X



トップページクレジット
1002コメント264KB
【2%】Kyash★36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:49:19.42ID:Hr76W0nc
不正利用として検知されるのは仕方ないないにしても
それで問い合わせて復旧するまでが長すぎなんだよなぁ
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:46:08.58ID:ST6Q2ewu
Humble Bundleで売ってるゲーム$1をPaypal挟んだKyashで支払ったら1円だけ引かれた
もし117円未満なら俺の勝ち、以上なら俺の負け
震えてきた
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:02.12ID:8qyM/s9E
バ・イ・ブ・レーション!
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:12:39.91ID:CXR9Ahip
アカウント制限系の問い合わせ送ってからしばらく音沙汰がなくて
あることをしてから2日後に解除されたけどそれが丁度3週間後くらいだったから効果があったのかわからん
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:30:29.40ID:DjO4ahYA
去年夏ころまでは直電すれば即日 or 翌日に解除されてたけどな。
1円請求ジェネレーターとして使わなくなってから制限されることもなくなったけど。
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:57:49.27ID:U+8K6rnB
ネットの登録はKYASH MEMBERだね
VISAが何枚もあるから番号が一部しか表示されてないのでどれかわからなくなる
けど名前見たらすぐわかるのがメリット
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:37:31.72ID:EhOdJj2O
>>773
バーチャルカードで十分だろ?
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:53:47.23ID:/IRYu/uN
iOS10から更新できない場合、期限までにkyash残高を使い切ってほしい
みたいな連絡を受けたんだけど、そうなると今買い物しているキャッシュバック
は受け取れないのだろうか?

識者の方、教えてくだされ。
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 01:44:10.69ID:VoAj8kH8
家族構成でも出費はぜんぜん違うしね

例えば3世帯住宅で家族7人で住んでます、なんてケースなら
節約してても食費だけで月10万くらいは飛ぶだろう

逆に独身一人暮らしの人が家賃やらの固定費別で月々10万も浪費したら
生活苦しそう…本人の稼ぎ次第だけど
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:13:47.83ID:Zq5cg0AO
家から一番近いスギ薬局が便利だからよく使うけどここはバーコード使えないから仕方なくQUICPayを使います
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:48:02.49ID:HoxCWufA
>>791
そうだな
それぞれの環境による

食費に関して言えば、田舎によくある現金値引き型のスーパーを利用してるから意外と食費をクレジットつかえないんだよな…
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 11:07:57.81ID:/egRruPQ
>>797
Kyashでお願いします
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:23.70ID:1YEzBD2G
>>797
信用払い…つまり、つけといて、おいおい。
普通に"カード払い"で通じる。
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 11:38:58.28ID:a+wJqIpY
セブンイレブンはみんな何で決済する?
昔はiDだったけど、
Kyash(クレカ)3%とnanaco(kiigo)2%+nanacoボーナスで併用中
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 11:58:13.30ID:OZ5yaSFI
>>797
皆なにか言うんだな
クレカは全部無言で出してるわ
言うとすれば「これで」は言ったことあるかな
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:59.39ID:BKf+UnfE
カードの場合は「一括払いで」って言ってる。
JCBでもVISAでもレジが自動的に識別してくれるんじゃないの?

電子マネーとかバーコード決済とかは
店員が選択するから「Suicaで」「楽天ペイ」って言うけど
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:50:06.12ID:YHBle//v
キャッシュでって言うと現金かと思うわなw
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:05:43.17ID:/5Vhsj3k
もし自分の給料がKyash残高だったら…
家賃払えなくて詰む!
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:03.84ID:/egRruPQ
カッスやぞ
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:51:54.57ID:J/940Dlk
病院の自動支払機にいれて、暗証番号適当にいれたけどちゃんと支払いできた。暗証番号入力は、もともと暗証番号ないときは適当でいいのね。
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:32:38.73ID:u5maVqgb
JRおでかけねっと(JR西日本)の切符予約で
一部のプリペイドカードはあかんでって
書いてあったけどいけたわ やったぜ
リアルカードもまだ届いてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況