X



トップページクレジット
1002コメント246KB
Origami Pay【クーポン沢山】12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 20:22:31.01ID:JGsVYL+p
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。

前スレ
Origami Pay【クーポン沢山】10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1548413026/
Origami Pay【クーポン沢山】11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1549226379/
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:47.40ID:OfCRVeL7
>>618
むしろ、古事記の方が稼げる時代だものな。

必死に寝ずに働いて蹴落としあって年収800万とか、世の中どうなってんのかと思うわ。
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 11:50:24.98ID:iKqAmPM4
まったり年収2000万でこれ以上働いても税金でとられるだけだからポマ乞食に精出してるわw
今日はスマホ3台でポンデリング3個ゲットしてケンタで50円のビスケットコーヒーゲットして今出勤。
大型案件としてはDMMビットコインの10万付与待ち。
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 11:50:53.82ID:8sdsg6pb
>>618
ただ働いて貯蓄するだけじゃ取り残される
色々頭働かせなきゃいけない時代だ
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:44.80ID:tfMueJke
ローソンでクーポン発行
ラインのギフト使用
支払いはオリガミペイの
クーポン利用支払い
お店の人困惑俺も困惑
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 13:40:48.26ID:tr9RJqX6
>>668
先着順じゃなければ作るんだけどなー。今から作っても対象外になる可能性高いよね。
1月にイオンカードデビューしたときに作っておけばよかったかな。
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:23.14ID:f/2VTscG
>>656
それはその人の能力が800万しかないからであって、その労働を過大に評価するのは間違ってるだろ。
単なるわがまま。
嫌ならそれ以上の仕事をしたり職についたりすればいいだけ。
いつ頭打ちになるかわからない不安定な古事記活動の方が儲かると本当に思うんならそれに専念すればいい。
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:36.09ID:y8PCpc/X
普段放置だが大手どころ大体口座作ってあるからこういうとき便利
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 14:34:33.70ID:Y4quKsd+
最近やっとはじめから使わなきゃ
100%還元、100%クーポンだと分かりはじめた。。。
Pay疲れ、インフルペイザかな。。。
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 14:46:26.81ID:sSisJ9pB
イオンから無視されてる
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:39.65ID:y8PCpc/X
>>677
3/末
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:29.09ID:lpPAiRBf
乞食だからって偉そうにするのはやめようぜ
一般労働者の人たちがきちんと働き、きちんと買い物をするから俺らは生きられてるんだぞ
俺たちは何も生み出しておらず単に企業のおこぼれのありかを知ってるだけのまさに乞食
別に頭が良いわけじゃない
だからひっそりと生きていこう
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 15:59:34.87ID:w1H5Nb0g
昔の親の世代がクレカ作ると破産するとか言ってたの思い出した
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:02:12.68ID:UcwNtQn6
>>671
君はつまらん
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:04:37.66ID:lpPAiRBf
>>686
うちの親も言ってたわ
クレカ持ったら枠が自分の金と思い込んでしまって豪遊するって理論だったけど意味わからんよな
そんなバカいるのか
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:20:39.32ID:QGfO+Ojj
>>688
かえって田舎の農家とか漁師の方が理解有ったんだよな
農業とか漁業とかは、燃料代とか道具とか諸々はその都度払わない、いわゆるツケとか売掛の習慣があるし、収穫期に一度にお金が入ったりするから、毎回払わないって事も多かったからな
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:22:47.63ID:tr9RJqX6
>>688
現金を使うときは苦痛を伴うから浪費を防げるのに対して、クレカの場合はその痛みを
伴わないぶん、20パー財布の紐が緩むっていう説もあるからな。

クレカで払うときも札束を渡すイメージを持てばいいと思うんだが、なかなか難しいw
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:31:52.63ID:W6OVFN80
>>691
電子マネー使えるの?
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:32:50.34ID:sSisJ9pB
ビスケットとコーヒー 49円で買った
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 16:34:02.88ID:sSisJ9pB
>>682
なるほど
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:42.97ID:U2YTCidc
ラストビスケコーヒー2回堪能してきた
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 18:34:38.54ID:+ATum5kC
ケンタ クーポン併用出来るのかな?
クーポンに他の割引サービスとの併用はご遠慮くださいってバッチリ書いてあるけど
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:51.98ID:Hbvbm4uu
辛口ハニーチキンってもう取扱終わったの?ネットオーダーからやろうとすると売り切れってなるんだけど
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:55.70ID:vVPb2ciD
>>723

                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:59.14ID:ujR6/IzY
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)    毛が戻ってきた
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 19:26:46.78ID:BUq/1+YU
イオン銀行で登録の500円クーポン来んのは3月下旬かよw
しっかしキャッシュカードの暗証番号3回目でやっと通ったぞ
どうなってんだよ
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:01.97ID:E4Wr13Jx
イオンのキャンペーン、さっき登録したけど、もう間に合わないかな?

昼前には気づいていたけど、時間なくて登録出来なかった…
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 19:54:20.85ID:ePya5AIW
明日のケンタで失敗しない為に
まずローソンでパン1個origami決済+Lチキ引き換えを試してみた。
思ったより簡単だった。
明日はケンタで何頼もうかな。
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:10:51.34ID:E4Wr13Jx
これ、イオン銀行でいったん登録したけど、もとに戻しても問題ないよな?

他のクレジットカードに戻すと、キャンペーン対象から外れるクソ仕様だと凹む。
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:50.15ID:tr9RJqX6
>>741
一昨年のキャンペーン以来、ケンタ何店舗も利用してるが全店タブレット上のQRコードを
読むユーザースキャン方式だが??

ローソンとか吉野家に拡大する前からのユーザー的には昔はユーザースキャン方式の方が
多かったから(ケンタだけじゃなくロフトや日本交通も)、ローソンとか吉野家がストアスキャン方式
で最初結構戸惑ったわ。え、QRじゃなくて店側がバーコード読むのか、ってw
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:01.33ID:jCLAZ44b
>>741
どこに?
先月バーコードで支払できないか本部に問い合わせたら
試験導入中でorigamiからの貸与端末をを使ってorigamiのシステムで決済してるから
kfcのレジとの統合はできてないので無理だと回答もらったんだけどね
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:46.83ID:Hbvbm4uu
でもさぁ〜QRコード読み取る方式だとレジで時間かかって大変じゃない?
ビックカメラみたいなところはいいけど、ファストフード店でそれは致命的だと思うわ
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:05.42ID:tr9RJqX6
>>748 >>750
というより店員が別端末を持ってくるのに時間がかかる。あれ店舗に1台しかなさそうな感じだよね。
しかもレジと連動してないからある意味現金を受け取るのと似たようなもんだし。
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:04.33ID:tr9RJqX6
>>749
こういうサイトは信憑性が全くないゴミカスだってことがよく分かるわw
一次情報をとってない上に類似の記事や他サイトの記事からのコピペなんだろうね。

悪いがゴミカスサイトの情報に惑わされるお前も情報リテラシーのないゴミクズだわ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています