X



トップページクレジット
1002コメント273KB

Origami Pay【クーポン沢山】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001子猫ちゃん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:26:47.46ID:3I0ZJ7qm
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。

前スレ
Origami Pay【クーポン沢山】8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545936635/
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 19:10:10.57ID:8nO2KbhH
ローソンで200円クーポン使ったら店員が間違えたので支払いをキャンセル

支払い分は即時戻ったけど(紐付けてるKyashも)、クーポン消えてもうた…

結局、楽天ペイで払ったわ
本当に使う事無いOrigami
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:24.54ID:IjurQraS
ソフバンスマホユーザー2月毎金曜牛丼並盛1杯無料だって
オリガミどころじゃない規模だが大丈夫なのかね吉野家
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 20:59:40.95ID:7ax6mZsM
>>111
禿は話題作りうまいよな
来月は基本料金から380円引きますだと大してインパクトないけど
牛丼並盛り1杯無料。行列がニュースで取り上げられたり、SNSで話題に
で、とうの吉野家の固定客が増えるかといと微妙w
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 21:17:14.72ID:RlNYW4jG
50円クーポン、今日までだったな
まだ使っていない(*_*)

今からローソン(200m位)行くの面倒くさい
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 21:23:08.61ID:RlNYW4jG
>>111
スマホユーザーだけか・・・・・

昨年末からソフトバンクユーザーになったけど、支払いが月300円位(国内電話無料)の支払いの自分には吉牛無料は無いのかな?

やはり割高な通話料金(データ料金)払っている、ソフトバンクにボラれている客にだけのサービスなんだろうな
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/18(金) 21:32:47.70ID:vf0GVEt+
>>119
やっぱPayPay目的??
PayPayでソフトバンクかワイモバ作ろうとしたけど、ソフトバンクでキャッシュバックでトントン案件見つけられなかった・・・。
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 00:03:34.41ID:cN7PiKkG
>>107
まったく同じことを俺もやられた

129円のお茶を二つ買ったら会計に三つと表示され決済された(387円-クーポン200円=187円決済)
これお茶を3つ買ってますと主張したら返金(+187円)
ローソン店員「387円返金されましたよね?」
私「いいえ187円です」
ローソン店員「いいえ387円返しました」
私「これ見てください187円です」←延々と繰り返し

時間がなかったのでもう一度origamipayでお茶を二つ購入
私「あれ?決済取り消ししたはずなのにクーポンが戻っていない…」
結局定価(258円)で購入


ふと思ったのだが、もし清算のミスに気付かずにそのまま店を出ていれば-187円
一度返金してもう一度購入したので-258円
店員のミスを指摘してむしろ損していないか?

死ねよローソンジジイ店員
俺の200円クーポン返せ

自腹出して200円出せよクズ
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:02.06ID:ia/JY781
>>126
実際は200円クーポンで187円しか使ってないんだからキャンセルされて187円しか戻ってこないのは当たり前

店側ではきちんと387円返金(取り消し)してるだけだからね
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 00:18:58.47ID:YIc0U2DF
>>126
なんで現金で387円返して貰おうとしたり
更にまたクーポン使えると思うんだよwww

クーポン分もキャンセルしたら現金で貰えると思うのがおかしいし
その上クーポンが戻ってくるのなら更にキャンセルしたらどんどん金増えていくことになるだろ
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 00:30:12.99ID:4NcxG8JB
>>134
クーポンを使って返金した場合クーポンの再発行はしないって書いてあるよ
200円クーポン使えなかったんだけど214円のもので14円が少額で決済できなかったってののなのかな
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 00:44:10.58ID:+sTQTBem
この場合はレシート額を"現金"で返金してもらってから現金払いだよ
Origamiの取り消しはしない
Suicaの場合でめったにないけどカウントミスのときにやってもらった
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 01:51:48.97ID:oGS2WnG8
クーポンの話じゃないが190円引きキャンペーン中の吉野家は190円含めた全額返してくれたぞ
レジの決済上は190円引きじゃなくてOrigamiの決済上が190円引きだから当たり前だけど
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 02:54:19.32ID:TjbyjMaq
エラー頻発のオリガミには改善を望むけど
クーポンにおだてられて余計苛立つ腹いせに
匿名掲示板に来てジジイクズしねとか吐く奴に同情はとてもできないやね

