X



トップページクレジット
1002コメント315KB
au PAY part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/24(水) 14:30:33.51
公式サイト
https://aupay.wallet.auone.jp/

使える主なお店
https://aupay.wallet.auone.jp/store/

WALLETポイント他社ポイント交換
https://id.auone.jp/id/sp/point/sp_point/exchange.html

加盟店サイト
https://biz.aupay.wallet.auone.jp/

Q&A
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&;word=au+PAY&pageNum=1&sortby=3

※前スレ
au PAY part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555462517/
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 21:13:55.65ID:REPtpVVL
au Pay、Kyash、Origami Payは今のままでいいから粛々と長続きして欲しいわ。

派手なプロモーションや高還元はPayPay、LINE Payに頑張ってもらいつつ。
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 21:40:24.55ID:S79G55Tb
200円ごとw 端数切り捨てw
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:52.21ID:S9D5vZsR
>>901
はじめはそう思ってたけど
今は入ってて良かったと思ってる
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:25:15.88ID:F6RyfZFi
否定的なヤツはスレに来なければいい
来て見るから意味がわからず宗教とか擁護とか工作員に見える
まずなぜスレを見るのか自問自答してみな病的心理状態は自己責任だよ
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:45:04.36ID:lQEvR7qE
仮に399円決済だと
三太郎20パー計算で40ポイント
paypayで79ポイント
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:52:36.98ID:poQChTvM
>>915
俺的にはそれがあるから三太郎のキャンペーンが程よい
上手く計画的に使ってる
PayPayは普段使い
うまく使い分ければいいのに頭悪いなw
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:57:17.21ID:r6vogcZz
派閥や好き嫌いがあるんだろ
自分はauのサービスやシステムが相性よくて好きだからau経済圏中心に生活してるからな

ばら蒔きも山あり谷ありだけどワレポが一番好きだな
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 22:57:26.42ID:oCPaZo8X
>>917
横からだが
その松屋が近場にあるかもしれないのに勝手に遠いところにあると決めつけてわざわざ行くみたいな印象操作してるお前ヤバイぞ
もはや難癖付けたいだけやん
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 23:02:52.03ID:35f9qL4R
>>922
隣にあったとしても2日前にわざわざ確認してワクワクするほどかい?

459 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2019/05/01(水) 13:51:11.81 ID:fNwy7k5z
3日は松屋で100円引きクーポンと26.5パーセント還元併用出来る?
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 23:07:41.43ID:oCPaZo8X
>>923
普段から行ってるかもしれないだろ?
どうせ行くなら使ってみようってことで聞いたのかもしれないじゃん
松屋に親でも殺されたのか?
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 23:52:07.29ID:FQJy1eQ3
ポイント関係ないならこんな使える店の少ない決済わざわざ使わないもんな
クレカや従来の電子マネーに戻るだけでしょ
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 00:13:56.84ID:g32c4R+3
5chクレジット現行スレ勢い

PayPay 480.0
メルペイ 323.6
LINE Pay 256.4
d払い 152.6
au pay  90.2
楽天ペイ 50.1

便所の落書きでは最下位じゃないよ
やったね
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 00:18:10.66ID:O/tDPCwF
au PAYウマウマ

結局ウマウマするには上限低いPAYPAYじゃ無理だし3強はLINEとauとドコモ


892 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/05/01(水) 21:23:31.83 ID:JCbw4vWQ
4月のPay利用額(複数垢合計)

LINE Pay 約42万
au PAY 約13万
d払い 約12万
PayPay 約6000円
メルペイ 約5000円
楽天ペイ 120円
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 00:53:58.38ID:r3uDsUti
>>942
2019年10月〜2020年6月 消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元2%5%
これにクレカ・プリカも入り乱れる
どうなることか…
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 00:59:41.03ID:YHvUcTI4
825 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/05/03(金) 20:10:22.62 ID:3TP434Vv
ラインプリペイドカードってラインペイのチャージカードじゃないの?
アマゾンで使うために5万円分買ったんだけどもしかして使えないのこれ
ややこしいなこれスタンプとかゲームとかその辺に落ちてるゴミより要らないんだけど


840 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/05/03(金) 20:22:08.33 ID:Hy/MjJdN
プリペイドカードで購入できるコンテンツ

