X



トップページクレジット
785コメント216KB
楽天ブラックカード STEP14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:08.86ID:ZsKJzBDC
楽天カードの最上位カードである「楽天ブラックカード」のスレです。
ホルダーもそうでない人も仲良く語り合いましょう。


前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523878722/

【ついにホルダー誕生】楽天ブラックカード
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1328271346/

楽天ブラックカード公式サイト(非公開)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1483442595/
http://www.rakuten-card.co.jp/p/black_card/
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 18:42:40.05ID:XZxAB9sF
本人の事だからな
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 20:54:54.46ID:TUxvr7qC
マスターでも次の羽田の国際ラウンジ使えるのね、調べてみるもんだ

空港第1旅客ターミナル エアポートラウンジ(中央)/POWER LOUNGE SOUTH/POWER LOUNGE NORTH
第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南)◆/エアポートラウンジ(北)/POWER LOUNGE NORTH◆
国際旅客ターミナル SKY LOUNGE ◆/SKY LOUNGE ANNEX ◆

しかも、Visa・Mastercardプラチナカード会員の同伴者1名まで無料。だそうだ。へぇ〜
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 20:59:37.22ID:jwsV/jmm
>>164
それもすんなりいかないことが多いから度し難い
カナダでもNG、イタリアでもNG、フランスでもNG……
結局2名帯同できるPPが世の中に浸透してなくて、たいてい「お連れの方は1名までです」と言われる
これは特別なPPで2名まで帯同できると説明しても「それはない」と言われる始末
あかんよ、これ
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 21:09:47.82ID:LhKekFsF
JGCとSFC持ってるからPPの出番はほとんどない
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 23:03:10.26ID:Hvw7QhVH
>>169
英語解説サイトのURLとかあると良いな。というかそれらのスタッフはPP本部に確認とったりしないのか。
カナダイタリアフランスってどれも無理そうな国民性だが(笑)
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 00:23:07.10ID:HKEnl6nW
>166
欧州主要空港でそんな経験一度もないな〜
受け付け時に利用は三人としか言ってない
もちろん請求は来ない
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 00:25:35.66ID:HKEnl6nW
てかクレカ発行のPPはクレカ会社によるから、受けスタッフも無料が何だかんだは知らないし興味ないし利用人数分請求してクレカ会社が非請求にしてるだけだと思うけど
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 00:46:04.49ID:BnPRMwIH
いや、適当に場当たり的に書き込んだだけの作り話だから
俺小説家なんだけど、こんなこと経験する度につくづく一般人てしょうもない連中だなぁと思ってしまう
原稿の合間の息抜きにふと吐いた唾をまじまじと観察して何か自分なりの意見を述懐しようとしてんだもん
ほんとアホらしくなっちゃうよ……

しかし、申し訳無くなってくるわ
君らは君らなりの矜恃を持って一般人生活を充実させてくれてればそれでいい
いくらでも代えの利く人生なんだろうけど、できるだけまともな生活を送れてることを願ってるよ
煽ってるわけじゃなくてほんとに
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 00:55:59.62ID:P9PCAWJx
>>166
プライオリティパス相手か楽天相手かわからんが、ちゃんと改善されるように苦情を入れてみては?

