X



トップページクレジット
1002コメント266KB

楽天ペイ (R)Pay 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 23:39:20.50ID:BGJN1Ftl
12月のコンビニキャンペーンのポイントが付くのは4月か。
えらく悠長だな。
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 00:36:31.70ID:AEk5FQHc
色々キャンペーンに参加したはずなんだがひとつとしてポイントがつかない
ボケっと待機してればいいのかな
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:44.95ID:VpJjOGBt
日本は楽天PayとLINE PayとPayPayの3強時代だな
他社はQRコード決済のシェア争いで勝てない
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 01:16:43.62ID:vtVWnvKi
LINEペイとペイペイなんてキャンペーン中だけだろ
特にLINEペイは未だ利用率上位に浮上できずでこのまま終わりそう
結局はd払いにあっさり抜かれて楽天ペイとd払いの2強で落ち着く
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 04:12:53.55ID:RnaJPFcf
俺もラインペイとdバラは使ってないわ
ペイペイはプレミアムなので使ってるけど
そこまで広げても管理面倒くさいし
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:12:51.71ID:kmncPPUO
このアプリって、バーコードが反対だと読み取れないの?今日ローソンで反対だと読めないみたいな事があったんだ。
0575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:38:10.63ID:1YEzBD2G
楽天Pay、PayPay、LINEPay使ったけど一番使い勝手がいいのは楽天Payなんだよなぁ
楽天ポイント使えて足りない分だけクレカで自動支払い
チャージしなくていいから無駄がない
もちろん20%バックキャンペーン中はPayPayとLINEPayを使うけど
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:59:38.25ID:0LaifhaS
今、楽天Payアプリ立ち上げたら利用規約同意とSMS認証求められたんだけどみんなもそう?
楽天Payはサービススタート当初からずっと使ってた
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 15:42:46.78ID:0LaifhaS
>>579,580
ありがとう
心当たりあるとすれば、2か月程前引き落としカードをKyashに変えたことかなぁ
エラーもなく使えてたんだけどね
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 19:46:01.54ID:nsC0+//1
楽天、ドコモ、ヤフーソフトバンクとLINEじゃ体力が違いすぎるわ
いまだ赤字だぞLINEは
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 20:05:19.27ID:N9421EDZ
年末のキャンペーン、ポイントが少なく付いていたから追加で付与するというメールが来た。
ここで話題にならないということは、参加者も少なかったということなのか。
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 20:50:52.70ID:/bIYwIPm
>>586
LINEはめちゃくちゃ金持ってるよ

LINEが赤字といってもそれは新しい事業に投資をしてるからであって
親会社の韓国NAVER社はLINE上場時に100%持っていたLINE株に1兆円近い値がついたからね
今はそのうちの10%程度を現金化して、色々と新しい事業に投資している。LINE Payもその一つ
0594名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 21:04:18.77ID:cjtBFSce
登録ユーザーに紐づいてるお金がある所が強いから
LINEよりメルペイの方が伸びる可能性あるんだよね
LINEはユーザーは多いけど
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 21:19:27.46ID:k7Dnjj32
>>577
それ一昨日なった
年末からペイ使い始めた
今月はじめてローソンで使おうとしたらそうなってて
SMS認証がなかなか来ないしポンタ通したあとだったからペイやめてエディ払いにした
何度かSMS送信タップしたのが、帰宅してから電話2回かかってガッカリだった
認証の方はもう一つのガラケーで簡単に出来てた後だったし
最近アップデートやった気がしたからそれのせいだと思ってた
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:53.07ID:qPq5yU6p
>>577
ワイはEdyアプリが読み込みませんてなってアンスコして入れ直しても同じ症状なんや
でも今日楽天カードでEdy支払いしたら大丈夫なんや
楽天Edyアプリってなんなんや
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 07:51:37.98ID:wFRbcsXx
ドラッグストア 売上高順

01.ウエルシア   [Tポイント]/PayPay・LINEペイ・d払い
02.ツルハG  [楽天ポイント]/LINEペイ・d払い
03.マツキヨ.  [dポイント]/d払い
04.サンドラッグ  [楽天ポイント]/PayPay・LINEペイ
05.コスモス
06.スギ薬局
07.ココカラファイン  LINEペイ

10.クリエイトSD
11.クスリのアオキ  [dポイント]/PayPay
15.杏林堂
16.サツドラ    PayPay・d払い
17.薬王堂    PayPay・LINEペイ・楽天ペイ・d払い
18.ゲンキー   PayPay
19.トモズ     PayPay・LINEペイ・d払い

