X



トップページクレジット
1002コメント298KB
d払い/ドコモ払い Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 18:53:23.21ID:gP6zhgQZ
今日ファミマでTカードアプリ提示しようとちょっと手間取ってたら店員にもしかしてペーペーですか?って言われた
流石にムカついて誰がペーペーやねん!?失礼やろが!って一喝してやったわ

ただなんであの店員私が平社員だとわかったんだろか?
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 20:02:29.64ID:XsdEjEaC
>>2
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 22:21:03.55ID:f7xWi9gb
期間内1000円以上の支払いで800ポイントは放置してたけど3月の40倍キャンペーンで参加するかな
キャンペーン重複されるかどうか、合算1000円で良いのか、未だ謎だけど
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 22:26:46.24ID:MJzp29FO
PayPay、LINEPayとキャンペーンに乗っかったついでに
d払いのキャンペーンにも乗っかろうと思って調べてみたら
携帯キャリアがdocomoじゃない人ってVISAかMasterのクレカが必要なのね
JCBしかないから無理だった
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 22:35:52.24ID:M+mU5oEb
>>1
本当に乙

乙も言えない。次スレ立ってないのに糞レスで埋めていく
ドコモと同じでアホしかいねえなここの奴らは
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 00:33:23.87ID:xU/G5RLG
NTT-X(PCサイト)でd払いしようとしたら、
最後の最後に 「このカードでは取引をする事が出来ません。(1SAI6T7)」 で取引エラーになった。
本人認証した楽天カード(VISA)・ヤフーカード(VISA)、どっちも同じエラーコードだわ。
なんでだよ、誰か教えてくれ。
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 01:08:44.41ID:1ViwxxfS
>>14
俺もノジマで同じようになったけど原因は分からなかったな
経過を見るとカード側のセキュリティが働いて止めてる感じだけど(ショップ側だけでキャンセル処理される
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 05:12:08.99ID:Yy6+/yk0
Kyash ソフトバンクカード auWALLETカード不可かよ
使えねーな
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 13:21:49.18ID:BlnFK49u
楽天ポイント、WAONPOINT→ポイント払いもポイント付与
dポイント、Ponta→ポイント払いはポイント付与対象外
Tポイント→オワコン
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 13:25:52.96ID:3DxYjKOv
20%じゃなくて200円ごとに1Pなのを40倍だから最大199円分は無還元だし
ボーナス部分のポイントは期間用途限定だしケチいよな
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 14:11:55.26ID:2hEAd2vv
dポイントカード提示のポイントは100円1p
d払い自体の還元ポイントは200円1p
今回のはd払いの還元が40倍で200円40p
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 14:17:08.33ID:gddjYBcR
せっかく各社で20%還元祭りやってるのに買うものがないんだよなあ
どうせ数年後に買う炊飯器でも買おうか迷う
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:38.48ID:9a6MCvLW
今からメルカリで買っても今月に届かないからキャンペーン対象外?
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:30.87ID:l6DJWXFJ
>>30
ちなみに使えるだけで今回のキャンペーン対象じゃないけどな
相変わらずキャンペーン内容読まない無能が多いけど
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 22:39:47.60ID:Uks9DMdP
お前ら今回はネットは対象外だからな。
ドラッグストアで日用品買い込みかエディオンで欲しい5000円以上のものがベストかと。
他はペイペイでいいかと。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 22:52:57.68ID:YcqQQR97
電話料金合算にしてるとそれと同じ期間の利用が請求にくる?
クレジットカード利用にしてるとカード利用の日付は使った日につく?
教えてお願い
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 23:52:27.62ID:gW3zBGHZ
「20%還元」と「200円につき40円分還元」の違いがわからない池沼ポイント乞食が押し寄せてきて荒れそうだな。
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 08:54:27.76ID:5xlmWZDo
ペイ得が今日までだから、今日はLINE Pay
初めての1000円欲しいから、明日はd払い初参戦するよ
でも、1000円分買ったらPayPayに戻るかな
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 09:14:32.72ID:5xlmWZDo
>>68
来たら使えばいいし、来なかったら他を使えばいいだけ
特にこだわる必要はないよ、その時々で、一番得な選択をすればいいだけ

スマホにアプリを入れておくだけなんだから、嵩張るわけじゃなし
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 10:16:00.23ID:zvuoiS1w
>>16
とっくにたっとったわ
カス
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 10:35:51.49ID:LP8wdRPi
前スレでも騒がれてたけど、松屋のQR導入でd払いだけハブられてるのな
ペェペェに鞍替えしようかしら
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 11:21:33.69ID:AoT1HDx5
ウエルシアは明日からのキャンペーンも酒除外してくんのかな
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 14:54:29.30ID:ROIHrrgV
■春のお客様感謝祭!ドラッグストアでのコード支払いで20%還元キャンペーン
3月1日(金)〜 2019年3月14日(木)の期間
http://pay-blog.line.me/archives/15564196.html

■d払いでdポイント40倍還元!【200円(税込)につき1ポイント進呈するdポイントです。】
2019年3月1日(金)10:00〜2019年3月31日(日)23:59
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p401902/cpn_dpay_p401902.html

■PayPay 20%
期間2019年2月12日〜2019年5月31日
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 17:28:44.10ID:CzsIJF6d
>>74
対象外はとっくに公式発表されてるがな


※ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ドラッグストアウェルネス・ウォンツ・くすりのレデイ・メディコ21では、調剤、タバコ、酒類、雑誌・書籍、商品券、プリペイドカード、ハガキ・切手・印紙、公共料金等収納代行サービス、整骨院は対象外となります。
※ウエルシアグループでは、処方箋(調剤)、タバコ、酒類、雑誌・書籍・CD、公共料金等収納代行サービスは対象外となります。
※また、お店によっては一部商品・サービスが対象外となります。
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 18:11:52.33ID:K27uVejZ
d払いアプリは設定時にSPモード接続がいるようだけど
設定後の利用時にもSPモード接続させられますか?
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 19:11:27.69ID:k43nD+E5
>>73
むしろペイペイとLINEペイ使ってないのか?
その時高額キャッシュバックしてるのを使うのが普通だろ。
そうでなきゃQR決済なんて面倒なもの使う価値無いわ
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 19:24:17.78ID:ltwvYPPX
>>84
分散してポイント貯めても使うの面倒
高額なもん買うとき丁度キャンペーンやってれば考えるけど
小さい買い物のポイントで一々そこまでやる気にならん
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 20:34:44.98ID:AoT1HDx5
>>77
違うページ見てたわありがとう
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:55.45ID:crZfFvqD
d払いやったことないんだけど
コンビニでやるときdポイントカード先にスキャンして
それからd払いの画面出すの?
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 20:57:17.43ID:k43nD+E5
>>86
>>87
それならiDでよくないかっていう話
3種類くらいならキャンペーンも把握できるし分散ってほど分散しないしなあ。
何のためのスマーフォンだよ。

>>89
LINEもポイント払いはそうだし別に驚くことでもなくないか?
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 21:08:01.06ID:pUzQ77Ft
>>92
IDとD払いなら両方Dポイントじゃん
paypayの初回並みを定期的にやるなら考えるけど
どうせどこもその内更にショボくなるだろうし
そこまでせせこましくやる気にならん
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 21:31:12.54ID:EF5+KxYw
>対象カードを登録したバーコードやバーコードなどのスマホ決済アプリなどの
>ご利用分はポイント加算の対象となりません。

バーコードのなんちゃらペイ潰しか。
みんな面倒なのに気が付いただろうし、良いタイミングのキャンペーンだね。
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 21:46:26.46ID:wfaT0WKW
ドコモユーザーに恩恵があるのはアマゾンd払いのキャンペーンをやる事
それなのに街の店限定でpaypayの抽選ナシバージョンで期間も短い版にしてしまうドコモさん・・・・(笑)
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:17.98ID:f6L6EChM
ファミマでd払い使う時、Tポイントも貯められる?
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 22:39:38.88ID:kogBltQc
Kyash登録できないのが致命的だな
Paypayには完敗だわ
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 22:50:15.55ID:9+oTZiSC
dポイント((´∀`))ケラケラ
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 00:02:21.47ID:0pYNdNW+
またやっちゃった
Amazon駆け込み購入で間に合わんかったw
0:00メールきたぞー
d払いで決済後のキャンセルしたことある人いる?
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 01:30:54.09ID:r8XZZ9Dm
やっぱ来たね、docomo with廃止。
指定端末購入が条件だったから、当然なんだけどさ。

ドコモは突然受付停止もありえるので、見直しはお早めに。
https://twitter.com/aikonyan_nrnr/status/1100916951797231616

今後の料金体系について、NTTドコモの吉沢和弘社長に話を聞いた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41810190X20C19A2000000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 02:23:35.77ID:lx8W2LNd
d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p401902/cpn_dpay_p401902.html

要エントリー
2019年3月1日(金)10:00〜2019年3月31日(日)23:59
200円ごとに通常1ポイント+期間・用途限定39ポイント
dポイントでの支払い部分は還元対象にならない
対象は街の店のみ。ただし島屋をのぞく
上限5,000ポイント
ポイント付与:2019年5月末までに進呈予定
ポイント有効期限:2019年7月31日(水)

使えるお店をさがす|かんたん、便利なドコモのスマホ決済
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/town/index.html
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 02:41:33.28ID:bH6sLGaC
【LINE Pay】

■春のお客様感謝祭!ドラッグストアでのコード支払いで20%還元
3月1日(金)〜3月14日(木)
http://pay-blog.line.me/archives/15564196.html

■ローソン限定!コード支払いで20%還元
3月1日(金)〜3月14日(木)
http://pay-blog.line.me/archives/15676682.html

■新生活応援!ビックカメラ、コジマ、ソフマップ最大10%還元キャンペーン
3月1日(金)〜3月14日(木)
http://pay-blog.line.me/archives/15854821.html

■【第三弾】初めての銀行チャージ1,000円以上で、後日500円相当プレゼント!
2019年3月1日(金)0:00 〜 3月31日(日)23:59
http://pay-blog.line.me/archives/15729225.html
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 04:34:14.42ID:uDwo8Qax
今回のキャンペーンって5回線持ってれば、各5,000ポイント上限で合計25,000ポイントまで還元OKって事で良いですか?
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 04:49:29.44ID:8fZ7GrNp
>>117
?d払いだけだぞ
ポイント利用でポイントが貰えないものは
他は直接でも間接でもポイントが生きる形

理解出来てない雑魚かよ
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 06:34:51.95ID:xZRHIWTo
ドコモってなにモタモタしてんの?
はやくドコモユーザはd払い常に5%分ポイントアップ
dショッピングは常に10%ポイント還元ぐらいやれよ

そのぐらい当たり前にやらないと加盟店も増えないし客も増えるの遅いよ
しまいにはそうやってチンタラしてる間に
楽天携帯参入時期がヤフショと全く同じように常に楽天携帯ユーザは10倍とかやったらもう終わりだぞ
その時に危機感もってdショ10倍なんてやっても加盟店が激ショボすぎて対抗策にならない
消費増税キャッシュレス5%バックと楽天参入前の今やらんでどうする
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 07:51:31.76ID:V5tvM4a3
まあネットショッピングできるといっても実質別のものに無理矢理同じd払いの名称使ってるだし
このままじゃ禿LINEアンチどころかドコモ信者にすら使ってくれんのではないかと
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 08:41:35.21ID:TAA6+Bmt
190円だったら、うまい棒1本〜
140円だったら、うまい棒6本

調整は基本だからな
ビッグサンダー30円くらいを挟むも良し
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 09:06:28.26ID:W4XOJBmP
>>116
lineやpaypay使ったこと無いけど
d払いより多少使い勝手良くても
使い勝手で言えば電子マネーにはかなわないんじゃないの?
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 09:52:50.73ID:CuJkg30l
>>119
LINEも直ポイント利用ではポイント付かないよ。
ペイペイと折り紙とかはそもそもポイント制じゃないし。

