X



トップページクレジット
1002コメント266KB
LINE Pay Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:34:32.72ID:QKJ1ZEqc
>>246
銀行口座とかクレカとか登録したくないからコンビニ払い
同じ払うなら1円得する方がいいわ
銀行口座登録してチャージすれば500円貰えてそっちの方が得だけどw
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:35:05.48ID:RoNAMzWS
今までのくじ獲得金額
1000円x2
500円x1
100円x2
50円x2
10円x4
合計:2840円
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:37:21.22ID:yreEju9K
一回目は必ず100円以上だけどどうせいつかは20001000500がコンプできることを考えるとむしろ初回は100円で拾って置いた方が得だよな
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:37:58.30ID:SH7R8IKl
1回目だけじゃなくて2回目もだろ?
自分と家族のアカウントで、2回目が50円以下だった垢は一つもないのは偶然なのかね
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:40:18.05ID:CqbD4n7U
模範乞食きてんね
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:42:42.04ID:SH7R8IKl
>>645
いるけど、証拠画像がうpされるとすぐさまアイコラ認定されて、
そこからアイコラの意味についての論争が始まり、
ついには従来の意味のアイコラ画像を貼る奴が現れ、
警察沙汰になってスレがストップされてしまうから証拠は求めない方がいい
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:45:38.93ID:SH7R8IKl
>>651
それマジ?
6アカウント全てで2回目が100もしくは500だったんだが
2000は出てないし特段引きが良いってことも無さそうなんだけどね
ちなみに引いたのは全て、初日の夕方以降
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:46:23.74ID:6+FY1Gij
>>79
似たような感じで長財布使用
札やチケットを折りたくないから昔から長財布派
財布が重いなあと感じる今日この頃
なのに普段の少額決済はSuicaやQUICPayなので(今はLINE Pay、paypay優先)、
現時点でもスマホは第二の財布

>>104
横だけど、カードケースは蛇腹式のやつ?普通の名刺ケースみたいなやつ?

小銭は邪魔くさいが、個人小売店では現金オンリーなので持たざるを得ない
今の長財布から買い換えるなら、小銭+αの小さいガマ口みたいなのと
カードケースでやってみようかな
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:47:02.96ID:DgkwGuRg
1日目 100(初回)-0-500-50-0-0-0-0-0
2日目 0-0-0-0-0-2000-1000-100(店舗)
今日3日目だけどコンプしたと思って触ってない最後以外尼ギフ
店舗初使用も100だったから店舗とオンライン決済で別抽選だったりするかなーとか思ったり
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:50:59.60ID:pfouYjgt
日付変わってポイパ終わってから必要なものが出てきた。最悪。

また今週末にでもやってくれないだろうか?年度末だし。
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:53:50.24ID:CqbD4n7U
>>654
さらっと複垢暴露してんじゃねーよ(笑)
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:01:32.33ID:U2GT0R3W
いろんな人が課金や時間帯で分析してて興味深い
俺的には クイペ=リアルカード がQRより当たり出てる
今回のターンでは力入れて宣伝してるから当然か
でも、本当に推進したいのはバーコード決済のはずなのにw
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:05:35.52ID:qNR4wmpv
>>665
ほんまやったらゲーム買うんだけどなぁ
海外が何を指すのかがいまいちわからん
リアルカードを海外のサイトで直で使う以外は
大丈夫なのかなー
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:14:58.21ID:RoNAMzWS
>>667
その推測でいくと実はクイックペイによる
本格的なPayトク還元キャンペーンは今回初めてだからね
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:17:22.66ID:DV83OoyR
コードとカード、Amazonと店舗合わせて40回くらい、17000円くらい決済して当たりは4000円弱だと少し成績悪いか
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:20:08.41ID:iSC8D7DT
それにしてもみんなに4000円程度プレゼントするLINEは優しいなぁ
ソシャゲなんて0.0000何%で当たるなんて世界だぞ
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:29:55.18ID:vzQ3tnTu
>>673
2万チャージして当たった分も含めて回した結果24300のギフトが残った
つまり自分は試行回数243回で4300円分増えたのでそちらの方がだいぶ成績がいい
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:31:38.94ID:CqbD4n7U
>>675
違う違う
コンプしたまでのが戦績やぞ
コンプ後はノーカン
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:48:01.88ID:cUO8gRpU
ペイ得キャンペーンって毎月やるのかな?
25000円で5000円還元って、消費税上がったりするし助かる。
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 02:51:42.71ID:YNvd20rn
なんか買おうと思ったけどPayPalとQoo10は海外扱いの可能性あるしAmazonは1時間ロックで買えないらしいしリアカ来るまでろくに買えない
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:20:20.34ID:H13hCMuI
今年リリース予定の3%還元のクレカいいから
JCBプリペイドを今回のような期間限定で毎月やって欲しいw
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:32:34.71ID:YP5eFzSB
>>692
カードやらなくてもクイペだけでもいい
これだけでもずいぶん使える店が違う

