X



トップページクレジット
1002コメント307KB

楽天ペイ (R)Pay 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 00:41:10.73ID:NPhtv7AB
PayPayとLINE Payは母体が嫌いなので使いたくないんですが、
そうなると一般に普及しそうなのは残りはここだけと見ていいんでしょうかね?
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 01:14:13.57ID:feYyy8xA
>>4
d払いかなぁ。あと、auのヘビーユーザーならau Payがキャンペーンなくても3.5%還元だよ。ヘビーユーザーじゃないなら手を出したらあかんけど。
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 02:08:29.00ID:feYyy8xA
>>9
au Payで高還元を得るにはスマートパスプレミアムっていう月会費500円のに加入する必要があるのよ。あとは自分でググッてみてー。
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 07:31:14.64ID:JfJaAoLd
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
https://i.imgur.com/4g3Objr.jpg

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおおま
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 13:31:09.24ID:rgVofJqP
初めてコンビニって
普通のローソンで既に利用歴あっても
100やナチュラルが初めてなら対象になるの?
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 19:21:03.48ID:mZyC0YM5
はなまる

「交通系ICカード」「WAON」「iD」「nanaco」「QUICPay」「楽天Edy」を、6月より順次導入を予定しています。
国内ブランドでは「au PAY」「d払いR」「LINE Pay」「Origami Pay」「PayPay」「ゆうちょPay」「楽天ペイ(アプリ決済)」。
中国ブランドでは「微信支付(WeChatPay)」「支付宝(Alipay)」を、7月より順次導入を予定しています。
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 19:47:45.37ID:3fFK1vv2
>>29
いつも行ってる はなまる は、既にSuica使えてるよ、JR東と全く関係ない建物に入ってるけど。

ヨーカードの中の店は nanaco Suica Edy使えてるし
イオンの中の店は WAON Suica iD QUICPay使えてるし。
現金しか使えない はなまる で 時々行くのは六本木店ぐらい。滅多に行かなくなったが。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:59.86ID:QHhVKbTU
ポプラ、ミニストップクリア
ローソンとファミマはいつでもええわ
セイコマ?んなもんあるかい!!
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:20.10ID:xm+F3Y8u
セコマフライドチキンうめえwwww
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:08.59ID:peZX9DE4
新しいコンビニキャンペーンと吉野屋で話題沸騰だけど
年末の初コンビニと松屋はまだ来てないんだな
ここってポイント付与するまでの期間長すぎね?
その癖付与されてからたった1ヶ月の期間限定ポイントだし
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:23.26ID:TbeG+lOu
年末のは2月末までのキャンペーンに期間限定で上乗せって形だったから

あと10日ほどでつくから我慢しなはれ
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 23:48:50.40ID:HITS9qWS
>>34
期間限定ポイントは楽天ペイで消化できるんだから、カフェでもコンビニでも好きなところで使えばいいだけの話では??
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 07:45:16.50ID:b2Obg5Mx
>>36
ポイント使うと20%とかのキャンペーン対象外だから
使うところが限られる
効率が良いのは、トラベルかマクドナルドか出光か
出光もauがあるから微妙か
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 09:24:11.78ID:FXat+tW4
それに起動が速い
市場のサイトはメチャクチャなのにアプリのセンスはいいよな
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:29.11ID:W8s7pJ2K
>>39
ポイント使用が駄目なのは俺が知る限り一回だけで、他は全部大丈夫だったけど
なぜそんな風に書くの?

楽天pがマックと出光しか使うとこないって素人にもほどがあるだろ
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 11:21:41.26ID:PqMJW/Dz
>>47
ポイント利用に対してポイント付くことはあんまりないから気にせず楽天ペイで期間限定ポイントを消化したらいいんじゃないかな。
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:15.01ID:pQ3DbSNM
楽天ペイのパンダが来たけど、汚部屋なので飾る気になれずまだ箱の中にいる。
GWに大掃除してパンダを飾るのが今最大のミッション
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:06.96ID:NZ+edf8f
832 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 18:27:37.55
明細に、申し込んだ覚えもない楽天ペイの課金が・・・。
調べたら、客とは無関係に店が客のクレカの決済を楽天ペイを
使ってやるって手段があるのね。
初めてだったので驚いたわ。


835 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/04/19(金) 20:04:04.62
客は普通にクレカで支払ったつもりだけど
店側の決済が楽天PAY扱いになってるってことやろ
何かスマホかタブレットに接続してカード読み取る機械使ってる店なんでないか


836 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[age] 投稿日:2019/04/19(金) 20:12:34.45
スマホ決済の「楽天Pay」ではなくて
アクワイアラー会社 決済サービス会社としての「楽天ペイ (株)」が絡んだ取引であ?