**.ドラックイレブン  [Tポイント]/PayPay
**.Vドラッグ   PayPay・LINEペイ・楽天ペイ・d払い
**.新生堂    [dポイント]/PayPay・LINEペイ
**.アインズ    PayPay・LINEペイ
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 08:24:21.39ID:zLmCzwFG
自分の楽天ペイは、楽天カードで設定完了したんですが
家族が楽天ペイを設定したところ、対応してるカードを登録してくださいと出ます
楽天のアカウント自体には、楽天の家族カードが登録されてます
家族カードでは登録できないんでしょうか?
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:56.25ID:EjyE3ID4
投資の概念も持てないアホウが、今赤字・今借金=即倒産倒産と連呼するんだろうな
しまいには人への投資(引き抜きや高賃金)を卑劣な手段とか言い出すからなアホウは
アホウの脳内でソフトバンクはもう何千回潰れたんだろうか
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 12:11:35.30ID:S8HVyg8b
またか
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:25.26ID:czNUiaXx
LINE Pay工作員はここでも暴れてるのか
0615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 20:32:51.85ID:99zSZiCr
将来的に手数料収入でウマウマしたくて頻繁にキャンペーンやってるのに、
なかなか利用率が上昇しないから焦ってるのだろう
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 00:53:03.43ID:MOEhr17H
まぁ無駄に100億バラまいてキャンペーン終わったら誰も使わない他所より
同じ100億でイニエスタで3年間世界の宣伝になってる楽天の方がまだ賢いわな
それでいてQR系シェアトップだし
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 00:53:48.93ID:MOEhr17H
まぁわざわざアプリ起動とかスキャンとか糞面倒だから、キャンペーン系や期間限定P以外はタッチ決済しか使わんけど
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 03:39:24.75ID:XAPOiQxi
>>616
つか勝敗に興味ないから楽天ペイもばらまいてほしい
じゃないとほとんど存在価値ない
楽天ポイントの消化はネットで事足りるしな
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 04:08:34.67ID:Z5jfB30C
あなたにとっては楽天ポイントを消化するにはネットで十分なんだろうが、世の中にはそうじゃない人もたくさんいるだろ
楽天ペイになってからコンビニや牛丼屋で利用できるようになって、楽天ポイントの凡庸性がより高くなったし

ポイントのばらまきだって、PAYPAYやLINEが今はやってるんだからそっちを使えばいい
高還元が終わったらまた楽天ペイを使い始めればいい。柔軟性が大事。
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 05:29:21.27ID:uNox+Zyh
凡庸性と汎用性ではつくづくえらい違いだ
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 06:48:35.19ID:Z5jfB30C
汎用性というのね
国語とかあんま興味ないから間違えて覚えてた、数学とかだと全国何位とかだったけどな
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 07:00:50.86ID:Z5jfB30C
四強は楽天ペイ>d払い>>PAYPAY>>LINEPAYかな

LINEPAYはカードでどこでも使えるから、高還元がないとコード払いを使うメリットがない
PAYPAYは新参で一般人には浸透してない、ネットもヤフショとヤフオクのみで弱い
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 07:19:18.73ID:Ltk7z0qi
>>627
同意

ラクッペ>楽天ユーザ囲いこみで安定
d払い>地味 ドコモユーザ以外に浸透してない
PayPay>キャンペーン爆発力あり 知名度あり 悪名もあり
LINEPay>クレカ連携なし酒タバコ対象外若年層向け アプリ使い勝手悪し 
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 07:21:58.67ID:4AzQgVF/
Origami Payさんを忘れないであげて欲しいの
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 07:25:35.39ID:Ltk7z0qi
折紙は俺をBANしてるから除外
問い合わせしても無視してるし
0635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 08:09:29.27ID:KS6F/RyI
ペイペイ巨額還元に打ち勝つ「楽天ペイ」の野望

https://toyokeizai.net/articles/-/270099

でも、オレが一番使ってるのはLINE Payだな。
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 08:49:27.35ID:LuGy6992
自分がそう思うならそうでいいんじゃ?
商売初めてキャッシュレスに導入するとかの予定ないんでしょ
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:13.86ID:rPULYg+y
>>637
SuicaやiDのタッチですむのにスマホで画面開いてアホかと思うが、みんな
キャンペーンあったり期限限定のポイント消費できるから使ってるだけでしょ
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 09:33:16.48ID:GcvZhQcg
俺たちは三木谷様についていくだけ
でも三木谷様は楽天ペイ使ったことはあるのかな?楽天Edyはあるかな
楽天ポイントカードはないだろうな
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 10:20:20.89ID:ZVYkVR3r
アップルペイに楽天カード登録してるけど
使い分けたら良いじゃん
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 10:24:14.14ID:WIZttxFV
d払いと楽天ペイは帰還限定ポイント消費ぐらいにしか使ってないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況