X



トップページクレジット
1002コメント277KB

楽天ペイ (R)Pay 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 17:21:14.71ID:5ruoEjpK
利用できる店舗は本当に少ないから
公式サイトで普段使いしてるお店がないかダメもとで探すしかないな。

ちなみに自分は無かったwコンビニで500円以上使わないし。
あえて500円以上使おうと思ったら
普段使わないジョーシン・ケーズデンキ・エディオンの「一部」店舗だけど
決済5回以上って時点で5回分けて何買うんだって事になるしなぁ・・・
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 20:52:43.71ID:1dLlsKcg
使える店が多いのが使えるってことなのか、クレカ紐づけできるのが使えるってことなのか、キャンペーンが多いってのが使えるってことなのか
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 21:46:54.39ID:GQOK6TrR
この前 楽天payビックカメラで
使えると思ったがまだ使えなかった
店員が楽天ポイントですかと言ったが
何のことか?とスルーして他で払った
まさかポイントで払えるとは知らなかった

細かすぎて変に詳しくなるのも
面倒なので楽天ポイントアプリは入れない
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 21:55:32.34ID:GQOK6TrR
流石に店頭ですぐ解らないが
今度使う

なんとタイムリーなことか

Edyと楽天ポイントを統合した新「楽天ペイ」アプリ、2019年3月に提供
楽天が、新たな「楽天ペイ」アプリを2019年3月18日に提供する。

らしい

linepay+quicpay
楽天pay+edy
のようになるのか
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:04.28ID:6yYn4/0/
楽天Payは対応してる店がまだまだ少ないよな
モタモタしてるとLINE PayやPayPayに勝てないぞ
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 23:30:17.04ID:dOF4NeS9
>>84
明日新しくなる楽天ペイのアプリをインストールすればいいだけだろ
楽天ペイのアプリに全部統合されるだけで機能は別なんだからさ
Edyのみ使うとしても楽天ペイのアプリをインストールすれば使えるんだよ
モバイルEdy以外のEdyカード持ってるなら全部登録
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:47.97ID:/1cQTsfo
>>109
そりゃ使える店の多さやろ
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:25.09ID:ucPdjCZt
>>122
使える店なんてどこも同じようなものじゃね?
paypayは糞みたいな個人店がやたら多いけどそもそも行かないので結局ファミマで使ってるわ
LINEのQuicpayは使えるとこ多いけどコード決済は使えるとこ少ないから一度もコード決済はしたことない
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 23:43:59.24ID:61gEYQM1
QRは他のキャッシュレス決済が
コスト的に導入きつい小規模店向けだから
PayPayの方向性が普通なんだろうけど
期間限定ポイント使いたいから
楽天ペイをスーパーとかで使わせてほしい
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 00:02:21.41ID:PLzgua05
ジョーシンで楽天ペイポイント25倍はいいけど、これポイント支払い設定にしたらもらえないんでしょ?使えない....
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 01:04:03.62ID:PLzgua05
>>130
失礼、間違えました
ポイント利用したときにポイント付与されないのは大丸でした
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 09:47:46.27ID:u8ijAr06
そらおめー合体っていったら
ロボの周りにごてごて強化パーツが付くのが合体だぞ合体
男の子がっかりするのが合体
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 09:55:52.46ID:TRi+SXix
楽天キャッシュにチャージしてペイで支払ってるやついるのか
キャッシュにチャージして楽天ペイで支払うと20%還元のキャンペーンでも来ればチャージしてもいいがな
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 11:28:25.85ID:lB6M3Pxm
>>162
Edyが使えない店舗に楽天ペイを導入するのが目的だったんですけどw
ただ将来的にはコンビニ以外も多少重複するかもね
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 11:48:36.09ID:MCSzjV4y
https://i.imgur.com/pA6Mmxd.jpg

これってどこのだろ?
楽天koboでも使えれば
神すぎるんだが。
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 11:50:49.16ID:rNpRvXtP
何が変わったんじゃ?
Edyアプリへのリンクがついただけ?
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 12:04:50.61ID:lB6M3Pxm
キャッシュと送金機能が付いたね
ペイは起動も少し速くなったのでチョット使いやすくなった
Edyは以前の機能とアプリデータがそのまま引き継がれたけど、
チャージや残高確認の時にペイアプリ起動からのアイコンタップという手間が増えたw
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 12:14:39.48ID:+uX0EGRp
んん? Google Play のアプリの所 見ても、楽天Payアプリの表示やデザインや記載が全く変わってないんだが?
まぁ書いてないだけでバージョンアップしてれば良いが、特に既存のEdyアプリとの連動が心配。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 12:28:27.09ID:NOwxr+yr
初めての利用と500円以上の決済3回こなせば、どこで楽天カード使ってもポイント10%還元って認識でオッケーですよね?
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 12:57:58.00ID:daTH90CW
楽天ポイントのアプリ立ち上げてみたらパンダが卒業式で涙してるみたいなの出てきてキュンキュンしたわ
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 13:28:02.70ID:+uX0EGRp
何か 新アプリ、入れてみたが
楽天ポイントや楽天キャッシュとは オール イン ワンになってるが Edyなんて入ってない。
一度 入れたが消すわ。
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 13:42:26.42ID:mxHdT2jA
ポイント支払いだとキャンペーン対象外?
うーんこの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況