838 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 20:22:20.61
↓これやぞ
https://smartpay.rakuten.co.jp/specs/

店が登録しておくと、客がクレカを出したときに店でなく楽天ペイに
払ったことになって、楽天ペイから店に代金が支払われる。

個人店なんかでクレカ会社と契約すると売上の5%かそれ以上の手数料が取られるが、
この場合には手数料が3.24%で済むから店も助かる。
客の方は、支払額は変わらず明細に「楽天ペイ XX」と表示されるだけ。

これからは零細店のクレカ取扱はこういう形になっていくんだろうな。

明細はこんな感じ。
https://i.imgur.com/NDOA855.jpg


839 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 20:29:58.73
アクワイアラーとしての機能進歩ということですかな

840 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 20:31:28.26
手数料抑えられてええんちゃうかと思ったけど楽天にとってはpayの売上水増しやんけ
えげつないわ

841 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 20:53:24.47
マジかよミキダニ最低やな

842 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/04/20(土) 00:38:33.32
>>838
決済額水増しでiDより多用されてるように見せかけるとか悪質だろ
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 13:06:25.66ID:Oyku5/v3
>>53
ぬいぐるみに興味なかったがペイのは財布をかかえてるとこが気に入ってこれだけずっと持っている
まあいつでも売れるように未開封状態でしまってあるのだが
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 13:10:06.50ID:YjPyaT1K
ここだけキャンペーンないのは、もうそんな事をしなくても楽天ペイは当たり前のように使われて他とは違うんだよという余裕なのか、
他が終わる頃に大きなキャンペーンを始める作戦なのか、
どちらなのでしょうか
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 13:47:55.49ID:btHom6bu
楽天ぺいもauPAYは一部共有してるだけでauはメルカリと食べログとも連携してるし手数料も無料でやってるから

実際は全く違うんだよ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 14:06:41.29ID:0Up/LO8n
>>34
猶予1ヵ月あれば十分使う機会あるし、期限があって貯めづらかったり、うっかり失効させちゃう人がいるからこそ、期間限定ポイントをばら撒いてくれるんだからまあ仕方ない
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 14:45:37.71ID:KRQ/P+tB
>>59
当たり前に使われてなんかないだろ。
驚くほどの還元策がない理由で
楽天Payが、PayPay LINE Pay と違うのは

・主戦場は あくまでネット通販なことで、実質的ライバルはamazon
・既に電子マネー Edyを持ってること
・楽天ポイントが 共通ポイントとして Tポイント Pontaより伸びてること
・楽天カードが カードホルダー数では 群を抜いてること
・スマホ決済に関しては、楽天モバイルが正規携帯キャリアになった後に 総攻撃をかけようと考えてるのかも

だからネット空間から実店舗から 縦横無尽に消費行動をし
クレジットを使い 電子マネーも使い スマホも決済に使うし、ポイントで買い物もする
更に 銀行も証券にも口座作ってる
という器用な会員ユーザーにとっては、2割OFFという目玉の特典がなくても
何となく普段通り使ってたらザクザクジク ジャラジャラ貯まる実感がある方が魅力ある。
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:51.80ID:8/N8753g
でもぶっちゃけ楽天はQRなんかより楽天カードのほうがうまいよな
Edyもあるし
楽天がQRにそんなに力を入れない理由
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 17:48:06.52ID:WC6LmEBQ
>>69
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

これですな
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 18:07:29.83ID:d+0G31C0
楽天は決済端末も持ってるからそっちに力いれるだろうな
他社クレカ利用でも電子マネーでも手数料収入になるんだし乞食に還元求められるQR決済よりもそっちに力いれるのは当然
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 22:52:14.82ID:KXX7q9Aa
3500円は普通に使うことがあったからキャンペーンエントリーしたんだけど5400円は遠いなって思って。
コンビニは利用しない生活してたけどギフト券買えるならそれが一番お得そう、ありがとう!
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 23:09:25.88ID:aovjDt5z
楽天銀行カードで楽天ペイを利用してるのですが、これは複数の端末でも同一カードで利用できますか?
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 00:00:54.18ID:hPViM1cP
質問ですが、要エントリーのキャンペーンのポイント還元は
基本的に楽天ポイント払いでは付かないって理解で大丈夫ですか?
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 00:34:17.63ID:Pvag1h/Q
>>85
キャンペーンごとに違う
ちなみに今やってるジュンク堂の10%バックはポイント払いもOK
ポイント払いNGの場合は条件に書いてあるから見ればわかるよ
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 08:49:51.68ID:snfkkaXY
コンビニでは還元やってるペイペイ使うし今の所あまり利用できてない
ラクマの売上金は全部ここにしてるから使いたいんだがな
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:39.93ID:Zi+5pJ6Q
初めて使って1000ポイントを今エントリーしたんだけど、今月中に5400円使わないとダメ?あと、買うのはたばこでもいいの?
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 11:12:07.46ID:hjVpbzzl
端末を買い替えたので新端末にインスコし
セキュリティーコードを入力したら
エラーコード DC0005 が出てクレカ登録できなくなった
前スレ141同様におそらくセキュリティーコードの入力ミスがないのにw

再インスコしても駄目だったのでもうアンインスコした
萎えるわあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況