X



トップページクレジット
1002コメント255KB
【草】JCB CARD W 5枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:20.67ID:bxMl2e2C
やはり厳しいか…

因みに奨学金の返済があと150万あるのと、以前メインバンク変更時にSMBCの学生向けクレジットカード2回ほど延滞してる

まあ、草カード使いたいけど無理だったら現行のセゾンカードで我慢しますわ…
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 13:00:21.03ID:VOYKgMCr
はいはい来た来た
どうせ延滞してると思ってたよ
ちなみに奨学金は金融事故起こさない限り信用情報にはかかってこないので
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 13:57:02.49ID:Dk93Ra9H
>>114
帰れ
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 14:15:34.71ID:VFooVHZP
okidokiポイントって何に交換してる?
nanacoが還元率いいみたいだけど、そんなにセブンとか行かないんだよな
やっぱANAマイルかな
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:46.08ID:+Eg91XFY
俺も今週の日曜日に申し込んで審査判定中やけどやっぱりあかんかな?
ちなみに10年近く前にJCBで2回ほど延滞してます。
3日過ぎても判定中のままやったらアウトかな〜。
みんなはどのくらいで結果速報来た?
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:36:34.18ID:UgNIhqGc
【サービス終了のお知らせ】
2019年3月25日(月)をもちまして「カード利用&提示でポイントがたまるJCB ORIGINAL SERIESパートナー ≪グルメ≫/≪サービス≫/≪ショッピング≫」のサービスを終了いたします。
https://original.jcb.co.jp/os/index

これは…???
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 21:41:23.23ID:qKsC9Lug
>>131
え セブンとAmazon死ぬのか...?
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 22:23:15.09ID:lA7CWciE
>>131

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1548605336/172-173
172 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/02/13(水) 20:03:29.72 ID:oYsCuSw2 [1/2]
【サービス終了のお知らせ】
2019年3月25日(月)をもちまして「カード利用&提示でポイントがたまるJCB ORIGINAL SERIESパートナー ≪グルメ≫/≪サービス≫/≪ショッピング≫」のサービスを終了いたします。
https://original.jcb.co.jp/os/index

えっ!?

173 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/02/13(水) 20:10:36.93 ID:oYsCuSw2 [2/2]
http://jcb-original.jp-anex.co.jp/index.php
これが終了になるだけね。たいしたお店もないので、まあいいか
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:07:28.48ID:3C0l10qs
>>130
つか普通のクレヒスあったら
みんなそれぐらいで合格メールくるよ
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 00:02:04.90ID:XOmuAWd5
初めて申込みしてs100の俺やっぱすげーわ
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 05:10:32.80ID:zn2++W9x
ギフトカードは5050ポイントまでためないと還元率1%にならなくて
自分の場合、そこまでたまるまでに失効しそうだわ
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 08:50:19.61ID:LAnHJ9Jk
okidokiの1%以上での交換を考えると
ヤフショでも使えるTポ自動移行か
20%増量待っての税金も払えるnanacoの実質二択じゃね
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:24.91ID:hm0LsXm5
Tに変換する人って都市伝説かと思った

どう考えてもnanaco一択では
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:26:17.83ID:oV1QQeIQ
>>153
ウエルシアで実質1.5倍のTポイント
キャンペーンで1.25倍のdポイント
キャンペーンで1.2倍のnanaco

Tポイントとdポイントを使いこなせない人がnanacoにしてるんだから認識改めた方がいいぞ
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:26:59.72ID:StHBqPmm
本スレかこのスレだったかは忘れたが自動移行でTにしてウエルシアの
1pt=1.5JPYの日に使うという手があるらしい。
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 12:33:29.52ID:cgWV28g0
nanaco 、dポイント、tポイントそれぞれメリット、デメリットあるから個々に合うの使えばいい
最近tポャCント怪しいが=c
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:58:08.07ID:KVYqv8QR
>>154
ウェルシアだけって限定的すぎてなんとも言えんわ
書いてくれてるけどあくまでも実質だし