LINE公式スタンプ
クリエーターズスタンプ
着せ替え
絵文字
ゲーム
音楽
漫画
占い
LINEライブ
LINE アウト


これらが5万円分買えます。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:41:53.71ID:v2e3209f
各種ペイを使い分ければいいこと
いちいち文句いってんのはauペイが使えない奴なんだろうなw
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 04:08:24.12ID:yjU1+33O
>>923
めちゃくちゃワクワクするやろw
今まで普通にやってた事が特典付きでやれるようになるとか楽しみ過ぎて寝れないくらいやわwww
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 08:00:39.06ID:/9c1RxnH
財布を持ち歩く習慣、
レシートを貰う習慣

この辺があるとカード型のほうが
時間効率ええよの

そういう習慣がないなら、
コード決済もありかと
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 09:12:42.06ID:dCLK60X1
個人商店にとってはカード決済の導入費用がネックになるんだよ
だからカードが普及してなかった中国では、商店側もスマホ一つあればいいQR決済が普及した
他には偽札の問題・QR決済の残高に利息が付く等の理由があるけど
それなりにカード決済・電子マネー決済が導入されてる日本では、難しいと思うよ
既にカードが普及してる国々では見向きもされてないから
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 09:29:09.71ID:1B8vOoiO
バーコード決済がどうなるか知らんが
いまはバラマキを頂いとけばいいかもね
AU pay死んでも今まで通りになるだけだ
0963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 10:51:56.66ID:dtvhBdM7
>>961
定食屋とか居酒屋の個人店は未だに電子マネーもクレカも使えないとこ多いから、そういうとこにコード決済普及してほしいよね。
PayPay以外はユーザ集めに必死でお店側に目を向けてないように見えるけど。

PayPayはそこんとこすごいよ。
自分の家の周りは小汚い中華料理屋から美容院から、ほとんどPayPay対応になったよ。
PayPayがマネーフォワードに対応してくれたらCBなくなってもPayPay使うんだがなぁ。
0964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:25:46.15ID:7jkoVcSW
クレカ決済導入してない店におあつらえ向きなのに
aupayはバーコードスキャン用のスマホを用意しないといけない
なんじゃこれ
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 14:21:10.37ID:g1e/3xkE
au 英雄 Aクラス
docomo d級

高橋を信じろ
0972名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:16:41.99ID:PDOmW9Xd
0980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:03:17.45ID:LxlfYjis
PayPayってソフトバンクじゃんか
怖くて使えねえよw
クレジット情報中華に漏れそうだし
0982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:04:55.38ID:LxlfYjis
あと三太郎の日とか意味不明なサービス名やめろや
3の付く日ポイント増額と言えやゴミ企画
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:06:16.82ID:LxlfYjis
3のつく日ポイント20パーキャンペーンと言えば使っていたが三太郎とか言ってるから使わなかったわ
0989名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:40:10.93ID:swhOL1Wu
>>907
au担当者にそのまま返した方がいい言葉だね

今のこの誰も使わない有り様も、ここの養護民以外はみんなキャンペーン内容見た時点で想像してた(予想通り)
0991名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:46:12.65ID:S+Ini0BC
>>924
3日の23:57くらいにレジ入って間に合ったと思ったら、なんか通信悪くてコード表示に時間かかり(他のアプリクーポンも使ったから事前起動はできず)、さらに店員がモタモタして0:00を1秒過ぎてスキャンされて20%の対象外になったわ

毎日20%〜やってて時間なんて気にもしなかったPayPayやLINEPAY等々の素晴らしさに気づいた

もちろんキャンペーン終わったら糞面倒な作業が不要なタッチ決済に戻るが
0992名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:46:14.25ID:LxlfYjis
auペイで松屋決済やろうとしたらできなかたよ
まだまだだね
PayPayはヤフーソフトバンクだから怖くて使えない
電子決済サービスランキングはどんな感じ?
0996名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 21:05:19.06ID:VwFHb/eq
養護民て、他社を凌ぐ具体的なメリットについて何も書かないよね

文句言ってる方は具体的に何が問題か、劣るか、書いてるのに
0997名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 21:12:27.62ID:3IcCMGZB
消費増税まで他も散発的にキャンペーンするから特別優位性はない
つかauユーザーで限定されてる時期は他の決済を気にしてもしょうがないβテスト期間
0998名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 21:12:46.11ID:xtta5pcV
Kyashもそうだったな

ユーザの本音の課題提起や改善案を、養護民(おそらく中の人)がただの文句や批判としか捉えず無知な養護し続けた結果、対応してれば防げたような大障害を起こし、金融にはあるまじきかなり長期の特定決済のサービスを停止した

その後結局、最初の頃に言われてた課題に次々と対応し、まともなサービスに生まれ変わった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況