X



トップページクレジット
1002コメント303KB

【AEON】イオンカード総合Part91【WAON】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 21:48:25.05ID:irnFODuY
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。

【公式サイト】
http://www.aeon.co.jp/
前スレ
【AEON】イオンカード総合Part88【WAON】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1532650386/
【AEON】イオンカード総合Part89【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1537286280/
【AEON】イオンカード総合Part90【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1540463285/

関連スレ
【20・30日は】イオンゴールドG35【ふっふー♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1543160881/
【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】Part 2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1528456646/
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 07:24:42.04ID:Gzd+ONAv
WAON POINT利用分はオーナーズ対象外だから
イオン株主はオーナーズ対象外の加盟店(ミニストップ、やまや、オリジンなど)で使う方が得です。
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 07:59:54.69ID:Gzd+ONAv
>>869
もちろん売価が同じ商品で比較した時の話
わざわざミニストップまで行ってイオンより高い商品を買うのはナンセンス
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 08:55:10.20ID:wEStb1u2
そろそろ火災保険の更新料払わないといけないんだけど
ミニストップでWAONで払った場合ポイントつきます?
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 11:44:23.38ID:7xrk+U3i
イオンSuicaはクレジットカードというよりもポイントカードみたいなもんだから契約したい
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 12:01:11.33ID:a0188wAj
イオンSuica使ってるけどマスターが欲しかったからって理由なんだよなぁ
他のブランドでも良いならビックSuicaの方がポイントとかは良いと思う
まあ使い方次第だが
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:49.39ID:J0IHbpSk
>>875
Web申し込みなら8日〜10日に発送メールがくる
9日〜12日ぐらいに受け取れる合格なら
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 12:16:56.32ID:bvyF0ZSS
>>879
webで申し込んだが、ネットの口座のカードがセレクトに変化していないからな、合格なら2、3日でセレクトに変わると聞いたから諦めていた
今ポストに不幸のハガキがないか見てみたがなかった
気長に待つよ
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 15:26:08.62ID:LyjhXe/2
やはりPayPay意識してんのか
なんならイオンもPayPay導入しろよな
子会社のミニストップが導入しているんだから
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 16:15:59.63ID:J0IHbpSk
>>880
健闘祈る
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 16:26:27.70ID:nHX5xBsH
12月頭にセレクト申し込んだ(イオン銀行口座あり)

メールも何もなく大晦日にカード届いた。

否決なら申し込みしてから1週間位で不幸ハガキくるから10日過ぎても不幸ハガキ来なければ可決の可能性ありだよ。
ここは審査自体はすぐ終わるけど、その後が長いから気長に待つべし!
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 18:36:01.44ID:J0IHbpSk
機械審査微妙で手動審査になると長い
最近は8〜12日で来る
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:48.41ID:J0IHbpSk
Web申し込み直ぐに受付ましたメール8〜10日後に発行致しましたメール
1〜3日後に受け取りができます。普通に合格メール無で発行しましたメール
他にPPAPがあったり機械審査ではねられた人は人的審査に回される
0887875
垢版 |
2019/02/09(土) 19:35:54.27ID:bvyF0ZSS
>>886
低属性以外は問題ないはずだと思う
他社のカードで一年近く延滞なく実績を作っている
人的審査で時間がかかっている可能性が高いのかな
水曜ぐらいまでに不幸のハガキが来なかったら、申し込んで10日超えるので気長に待つわ
皆様ご親切に色々教えてくれてありがとうございました
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:39.94ID:J0IHbpSk
>>887
他社で実績あるし問題なしそのうち来ますよ!
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 22:57:17.44ID:NB7+o5uD
>>880
うちは
1/30申込
2/2口座がデビットからセレクトに変更
2/8発行手続き完了メール
カードはまだ来てない

不幸の手紙来てないなら大丈夫だろー
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 00:21:50.14ID:Anhi6BgZ
>>878
ビックSuicaはSuicaチャージでイオンSuicaの6倍のポイント還元だからな。
まともな人ならイオンSuicaは選択しない。
ビックSuicaに申し込んだけど審査落ちたとかだろうな。
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 00:23:52.87ID:KS26FhZG
カードこれ一枚に絞った
キャッシュカードとクレカが1枚で済むし
idとwaon使えるし便利
財布がすっきりで良い
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 00:43:21.65ID:cxoa6fCL
スイカの利用はたまに乗るバスや電車程度なら利便性を重視で気にするほどポイント差はないと思うけどな
ガンガン駅の自販やコンビニで定価商品購入するほうがよっぽど養分かと
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 00:47:54.03ID:ajIhO3Dd
ちょうど今イオン発行のカードを申し込んだところなんだけど
還元率0.5%でときめきポイントの最低交換額1000ptってややハードだね
毎月きっちり使って年120ptのボーナスはあるにせよ
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 00:48:30.91ID:hKGI902o
金利が高いのがよかったのにな。
楽天銀行は入出金手数料かかるから金利良くても使いにくい。
0,05%でもまだ高めやけど、残念。
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 05:44:57.46ID:ToVsPMTE
ときめきポイントはそろそろリニューアルしてほしい
今時交換が1000ポイントからとかあり得んよ
WAONPOINTに統一すればいいのに
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 07:11:37.26ID:WiR7hhLk
>>895
イオン系列で使った分は、基本的にポイント1%還元。ボーナスポイントのつく商品も割とあるし、年間1000ポイントはそれほど難しくないと思うよ。
ただ、オーナーズカードを併用しないなら他の決済手段の方が還元率は高くなるかも。
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 08:02:57.84ID:ajIhO3Dd
>>900
ああそうか、今までボーナスポイントはJMB WAON貯めてたけどイオンカードだとときめきポイントが貯まるのね、ありがとう

どうせ還元率無視で使うならイオンゴールド目指したいけど、あれ無収入学生でも審査通るのかな
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 08:29:58.39ID:9ZPGv0+2
>>892
ビックSuicaに無くて イオンSuicaにあるメリットも多い。
masterが選択できるのも一つだが、他にもある。

ビックSuicaなど ビューカード株式会社発行のカードは、全般的に利用限度額がショボい。
でもイオンSuicaカードは 普通のイオンカードと同じ限度額まで目イッパイにSuicaチャージ可。
加えて、ビューカード系はSuicaチャージに関して 指定商品枠なる内枠を作ってるから、更に利用限度額の5割〜6割しかSuicaチャージが不可。

また昔はAMEXプロパーにしか無かったショッピングプロテクション(ショッピングセイフティ)も 他のイオンカード同様に有り、しかも5千円以上の買い物から適用。

イオンSuicaカードを作ったら その分も他のイオンカードと同様に ショッピングパスポート バースデーパスポートが送られてくる。

更にイオンSuicaカードが凄いのが、Suicaというと国内(ドメスティック)のイメージだが
海外旅行傷害保険が 最高500万円まで付帯。しかも旅行商品や航空券を買って付保される利用付帯でなく カードを持ってるだけで付保される自動付帯がスゴい。
年会費無料のカードで ここまでやってるカードはない。

イオンSuicaカードのVIEWカード機能に無くて、ビックSuicaカード(ビュー プロパー)にしかないVIEWカード機能のメリットは
Suicaチャージ時のポイント還元率と 中央ライナー関係ぐらい。
改札オートチャージ可も、モバイルSuicaの会費タダ も同じだし。
JRの定期券をクレジットで買う時のポイント還元率は、ビュー(プロパー)カードは3倍になるが、
イオンSuicaカードも別途 特別ポイントが貰えるかの差だし。確かにビュープロパーには総合還元率では勝てないが。

ちなみに切符や定期券を買った時に、クレジットで買うと C制 と表示されるが
イオンSuicaカードで買っても ビュー(プロパー)カードと同様に 東C と表示される。
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 08:48:06.43ID:/98hLbg/
ときめきをWAONに統一出来ない理由は何なんだ?
1000ポイントからしかWAONに変換出来ないときめきとか止めろよ
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 08:51:20.29ID:N+ih6zq1
ってかイオンのMasterCardってApplePayのNFCコンタクトレスには対応してないんだな。
ローソンやマクドで使ってもiDで決済されてしまうからイオンカードに問い合わせてみたら「使えません」とハッキリ言われたわ。
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 08:59:43.21ID:EavqQxAU
>>905
お得にポイントが貯まるとアピールしつつ、貯めたポイントを使わせない戦略。

