X



トップページクレジット
1002コメント281KB
nanaco 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:53:33.24ID:SoNF7zUu
できるけど、そこまでやってしまうのはグレーだと思うし
個人情報を握る立場にある役人に対しておかしなことやるのは怖いわな
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:43.30ID:KSmYlSu0
全能の払込書で1年分払ったのに
残った分納の払込書を見つけてついうっかり未払いと思い違いして払っちゃうんだよな
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:31:00.65ID:rVY9TlVZ
へんな書き込みしてすまんかった。
自分実は役所の人間だが、そんなことでマークはされないよ。
マークされるのは未納の人と、取り立てに行った時に、怪しげな言動や風貌はマークというか、代々引き継ぎされる。数年で異動しちゃうし気にしなくて大丈夫。
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:44:34.44ID:rVY9TlVZ
>>103
他の過払い者とまとめて、会計にだして返金だよ。いちいちリストにしたりマークはしないよ。人口に対して租税関係の職員数かんがえてみなさいな。
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:43.47ID:2JSVZwXe
>>102
役所の中の人なら尚更
そういう書き込みはやめた方がいいのでは…?
この話題は過去スレでよく荒れてるから

日々、話通じない住民もいるだろう
仕事お疲れ様
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:10.84ID:ZWwbHZ7r
うっかりコピーして腹ってもいいのあな
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 00:30:55.97ID:fAm0Hlh8
>>105
だから「覚える」だよ。その時その場ではなく「覚える」だよ。
リスト化、マークとは言っていないし、税務関係とも言ってない。

あまりにもおかしなことをやってたら記憶に残るだろう?
で、別の場で出会う可能性もあるわけですよ、そういうこと。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 00:41:32.49ID:MOytJpQq
こんなレスする役所の人間ヤバいな
役所で働いてるんじゃなくて役所に世話になってる人間であってくれ
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 07:13:25.00ID:RHYJRYv6
>>109
わかってないなぁ。君が500人くらいの市町村なら覚える暇な職員いるだろうが、何万もいる都市で覚える余裕があるわけないだろが。
しかも1年に1度か2度で、他部署でも名前出るって相当おかしな人間だし、そもそも部署間で共有なんぞされてない。個人で名前覚えてもなんもできん。

覚えられるのは、直接役所にきて、ブーブー文句言う人と、取り立てに行った時に危険行為する人と、払わない人だよ。

両方払ってもノープロブレム。払わないのが1番頭がいたい。
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 07:21:43.61ID:RHYJRYv6
まぁ別にみんなと喧嘩しようとしてるわけじゃないんだがな。

そんな過払いなんてかわいいもんよ。

窓口なんて、口きたないやつたくさんくるし、怒って、役所のトイレにうんこ塗りたぐって帰る奴とかいるからね。

そんなのと比べりゃ過払いなんてかわいいもんだし、払ってくれてありがとうだよ。

まぁ気にすることない。役所も気にしてない。好きにしろってこと。
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 07:34:08.91ID:tClh6/p1
発達障害の子供にしつこく絡まれること
http://oinor-i.hatenablog.com/entry/2017/08/14/080000

発達障害児の子供に絡まれるのが苦しいのは、拒否できないからです。
なぜ拒否できないかと言えば、絡む対象からいきなり拒否されたら、
発達障害児は発狂するからです。

発狂なんて大袈裟なと思われるかもしれませんが事実です。だから障害なんです。
不適切な表現かもしれませんが、発達障害児が「他者にしつこくからみたい欲」は、
薬物中毒者が「薬物を欲しがる欲と強さにおいて同じだと思います。
理性など通用せず、通常の思考能力も吹っ飛び、ただただ薬が欲しい(しつこく絡みたい)
もらえなければ(拒否されたら)死ぬという気持ちになるからこそ障害なのです。
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 08:48:53.06ID:WvYXBztW
住人を馬鹿にした役所だな重複する馬鹿も多いだろ
見なかった事にして職員が着服しそう

まともな役所なら分納分しか送らない
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 11:48:15.03ID:GkQav/U0
うっかりしたところで金額は上限一杯まで。それを複数回作業して帰ってくるのが3ヶ月後、その間得たものは2%前後の利益とマネロンの形跡。プライスレス
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:56.59ID:mNT/eKjj
ウッカリ技って損するのはカード会社だけだしな
仮に利用停止や強制解約になっても税金が払えなくなるわけじゃ無いしなw
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 19:27:34.31ID:NrGUGMn9
仮に成立するとしても威力じゃなくて偽計でしょ。
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:49.87ID:JjgI+kC/
>>128
結局スルーできなかった頭の弱い子
そして本当はスルーしてたはずもなく
40レス後にまた蒸し返す完全にレスしてた子
つまり>>116,119そのもので本当に病気ですよ
自覚して
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 22:36:13.61ID:/rI58cxj
>>130
多分流れを見る限りそういう意味で使ってないでしょ。