まあでもLINEがドラッグストア20%還元ぶつけてきたので、エディオン高額商品くらいしか使い道無くなってしまったな。
あそこの体力がいつまでもつのか解らんが。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 09:59:35.04ID:HyC+0hRr
ぶっちゃけQR 決済より電子マネーの方が楽だよな、
QR 決済は電源入れた上で、バーコード表示させてと色々めんどくさい・・
電子マネーは電源オフ状態でもかざすだけ。
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 10:34:40.77ID:mRyb+Eou
立ち上がるの遅いから予め立ち上げとかないとレジでもたつく
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 10:43:13.15ID:IweFWB3m
なんぼ立ち上げ早くなっても
起動しなきゃいけないから
電子マネーの便利さにはどうあがいてもかなわないんじゃね?
なんでこんなもんを電子マネー有る今やってんだ?
店側が導入楽なのか?
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 10:54:28.43ID:mRyb+Eou
>>136
古い端末でも、安い端末でも使えるから、間口が広がるってことなんでは?
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:03:50.60ID:T8OW4r3z
>>139
使う側の端末ならみんなスマホ変えてけば
順次利用減るの目に見えてるんじゃない?
こんなバラマキを回収出来るほど浸透するのか?
個人的にはd払いならID使えない店で使えりゃ良いかなって感じだけど
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:04:09.20ID:0/FJ49kN
でもま20%だからpaypayと同じだから凄いよ、これでもっと色んな所使えるようになればバーコード決済の覇権を取れるだろう、なんせドコモだ安心感がある
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:07:26.80ID:2nOPGZda
ちょうどエディオンでゲームに使えて良かった。
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:08:25.08ID:2nOPGZda
40%還元と勘違いした馬鹿に驚く。
常識がない。
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:18:53.24ID:0/FJ49kN
マツキヨはdポイントのキャンペーンよとかやってるんでd払いも対応しないかなぁ、エディオンは近所に無いのが悔しいっ
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:26:08.18ID:mdizj6n5
すまんバナーをクリックしたらd払いアプリでと書いてるから実店舗だな
ぬか喜びさせやがって
これ絶対間違えてジョーシンアプリで買うやつが出るのを狙ってるだろ
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:28:26.93ID:D5KZXvpM
なんだよ40%じゃないのかよw
LINEのは等価でpayにチャージすると期限なしの20%キャッシュになるから負けてるよ
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 11:49:34.20ID:frcmwxsa
ドコモ以外の人はクレジットカード
ドコモの人は携帯代と合算のd払いアプリから
って
ドコモの人でdクレジットカード払いだと40(20)倍キャンペーン進呈対象外なのこれ?
携帯用とカード用の通帳の名義人別だから携帯代はね上がると家族から何に使ったーと文句言われていちいち説明すんの面倒なんだよなー
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 12:02:22.05ID:EbbUginp
初払い1000円還元キャンペーンって
d払いインストールしてファミマやローソンてd払いで買い物したらokであってる?
1000円分買い物しないとダメ?
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 12:41:35.68ID:E7IFqr9+
ビックやマツキヨ対応したのにサイトに書かないとか
ほんと当てにならんな

でも画面にバーコード出すのは読み込めないとかあって諦めざるを得ないことあるから嫌い
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 12:57:09.07ID:Tf5/ImQh
dポイント家族で共有してるんだけど
キャンペーンとかはそれぞれエントリー出来るの?
使ったことないからよくわからん
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 13:03:54.48ID:lhKo4ayc
>>172
おっしゃる通りでw
だけど今は他の決済もいろんなキャンペーンやってるし
溜め込んでしまったプリペイドやらギフト券やらを現金に戻したい事情もあって
d払いを普通に買い物で使いきるのは無理そうなのです…
0176163
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:28.50ID:EbbUginp
ありがとう、何かややこしくて混乱してた
d払いアプリをインストールして、エントリーした
設定でクレジットカード登録、クレジットカード払いにした
これで登録完了、利用できますメールがきたのでコンビニかどこかでd払いで1000円以上使ってくる
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 13:20:03.44ID:sAfN0tf9
ジョーシンも対応し始めてたのか
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 13:37:21.87ID:frcmwxsa
>>173
マツキヨ公式会員アプリのダーツやると5〜20%(対象商品その時々で変わる)オフがあってレジで値引きになる うちの近所だとその三店で米卵牛乳買えるのマツキヨだけ
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 13:43:49.76ID:c/SqmtL1
なんかスマートにできないわ
ポイントカード店員にピッしてもらってd払いまでの一連の流れが
ポイントカードピッの前にからあげくんとか取りに行かれると面倒だわ
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 13:49:59.47ID:tgt6cRJ8
Joshin、つるやゴルフ、コジマ、ソフマップ、ビッグカメラ、薬王堂、マツモトキヨシ追加か
ビッグカメラは儲かってるんだろうなぁ。
とにかく松屋グループみたいに自分でかざせるようにしてほしい
しかし欲しいものがなくなってきた
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 14:01:44.08ID:eK1IVqAv
マツキヨのダーツやってるけど紛らわしいんだよな
医薬品対象限定クーポンだったり、日用品用クーポンたったりと統一して欲しい
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 14:06:02.29ID:frcmwxsa
>>176
ヒントありがとう!
なんだよd払い 払い方設定できるんだね
メンバーズなんちゃら セキュアで躓いてるけど←今ここ
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 14:20:14.73ID:WN03+OWZ
>>183
同じくそこの設定を手間取ったわ
d払い 本人認証でぐぐって、1番上の公式サイトで登録できたよ
まずmembers IDに登録して、最初のページ中盤以降にあるマスターかVISAとかブランド選んでさっき登録したmembers IDだかパスワード入力して終わりだった
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 14:25:04.99ID:pv4rJQGO
40倍といっても20%でしょ。しかも期間限定でポイントにポイントが付かない。
どう考えてもLINEPayやPayPayの方が有利なんだけど
もうどっちも上限行った人が来てるのかな?
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 15:34:26.03ID:hvxS90m0
Joshinでは3月18日から楽天ペイ使用可
楽天ペイでは確か同日に
そこでEdy(スマホアプリ・クレカ付随)使用可
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 15:38:16.98ID:u7qe1W5/
複数回線あるけどそれぞれSPモード契約しないといけないんだね
ドコモ回線から繋ぎさえすればOKとかなら助かるのになあ
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 16:40:45.99ID:mx+jlnjq
spモード必須になったことで転売業者の排除にも繋がるし、セキュリティ的に良い、ドコモの利用状況によって限度額が10万なったり
キャリア優遇は良いことだと思う
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 16:51:45.05ID:2fZo4eKn
ヨドバシとマックとライフとココカラファインとニトリとかのホームセンターで使えるようにしてくれ。
使える業種が偏りすぎ。
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 18:07:34.07ID:2CkjlpKX
初払い1000円還元キャンペーンって1000円分買い物しないとダメらしいけど
31日までの合計?一回の会計1000円?

訂正
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 18:58:09.59ID:nR6DPXjQ
ポイント払いにポイント付かないの結構気にする奴多いけど
キャンペーン中はポイント貯めて
キャンペーンやってないときにポイントで支払えば良いんじゃないんか?
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 19:30:30.74ID:fepiDbhU
Androidなら9から自動オンオフ機能が実装
HuaweiならWi-Fi+
それかアプリで自動オンオフできるのあるから試しにやってみそ
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 19:31:13.74ID:JelBrLD1
25000円分購入したら、ポイントバック上限に達するけど、
それ以上の価格の物を購入するのなら、dポイント充当と併用しても良いかもしれないね。
今月の中旬には、去年末の「魔法のスーパーチャンス」キャンペーンのポイントが入ってくるし。
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 19:45:41.37ID:JelBrLD1
家電をビックカメラでd払いを使って購入し、
昼食はファミマでPayPayを使って購入し、
日用品はドラッグストアでLinePayを使って購入する。
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 20:03:48.88ID:tEaSFqSH
>>187
LINE Payは昨日で終わって
ペイペイは20パーセント還元にするには5000円までしか買えないしな
今やってるのがd払いしかいないから皆来てるんだろ
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 21:08:29.49ID:TNVHWdTB
初めてAmazonでd払い使ったけど
アプリでクレカ支払いの設定にしてても、勝手に電話料金合算の支払いになるのね
注文確定押して、設定変えるの忘れてたと思ったけど通ったから「?」だった
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 22:35:16.20ID:SN/iScw4
>>218
ビックカメラで支払う時ってローソンと同じでバーコード見せるだけだった?
paypayとかlinepayとは違うシステムなのかな?
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 22:56:46.59ID:0raAfF+/
>>199
ドコモ契約者優遇じゃないよ
ドコモ契約者だけに規制がかけられてるだけ
合算払いできるという理由で

>>225
アマゾンのはキャリア決済だから契約者の合算払い専用
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 23:04:45.90ID:7qvkM1lv
d払いってネーミング酷すぎ
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 23:42:13.80ID:XxCF65t+
>>179
QR/バーコードなんていう古代システムはさっさと淘汰されてほしいな
というか、キャンペーン終わったら誰も使わんか

全てのキャンペーンが終わってタッチ決済に戻った時に改めて感動しそうやわ
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 23:43:58.77ID:XxCF65t+
>>204
それだけならまだしも、楽天等と違ってdocomo系はエントリー済みかどうかがすぐ分からないから、不安になって何度も無駄なエントリーしてしまうわ
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 23:55:08.62ID:g5gF1bfM
これって旧アールの方でなくてバーコードの方でもいいんだよな?
コンビニの店員バーコードにだけ当ててたけど決済完了メールきてたらd払いできてるんだよね
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 00:20:03.65ID:Zqij3ytI
d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p401902/cpn_dpay_p401902.html
使えるお店をさがす
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/town/index.html

2019年3月1日(金)0:00〜2019年3月31日(日)23:59
200円(税込)ごとに通常1ポイント+期間・用途限定39ポイント

・要エントリー
・dポイントでの支払い部分は還元対象にならない
・対象は街の店のみ (島屋は対象外)
・上限5,000ポイント

ポイント付与時期:2019年5月末までに進呈予定
ポイント有効期限:2019年7月31日(水)
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 01:00:13.22ID:OLjHN3cm
お前らなら、lineショッピング経由でキャンペーン乗せたあとd払いで買うだろうから
line payも自動的に利用するだろ
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 01:24:28.47ID:HaSlyrN/
ドコモ、今春の値下げで「docomo with」終了やシェアパック見直しの可能性

NTTドコモが2019年度第1四半期に実施する料金値下げで、シェアパックの見直しや「docomo with」新規受付停止の可能性があることが、NTTドコモの吉沢和弘社長へのインタビューでわかったと日本経済新聞が報じています。
https://www.kobonemi.com/entry/2019/03/01/185752
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41810190X20C19A2000000
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 02:40:57.24ID:aNO+F2VZ
ビックで買い物したら対応端末が一台しかないとかでバタバタしてたな
レジじゃなくてスマホで読み取ってた
ペイペイも入力式からの決済番号控えっていう面倒なやり方だしビックのレジ係って大変そう
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 02:51:28.63ID:9J+72tXb
QR決済の中でこれが一番使いやすい
ラインとか楽天だと一定時間たつと一々リロードしないといけないけどこれはアプリだしたら勝手にやるから
コンビニ使うときって俺の場合急いでるときが多いからアプリの出来が非常に重要w
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 04:28:48.61ID:pLp7wRRf
>>227
ネットとアプリは支払い設定別だったのね
共通だと思ってたから合算に変えるの忘れたからエラー出るのかなーと思っちゃったw
まぁそれはそれで面倒くさくないからよかった
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 05:21:54.05ID:bKNGh8pi
iPhoneでd払いアプリ起動させて閉じると、画面が暗くならない?
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 07:53:51.18ID:vMC2XJkz
40倍はクスリのアオキでも対象?
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 09:18:03.46ID:8vAAA0cH
今回のキャンペーン、ドラッグストアでは、酒、タバコは対象外とわざわざ書いてあるから、コンビニの酒、タバコも対象外なのかな。