その程度で情強名ぶってマウントとるみっともないからのやめなー
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 15:03:32.80ID:nABMPFRB
まぁ自由度とか考えると奈々子に分があるのは否めんな
くいぺ奈々子とも相性いいし、Tポイントも合算すればいいんだろうけどそもそも溜まりにくすぎる
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:01:34.69ID:dkVUKQFi
すっかりグイッペしか使ってないからチャージもしとらんしnanacoポイントのこと忘れてたわ
今度ATMに置き去りにして受け取らんと
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:08.70ID:n0OBEB1f
>>158
センター受け取りのことを言ってるのか?
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:50.51ID:ibT4M5iy
>>159
常識を書いてるだけで情強ぶってマウントってバカですか?

>>153がナナコ一択wとかTポイントが都市伝説wとかあまりにもイタすぎてバカにされてるだけのことでしょ
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 20:43:41.41ID:LAnHJ9Jk
nanacoボイント、セブンATMで残高照会してセンター受け取り手続きした後、レジでボイントを電子マネーにしてって言わなきゃ使えない二度手間を何とかして欲しいわ

センターから受け取り後に勝手に電子マネーに変換してくれると使い勝手上がるんだが
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 05:12:46.98ID:7g3tfJlG
ボインヨ
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 12:04:48.20ID:S8HVyg8b
またか
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:02.20ID:TJLHv7xr
無職が大学入り直したら通る?
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:17.79ID:1CC4f/i/
学生の頃構内のATM前で作らされたゆうちょ一体型JCBは枠50万貰えたな
当時は枠とか全く意識してなかったけど、今思えば学生にしちゃ多かったのかな
就職後解約して草に乗り換えたけど(枠は変わらず50)
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 18:40:39.21ID:BCbm5ONe
枠50万て底辺やな
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:34.90ID:CusMw2Y2
ゆうちょ一体型ってことは口座引き落とし前提だからじゃない?
コンビニ振り込みでの運用に比べたらとりっぱぐれのリスクが少ない
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 20:45:17.14ID:CusMw2Y2
紙がどっか行ったとか、引っ越ししたのに住所変更してなかったとか、まぁビックリするほどしょうもない理由も多いよ
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 21:39:39.38ID:U/ZA+fz2
>>66
見落としてたwありがとう
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:22.79ID:LRiwlja7
階級が改悪されても草餅に直接的には影響がないが、
「20年後には階級持ってみてもええかな」なんて楽しみが無くなると、
もうただの安心安全のプロパーカードで1パー還元というだけになってしまった。
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 23:09:02.72ID:5JqF0Dn/
だがそれがいい
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 07:28:32.50ID:TFciJcWA
S20発行、半年使って自動増枠無しからの増枠依頼拒否食らった俺に謝れ。
さらに半年経った今でも毎日ワクワクしながら枠照会している俺ガイル
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 08:42:56.99ID:xUbXmeNH
S20ってメチャクチャ大変じゃね?
12日に5万の買い物でもしようなら
約2ヶ月の間、枠15万でやりくりしないといけない
俺もS20発行だったけど、繰り上げ返済しないとメインとして使うの無理だったわ
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 09:42:37.36ID:/jwHygv1
ディズニーランド内にclub33っていうレストランが有って、そこはもう上流階級の人が接待に使うような秘密のレストランで、入れるだけで凄いことなんだけど、CLASSの会員は、抽選に当たればそこで食事が出来た。
クレカ的には、還元率悪い、海外で使えない、手数料高い、とか色々他のカードと比べて劣ってるカードだったけど、それを指摘されても『33入れないノンホル乙』『33入れるだけで満足です』ってマウントしてきたのが、
ディズニー側から、CLASSが出禁くらって、一斉に周りからプギャーされている最中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況