X



トップページクレジット
1002コメント349KB
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 09:20:30.75ID:oZZi+t3Z
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2-3あたり。

前スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1549791735/
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:27:57.80ID:xP88hPJt
日本って本当に馬鹿だな
シナゴキのインバウンドのためにQRQRいってたのに
肝心のシナゴキはQRやめますってコントかよ
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:00.88ID:HAN1xZ4L
サービス業系がインバウンドで特に重要な中国人客のためにでWeChatPay・Alipay・銀聯カードに対応するのはわかるが
その次に多いと思われる韓国・台湾人客向けには特に何か意識して決済サービスを用意したりしてないの?
彼らはガラパゴス規格を使用してないってことなのかな?
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:53.16ID:kv9qsnkw
>>345
日本でシナ人鴨にしてるのシナ人だったりするから
日本のQRがどうだろうと同胞は信用できないでしょ
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 01:06:47.62ID:+UlKPv9D
>>347
日本と一緒でガラパゴス規格と共にクレジットカードのような汎用的な規格にも対応してる
海外に行くときは当然それらを使うから別に歩み寄りはいらない
日本人だって海外でSuicaを使おうなんて思わないだろ?それと一緒
中国が特殊なんだよ、国際規格を国内で徹底して排除してるから
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 02:55:19.97ID:+UlKPv9D
銀聯がEMVに対応してるのだってインバウンド需要を見据えてだ
中国国民には銀聯独自のデビットの利用を推進してたし、今はQRコードだ
そして、今でこそマシになったがちょっと前まで中国人は国際ブランドのカードを持てなかった
みーんな銀聯だったから、インバウンド需要を確保するには銀聯に対応するしかなかった
今でもクレジットカード持てるのは特権階級クラスだけだろうけどね
とりあえず、政府は中国国内の規格なら黙認するが、海外の規格が国民に普及の気配が見えたら強制的に排除してる
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 03:07:44.47ID:EQ8OjwrG
>>353
「中国が特殊なんだよ、国際規格を国内で徹底して排除してるから」
と書いているからてっきり中国の話だと思っていたんだが
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 06:41:38.63ID:NzSpPjiu
日本でこれだけ急にQR決済が乱立したのって
アントフィナンシャルがAlipPay連携企業に
インセンティブをばら撒いてるからだと思ってた。
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 07:15:16.91ID:dJTfrmxg
キャッシュレス 税制優遇
一攫千金のチャンスとみんな参入

インターネットのプロバイダ乱立と一緒

結局はインフラを持っている大手に集約
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 08:13:16.39ID:xI4sBJnA
乱立の時に、充分活用させていただく。
mnpで渡り歩いて節約するのと変わらん。

結局は、細々したところよりは、普通のクレカとWAONとかが残りそうだが。
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:16:33.71ID:UdYfzWw5
>>363
クレカ(デビット含む)、交通系、waon,nanaco,id あたりかなこの先生きのこるのは。
親会社が親会社なので、edyなんか収益上がらなくなれば、ビジネスライクに他のサービスに吸収合併されそう。
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:24:57.01ID:nsnCImGv
>>365
Edyは地味に社内食堂なんかの社販システムに食い込んでる
なんやかんやとセンターサーバーは一番金のかからない系統だから
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:26.35ID:sQj8vIr+
>>367
契約が必要なのは同じだし小規模店舗用ならリーダーも大した額じゃない
PayPayなんかマップに表示されてるのに使えない店があるというのはよく言われてる
QRのキットが来ただけじゃ使えないからね
0374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:31:46.37ID:p6srz3hB
FeliCaだって継続的にライセンスフィー取られるのに端末の表面的な価格見て安いんだーって騙される人が多いから、ヤフーのモデムバラマキやiPhone一括0円も成り立つんやな
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:57:50.63ID:TVMXBic8
機械が好きな人にはQRは合理的ではあるんだけど機械嫌いは多いからね
4人に1人はスマホを持っていないらしいし
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:59:40.95ID:PiDC0qdD
>>357
本題とはずれるけど銀聯は中国だけでなく、
実は韓国でも現在最も主流のカード。
クレジットカード破綻者が増えた韓国では、デビットカードの銀聯が今は人気。