※また、お店によっては一部商品・サービスが対象外となります。
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:03:46.23ID:9RiSinK4
スーパーではクレカより利点ないのかわからんがアプリの導入が進まないなあという感じ
dポイント対応してるライフが1番に入れるのではという予想を自分はしてる
アプリ立上げで済むし他の機能はないから他のQRよりわかりやすいと思うんだけどなあ
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:23:37.35ID:U1Gz6crW
d払いバーコード早めに起動してスタンバっておかないと不便だな、レジの前で起動するとかなりもたつく。
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:39:15.87ID:9RiSinK4
早めとかかなりもたつくとか言われてもわからんので具体的に書いてほしいわ
自分の使った限りではアプリ立上げには6秒程度だからレジで商品を渡してからでも支払いで待たせることはない
クレカ渡してカード切って返してという動作もないからその分速いしQR読み取りは一瞬
レシートが出てくる時間の方が待たされるという感想
使うまではこんなん必要かと思ってたが案外便利だなと思った
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:43:26.96ID:aNO+F2VZ
この40倍エントリーできてるかPCで確認できるページってある?
dマーケットはエントリー中の一覧があるけどdポイントクラブにはないのかな
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:54:35.78ID:mgALV00D
d払いのサイトが重い
以前はdショッピングもリニューアル時に重かったよね
バラマキとインフラ維持の予算配分間違えたかなw
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:55:45.62ID:S1oOTng6
とりあえず起動してからレジ並べよ。
段取り悪い馬鹿は外に出るな。
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 11:06:23.30ID:mM0e82Mz
d払いの通知アイコンからアプリを開いたら、いつの間にか勝手にログアウトされてた…
SPモード無しのドコモ回線だから
面倒だけど共有グループを作るしかなさそうだな

ところでちょっと聞きたいのだけど、
今ドコモ回線と紐付けてるdポイントカードは、ドコモ解約後も使える?
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 11:22:21.57ID:mgALV00D
メインスマホ…au回線/スマホ→ポケットの中
サブスマホ…docomo回線/スマホ→カバンの中

サブのドコモ回線契約のdアカウントをメインスマホにインストールしたd払いで使っていた
1月の認証強化の案内は知っていたのだが試しに設定変更しようとしたら認証エラーになりSPモードへの接続を促された

ここまでは想定していたのだけれども、設定変更はやめてログインしようと
思っても先のSPモード必須認証エラーでログインできずd払い自体が使えなくなった

回線契約の無いdアカウントでメインスマホで使う(ドコモ口座充当不可)か
d払いはサブのdocomoスマホで使うことで対処は可能なのだけれども
通達された内容だと設定変更の操作をしただけでd払いが二度と利用できなくなるとは読み取れないよね^^;
まあこのまま運用するのは無理があると感じてはいたけれどもねw

d払いアプリ設定時の認証強化について
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20190121.html
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 11:23:43.73ID:ckRXnmjg
PayPayはヤフカか銀行登録しないとCP適用にならない
LINEPayはクレカチャージなし
楽天Payとd払いが使いやすい
楽天はKyash登録できるのがいいね
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 11:25:42.37ID:9RiSinK4
ドコモのポイント制度は数年前に回線契約の有無は問わない形になった
dポイントカードはdアカウントに対して発行されてる
dアカウントはドコモ契約の有無は問わないので他の携帯の人でも持てるし解約後も有効
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 11:28:55.19ID:mgALV00D
>>277
対処方法としてはもう一つ、auメインスマホ(SIMロック解除済)にdocomo回線SIMを挿してAPNを設定し直してd払いの設定とログインだけしてまたau回線SIMに戻してAPNを設定し直す
ってのが正攻法かつ超面倒だけどあるねw

利便性は改悪だけれども不正対策は強化されたから仕方無いと割り切るしかないな
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 12:32:46.22ID:mgALV00D
>>284
今までずっと使えていたのでそのはず
ただし書いたように面倒なので実際には試していないから別の罠にハマる可能性はあるかもw
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 12:37:16.30ID:2vg+x+6G
>>277
d払いアプリ(ドコモ回線垢)をMVNOで使ってるけど、設定変更しようとしたらログアウトされるだけで再度ログインしたら普通に使えるよ
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 13:06:58.41ID:vMC2XJkz
マツキヨで初めてのd払いしてきた
マツキヨのポイントと二重取り出来るのが良いよね
ウエルシアと違ってビールも40倍対象だし
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 13:08:33.65ID:GFRLe4DH
期間・用途限定dポイントをd払いで使いアマギフって買えます?
ドコモ回線無しで期間限定ポイント使い道探してるけどなかなか・・・
0297名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 13:43:37.57ID:qqPkMF5J
iDもdカードだけは自社回線と自社スマホじゃないとおサイフケータイに登録出来ない
自社ユーザーにはドS対応で他社ユーザーにはどうぞご自由に的なスタンスだな
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 14:39:09.64ID:vMC2XJkz
UQでd払い使ってみたけどAmazonでも使えたら嬉しいのにな
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 15:05:28.52ID:GFRLe4DH
>>305
これ
ウェブで使う場所ばSPモードパスワード求められてほとんど使えないのが回線なしには仕方がないとはいえ悲しい
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 15:28:09.35ID:7WgpBvf+
i-mode契約しかしてないけど12月にamazonで使えてキャンペーンのポイントも来たよ。
月に回線維持費数十円しか払ってないし。

今は回線契約すらなくてもamazonで使う事はできるんでしょ。キャンペーンはドコモ契約者
しか適用されないものもあるけど。
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 16:04:09.31ID:mgALV00D
>>287
そうなのかあ
自分の環境ではWiFi接続でもau回線接続でも認証失敗(でSPモードにしろ)となってログインできませんねえ

これを機に街のd払いはサブのdocomoスマホに移行することにしました
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 17:13:17.45ID:ISy7ymDa
>>310
よく見たらアプリが最新バージョンじゃなかったわ
1月21日に認証強化された後、1月27日にアプリがバージョンアップされているね
もしかしたら最新バージョンだとログインできないのかも?
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:07.05ID:7zV9X2Gi
>>291
マツキヨの何%オフになる紙もしくはアプリ画面を見せるーレジで値引きになる
マツキヨアプリのポイントのバーコード見せるーマツキヨポイント入る
dポイントクラブのバーコード見せるーdポイント付く
d払いアプリのバーコードを見せるーやっと支払い
これやったらパートのレジ打ちから店長に代わって確認作業しにきて
レジ滞りがちで、混んでる時に行ったら嫌われそう
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 17:52:57.96ID:vMC2XJkz
>>316
マツキヨアプリのバーコードは見せたけどdポイントはd払いの時は見せなくても良いよね?
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:02:13.74ID:7zV9X2Gi
>>317あーなるほど
レジのパートが勘違いしてたのかな?
「支払いした後だとポイント付かないから先にポイントのバーコードを!」
と言われたが
その後モーニングで入ったUCCではd払いアプリのバーコードだけ見せて会計終了だったから大丈夫かと
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:38:21.06ID:/vRTywpz
はじめて1000円分還元やってなかったから
ファミマでd払いやろうとしたら使えませんみたいな表示出てできんかった
スルガのデビット登録してるがデビットじゃだめなんか?
nttxだと普通に決済できてポイントも付いたのに
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:41:55.94ID:kQM7gvp/
マツキヨで3重取りした場合、
ポイントカード1%&dポイントカード1%&d払い20%(0.5×40倍)で通常22%って計算で合ってる?

レシートクーポンやDMがあればかなりお得だな。
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:43:40.13ID:OLjHN3cm
スルガデビットって本人認証ついてるの?
ついてないなら、できないけど
何にせよそんなヤバい銀行のデビットはやめた方がいい
ソニー銀行でも同レベルの使い勝手だし、還元率も高い
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:44:56.79ID:kQM7gvp/
dポイントとd払いのポイントが別個につくのかどうかは
いまいち分らんな。

前にローソンで使ったときはいっしょには付きませんみたいな
ことを言われたような…だったら、dカードの提示は無駄か?
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 18:45:00.92ID:iGRykHwl
だからアプリはネットの設定とは別物
ドコモだったら初期設定後通話料金合算に最初なるが
ドコモじゃないなら初期設定直後は支払い手段設定されてないのでは
その時に3Dセキュア通らないといけないので無いカードは登録不可
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:22.70ID:69uHsNud
ビックカメラで使ってみたけど、「d払い」って言った途端遠いところに連れて行かれて
店員がマニュアルをガン見しながら恐る恐る操作して、何とか決済できた。
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 19:09:45.85ID:hruUXjBT
俺はファミマでやたらと店員が手間取ってたから教えてあげたわ
店員がオッサンじゃなくJKとかだったら良かったのに
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 19:42:29.09ID:jLe7LEQ2
ポイント共有にしてWiFiのみのアカウントで使えるようにしたわ。
面倒過ぎて、これは広く普及しないと思う。
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 19:44:37.25ID:StYAff5/
他のアプリを少しは見習ったらどうかと思う。
アプリ起動したら、いきなり画面が眩しいのはいまどきこのアプリぐらいだぞ。
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 20:20:52.66ID:x+4hljJ4
dポイント及びドコモって本当はポイント合戦で天下もしくは上位層に
食い込める既存顧客と資金力あるのに一歩ダメよなぁ・・・
ポイントや還元は率だけじゃないってのをあんま理解していないように感じる
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 20:38:56.15ID:Q+mqgaMB
>>327
外国人店員さん「日本語よく分からないのでお金でいいですか?」
言葉が分からないんじゃなくて、システムをよく理解してなくて面倒なことやりたくないだけだろw
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 20:59:46.70ID:srU4ifPL
IDはもうなくなったの?
ペーペーは使いたくないドコモ系の電子マネー使いたいんだが
昔のIDはフェリカポートにかざすだけで起動も必要なく使えて便利だったんだけど
今はD払いになってるの?
スマホの画面付けてQR読み取ったりしないといけないの?
だったらめんどいんだが
0342名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 21:05:21.56ID:srU4ifPL
ちょっと使わなくなってスマホに変えたりして
気づいたらIDとかDCMXもなくなってて意味がわかんあかったんだyp
消費税上がるまでにはどれか使えるようにしとかないといけないし
ペーペーは使いたくねぇのよ
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:45.67ID:ciyhxhmj
はじめてのキャンペーンの
条件の説明書いた奴って池沼なの?

期間中の合計1000円か
一回会計1000円か凄い分かりにくい
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 21:32:19.66ID:i0Ktu9zr
これってdショッピングの20倍(20%ポイント付与)を
ドコモ払いにしたらさらに40倍(20%ポイント付与)になるの?
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 21:34:02.92ID:i0Ktu9zr
ごめん
タイトルに大きく街のお店って書いてあったわ
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 22:15:11.77ID:QpziP2J+
dアカウントへアタックあるね

簡単なIDの人が対象か?


簡単だとPWも簡単だと思ってアタックしてくるんかな?ww
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 23:31:43.48ID:TFSBzYoP
d払い

本日登録、本日25,000円使ってきました

6,000ポイント、何使おうかな!?
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 23:37:50.82ID:2pMFJdiF
>>353
何をそんなに買ったの?
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 23:45:55.23ID:TFSBzYoP
>>354
いろいろいろ
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 00:09:54.85ID:bdhWYC9A
docomoじゃなくてdカードのクレカ払いのみだと、d払いのアプリでの3Dセキュア認証までいくのがメチャ面倒くさいな…

dアカウントでログインしてると3Dセキュア登録は出来ない、Member's IDでログインしろ、というので、新しくID作って3Dセキュアに登録したらしたで、このMember's IDは3月で廃止とかいうメッセージが出てくるし。
だったら何でわざわざ廃止させるヤツで登録させるんだという
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 01:00:13.49ID:IUNYpTYi
dポイントカードとd払いのバーコード提示が別なのを理解してない奴多いよな
店員でもねw
40倍キャンペで山ほど来るだろうから慣れて貰わなきゃ困るわけだがw
特にほかのバーコード決済がないマツキヨとか
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:22.75ID:jMNeFavq
ドコモは昔から客を人間扱いしていない
何かいっぱいいる家畜だと思っている
何か新しいキャンペーン出しても説明不足で
作るアプリはUXが恐ろしくひどく
単なる一般規格に自社ブランド名つけて囲い込み
一度首輪をかけたら適当に餌を与えておけばいいと思っている
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 01:49:10.02ID:cLy6dAqZ
LINE、ペイペイ、d払い、どこも導入店舗被ってるな
マツキヨぐらいか
ファミマとローソンが片っ端から導入してるのにセブンは何もなくてアホだな
これ後で効いてくるぞ
このばら撒きは増税後も続くし
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 02:53:01.99ID:4keZ34/E
>>356
dカード(DCMX)は、元々Member's IDしかなくて後からdアカウント連携できるようになったんよ
Member's IDが廃止される予定なのに3Dセキュアは、まだdアカウントに未対応なんだねー
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 03:03:10.23ID:bdhWYC9A
>>366
ああなるほど、そういうことか。
しかし3月で廃止するのに未だにdアカウントが3Dセキュアに対応できてないってどうしようもないな。
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 06:31:06.99ID:/HY3SP44
>>358
もともと200円で1ポイントの店ならd払いアプリのバーコード提示だけ済むが
もともと100円で1ポイント付く店だとd払い決済前にdポイントクラブのバーコード提示しないとポイントちょっと損するってことであってるのかな???
こういうのキャンペーンの注意事項に書いてないよね
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 06:46:06.06ID:0vUVhf03
>>312
すまん、本気じゃないよな?
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 07:17:44.67ID:hTsqW3Kn
>>359
> 何か新しいキャンペーン出しても説明不足で
> 作るアプリはUXが恐ろしくひどく