苦情入れても全く改善されないなら、まぁその程度のカードだってことだよね
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 01:12:24.63ID:aJPrmmOo
>>167
SFCだとシンガポールのクリスフライヤーゴールドという
最悪なラウンジしか入れないのでPPのお世話になっている
ラウンジ内にシャワーがないのには目をつぶるが
トイレさえないのはふざけんなって感じだ
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 06:55:02.72ID:dIwdV4qi
人数オーバーなら請求来るだけで、受付が人数オーバーなんて言わね〜よ
0181sage
垢版 |
2019/03/19(火) 08:29:45.33ID:nbzxDBzH
同伴者はお金かかるけどいい?って聞かれた事ならあるけど
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 08:51:03.03ID:Q0xdsmaP
このスレはppの認知度まで低いのか
海外旅行行かない人の方が多いのだろうな
多分楽天とマスターの区別もつかないんだろうな
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 12:36:49.14ID:vF7hEbrU
あー
俺の事かー
海外とか若い頃、仕事とプライベートで数回ずつしか行ったことない
たぶんもう、二度と海外行かない
でも一応PPとやらを貰っておいた
記念だ
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:47.78ID:Q0xdsmaP
>186
クレカスキームでの役割も違うところから始まるが、ユーザー目線で、例えばテイストオブプレミアムのサービス提供元は? 不具合があったらどこに言った方が効果的?(受け付けてくれるとかじゃなくて効果的かどうか)
そういうところ「とか」分からない人が的はずれな批判してたりする
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 22:20:48.88ID:Ohp2aY9J
必ずしも提供元に直接言うのが効くとは限らない。
PPに個人が直接苦情するよりも、楽天からPPに「うちの顧客の多数がこう言ってるんだけど」って苦情が行く方が効果的なことも。
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 22:59:51.74ID:BnPRMwIH
もういいよ、そういう得意気に増長した書き込み
うんざりする
そこらのクソ一般人が何をたいそうな者であるかのようなフリしてんだと
ショボいゴミ一般人どもがさ
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 11:23:06.90ID:mdOuAea3
>>182
あいにく認知症の年寄りが生きているから、仕事はおろか旅行なんて行けねえよ。あいつが死ななきゃな。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 12:01:23.60ID:y43WleR3
楽黒の話が、PPの話題になってるなぁ
招待日和の**はどうですか?とか
コンセルジュの対応とか
もっと ブラックレベルの話をしようよ
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:15.90ID:z8FnQqU9
スレ内の格差とそれぞれのレス

ノンホル=ステータスがー券面がー。ホルダーは馬鹿
S枠1000万未満=付帯サービスがーコスパがー。ノンホルの妬みうぜぇ
S枠1000万(限度額)=便利でいいじゃん(金持ち喧嘩せず)
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 12:17:43.67ID:uWpBWCSn
>>203
それは嘘っぱち
限度額は何を根拠か
収入と使ってる金額 保有年数
総合的に決めてると思うよ
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 12:58:18.83ID:no9skWiJ
年収900万で枠は300やで
でもそもそも300も使わんし宝の持ち腐れなんや
自分で会社やってるとかならメリットありそう
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 13:25:15.16ID:T3InCnKc
>>92
ほぼ突撃不可能
年収3000万あっても微妙
雨白なんて年収300万でも通るけど
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 22:11:17.15ID:lSxfYpLj
>>203
知人は年収500万届かない位で
枠600って言ってたたぞ
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 00:31:08.88ID:ASz8zvP0
年収600万の会社員。
雑所得が別に年間600万あるけど枠は300だった。
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 14:31:22.53ID:GZQNDjMj
リーマン1000万S300、Cは付けてない。
カード発行の最低レベルだと自負してる。
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 15:32:09.43ID:W9gRf1ZM
楽天の時点で最低のカードなんだから気にするな
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 17:21:29.85ID:n4ts7oXB
>>172
羽田国際線は昔からダメだよ
SKY LOUNGEは1,030円払えば入れるけど(だれでも)
雨もってるの見えたらしく
「あ、そちらなら同伴1名まで無料ですよ」
っていわれたw
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:14:33.23ID:WYuYGrUp
ここに書き込んでる奴らの大部分は高級ホテルだと、チェックインでクレジットカードの確認されること を知らないんじゃないか?w 
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw 
インペリアル、パレス、リッツ・カールトン、
パークハイアット、ペニンシュラ、アマン、
シャングリ・ラ、アンダーズ、コンラッド、
セントレジス、マンダリンオリエンタルなどで
rakutenの字がでっかく書いてあるこのカードなんか 恥ずかしくて出せないわw
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 17:11:53.48ID:DJO9gah+
仕事帰り終電が亡くなったら、一人ラブホで余裕に泊まれる。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 20:24:32.58ID:djew5qsq
楽天ブラックの利点って何ですか?
年会費高い割には付帯サービス微妙だし
セゾンプラチナアメックスの方が全然良いと思ってしまうのですが
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:04.34ID:jyLe3qlk
チェックイン前のカード確認は泊まり逃げ、内装破損、盗難防止のためだからそんなのには最もどうでも良い安カード出してるわ。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:46.07ID:RNvNHDyg
海外のホテルが「楽天」なんか知らないし(スペイン意外) みるとしてもマスタープラチナということだな
これは番号で分かる
楽天ブラックは昔はマスターゴールドだったけどマスタープラチナになってコンシェルジュ使えるようになったよね。
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:09:48.91ID:RNvNHDyg
>227
大前提としてクレジットカードはその人の使い方が合ってるかどうか次第