このまま行くとJCBとDinersは淘汰されて、4大国際ブランドはVisa/Master/銀聯/Amexになるかも。
そして今や中国製品だらけの日本は、やがてカードも銀聯に侵食されるのかもね。
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:13:47.75ID:nsnCImGv
>>376
日本を突き放した国家
中国に泣きつくしかなかった韓国の例を日本に当てはめるのは頭おかしいぞ
中国製品が多くても経済的に隷属してるわけじゃないんだが
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:23:04.84ID:3gDQ7Yxt
人間の能力なんて人種が違っても大差ない
全てが十倍の人数で動くところに対抗しようと思ったら十倍仕事をしてようやくトントンだで
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:25:03.20ID:nsnCImGv
>>381
そうでもない
集団で動くととりまとめ工数が増えるから
少人数で行くなら5倍くらいだ
だから、エンジニア職って人を増やさずに残業を増やすんだよ
0383猫頭 ●
垢版 |
2019/03/07(木) 14:00:34.45ID:PBhMk44m
韓国は国内ブランドのデビットばかりですが(キャッシュカードについている)、あまりCUPの載ったものは見ない気が...。
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:13:58.02ID:PiDC0qdD
>>378
韓国で銀聯が普及した理由は、中国人観光客の増加、手数料の安さ、即時入金など、ショップ側のメリットが大きい。銀聯が一番どこでも使えるキャッシュレスになれば、韓国人にも銀聯保有者が増えることは当然だろう。

それはショップに銀聯が広がりつつある日本にも当てはまりそうじゃないか?まだ一番使えるキャッシュレスとまでは言えないが、もたもたしていると韓国人同様日本人にも銀聯が広がることになるだろう。
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:19:15.59ID:nsnCImGv
>>384
当てはまらないよ
日本じゃクレジットカードが普及してるのにそれを置き換えるて
それ以上のポイントバックでもしなけりゃ誰も乗り換えない
乗り換えてもバックがなくなればさようなら
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:20.35ID:nsnCImGv
そもそも、デビットがクレジット以上に死んでるのになに言ってるの?
完全にカード難民しか使ってない
日本は韓国ほどカード難民いないよ?
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:25:36.79ID:hoJYIjYe
PayPayが現金主義のスーパーロピアで手数料無料だから導入したけど、自分でQR読み取って数字を打つタイプだから、
レジで会計したあと専門の人が付きっきりで相手をしていて人件費のが高いんじゃないのってオモタwww
年配の人は全然要領得ない人多そう
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:22.43ID:p6srz3hB
ブランドデビットの決済金額は右肩上がりだけどな
クレカと違ってポイントが無いからデビットは使われないのではなく、Jデビがゴミなだけだった
日本にもクレカは使い過ぎたら怖い、毎月使う額だけしかカード決済できないようにしたいというニーズはあった。
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:30:27.30ID:nsnCImGv
>>391
Jデポがゴミだったのは疑いようないけど
その辺も頭打ちでしょ
デビットでは払えない用途もあるし
機能的には上位互換なクレジットユーザがデビットに行くこともない
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:15.15ID:eFmFE98A
自動的についてきたネットバンクのデビットカード6枚持ってるけどほぼ死蔵だな
使ってるのはクレカ付帯の電子マネーばかり
こんなやつは腐るほどいそう
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:43.66ID:M4mlZPRr
EMVコンタクトレス?NFC Pay?と言うものが徐々に広がりそうな雰囲気ですが
これはブランドプリペイドカードやブランドデビットカードにも搭載例もしくは搭載予定はあるのですか?
クレカ非保持者向けのこれらもカバーできなきゃ厳しそう
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:00:49.27ID:p6srz3hB
>>392
クレカと違って審査要らないからな。
クレカが無くなるとは言わないが、クレカのシェアがデビットに流れるのは間違いない。
PiTaPaとICOCAの関係と一緒だから
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:26:37.43ID:UdYfzWw5
>>394
俺もそうだったけど、最近家計簿アプリ使うようになって、すぐに反映されるデビットカードを使う機会が多くなった。
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:28:52.85ID:/5Vhsj3k
>>395
イオンカード、住信SBIデビット、SMBCデビット、GAICA など
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:29:51.59ID:1p51dhbP
日本のApplePayにもデビットが載った時どうなるかちょっと興味あるわ
ほとんど死んでたQPがシェア増やしたの見るとね
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:38:27.90ID:nra6kBeu
必要の無い人は使わなければいいだろう
必要な人は増え続けている
クレジットの方が損をする用途では当然
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:39:18.74ID:fajUjl1g
デビットのユーザー層って口座残高を気にしなくていい金持ちかクレカを持てない底辺に二極化してるんじゃないのか?
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:23.09ID:tiq6P0/H
デビットはある程度まとまった金があるのが前提だからね
家電を分割で買うような層だと使い物にならんと思う
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:49:30.39ID:M4mlZPRr
>>399
おお、既にあるんですね
じゃあもうポストペイもプリペイドも非接触決済はこれで良いね
早く不毛な争いが集結して欲しい
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:52:58.78ID:tDtboEsI
ネット専業銀行は定額自動入金サービスやってるからクレカに比べて不便でも無いし、
デビットしか支払えない支払はクレカ使えば良いだけの話ですわな。