これが客扱いとどう関係があるのか??
まさか精神障害?
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 07:44:39.70ID:fGtSil49
FOMA
通話のみの契約の場合、
d払い
の登録が大変だった(^_^;)

というか、契約内容変えないと
d払い
の登録ができない

結局、dカードをもう一枚docomoショップで発行(2枚持つのは問題ないのは確認済み)
その2枚目のカードにクレジットカード紐づけで
d払いのキャンペーンができるようになった(-_-)

docomoの回線持っている意味がないよ(-_-)
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 08:42:40.47ID:WpYjykMF
そもそもSPモード契約してないドコモ回線には事実上d払い使う資格を与えてないドコモ
他社ユーザー未満の扱いかよと思うねw
SPモードさえ使えるならテザリングとかで別端末でアプリ使える余地はある
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 08:51:13.49ID:ajIocs8m
2台持ちとかDSDS端末でデータ通信はMVNOのSIMって人はいるんだけど
そういう人の中にはSPモード契約もしてない人がいる
そういうレアキャラは知らんというのがドコモの姿勢
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 08:52:52.78ID:31cREyIP
>>383
そもそもd払いはドコモ契約と無関係に利用できるだろ
SPモード契約がなくても他社回線で通信している奴はいる
つーか、ドコモにはSPモード以外にもmopera UというISPもあるくらいなんだが
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 08:53:54.93ID:UsMwCTsU
>>383
モバイルルーター使いでメールが不要ならSP契約してない人もいるだろうな
初期のdocomo withの3円運用とかさ…
まぁ全体から見ればごく一部だろうけど
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:17:25.59ID:ZU28e1uF
利用履歴がいちいちブラウザに飛んでパスワード要求されるの面倒だな
PayPayみたいにアプリ内で完結出来れば良いのに
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:34:23.47ID:fGtSil49
>>392
dカードもう1枚発行してもらえばOK
新たなもう1枚のdカードで登録
(docomoで2枚持ちは大丈夫と確認済み)
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:39:57.35ID:fGtSil49
>>384
同じ境遇です
docomo通話のみ契約
データは他社

SPモードを(日割計算で)臨時で契約して登録も可能
キャンペーン全額もらったらSPモード解約(日割計算)
月に10回まではSPモードを付けたり外したりできる



単純に新たなdカード発行してから登録が楽だけどね
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:41:28.56ID:fGtSil49
>>394
docomoショップで速発行可能
(情報の登録で数分は必要)
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:46:09.71ID:fGtSil49
>>399
SPモード無くても大丈夫
他社の通信でできました
たぶんwifiでも可能だと思う(wifiは試していません・情報漏えい怖いので)
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:48:55.76ID:fGtSil49
>>400
docomoショップの店員さんに教えてもらいました
「151」電話では教えてくれなかった
(151電話たらい回し2時間以上で解決できず)
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:52:14.49ID:fGtSil49
>>402 契約内容を変える

Pモードを付ける

他の契約変更でも可能だけど、SPモード付けるだけが(自分の場合は)安上がりだった

結局はdカードの2枚持ちで登録したけど
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:57:59.63ID:fGtSil49
>>405
dカード2枚持ちにする理由
keitai_payment/info/info_20190121

ドコモの回線をお持ちでないお客様はこれまで同様、Wi-Fi接続等によりdアカウントでログインいただき、ご利用いただけます。
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 09:59:47.97ID:4L8TiGuK
docomo通話のみガラケ +データMVNOスマホ
の2台持ちの場合
Dアカウント2個作って
ポイント共有グループに申し込めば
ポイント分散せずに済む??
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:06:09.19ID:fGtSil49
>>407
docomoショップ店員さんいわく、

ポイント共有は可能らしいです

自分はまだポイント共有はしていません
(たぶんしない)
新たなdカードは今回のキャンペーンでだけ利用して使い切りするつもり
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:10:00.66ID:fGtSil49
>>408
リンク貼り付け失敗しているので、


>>399のリンク読んでね
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:13:30.34ID:8pZTAsLs
d払いアプリって本人名義のクレカがないと使えない?

妻に使わせたいんだけど、家族カードとkyashしかないんだが…
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:23:39.12ID:+na53Yah
カードの名義は入れないから
ペイペイと違ってアカウント紐付けだから変に意識する必要ないのが大きい
まあ複数端末入れると元の端末の支払い設定が消えて使えなくなるけど
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:42:38.55ID:fGtSil49
>>415
その認識でOK
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:45:02.14ID:ajIocs8m
>>416
dカード関係ないじゃないか
まさかdポイントカードと一緒にしてないよね
まあdカードの裏にはdポイントカードがついてるが
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 11:00:14.52ID:fGtSil49
>>418
>>417
話の流れ全部読んでね
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 11:05:45.32ID:ajIocs8m
>>419
dアカウント
dポイントカード
dカード

この区別はついてるの
不正確な情報は有害だよ

dカードはクレジットカードなのに2枚発行する意味が分からん
dポイントカードは複数枚発行しても一つのdアカウントに登録できる
dポイントカードとdカードのポイントカード番号も合わせて1つのdアカウントに登録できる
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 11:07:23.02ID:ajIocs8m
>>396
クレジットカードが即発行可能なわけはないので
dポイントカードとdカード(クレジットカード)を混同してるとしか思えない
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 13:07:16.25ID:/HY3SP44
>>319
上島珈琲はそもそもドコモの通常ポイントはd払いアプリのみのポイント対応だからdポイントクラブのバーコード見せる必要ないんだねと自己解決
マツキヨはdポイントクラブの提示で通常ポイント付くから、dポイントクラブのバーコード提示とd払いアプリ提示の2手間かかる
店ごとで通常ポイントのつけ方が違うから手間が違うんだな
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 14:30:49.56ID:iZIa28SX
>>378
誰も訊かないから尋ねるけど

>結局、dカードをもう一枚docomoショップで発行(2枚持つのは問題ないのは確認済み)
>その2枚目のカードにクレジットカード紐づけで
>d払いのキャンペーンができるようになった(-_-)

これ、dカードじゃなくてdポイントカードだよな?
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:17.39ID:jjWpEYkQ
キャンペーンのせいでコード払い何種類も使ってるけど
とりまd払いもそこまで使い勝手悪くはないぜ
ちなみに非ドコモユーザー
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 14:49:27.61ID:U7gwH49V
俺もそんな感じだな
キャンペーン期間だけ使ってサヨナラだろうな
てか普段コンビニいかないからなー
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 15:24:09.39ID:wEwird7d
>>389
>>382は一言もそんなこと書いてないわけだが
SPモードを契約していない回線でも通信をさせることは可能だし、
その契約のdアカウントに紐付けてd払いを設定することも可能「だった」
今はドコモ契約者はSPモード経由でないとd払いアプリが設定不能になったが
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 15:32:29.97ID:zeHS1JgC
dポイントが貯まる店でドコモ払いが使えないのが理不尽
近所にかっぱ寿司があるからドコモ払いが使えてたら時々行くんだけどなぁ・・・
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 15:50:10.53ID:smR6T4Iw
>>449
ドコモ払いも楽天ペイもただの決済方式。
ドコモが現金同様のdポを担保してんのに、
当の決済が使えないのは変って事だろ。
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 15:57:10.70ID:NhmAnWyV
ポイントは貯まるけどペイは使えない、って変なこと?
どのポイントを導入するか、どの決済方式を導入するか、は加盟店が決めることでドコモが強要できるもんじゃないっしよ
ドコモや楽天が「うちのポイント入れてるくせにペイ使わせへんとかなめとんかおどれわぁ! カチコミかけたんぞコラァア!」
とか変なインネン付けて営業かけてたらヤバいって
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 16:05:11.54ID:hTsqW3Kn
毎月ビール3000円とお菓子3000円ローソンでdポイントでお試し交換してる
ラーメンもたくさんもらえて非常食になるし
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 16:30:07.89ID:Q/eOz1kO
ドコモ回線に紐付いたdアカウントをポイント共有グループに入れるには151に電話すればいい
しかしドコモ回線とは無関係なdアカウントをポイント共有グループに入れるにはドコモショップに本人が出向いて身分証を提示し本人確認を受ける必要がある
当然ながらポイント共有グループの代表会員も同行する必要がある
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 16:58:41.25ID:hHZ9kIJa
>>455
新しくdアカウント作成
ドコモ回線と紐づけているdアカウントのポイント共有グループにいれる
(ドコモショップに行く手間が発生)
新しく作成したdアカウントでd払いを利用

でspモードの制約なく利用できる&今までのアカウントの
ポイントが利用できるようになるん?

来月からxi→fomaに戻してDSDS考えてるからそこら編
きちんと調べないとだな
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:11:55.68ID:0SbQM/Fa
d払いアプリ設定時の認証強化について
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20190121.html

この件、悪意のある不正利用者はSPモードでしか設定できないことでdocomoとしてはログ等で追跡して契約者情報まで判別可能って話はわかるのだけれども

docomo回線付きdアカウントの一般利用者は回線なしdアカウント利用者と比較して不正利用からより強く守られる効果ってあるかなあ
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:16:58.58ID:5OnKi1K4
>>461
問題なのは初期設定や支払い変えるときだけだからなあ
基本的に設定した端末が使える限りSPモード繋げなくても持つ
あと初期設定したあとSPモード解約しても問題ないかはわからんがな
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:22:37.94ID:cxOmTPA6
>>462
基本的に設定した以外の端末では使えないという認識でおk
SPモード必須なら実際にアカウントにくっつけられたSIM使っての接続が必要だし
こっそりほかの端末で設定されたら支払い情報消えて使えなくなるからバレる

ただ当然設定した端末が勝手に使われたとかそういうリスクは他と変わんないw
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:23:05.57ID:hHZ9kIJa
今月までは良いけど来月からはFOMAのみで
基本SPモードも契約したくないから知っておきたいんだけどね

クレカの利用額に応じたキャンペーンに合わせて
紐づけるカード変えたりって事はありそうだからさ
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:33:22.99ID:Jvl/ocg5
>>462
この程度のセキュリティなら当該アカウントのドコモ回線へのSMS二段階認証で十分
直接金を扱うドコモ口座ですらそれで済ませてる
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 17:56:24.75ID:DvXbOGgX
初回設定起動時にSP求められるのはドコモユーザーとしては安心だわ
何かあったらドコモの責任だし、paypay時の間抜けさより信頼出来るわ
0470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 18:21:17.45ID:CBwiXm4+
>d払いアプリを削除した場合など、本キャンペーンの応募条件を満たさなくなった場合。

この部分すごい心配なんだけど機変したり判定日にログアウトしたりしてたらどうなるんだろ
「など」、も後からどうとでもなる魔法の言葉だし
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 18:51:24.78ID:az2acRns
通話専用のFOMAの名義宛てに、ドコモからデカい手紙来てたな、そう言えば
今使ってる機種の車種と料金(1008円)をスマホに乗りかえたら3348円〜とかw
子回線なら756円って言われても全く欲しくないわ
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 19:09:15.60ID:SHmvvSvH
>>470
たまたま電波の届かない場所にいたらアウトとかありえないのでログアウトは全く気にする必要なし
申し込んだdアカウントが有効なら機種変は問題なしでしょう
ものによっては電話番号やメールアドレス変えたりとかしたら注意要るかもですが
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:26.03ID:nj7AH77Z
>>459
これを今設定変更したばかりだけど、d払いの
アプリから各種キャンペーンにエントリーすると
ドコモ回線NOAHかうでエントリーされている。
そういうシヨウなのかもしれないが。
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 19:42:06.70ID:r6BNaGCS
このキャンペーン仕事の日はほぼ毎日コンビニ使うからラッキーと思ってたけど自分の買い物500円台で止まることが多すぎる
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 20:23:05.05ID:42tficff
キャリアに対しての、中古スマホSIMロック解除義務化を見据えて、
今回のd払いキャンペーンを利用して、ソフマップで中古スマホ調達しようかな。
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:30.40ID:TwGnvIYE
>>274
ローソンだとアプリで見せるクーポンが増えて、そのあとに起動しなきゃいけないからウザいわ
さすがにポイントカード提示までアプリ使うとウザすぎるのでそこは物理カードにしてる

決済とポイントカード提示が単なるタッチ1回で済むFelica系決済がいかに便利か
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 22:05:37.46ID:xh6PRcWz
ローソンのウチカフェのスイーツ数十円割引クーポンとか支給されたらいちいち画面に出さなくてもバーコードで決済した瞬間に自動適用にできないもんかねえ
なんのためのITやビッグデータだ?と思う
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 23:14:24.98ID:TwGnvIYE
>>493
ポイントカードはまだ物理カード使えるからいい

見せるクーポンもスマホ使うものが増えて面倒、そのあとに決済用アプリ起動が必要になって事前起動できない

タッチ決済ならアプリ起動すら不要で楽だが
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 23:53:30.62ID:3911MPi4
>>496
立ち上げ必須、通信環境必須、バーコード提示(店舗のバーコード撮影したり金額入力 paypay)
何かのトリガーで強制ログアウト
キャンペーンないと使わないわなw
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 00:14:10.86ID:4SVAVirI
店側が導入しやすいらしいから
それによって本当にこれ一つでどの店も決済できる状態になれば使うけど……もう乱立しすぎて無理かな
0502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 00:17:11.04ID:ENEtZSFK
お試し引換券で実質得するくらいしかメリットないな
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 00:48:39.25ID:Ry2G0oTw
d払いってdカード紐付け分はポイントもらえないから
楽天カード紐付けてる
楽天ペイはkyashかませてdカード使ってる
キャンペーンないときは楽天ペイの方がdポイント貯めやすい
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 01:24:07.01ID:WrRpHkBp
他のアプリは全部シジイババアに優しくないとでも?

いきなり明るくなったらシジイババアに余計な刺激を与えてよくないんじゃないか?
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 02:21:03.98ID:F7jTTeIM
老人がレジで小銭ゴソゴソしだすと本人も店員も後ろの客も辛いからな
イオンは55歳以上用・65歳以上用WAONなんていうのまで作って推進してる
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 02:22:10.88ID:G8MftV+P
ジジババは現金、特に小銭の計算が嫌だからキャッシュレス自体には興味あるんだよ
でもスマホ決済なんか訳わからんから、カード型電子マネーをよく使ってる
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 02:44:05.52ID:geEHQNK7
キャッシュレス推進は大歓迎だが、混雑レジをものともしないおばはんのレジ都度チャージを見ると
何のためのキャッシュレスだよと思わざるを得ない
0520名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 05:40:24.94ID:luqsEan3
>>490
転売?
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 05:43:36.96ID:luqsEan3
>>479
キャンペーン登録もちゃんと済ましていれば、全部で1,200(後日還元含む)
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 07:01:46.48ID:sBUHUzgD
ドコモ以外の回線でNTTXがd払い使えてAmazonで使えないのはなぜなんだい?
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 07:30:02.51ID:WGAlHzU1
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のアプラス社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「アプラス社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
アプラスの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

アプラスの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「アプラスが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がアプラスに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来の信販業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日の信販業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

アプラスの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出した金融業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「アプラス社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
日本経済を牽引する一流の金融機関、アプラスに入社できて良かった。
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 07:59:52.49ID:fxoToeBL
>>515
スマホいじって割り引きクーポン画面を出して会計時間かかるアホも消えて欲しい
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 08:03:34.61ID:YCeI3Qz7
マクドでiD決済したのを取り消せとゴネタ奴いただろ

あれと一緒で勝手に適用したら文句出る奴も一定数発生するから
0530名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 08:31:50.11ID:+WHNYlB/
Amazonで中華の電子デバイスで半額になるクーポンがあったんだけど
ドコモ決済だとクーポン使えないって出た
やむなくアマギフで払ったけど
こういう支払方法に制限のあるクーポンコードってよくあるんですかね?
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 09:12:42.10ID:1m7oxiM1
>>528
ごめんそれ俺だ、マツキヨとかだとクーポンとポイントがdポイントとマツキヨポイントにd払いにとやること一杯ある
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 09:38:07.87ID:SioDu5dk
いきなり最大輝度は優しい仕様だと思うよ。
松屋でペイペイの起動時の小さい方のバーコードで使おうとしたら反応しなくてめっちゃ時間掛かってしまったわ。
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 09:52:24.18ID:waYfG94r
夜中ウトウトしてて用もなくアプリ開いてムスカ大佐みたいになったことあるのは私だけじゃないはず…
0538名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 10:49:35.61ID:luqsEan3
>>533
120万円決済すれば、6,000POINTすぐにもらえるよ
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 11:12:06.66ID:Q8Xp/DFh
Dカード通ったから電話料払いからクレジット払いに変更したいんだけど、
webで毎月継続購入してるコンテンツ使用料とかは一度解約が必要?
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 12:44:10.78ID:TFT2yP2R
>>541
それが何かは知らないが、普通は支払い方法変更の所から変えたらいいだけ。
次回か、間に合わなければその次の支払いから変更になる。
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 12:54:24.24ID:HbUJYljB
40倍って少額利用なら25000円じゃなくて基本ポイント125取得するまでってことでいいのかしら?
d払いは決済ごと切り捨てだよな
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 13:38:14.84ID:OdFEMa48
>>531
小銭を一枚一枚出していくババア以下のクズやな
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 13:41:17.07ID:u8iMaHCp
200円で通常1ポイント、キャンペーンC39ポイント、上限5000、なので、
25600円を200円単位で使えば最大で、通常128ポイント、C4992ポイント
毎回199円以下使用なら、通常0ポイント、C0ポイント
51072円を毎回399円で使えば、通常128ポイント、C4992ポイント
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 14:05:14.35ID:SwyZoMAR
上限5000ポイントてあるけど、これは現状でどこまで
溜まっているか確認できないのかな。
自分でカウントしていくしかないの?
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 14:17:07.81ID:0wyX46Vu
1ポイントも取りこぼすまいとするお前らのその姿勢を見てポイント乞食の何たるかがわかった気がするわ
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 16:08:10.25ID:un0zlGGH
>>9
ぺいぺいもJBC使えないなら面倒じゃん
そんな面倒なことできるんだったらVISAデビット作れよ
楽天銀行でもJNBワンタイムでも登録できる
楽天銀行の無料VISAデビットで1パーセントつくから
0562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 16:29:33.11ID:un0zlGGH
>>211
dデリでポイントで払うとポイントもらえるよくやってるから
そういう時に期間限定を一気に使う
でもまた期間限定ポイントが貯まる限定じゃないのはプリペイドにチャージ

>>532
それ明るさ関係ないし松屋はQRコードしか対応しないから
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 16:37:38.65ID:/2vr+ZNm
その他金融業(全31社)
生涯賃金ランキング(2019.2時点)

1位 日本証券金融 3億2995万円
2位 日本取引所グループ 3億2599万円
3位 三菱UFJリース 2億9926万円
4位 芙蓉総合リース 2億8822万円
5位 フィンテックG 2億8744万円
6位 アサックス 2億8192万円
7位 東京センチュリー 2億8088万円
8位 Jトラスト 2億7854万円
9位 興銀リース 2億7173万円
10位 全国保証 2億7137万円
11位 オリックス 2億7076万円
12位 中部証券金融 2億5911万円
13位 日立キャピタル 2億5568万円
14位 イー・ギャランティ 2億5446万円
15位 イオンフィナンシャル 2億5420万円
16位 NEC.C.S 2億5108万円
17位 リコーリース 2億3267万円
18位 GFA 2億3121万円
19位 ジャックス 2億1771万円
20位 アコム 2億1409万円
21位 クレディセゾン 2億1183万円
22位 九州リースサービス 2億1132万円
23位 アイフル 2億689万円
24位 中道リース 2億193万円
25位 オリコ 1億9998万円
26位 UCS 1億9692万円
27位 あんしん保証 1億9223万円
28位 ポケットカード 1億8675万円
29位 アクリーティブ 1億8072万円
30位 ウェッジHD 1億6448万円
31位 アプラス 1億6314万円
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 17:20:41.56ID:sBUHUzgD
マツキヨでd払いするときってマツキヨポイントカード、dポイントカード、d払いの3重ポイント付くんだな
俺はカード持ってなく全部iPhoneでやるから大変だけど
知らないでdポイント出さなかったの失敗したわ
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 17:31:46.58ID:5DIKQK+n
マツキヨは三重取り四重取りできるけど、商品そのものの売値が高いことも多いから、
セール品をアプリのクーポンで買うとなおよろし
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 18:05:33.98ID:atf9Zc6Q
葉書やクーポン、マツキヨ自体のステージ、特定曜日のマツキヨポイント4倍と合わせるとかなりのお得感あるで
0568sage
垢版 |
2019/03/04(月) 18:29:34.12ID:EoyUCaf1
>>562
dデリのポイント払いでポイントついたっけ?
俺のやり方がまずいのかな。
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:16.10ID:WrRpHkBp
>>532
バカには優しい仕様なのかもしれんな。

アプリを起動させるのは、何も支払い時だけじゃない。
いよいよ支払うという時に明るくなればいいのであって、それ以外の時は無駄な電力を食うので余計なことはしなくていい。
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:51.10ID:TlKzF42D
しかしキャンペーンの効果か珍しいことにd払い使ってたのが自分以外に3人もいた
PayPayですら滅多に見たことないのに
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 22:20:40.20ID:spkoMDb0
なんでIDが有るのにd払いでキャンペーンやるんだろ
どっちもドコモアプリなのに分散するメリットあるのかね 
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/04(月) 22:55:57.41ID:W+d5QDsq
>>571の書き込みを見て
・他者が絡んだりポイントカード提示など作業が色々絡むレジ会計時には特に操作せずともデフォルトで明るくなる
・自分一人でゆっくり残高や履歴確認をする時には暗くする操作が必要

この仕様は悪くないと思った
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 01:15:11.50ID:gVw8V82E
>>584
自分は普段バッテリー長持ちさせるために画面の輝度を最低にしてる
それだとLINEPayの時とか店員が見えにくそうにしたり読み込んだのに反応しないことがあった
画面を自分で明るくしたら解決したんだけどd払いみたいに自動で輝度調整やってくれるのは便利だと思う
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 02:10:10.12ID:jaiycFiq
ASCII.jp:QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情|中国|アジアン・セキュリティ最前線
http://ascii.jp/elem/000/001/817/1817202/
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 03:03:35.32ID:VfAmpoys
例えばマツモトキヨシでd払いでクレジットで払った場合、クレジットカードの明細はマツモトキヨシ?d?
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 04:19:25.91ID:U9THKrEg
アプリの起動時の認証設定して、
認証画面で戻るボタンでバーコード表示無しで起動可能→輝度が変わらないから眩しくない。
認証すれば、バーコード表示されて輝度MAX。
認証の手間を我慢できれば輝度コントロールは可能。
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 06:37:57.31ID:XkMbRGli
その他金融業(全31社)
生涯賃金ランキング(2019.2時点)