60円、電凸に続く第3号…オリガミスレは
なんでこんな奴ばかり呼び寄せるんだろ
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 03:37:17.29ID:ne28E33/
いままで吉野家190円引きの時にしか使って無かったから知らなかったけどオリガミペーで決済したら2%安くなるんだな。知らなかったw
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 04:59:50.96ID:pGaThbvH
最近origami payを登録しましたが常時2%還元てHPのどこにも書いてないのですが、どこに書いてありますか?
あと、2%還元でないのはローソンだけでしょうか?
このへんがよくわからないので、使うの躊躇して他のペイ使ってしまいます。
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 05:16:43.21ID:J/bX5qtg
ローソンの店員のミスでクーポンの 200円取られても我慢しろって頭大丈夫かよ
こんな客もクソもないわw
やることちゃんとやれに尽きる
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 06:21:33.88ID:YOPrpf94
>>121
36ヶ月間の間、300円でかけ放題の契約は何処の店舗でもできるみたい
ただ端末を購入する値段が別に必要
端末のキャッシュバックのキャンペーンがある店舗を探す必要がある
買った端末をネットで(相場より安い値段で)売ったとしても、最初の端末代金は実質0円より安くなる(プラスになる)
36ヶ月の解約(もしくは契約変更)をどうするかは人それぞれ

頑張って店舗探そう
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 07:20:18.94ID:VLEqNZk8
きょうもエラーで決済できず
なんなんだこのゴミペイ
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 07:55:44.68ID:uwjuuoIo
エラー頻発なら使うのやめるわキャンセル返金問い合わせ面倒だし
何よりゴチャゴチャ問答するのレジ前で鬱陶し過ぎる
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 08:59:48.24ID:S/Lzj13m
>>107
それなんだよね
決済に失敗するとクーポンは使用済みになってしまってもう使えない
確かに「クーポン適用した金額を返金します」ってなってるから返金はそれでいいけど
クーポンはどこに消えるんだよって話
10%オフ消えました。200円引き消えました
わざと消す為に決済エラーにしてるんかいって思えてくるよ
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 09:33:29.71ID:zy4diFu5
うるっせえんだよ乞食野郎!!
ほうれん草が1番上なんだわ!!!
オリガミペイみたいなもの使ってる奴らだし貧相な味覚してんだなwww
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 09:36:14.67ID:DHUqVTVC
俺もいま海苔の味噌汁貰ってきた
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:14.62ID:Jz5dRNIS
たまごわかめ最強伝説
つか、うちの地域吉野家とローソン意外対応してないんだけど、ちゃんと営業してんのかここ。
ケンタあるけど未対応だしよ。
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 11:10:06.72ID:AJaLENNb
ZOZO前澤のセミナー
「世界中を行き来して日本が異常だなって思ったのはタクシーや牛丼屋などリーズナブルな値段のサービスを
 受けて、その接客態度にキレる人が多い事。日本だけが突出して多いと思いますね、反対に外国人旅行者が
 日本の感想で多いのが安い値段の店でも驚くほど店員のサービスが良いって言いますよね、

 ぼくの友人のホリエモンもよくタクシーに怒ってますが、そういうのを見るだけで気分が悪くなりますよね、だったら
 高い金だしてハイヤー呼べよって思うんですよ、高いレベルのサービスを欲するなら高い金を出せと当たり前の
 ことなんですが、日本人の感覚では店員の接客サービスはタダみたいな感覚が本当に悪循環を生んでいて
 だから日本はブラック企業だらけって世界の共通認識になっているんですよ。」
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 11:10:50.17ID:svPPsyxC
>>126
まず間違いなのは「いいえ187円です」とか店員に言う必要の無い無駄な事言って、さらにそれを「延々と繰り返す」という無能を続け、レジ待ちの大迷惑をかけてるとこだな

レジのキャンセルは387で合ってる(その中身の一部がクーポンだとかクレカだとか口座だとか店員は知ったこっちゃ無いし知る必要もない)

そして損しないよう正しかったのは、お茶をもう一本もらうことだった
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 11:12:23.55ID:fgv1VMWK
>>154
>>156
飲んでたローソンのカフェラテ吹いたわw
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 11:13:54.97ID:svPPsyxC
>>138
普通にレジでキャンセルできてOrigamiにも即時返金通知くるから(キャンセルの仕組みはできてるから)
それを強引に現金で返してもらうには、それなりの交渉力が必要やな(あとはたまたま無能店員か)
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 11:16:36.56ID:svPPsyxC
>>139
店員は割引とか知ったこっちゃないから、例えば割引前が380だったら380返してくれる
が、実際には最初に引き落とされたのは190なら戻ってくるのも190分だけ(そうじゃないと無限に現金増やせてしまう)
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 12:36:09.28ID:JAhMoRB4
で、おディンはまだかね?
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/19(土) 13:20:52.17ID:1xpViN5v
クーポン代まで返せって店員に言うのおかしいよな
387円は返金されてるのは間違いない

店員のミスが原因でクーポン戻らないのは残念なのはわかるけどorigamiの仕様なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況