その上でこのクレカの良さはググれば一般的にも分かるように比較サイトで解説されてるが、それを理解できる能力なければ一言二言で説明されても難しいかもね
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:18:15.95ID:xY9VmBOa
枠が1000万なのに400万でエラコ2吐き出すクソカードの楽天カード
週末は噴出しか窓口が無いクソカードサービス
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 02:46:10.68ID:2nFFFwfY
>>230
具体的にこのカード何がすごいです?
例えば、JCBプラチナと比較して5000円高いのに、付帯保険は安いし、券面はダサいし、利点が見いだせないのですが?
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 07:17:05.65ID:X9fAlFp2
利点がないと思えば無理に取得しなくてもいいのでは?
どうせインビ来てないんだろうしw
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 08:30:39.73ID:F5+GKo5Y
>234

230で言ってることをしてそれなら、どんだけ読解力や分析力が無いんだと

偏った比較サイトみてるんじゃ?


まさか、自分に合う特典だけ比べて「何が良いか分からない」
なんて言ってるんじゃ、、(まさに230の冒頭)
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 09:43:06.60ID:MtBllTlS
どこが劣ってるか言ってみろや
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 10:44:13.22ID:MtBllTlS
>>241
ポイントの貯まりが違う
ポイントの使いみちが違う
家族カードでプライオリティパス
決済高と貧乏人にはメリット無いかもね
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 10:57:41.10ID:EeZNUfPp
でもさ
最終的に持ってる人の話じゃないと信用できないよね
だってインビ来ない事の僻みって言われたら、それまでだし
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 11:02:56.13ID:MtBllTlS
>>243
俺は階級と楽天黒持ってんだよ
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:46.09ID:2nFFFwfY
>>244
僕は階級持ちですが、楽天ブラックの利点ってマスターカードにできることと、空港までの配送があるくらいじゃないですか?
ポイントの貯まりが良いって言っても、それなら楽天ゴールドとかプレミアで十分じゃないですか?
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 11:17:33.15ID:MtBllTlS
>>245
ごめんダイアモンドでブラックの金持ちだから月三万ポイント上限とかが邪魔になるんだわ
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 12:05:13.05ID:wX56hQZb
クレジットカードってその人の人生の集大成だからな
糞カードしか持てないってその程度の人生だったって事
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 14:51:58.17ID:aW2GioZC
家族カードでppではなく、ppカード1枚で自分以外2人乗りまでゲストをフリーで利用できる
これは家族以外にも使えるところが雨白と違う
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 16:48:01.83ID:2nFFFwfY
やっぱり楽天ブラックが優れてるのってプライオリティパスだけですかね
プレミアムカードともう少し差をつけて欲しいですよね
年会費2万円くらい違うんだから
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 17:29:10.70ID:aW2GioZC
あとはマスターカードプラチナ(日本で四枚?)としてのサービス(コンシェルジュやT.O.P、スーツケース二個配送サービス)かな
海外行かないor楽天ヘビーユーザーじゃないなら持つ必要は無し
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 19:23:05.52ID:aW2GioZC
>254
ワールドエリートだと楽天もマスターカードに相応の費用払わなきゃいけないんじゃないかな
年会費は上がるだろうね
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 19:24:30.75ID:aW2GioZC
>254
てか、3万円も妥当、安いかもって、ワールドエリートとプラチナの違いが分かるの??
分かるなら楽黒の良さが見いだせないなんてならないと思うが
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 19:56:30.84ID:aW2GioZC
>258
この板で展開されている妄想コメントの被害者さんこんにちは
有名な5年無料の取組も一時的なものだったよ
それまでにもユーザーいたし、最近は5年無料インビ聞かないでしょ?
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:20.66ID:2nFFFwfY
でも5年無料じゃなくて年会費払ってる人偉いと思います
なんで楽天はそんな安易なことしたのかね
みんなが知ってる楽天カードだからこそ、ブラックの価値を上げて欲しかった…
階級持ってるけど、一般人には全く認知されてないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況