やっぱみんなQR面倒なんだね
これは普及しないなw
未だ現金が多いもん
いいとこクレカかフェリカ位
QRなんか使ってるの見たことない
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:33:43.23ID:lhsNGujd
>>686
上限超えが続出したのが多いから
PayPayに流出させないための工作だろうね
ま、でも当たろうが当たらまいがPayPay使えない場所でこれまではJCBカードで払えてる店でも現金で払ってた層は確実にカードで払う楽しさ見つけたし
PayPay使える店でも少額払う時、無駄に少額の全額当たりを期待するより、500円以上の当たりが期待できるLINE Pay使おうってなるもんな。
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:38:29.80ID:lhsNGujd
>>693
普段クレカもあまり使わない現金派なんだけど
今回使い始めて、意外にサインレスのとこが多くて
QRで払うのとたいして時間変わらないんだよね
スマホの画面を準備しとかなきゃいけないし
財布からカード出すほうが普通に楽だったりもするし
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:41:56.26ID:YP5eFzSB
>>697
準備が面倒だし出してる間に操作ミスったらもたつくし
ポイントカード出したりしてたらかさばるんだよ
還元同じならカードかクイッペだよ

カードなら財布だけで完結するから昨日久々にカードをローソンでスキャンしたら楽だなあと思った
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:42:13.24ID:yTK7vfBD
パッと出して使えるのは良いよね
QRだとアプリ立ち上げで時間かかるしそっからポチポチしないとならんし
LINEならQUICPayで良いけど
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:48:33.30ID:yreEju9K
グイッペはほんと便利だよな
googlepayでポイントカード出してグイッペでって言うだけですぐ会計終わるし
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:50:35.09ID:Xn8ihELX
>>694
全然当たってない人の方が多いだろうに
0時にアマギフ数十枚とか、特殊な買い方している人ばかりに
高額当選が集中、しかも重複したりしたら
大多数はかえって萎えるんじゃないの?
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:52:40.53ID:JkbFl8wa
>>697
外国みたいにATMから偽札が出てくるとかならまだしも、日本だとそんなのまずないしな
アプリ起動必須、通信環境必須
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 03:57:52.55ID:yreEju9K
>>707
googlepayのポイントプログラムってやつで楽天Tカードポンタジョーシンヤマダ電機サンドラッグゲンキーアオキアニメイトやその他もろもろのポイントカードが一括で電子カードとして管理出来るようになってるんや
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:07:03.06ID:2qkvBGc8
普段iPhone使いなんだけど
ローソン入ると勝手に店内のWi-Fi読み込もうとするのはなんとかならんのかね?
勝手に読み込んですぐ使えるならまだしも、毎回設定いるし、設定まで時間かかるし
結局Wi-Fi毎回切るしかないのかね?
コード払いで払う時毎回もうまたか!になる
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:09:31.23ID:YP5eFzSB
うざいよね
俺は自分のwifiにつないでるからほとんど勝手にはつながらんけど、スマホだけの人だとなるよね
wifi切るしかないよw
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:17:23.69ID:wVl/VILR
リアルカードいつになったら届くんだよ
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:19:22.50ID:sR5Y/5e2
ペイペイと違ってクジを全額か一律20パーとしなかったのが今回のLINE Pay側の工夫だなと思う
よりイベント性が高まったし上限調整もしやすいんだろう
それとQUICPayと物理カードの三位一体で仕掛けたのも利用しやすくていい
もし次回もあるならJCBとQUICPayは20パーでなくてもいいから対象としてほしい
本命はQRだろうから還元に差をつけるのは自分はかまわんという感じ
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:26:39.47ID:7aBhqK+2
LINEpayのQUICPay機能って還元率糞だから無視されてたけど今回の20%還元で見直されたしQUICPayでもコード払いと還元率を一律にすれば良いのにな
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:27:48.02ID:lhsNGujd
15日初日のクジは少額も含めてほとんど当たってたのにな
今は半分がハズレなのが悲しい

ただPayPayと違って、100円のコンビニコーヒー買って1000円当選は夢あったなw
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:32:44.83ID:SH7R8IKl
>>719-720
それは別に加工しなくても過去の当選分を0時過ぎにスクショ撮ればいいだけだけど、
クジを引くタイミングで結果が変わらない証明にはなってない
もちろん結果が変わる証拠も無い
銘々が好きな時に好きなように引けばいいさ
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:38:02.99ID:O+84jhWV
>>716
リンガーハットでクーポン見せようとしたらエラーで
レジの娘がwihi切って見たらどうですかって
切ったらうまく行ったよ
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:48:23.97ID:wTZa4vt4
尼でスマホ買った
前から欲しかったやつなんで2割戻ってくるのは嬉しい
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:50:32.39ID:YP5eFzSB
今までクレカ キャッシュ 三住のデビ ラインでクイペ使ってるけど
速度はクレカ ライン 三井(ほぼ同じ)キャッシュかな
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 04:54:23.00ID:z87vxLUh
>>729
いや、仕組みは全く変わらんよ。どちらも同じくオンライン決済しかできないから
どっちも使ったことがないから速度差というものがあるのか知らんが
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 05:21:12.40ID:PGYi3lmD
>>714
家に帰った時に画面上から下に引っ張るメニューでwifi onにするけど
四六時中wifi onにしてる人はなんのためにやってるの
多少電池の減りも多くならない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況