1位 日本証券金融 3億2995万円
2位 日本取引所グループ 3億2599万円
3位 三菱UFJリース 2億9926万円
4位 芙蓉総合リース 2億8822万円
5位 フィンテックG 2億8744万円
6位 アサックス 2億8192万円
7位 東京センチュリー 2億8088万円
8位 Jトラスト 2億7854万円
9位 興銀リース 2億7173万円
10位 全国保証 2億7137万円
11位 オリックス 2億7076万円
12位 中部証券金融 2億5911万円
13位 日立キャピタル 2億5568万円
14位 イー・ギャランティ 2億5446万円
15位 イオンフィナンシャル 2億5420万円
16位 NEC.C.S 2億5108万円
17位 リコーリース 2億3267万円
18位 GFA 2億3121万円
19位 ジャックス 2億1771万円
20位 アコム 2億1409万円
21位 クレディセゾン 2億1183万円
22位 九州リースサービス 2億1132万円
23位 アイフル 2億689万円
24位 中道リース 2億193万円
25位 オリコ 1億9998万円
26位 UCS 1億9692万円
27位 あんしん保証 1億9223万円
28位 ポケットカード 1億8675万円
29位 アクリーティブ 1億8072万円
30位 ウェッジHD 1億6448万円
31位 アプラス 1億6314万円
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 07:48:26.34ID:RRLiD5+V
ポイントで支払う場合は 99,999Pまで使うってなってるけど
スパチャンポイント来ても 電気屋で大きい買い物できんな
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 08:03:48.09ID:6YGbBqxW
>>603
店によって対応違うだろうけど、
他の支払いと併用して買えばいいよ
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 09:09:44.40ID:ePTlcHoP
既出ならすまんが、
d払いの40%キャンペーンをフルにうけることができるのはいくら?
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 09:52:20.42ID:LUapVdru
初めて利用で1000ポイントキャンペーンのことだろ
なんでまた鳥獣戯画なんだろうねアレも
んでアプリ払いが条件って書いてあるからAmazonのd払いはどうなんだろうね
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 10:54:16.68ID:LUapVdru
dはdショッピングとかデリバリーとかのキャンペーンでないとポイントへのポイント還元が無いものね
いい加減時代遅れだし普通にポイント使用に対してポイント還元して欲しいものだね
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:01.34ID:gVw8V82E
春から参入するというaupay次第で追加対応をするということなのかねえ
10月までもうなんもしないというのは他の陣営が頑張ってるので考えられない
auは三太郎のケチ具合でもわかるけど大してお得なことやらないかもしれない
d払いは今のままだとドコモの知名度信頼感みたいなものしか売りがない気がする
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:30.50ID:rGg0rkZt
ポイント使ってポイント付かないのかよ
ヨドバシでさえ付くのに
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 12:43:10.40ID:3fmq9mZz
新規登録&キャンペーン応募したけど
paypayみたいにうま味少ないなー。
ビックで酒買って
1000p+20%還元で止めとこうか?
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 13:58:05.15ID:BgSg30wm
ドコモのいつもの手段だよ
情弱をだますため。40倍!からしてやりにいってるし。あとエントリー必須も
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 13:59:44.93ID:JglQk7X7
ポイント使用でポイント付かないなんて
どうせ何十倍キャンペーンなんて最初だけなんだからどうでも良い
使い辛いQRなんて電子マネーのサブにしかならないんだから
ID使えない個人商店とかで導入させる方に頑張って欲しい
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 15:04:00.44ID:8pyT82qF
>>626
合計で200円超えれば良いんだったら別にいいじゃん
でも単価200円未満の商品1000個買ってもポイント0の店はふざけるな
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 15:34:06.99ID:9CMz0CUy
設定が微妙に面倒とか分かりづらいとかであまり使われず他QR勢に負けてほしい
そしてもっとモリモリのキャンペーンに期待
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 15:37:43.16ID:0K7k7ay/
最近の新しいサービスはなんだかんだで楽天が
よく出来てる気がする
てか、yahoo関連はyahoo idで損してると思うわ
あれ無駄にややこしい
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 18:34:03.35ID:PGSC+Wif
かっぱ寿司が6日からペイペイに対応するけど、
かっぱのサイトやアプリで「dポイント使える!貯まる!」なんて宣伝してるのに
ペイペイは対応開始するのに、当のドコモのd払いは対応しなくてアホかよ
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 19:01:23.95ID:wMdKPlzu
スーパー、ホームセンター、ファーストフード、ドコモショップ等々で使えるように。
もう、コンビニ、ドラッグストア、メガネの業態はいいから。
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 19:36:09.54ID:0K7k7ay/
勝者はpaypayかLINE payしかありえんのよね
メインが中国人観光客に対してだから、
そこに対応してないとどうしようもない
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 19:45:08.63ID:PdnGpk/I
最近「d払いでdポイントバック」という店が多いが
別の決済方法で dポイントカード出しても貯まらん店 多くて不愉快。
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 21:28:54.89ID:Ct9WcZJs
今日スーパーに行ったらうんこドリルのカレーふりかけがあった・・・。
みんなはうんこドリルってやってる?
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 21:30:23.89ID:/YnLQzui
d払い(ポイント引き落とし)は、対象外なの?
d払いアプリ通した決済なら全て対象?
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 22:01:27.71ID:6YGbBqxW
>>651
docomo契約者以外でも使えるよ

スマホの機種は何ですか?
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 22:30:59.70ID:rGg0rkZt
>>651
おまかんとしか言いようがない
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 23:02:51.15ID:6YGbBqxW
>>655
あと1,000POINT、取り忘れていない!?

合計6,000 POINT
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 23:31:05.15ID:WJj7cd0t
>>657
…と書いたけれども
前の客が数人の主婦で個別会計で各自がポイントカードも見せて子供向けのキャラクタープレゼントの引換券も渡してQR決済でやっとバーコード出したと思ったらチャージ忘れててその場でチャージして(d払いなら充当設定変更して)
…とかやってたらイライラしちゃいそうだw
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:12.44ID:NcY9R44a
>>659
だといいんだけれどもね
食べるものがバラバラでも割り勘で応じるのか
ポイントや子供向けプレゼントとかで結局個別会計になりそうなw
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 02:06:55.24ID:hKCVH+PY
キャッシュレスの決済の問題は割り勘が出来ないことか。ドコモユーザー同士だとドコモ口座で出来るけど、linplpayにせよお互いがアプリいれてかないといけない
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 05:42:19.80ID:aaUgBkbB
>>664
>>599
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 07:52:44.41ID:s9CwnrDk
からあげくんってローソンか
オリガミのツインシューもまだ貰ってないからついでにからあげくんも食べてみるかな
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 08:33:36.50ID:ILdEIwgb
>>666
上限額に達したら終わりだよ

自分は早々上限額使い果たしました
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 09:29:17.96ID:ydyLYCHm
594円を決裁したら、2ポイントの40倍だから、80ポイント
還元率は13パーセントてことか
これならPayPayの方がいいな
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 10:00:17.85ID:ZovjBWPE
>>678
逆にd払いからpaypayにする程の差でも無い
paypayも1段目と同じの定期的にやってくらるんなら考えるけど
2段目ですでにこれなら今後のキャンペーンは期待出来んし
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 10:23:13.21ID:6aI2c/4+
idとDばらい何が違うのか
機械がなくても決済できるってだけだろうけど
idでもキャンペーンしろよ
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 10:41:29.33ID:6aI2c/4+
Dばらいインストールしたらspモードパスワードを変えろってなってめんどくせーからアンインストールした
ペイペイ使うわしね
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:07.98ID:zLmiHhiR
>>685
iDはある程度目標数の登録に達している
(釣った魚には餌を与えない)

d払いは登録人数を増やしたい
(だからキャンペーンをやる)

docomoの長期ユーザーを軽視しているのと同じだね
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 10:50:14.55ID:T+WZAo8X
回線アカだけどd払いアプリ設定する時だけ他回線のSIM挿して
普段は別回線SIM挿しておいて使うことってできますか?
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 11:31:41.97ID:kZ+4gRD1
>>685
d払いはクレカ持てないモンも docomo契約できたら携帯料金にONして払えるんでは?
少し仕組みが違うが、ZOZOなんかが採用してるのもコレに近い形では?

利益はリスクがある所に発生する。
つまりリスクの無い所に美味しいリターンはない。
docomoが、携帯料金と まとめて回収すると 固定費や手間はそのままで、債権回収できた時の旨みもデカくなる。
回収できなかった時のリスクは高く負うが。

iDは、リスクを負い高いリターンを得てるのは dカードを除けば リンクしてるクレジット会社。
その思惑が一致しないとキャンペーンは実施されない。

docomoは、とにかく送電線だけを提供する電力会社みたいな「土管化」だけは絶対に避けろ! が会社の至上命題だったから。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 12:08:56.60ID:utWerJx3
バーコード決済って言うだけで
どのアプリか自動で判別できるようにできないのかな
毎回店員が一生懸命探してるわ
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 12:11:14.14ID:tjFpxN4r
>>686
現金チャージ式のLINE PayとキャッシュバックがPayPay残高で還元されるPayPayが残高分散して面倒だな
PayPayは「残高から引いて不足分はクレカ」って使い方もできないから丁度使い切り難い

d払い、楽天ペイは期間・用途限定ポイントの使い道があればまだ上2つよりは個人的に使いやすい

コード決済では、単純に登録クレカへの請求金額が割り引かれるOrigami Payが一番シンプルだな
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 12:32:36.48ID:zLmiHhiR
>>697
店によっては、
「paypay残高払い」と「現金」払いの併用も可能だよ
「paypay残高全額」と支払いの差額は現金で払う
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:05.23ID:BjNB63f0
>>682
紐付けしてる番号のSIMでSPモード繋いだ端末にテザリングすればSIM差してない端末で認証は通せる
料金で獲得ポイント以上に吐き出さないよう自己責任でw
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 13:01:24.22ID:TMStZece
>>694
iDも一応miniなら携帯料金合算払い出来るけど口座払いで3万円、クレカ払いの場合は1万円までだったかな
そういえば、d払いが始まるのと同時に合算払いの限度額があがったから、d払いを推したいのは確かだと思う
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 13:06:00.88ID:ZovjBWPE
>>689
別にドコモに限った話じゃないだろ
paypayがバラマキしたから離されないように
同じようなキャンペーンしたんだろ
そのpaypayだってある程度なったらそんなんやらなくなる
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 15:08:05.41ID:In28W8q0
>>699
そういうことじゃなくて、
paypay残高払いで不足した分は登録してるクレカで払ってくれってことだろ
Kyashがやってるみたいなやつ
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 15:56:55.55ID:ORtzEEze
>>699
公式オペレーションではなく店の裁量だからな
そうするくらいなら、100円以上1円単位でチャージできるから丁度の金額まで追加チャージして使い切ってもいい
ヤフーカード持ってれば銀行チャージや現金加算よりは幾分マシって程度だが、レジ前でできるできないの話をしなくて良い

>>703
普通はKyash的な残高処理の順序になると思うよな
ちゃんと説明が書いてあるとは言え勘違いする人は多そうだ
使い切り辛くしてなるべく使い続けさせようという魂胆が透けて見える
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:19:07.70ID:N66Kr3Su
>>690
これまでのレスを見ているとできるはずだけれども
面倒くさくてためしていません
是非とも試して具体的な報告をして下さい
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:38:19.26ID:K5OKPh1K
池袋のビクドカメラパソコン館の4Fで左手デバイスを買ってきたんだけど
ここには端末が無いので、と言われて店員さんについて行って5Fで決済した

ペイペイは客側が数字を打ち込む必要があったけど、
d払いは店側が別に用意してある端末に数字を打ち込む必要があるんだな
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:49:50.49ID:pQRl3trF
>>696
ウェルシアじゃモバイル決済ボタンをクリックしてスキャンするだけ
松屋じゃコード決済押下後スキャンするだけ
他の店でも自動判断の仕組みを入れようと思えば入れられるはず
間違い防止のためワザと自動化しないって話も
0720名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:06.23ID:ZIJsGOJH
d払い初めて使ったけど、変なWi-Fiつかんでアプリ起動出来なかったり使えないなあ
メリットはレシートがないぐらいか
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:10.59ID:vmsmBlMT
>>719
俺が行ってる「ウエルシア」じゃモバイル決済と書かれた物理キーを押してから店員用の液晶画面のd払いボタンをタッチして支払い方法を選択しているが
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:02:35.45ID:IqH830ry
>>720
あー、駅とかファミマで掴むドコモWi-fiが邪魔して立ち上がらないあれか
Wi-fi切ってもなんか、再読み込みしたりして時間かかるんだよあ
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:24:26.87ID:0bqn6rXM
ビックはだめだな
支払う段になってd払いでって言ったら
このレジではできないとか言って
別のレジで最初からやり直し
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:07:29.24ID:mea36Uua
>>734
d払いのアプリにポイント使うか使わないかを選択するボタンがあるので使うに設定してからレジの人に画面見せるとポイント使って支払いできる。
ポイントは自動的に期間限定のものから使用されます。
事前に設定画面で使うポイントの量を設定しておくこと。
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:09:38.47ID:uz3T0xfe
ただし、使うポイントの量は細かくは設定できないんだよねぇ。
このあたりは、1ポイント単位で細かく設定できる楽天Payを、d払いも見習ってほしいものだが。
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:14:13.03ID:ffqTSt6W
キャンペーンの時だけ使おうと思ったけど、エディオンかコンビニぐらいしか使う所がない
コード決済のキャンペーンって地方じゃ微妙すぎる
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 20:40:30.74ID:GAH6m2OA
転売するならswitch?
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:04:09.00ID:N66Kr3Su
>>723,725,728
自分はAndroidスマホ持ちでWifiは常時ONにしていて
・自宅のWifiは自動接続する
・ドコモ等公衆WiFiは自動接続しない
のように設定しているけれども
接続先毎に自動接続させるかどうかの設定項目が無い機種もあるのだろうね
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:24:32.03ID:IRJjq+H3
>>718>>729
関係ないのはわかってるけどさ
電化製品やパソコン、モバイル機器を取り扱ってる所でこんな体たらくとかもうね
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:38:00.83ID:+cRiOhre
楽天Pay
PayPay
Origami
d払い
スマホに入れてみたが、d払いを使いたくなるような場面にまだ遭遇しない。