別に一枚しか持ってはいけないルールなんか無いし。

デビットの方が利用上限も柔軟に変えられるし
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:57:26.28ID:EQ8OjwrG
>>395
VISAコンタクトレス対応のデビットカードはすでに色々出てるよ
コンタクトレス非対応のVISAデビってあるのかな
と思ってしまうくらい
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:59:27.55ID:1p51dhbP
クレカ持っててもいちいち現金払ってる層がデビットと非接触手にしたらどうなるのかなって話
そのまま現金でもたもた小銭数えたりお釣りもらって過ごすのかなあ
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:00:13.71ID:JByHGE0C
メインの銀行口座に普段の明細ずらずら載るのは鬱陶しいし
デビット用に別口座作るくらいならクレジットでいいよ
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:04:00.48ID:tDtboEsI
EMVコンタクトレス普及したらオリコザポイントは解約してリアル店舗は住信のデビット一本にするかな

クレカは楽天カードだけあれば良いし、公共料金とか月次払いだけクレカで払う
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:15:39.13ID:EQ8OjwrG
>>414
まあそこで今回VISAコンタクトレスに大きく舵を切った
三井住友カードの働きかけで何か起きるんじゃないかなと
個人的には接触ICで良いんだけど
このスレ的には期待したいでしょ
0418名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:54.54ID:kHrauCUv
銀行の自動入金サービスなるものを
恥ずかしながらこのスレで初めて知ったのだが
これ手数料無料なんだな
なんで無料で実現出来てるんだろう
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:28:52.34ID:tDtboEsI
>>418
ネット専業銀行は店舗の賃料とかATM関連の経費や人件費が節約出来てるから、自分らの銀行口座に入金するサービスについてはタダでやってくれることが多い
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:40:00.92ID:kHrauCUv
>>419
無料なのはネット専業銀行だけかな?
やはり同一名義間でしか利用できないよね?
子供の仕送りとかで使えるなら振込手数料ケチれるじゃんとか悪知恵働いてしまうのだが
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:46:42.60ID:u64U6Uho
>>402
結構まじでそれ
独身の時はなんにも考えなくても金貯まる状態だったからデビットの方が楽だった
今はある程度考える必要があるのでそれならクレカでも苦ではないなという感じ。
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:46:46.14ID:tDtboEsI
>>422
住信は出金させる銀行と住信の口座名義違うのはダメ
定額入金無料なのはネット専業銀行だけじゃねえの?出金させる銀行に手数料は支払わなきゃいけないから費用はかかってる訳だし。推測だからメガバンでもやってるかも知らないが
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:10:22.08ID:4mnOgmLL
金持ちこそクレカなのでは?
高級ホテルでの身分証明の意識強そうだし
空港のラウンジやら富裕層向けの優待やら
クレカ持つ意味はむしろ富裕層にこそあると思うのだが
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:02.51ID:sKgui5oc
イメージ戦略にまんまと騙されてるな
クレジットカードを作れる条件は一定以上の安定した収入がある人で
これに該当するのは貧乏なサラリーマンなのだよ
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:56:29.34ID:/5Vhsj3k
結局クレカ使ってる理由って殆ど還元率だけだからね。
Kyash挟んで2%+α取れれば別にデビットでもいいかも。
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 20:08:25.18ID:VEDsanuL
定額自動入金を無料でやってるのは

住信SBI
ソニー銀行
イオン銀行
じぶん銀行
ジャパンネット銀行
セブン銀行
大和ネクスト銀行

かな?
0436名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:21.89ID:SSZ8iQkA
PayPayやLINE Payから支那チョンに個人情報抜かれ放題で終わりかな

日本人ならやっぱり還元なくても楽天ペイなのか
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 22:28:52.23ID:WtxNmnCo
>>437
露天、祭りの屋台、花見会場とかそういった場所でユーザースキャンなら協力しようと思うけどね。
ま〜ビック・コジマでユーザースキャンは論外だわw
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 07:29:46.42ID:ic0kWAJw
いや固有名を付けるのはブランド周知の基本として
間違った方法じゃないよ
ただどんな手段でも「VISAはVISA」(またはMasterCardはMasterCard)
に過ぎないと各社気づいたので止めただけ
だからといって「やらなければ良かった」と批判するのは
当時担当した人たちに気の毒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況