君、普段から文章判断できないで、やらかしちゃいけないことやらかしたこと多々あるでしょ?(笑)
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 11:46:02.46ID:/co6XOkH
>>90
うちは今年も普通どおりにnanacoで払えそう

クレカ払いが追加されてたから、nanaocいらなくなるかな?って思ったら手数料いるとか
クレカ払いのときだけ手数料取るってクレカ会社の規約違反じゃないんかい?
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 17:38:24.45ID:K2trF3kA
クレジットチャージのポイントが次々と改悪される前に収納代行終わってくれたら良かったのに今更終わっても遅いよ全部ナナコジキのせいだ
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 01:37:11.98ID:whkH5IfK
>>157
セブンカードサービスなんてオワコンじゃん
そりゃQRやる気あるなら別の会社だろ

でもnanaco乞食はグループ共通の敵だと思うよ
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 01:56:44.53ID:uQDd9uhh
> セブンカードサービスなんてオワコンじゃん
> そりゃQRやる気あるなら別の会社だろ

別会社でやる理由がまったくない


> でもnanaco乞食はグループ共通の敵だと思うよ

レス元、前文から「でも」と続く文章になるのもわからない

偉そうな言い回しをする割に内容がなさすぎる
薄っぺらい中身のない人なのだろうという印象しかない
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 02:06:07.24ID:whkH5IfK
>>162
中身がないのはお前

セブンフィナンシャル子会社のセブンカードサービスは捨てられたってこと
顧客開拓の失敗ぶりは言うまでもないし業務はJCB丸投げだから切り捨てやすいし

セブン銀行親会社の別会社作るのはごく自然なこと
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 04:15:58.98ID:t/08Ceim
【nanaco速報】

みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ

・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」

https://i.imgur.com/HaChcV4.jpg
https://i.imgur.com/TkqKhSB.jpg
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 07:13:03.38ID:P35Q0BEQ
> セブンフィナンシャル子会社のセブンカードサービスは捨てられたってこと


根拠がない、重ねて理由の説明がない

> 顧客開拓の失敗ぶりは言うまでもないし

根拠がない、重ねて理由の説明がない

> 業務はJCB丸投げだから切り捨てやすいし

切り捨て安いことが、切り捨てたという理由にはならない

> セブン銀行親会社の別会社作るのはごく自然なこと

またまた同じことを言わせるのかよ、おまえの話には一切、具体的な根拠と説明がないよな
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 07:15:32.62ID:P35Q0BEQ
>>163
お前の思い込みでは?としか思えないような発言なのわからない?
おまえはお前の思う結果だけを言ってるだけで、具体的な根拠に基づいた理由、説明がない

> 別会社でやる理由がまったくない

これに対する返答がない。

> レス元、前文から「でも」と続く文章になるのもわからない

これに対する返答がない。

おまえは何を聞かれていて、自分が何を相手に答えなきゃいけないのか理解できてる?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 08:41:46.36ID:UvY7Ib74
支那チョンアプリに魂は売らない
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 11:17:37.04ID:esqygII/
>セブンフィナンシャル子会社のセブンカードサービスは捨てられたってこと
>セブン銀行親会社の別会社作るのはごく自然なこと

これって 資金決済法(資金決済に関する法律)の業者区分がヤヤコシイから、別会社を作り どうせ作るなら銀行の子会社にした方がスムーズってだけじゃないの?
同じ資金決済法の規制を受けるとしても
nanacoは 前払式支払手段発行業者だろうし
セブンPay などPay系は 資金移動業者になるだろうから。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 12:07:21.19ID:SqlD0tm9
発達障害vs強迫性障害
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 12:24:38.62ID:ipZMXYn9
>>179,181

別会社を作るのは組織としてわかりやすい」というのは同意

で、>>181てめぇの言ってるのは「切り捨てた」ですよ
話をすり替えるなゴミクズ
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 12:35:22.36ID:0MzrXQYT
ID:whkH5IfK

クレジット事業を行う会社と、QR事業を行う会社と、新事業を行うのに別会社を作るのは

組織としてわかりやすいことで、nanacoにしたって別会社を作ってもおかしくないところ、セブンカードサービスが担ってる。

新事業「7Pay」を行う新会社を設立することが「セブンカードサービス」を切り捨てる」という考えでは一般的ではない。

で、捨てられたって騒いでた子は、まともな反論もできず結局は逃げちゃったかな?
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 14:39:05.56ID:wZu9iR9I
セブンペイが別会社から出て困るのは、
セブンカードサービス社員かその委託先くらいでしょ

ダメな会社は社員もバカばかりといったところだね
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 14:51:31.67ID:N5njWMXp
乞食の味方セブンカードサービス
乞食の敵セブン銀行

ドコモ口座の次は穴プリかな
そのうち収納代行も何とかしちゃうんかしらね
乞食的にはセブン銀行の方がウザいわ
でもそういう流れだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況