アプリの出来が他に比べて酷いのもある。
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:30.13ID:N66Kr3Su
>>743
何かそこまでして対応しなくてもいいのにって気がするねえ
そんな状況を目にしたらキャンペーン以外では二度と使わないor来ない要因の一つになるよね
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:59:50.45ID:ZovjBWPE
>>744
使い易さで言えばそもそも電子マネーで良い
D払いの良いところはキャンペーン合戦終わったらどうせ使わなくなるQR決済を
携帯料やIDとかで溜まるポイントとして継続利用出来ること
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:31:37.58ID:859mwT2w
Edyはampmで300円のカード作ったりANAでマイル貯めてたときは利用してたけどすっかり使わなくなったな
近所のスーパーで使えないのが痛かったし200円でポイントというのが魅力なかった
楽天で買うのを減らしてからは楽天ポイントもろくにたまらんから現金で安いところを利用することが多かった
ドコモがdポイントになってから貯めやすく使えるところも多くなったんでidやd払いも使うようになったわ
自分が楽天Payを使うことはまあないと思う
d払いが100円からポイントつけてくれたらほんと人気出ると思う
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:32:51.22ID:NTscPWZq
>>623
いまさら10年前のFelicaの足元にも及ばない糞面倒なQR/バーコードなんて広めようとしてる各社と日本が全部無能だわ

キャンペーン終わったら誰も使わなくなるの分からんかね
まぁタッチ決済も対応したとこは残るけど
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:42:46.45ID:859mwT2w
楽天はキャッシュレス決済に関しては色々やってるけど個人的には烏合の衆感がある
今月あるアプリの統合以降に三位一体の強さをアピールするためにキャンペーンやるのかなと期待してる
携帯参入以降になるかもわからんけどこのままではいないだろう
auプラス楽天で来月以降こちらにどう対抗してくるのか
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:57:40.34ID:sPymQjgX
大店舗 タッチ決済
小店舗 バーコード決済
おおまかこれて棲み分けたらいいのに。
バーコード決済は顧客より店舗側の都合。
ドコモの場合、d払いiDとバーコードのサービス一体化
楽天ならEdyとPayの一体化
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:02:36.29ID:859mwT2w
メルカリのメルペイが非接触のidのみならずQRもやると言ってるからなあ
なんで本家のこちらにできないんだとなってくるかもしれないな
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:38:10.18ID:s9CwnrDk
あぁ、d払いの右下の変な黄色い鳥のとこタッチするとdポイントのバーコード出るのさっき知ったわ
出し忘れてしもたわ
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:56:27.77ID:859mwT2w
右下のポインコ押すとポイントカード出るのは自分もこのスレで知った
d払いインストールしてからなんも説明なかった気がするけど忘れてただけなんだろうか
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:14.07ID:U5sBOO/N
20%還元だけどローソンのお試し引換券にすれば実質40%オーバーだろ
200円ごとにポイントっていうのがクソだけど
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 09:53:28.68ID:ThhrqFw1
>>764
つかマックでカードのiD払いしてもポイントつける際にまたカード提示しないといけないにびっくりした。そこは支払い時に同時にやれよ
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 10:19:42.11ID:rPekrA59
>>767
ポインコ兄弟のことか?
クソかわいいだろが!
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:41.38ID:a+wJqIpY
ケンタッキーとコラボしてクリスマス時期にオマケでポインコ配ればいい
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:12:21.93ID:41zB+vZL
2019年3月7日(木)より、一部のd払い(ネット決済)加盟店において、お支払い方法にJCBカードを設定してご利用いただけるようになりました。
ご利用いただけるサイトは順次拡大してまいります。
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:38:06.18ID:ZV33oQGT
タバコはdポイントカードでポイントつかないのは知ってるんだけど、d払いはポイントつくのかな?
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:19:33.33ID:ZV33oQGT
>>781
今キャンペーンやってるからタバコをd払いで払ったらポイントつくってことでおっけ
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 15:32:07.36ID:nsC0+//1
政府の消費税還元策がタバコでポイント付く以上は今後各社タバコもポイントつけることになるだろうね
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:26.39ID:3FaAs4Z9
d払いってパパスや福太郎で使えるのすごいな、他のPayだとへんなドラッグストアしか使えなくて困ってたんだわ
消耗品はd払い使うわ
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:52:50.95ID:Q+884yFQ
iPhoneだけどアイコンに赤バッジ付いてるから何だろうと開いても何も無い
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 17:54:20.02ID:b4FUqFIw
使える店舗追加情報

2019.3.7|V・ドラッグでd払いが使えるようになりました。

2019.3.7|ケーズデンキでd払いが使えるようになりました。

ああそう・・・
いい加減レストラン系に使ってもらえるように営業しろよ
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:12:40.66ID:g7F5F+LD
街の店でポイント払いで不足分があった場合は 設定している支払いで残りが氏は割れるのでしょうか?知っている方教えてください。
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:51.07ID:8/xleE+t
d払いの充当方法の設定ってアプリのd払いには適用されないんだな
dポイント(期間・用途限定)のみ利用にチェック入れて安心してたら普通にポイント全部使っちゃったわ…
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:18.65ID:Ekeme9wP
>>789
そのぺんぺんでどこでやに買えばP貰えるん?
セブンイレブンは駄目じゃろか。
ぺんぺんのポイントカードとか有るかな。
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 22:21:25.91ID:rlrPY++5
foma契約パケホ無し転送専用の家置き。
メインはmvnoでxi端末使ってるんだけど
xi端末でd払いの携帯代合算使う方法無いですか?
認証で引っかかるらしいので…
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 22:58:30.69ID:xx9Z9X3j
>>805
実店舗決済のd払いならアプリ登録時のSPモード認証突破したらその後も多分使える
Amazonみたいなネット決済でのd払いならSPモード契約しとかないと使えない
スマホに入れるSIMはdocomoでなくmvnoのでもいける
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:06.42ID:zkaVxiBR
d払いのキャンペーン、すぐに上限額使ったけど
第2弾はあるのかな?
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 00:33:39.15ID:LPJATAql
>>805
実際のところFOMA契約でSPモード契約してテザリングできる端末無いとSPモードの認証は突破できないであろう
しかもガラホじゃないとパケ代20倍である
結構食いやがるから設定1回でパケ代1000円とか取られかねない

ただドコモのFOMAガラホでテザリングできるのは恐らくSH-06Gだけであって、しかもビルド古いのじゃないと塞がれて入手困難なアプリ通してやるしかないからハードルが結構高いのだ
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 00:44:17.54ID:IGluH2Kw
いざ支払おうとしたら、指紋認証後にログイン失敗、Idとパス求められたわ
なんだこのゴミアプリは
決算時に手間取るような決算アプリなんて流行るわけねーだろ
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 03:34:04.06ID:hUP8Q3m1
初日に還元上限いったからspモード解約してさっきふとアプリ開いてみたら認証エラーだったわ
sp外すと強制ログアウトなんか
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 03:55:39.37ID:sk91cLRI
ドコモは携帯料金プランが複雑怪奇でもユーザーが契約してるから勘違いしている。

決済手段は必ずしもd払いを使う必要はない。

複雑にしたり、登録できなかったりでは普及するはずもない。

d払いはメジャーには絶対ならない。
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 04:33:11.66ID:urcnhAjf
ペイペイみたいにキャンペーンが打ち切りになったり、1回あたりのキャッシュバック減ったりするのは嫌だからメジャーになんてならなくていいわ
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 06:07:00.78ID:1YxmryPv
自分は携帯料金合算払いでd払い使ってるんだけど
いまその支払い方法に設定するとSPモードとかの認証が必要なの?
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 06:17:38.31ID:70YklesL
FOMA携帯でiモードとsp可契約でもD払い使えてる。

iPhoneはY!mobile契約でそれにd払いアプリ入れてdアカウント設定のみで出来た。
アポペもY!mobile契約iPhoneで登録出来たので良いな。
ID決済のみはドコモスマホじゃ無いと無理やな。
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 08:24:13.77ID:3LcApXBz
>>817
まるで他社の携帯料金は単純で分かり易いみたいなミスリードやめーや
3大キャリアは全部複雑怪奇、むしろDOCOMOはまだマシ(ドングリの背比べだけどね
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 09:13:40.51ID:gMwmgaPm
>>801
楽天なんて使ってないから貰ったポイントの使い道がわからん
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 09:24:09.09ID:vUFyotJt
d払いでポイント利用した場合、その利用に対してポイントは貯まりますか?
基本的な質問ですみません…
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 09:40:19.62ID:Lv51Ox+O
>>820
ソフトバンク、
複雑怪奇な契約の為、
国内通話無料(時間無制限)の契約が、支払総額301円(税込み)でできてしまう(36ヶ月後以降は支払総額はあがる)

docomoはそれなりに複雑だけど、ソフトバンクよりはマシ。auは調べてないので(調べる気もないので)知らない。
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 10:07:45.70ID:y7qvkMKR
ソフトバンクは商品券ばら撒きで持ってる会社だからな
乗り換えなりするとJCBの商品券一人当たり7万〜10万とかばら撒いてる
夫婦で契約に行くと20万円分の商品券がもらえるわけだからね
阿漕な商売だと分かってはいても金に目が眩んでしまうわけだ
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 10:12:17.82ID:D0BLGxa6
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 10:42:28.69ID:KVx/tLsQ
>>824
電子マネーはIDでクレジットカードは
Dカードゴールドと楽天カードだけど
楽天ポイントも楽天で買い物すりゃ良いんだから割りと使い易い
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 11:49:32.48ID:Dlxj5JT6
>>823
スマホ料金プランはどこも複雑。

ドコモはそれをいいことに、d払いやドコモ払いも複雑にしてるといってるんだろ。

PayPayは別に複雑じゃない。

バカはヘンな理解して難癖つけるなよ。
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 12:35:33.72ID:/l8CKYxK
料金の複雑さに話をすり替えるのはちょっとそこまでして煽りたいんですか
PayPayのステマ工作員認定しますよ
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 12:55:58.66ID:KVx/tLsQ
電子マネーみたいに一つ対応すれば他も対応するだろうし
paypayが頑張ってくれればd払いの店も増えるだろ
電子マネー持ってるドコモと楽天はむしろpaypay頑張れなんじゃね?
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 18:47:21.66ID:ckdKMTKR
ツルハで買い物したら、40倍つく?
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 19:43:39.06ID:02znzbpH
1月にd払いで4万使ったのですが、dカード支払い明細にd払い分がついてないのですが、いつ払ったらいいのでしょうか?
0847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:21.22ID:nfLJlQ0e
>>846
机に訊け
カス
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:35.73ID:gqvxa1wL
近所のドラッグストアがマツキヨしかないからd払いで買い込んできた
アプリクーポンやポイントカード2種も提示
これでマツキヨには半年以上用がなくなったわ
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 20:46:04.79ID:dfJKF0WE
うちの近所のマツキヨはやたら食品充実してるなw
ほかの店たいていカロリーメイトみたいなのかお菓子と飲み物少ししか買えんのに
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 22:13:53.64ID:cO4yWR2n
至急回答求む!

居酒屋(和民)にいます。ポイント40倍だけどドコモ口座で支払いって49999円までのようです。
それ以上の会計はどうなりますか?料金合算は残り1万円…それも足りない金額なんですよね。。。
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 22:28:44.45ID:wpSLtojv
>>853
払わずに食い逃げ

捕まってタダ飯食えるよ
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:10:58.84ID:IAfEV5vI
細かい話になるけど、
・キャンペーンポイント進呈上限5000ポイント
・200円(税込)につき、39限定ポイントをキャンペーンポイントとして進呈
なので、25600円で4992円が理想かな
25800円だと31限定ポイントが消える
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:15:10.06ID:hx9IjBgB
本当に細かくて草
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:21:05.27ID:N98bZhqQ
>>645
ホントそれ思う。
アプリひらいたらポイントカードひらくとこあるけど、同じアプリなんだから紐付けでd払いしたらポイントカードも同時に提示したことにしてほしいよね。

ローソンとかで使う時2回読ませなきゃなのが面倒だわ
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:22:50.50ID:bV5ISsNk
ワタミグループの6倍(3%)キャンペーンは上限に関する記載ないから青天井やんな?
まさか40倍還元の上限5000ptの中には含まれないよな?
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:35:47.15ID:N98bZhqQ
>>850
俺もパパスはドラクエしか知らんなぁ。

福太郎は都内にいっぱいあるから知ってるけど、俺の行動範囲にないだけでパパスて有名なのかな?
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:52:33.56ID:hx9IjBgB
クレジット履歴がごっちゃになるのが好きか嫌いかだな
個人的にデビットカードにidかクイペ対応して欲しい
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 02:51:13.15ID:05xHXet9
>>866
そんな君にメルカリペイ!
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 08:03:13.70ID:/gx5FXVM
>>822
FOMA携帯なんでSIMをiPhoneで使えんので他社SIMのiPhoneで登録出来たよ、たしか去年かその前位と思う。
SPモード接続も出来んので、dカード持ってると関係あるのかな?

ID決済だけはドコモSIM差した携帯かスマホしか駄目やな。
三井とかのID付カード契約しか方法無いな。SIMフリー財布スマホでも駄目やった。
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 09:16:18.20ID:gH8dsmIM
登録時にsp通信するらしいけど
アプリ立ち上げにもsp通信するのですか?
だとするとfomaの貧乏人にはハードル高いかも
ドコモメール認証時のsp通信は10円位だったかな?
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 10:03:44.61ID:QqXAsgJH
>>873
>>日本の首都はどこなんだよ
>>ほんとに東京か?
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 10:37:49.50ID:8wqqiJT+
d払い&dポイント加盟店では
dポイントのバーコードは提示しなくても、d払いするだけで
自動で(支払い時に付与される)dポイントも貯まる?
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 10:47:15.31ID:8wqqiJT+
ちなみに(d払い関係なく)dカード、あるいは付属iDで支払う場合
ローソンやその系列:
dポイントのバーコード提示無しでも自動で会員情報も読み込まれ、ポイントも付くが
それ以外、マツキヨやマックなど:
dポイントのバーコード提示も明示的に行わなければ、支払い時に付与されるポイントは、付かない。カード利用で通常付与されるポイントは、もちろん付くけどね。

公式にはこういう情報は載せてくれないのが、ドコモ。
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 11:48:06.13ID:3tFz8Ci7
>>884
どうせ東洋のちっぽけな田舎島だけどな
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 12:52:39.70ID:FD9dD8Ag
ドコモ、7000万人データ開放 協業先に有償で
2019/3/9付日本経済新聞 朝刊

NTTドコモは顧客情報を活用したデータビジネスに参入する。2019年度内に共通ポイントサービス
「dポイント」の会員情報を協業先の企業が活用できる事業を始める。

会員数は7000万人規模で、個人の許可を得て買い物などのデータを分析する。
共通ポイントによる顧客の囲い込みから一歩進み、ビッグデータを収益化する動きが広がりそうだ。

dポイントで協業している企業はローソンや高島屋、マツモトキヨシなど300社…

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42214770Y9A300C1MM8000/
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 12:54:23.36ID:g5dxzyme
どうしようもなければドコモ契約に紐付いてないdアカ使えばいいだけじゃないのか
まあ、これだと通話料金合算しか使えないとこでは使えないけどね
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 13:31:16.56ID:VvxUT1fq
顧客データ共有するのいいけどさ
もしお漏らししたり、詐欺に利用された場合の補償をしっかり義務付けてほしいよね
日本の法律はほんと大企業に甘い
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 14:41:00.03ID:XnFGnur0
>>890
d払いアプリには、マクドナルドアプリのように、dポイントカード紐づけられてないのが鬼だな
両方たまると思ってしまうし、それを知ってても切り替えが面倒くさいからいあやってなる
プラスチックのカードを持ち歩く方が楽
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 14:52:57.77ID:kqphNc4F
タワレコで利用したが、ポイントはタワレコの方でもらって
支払いだけD払いにした。
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 16:04:12.64ID:TBt/uFPo
アローズの店舗でd払い使いたいのに、キャンペーンページでは使えることになってるのに、使えるお店一覧に出てこないのはなんでだ
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 16:39:26.27ID:XnFGnur0
>>908
>>909
分かったわサンクス
どこの店が両方提示しないといけないか分からないから常に出すのがいいな
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 16:40:20.50ID:R3AWCYX2
ホントd払いアプリとdポイント紐付けてる場合、
dポイント加盟店&d払い対応店でd払いする時、ワンアクションでdポイントゲットもできるようにして欲しい
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:48.43ID:Ltk7z0qi
dポイントカードをスマホで提示→dポイントクーポン提示→d払い
めんどくせえ
サツドラはdポイントカード提示しないとポイントつかないのか?

https://satudora-hd.co.jp/uploads/2019/02/20190207_rmnewsrelease.pdf
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:51.62ID:xPsr2JHe
>>921
流石に物理カード出すほうが面倒だよ、財布かカードケースかなにかにしまってあるだろ物理は
それから取り出す時点で面倒すぎる
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 19:38:27.82ID:2vNs+ttj
ジョーシンで買い物するのにちょうど40倍キャンペーンで便利だった
paypayとかもあるからどれにするかちょっと悩むな
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 19:42:28.74ID:AMgdtLPc
教えてください
ドコモ回線持ちじゃないけどドコモアカウント作れば1000Pて見たから登録してエントリーしたけど対象外ですと出てクソが!となりました
その後初めてd払いすれば1000Pくれるみたいだからアプリのd払い利用し始めました
その後dポイントカード貰ってきてポイントクラブに登録したんだけどアプリのd払いにこのカードについたポイントは反映されるんですか?
アプリとリアルカードのポイントは別々?
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 20:05:36.08ID:cwM0yWS6
キャンペーンのために普段行かないドラッグストア行ったけど、狭いし品揃え悪いし安くもないから行くのはポイント消費する時だけだね
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:36.97ID:cwM0yWS6
d払い自体を知られてない、知っててもドコモ契約者のみと思われてるからな
このままだと淘汰されるがされた所で特に困らない
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 21:54:25.03ID:p+hI+c/1
amazonに登録してあるd払いのアカウントを調べるにはどうしたらいいのでしょうか。

個人用とその他と2つ登録してあるんだけど、
どの回線の料金合算払いになるのかがわからなくなってしまった。
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 22:05:30.13ID:N8SQlMac
>>927
登録が複雑過ぎる

キャンペーン始まってすぐに、
登録ができなくて仕方無しに「151」で登録方法を聞いたら、2時間たらい回しにされて更にdocomoショップに行くように言われて更に2時間・・・・・

「151」でも把握できていないようなキャンペーン、登録者が増えるわけがないよ
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 00:21:14.86ID:0jz48kKR
d払いのポイント40倍キャンペーンだけど、ローソンでタバコを買った場合は40倍(20%)の対象になるの?
調べたけどよくわからん…
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 03:47:50.90ID:3oNx/Zd8
>>790
それ、なんなんだろな?
キャンペーンきたかな?と思って見ても何も来てない
あのバッジ意味不明
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 05:22:08.58ID:m6HCt8Ov
2万円のワイヤレスイヤホンを昨日買ったんだけど
実質4000円引きが美味すぎる
ペイペイだと実質1000円引きが上限だし一点買いはd払いだな

とはいえ還元総額あと1000円分で打ち止めとか上限が低すぎるわ
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 08:53:04.24ID:vn8O+0+7
>>946
PayPayのあれはお知らせのせいか画面ずらさないと見えなくて気づかない
その点d払いアプリはひと目で分かっていいよね
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 08:58:18.92ID:UiJBmXhg
コード決済のアプリに紐づけて、コード決済したらポイントカード分のポイントも付くようにしろよな
何もかも乱立しすぎて全然スマートじゃない
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 09:31:18.33ID:+J26pgXH
>>949
ホントそれ大事だよね
いちいちタスク切り替えて使うの面倒くさい
あらかじめアプリ内に各社のポイントカード連携出来るようにしてもらいたい
0954名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 11:24:43.66ID:77BYSiaZ
公式の「d払いとdポイントカード両方使えるお店」の説明ですら
まずはdポイントカードカードもしくはモバイルdポイントカード提示、その後d払いアプリを起動して……
ってなってるのは謎だな
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 11:30:36.59ID:wKs9jNEO
レシートメールっていうのかな、利用直後にスマホに明細メールがくるやつ
あれの送信先って変更できない?
PCとスマホの連絡先メアドの登録ってのしか見つからない
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 11:42:49.88ID:gY1mJT38
ファミマとかローソンで支払いの時にd払いアプリを立ち上げて怪鳥ボタン押してdポイントもらったあとにd払いをすればいいんだろ?
結構簡単だな
その間にTポイント入れることは許されるのかい?
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 11:49:23.67ID:wtrD1XlU
昼の混雑時にやると
冗談じゃない位にうざったく感じるよ

結局はd払いの画面見せながら
ポイントカードを出すようになる
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 11:57:21.25ID:4oIT1NkD
d払いアプリ1個で済むようになって最近は楽
ポインコちゃんクリックでdポイントカード出るよ
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:13:10.00ID:M949xl5A
>>955
それを一緒にするのがスマートって事だろわざわざ順序書くなら
同じドコモなんだし
0963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:39.39ID:wtrD1XlU
そうか?試したけど
俺の場合は店員の案内通りに
ポイントカードと支払い画面を
順に出すように落ち着いたって話だ

何か目の敵にされないといけないのかい?
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:31:45.60ID:Lw3Pq1fD
合算払いからカード払いに切り替えが面倒で辞めた。
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:35:35.14ID:77BYSiaZ
>>955
すまん言葉が足りなかった、俺が言いたかったのは使い方の説明するならd払いアプリ内のポインコクリック→ポイントカードのコード表示、を紹介すればいいのに、ってことなんだ
少なくとも別アプリでモバイルカード表示させた後にd払いアプリ起動するよりは簡単だろうし
俺もこのスレ見るまでポインコクリックの仕様知らんかったし
>>962
もちろんコード提示でポイントカードの処理もできるのが理想だけど、今は無理なのかな
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:38:36.19ID:odnfPfb1
>>948
うちのは画面ずらさなくてもモバイルTカードのボタン表示されるけど
結構下の方だから画面が小さい機種だとそうなるかもね
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 12:53:32.35ID:47NzKYVL
タスクがどうのポイントカードを出すだのただのボケなだけじゃねえかwwwwwwww
ボタン押して消すときにタップすりゃ簡単に切り替わるのにホンマ池沼多いな
0972名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 13:25:07.84ID:LRTHWeiC
d払いって同一機種でアカウント2つ40倍キャンペーン申し込んだらどっちにつくようになるんだ?
片方は却下?
0976名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 13:42:29.15ID:bmMHWqVs
ポイントと支払、同じ画面に出せたら良いのに。
どうせドコモのことだから、わざとポイントを取りこぼさせるようにしてるんでしょ。
0978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 13:58:23.73ID:xbVwIQgZ
>>976
同じ画面に出せるやん
もし上下にとかいう意味やったなら
前にも誰か書いてたが
店員が間違えて決済先にやられたら
後からポイントなんてつけられんから
そちらの方が不親切設計になるわ
0980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 14:26:02.25ID:kFgbInnQ
昨日デビューして25000円使ってきたぜ。
6000円バックやな。
bicカメラでつこうてきたけど、携帯売り場とかは宣伝してたけど
他のフロアは店員に聞いてもなにそれ状態でレジ係も嘘教えられたわ。

paypayどころかlineにも負けとるぞ。
0988名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:44.18ID:LRTHWeiC
>>975
これがあるから二つは怖い
※進呈対象のdアカウントはお一人様ひとつまでとさせていただきます。
※複数回線をお持ちのお客様については、それぞれの回線につき1アカウントまでご利用いただけます
0991名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:40.72ID:VbyHUINw
>>988
お前って読解力ないだろ?
dアカウントは元々一回線一人だろ
複数回線持ちでもdアカウントは回線ごとに一つだ
そこまで不安なら使うな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 0時間 47分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況