ときめきポイントを電子マネーWAONに交換するには・・・
Webで交換申請 → センターからWAONポイントダウンロード → WAONポイントをWAONに交換

高齢者には難易度高すぎるし、こうすることによってポイント交換する気を失わせる効果がある。
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 09:11:04.29ID:jCf0qX1n
こないだ香港のスタバでコンタクトレス試してみたら使えなかったわ。
端末にIC取引で決済してくれみたいなエラーメッセージ出てた。
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 10:10:33.33ID:afzi9equ
>>906
えー、そうなのか。Wallet登録時にコンタクトレス用と思しき番号も発番されてるみたいだけど、仕様として存在するだけで決済機能自体は殺してるのかな。
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 10:37:13.95ID:y/ECQVBW
まあイオンカードは確か公式にApplePayのコンタクトレスに対応してるとは発表してないよね。
JCBは使えるのかどうかしらないけど。
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 11:19:14.99ID:W399754l
>>914
その品物がしょうもない物ばっかりだから叩かれてるんだろ
まともな商品と交換したいときはポイント結構貯めないといけないし
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 11:41:56.37ID:sCzNaZDd
>>916
ブツがしょうもないとかは年寄りにはあんまり関係ないのかも
何か形のあるものが貰えることに価値を見いだしてるんじゃない?
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:07.22ID:KS26FhZG
イオンショップの買い物でときめきポイント使ったよ。
ポイント10倍とかあるから貯まりやすいと思う。
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 15:35:46.83ID:sCzNaZDd
うちは日常の買い物が生活圏内にあるダイエー、マックスバリュ、元ダイエーのイオン
定期的に行く出張先ではイオンスタイルやまいばすけっとで食料調達
これで一ヶ月のイオンカード利用がだいたい3〜4万円
いつでも2倍と日曜は10倍?もあるからか
ひと月のときめきポイントがだいたい500ポイント以上になる

WAONとかへの交換は1000ポイントからだけど
1000ポイント越えた分は500ポイント単位だから半年ごとくらいに
3500から4000ポイントくらいは交換できるので
AmazonやEX予約なんかは他のカード使ってるわりには
イオンカードってポイントたまってるかなぁと思ってたけど、そうでもないの?
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:08.02ID:7ER57D3l
smartWAONでイオンカードとポイントカードを紐付け?したんだけど

楽天のポイント口座みたいにポイントが1ヶ所にたまるイメージであってるの?
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 15:52:45.65ID:Y1uycIjX
>>891
どっかのスレで見たが
大阪のイオンタウン平野にあるオリジンは現金のみらしい
同じ建物内のサイゼリヤはWAONもイオンカードも使えるのに
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 15:57:39.62ID:sCzNaZDd
>>926
smartWAONは登録したカード間で自由にポイントを移せるよ
1枚に集めることもできるし、他のカードに少しだけ分けてあげるとかもできる
可逆的なポイント移動が可能
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 21:48:14.95ID:EvOmg+/g
ときめき→dの25%増量を使うからときめきをなくされると困るな
1年以上の有効期限があるのに1000ポイント貯まらないとか考えられないんだが
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:36.55ID:fLifylJN
スレチだったらすまん

20日30日にWAON POINTカード(紫のカード)提示、他社クレカ支払いで5%オフは適用になるのでしょうか?
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:27.10ID:xtGbnACk
ときめきポイントだけならともかく、WAONポイントとWAON POINTが別のポイントっていうのはイオンが無能すぎると思うの
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 01:51:58.92ID:kZTmfTUI
>>926.928-929
WAONPOINTOは統合される(どちらかのカードでも統合後のポイント利用が可能)

但しときめきポイントは別物となる
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 02:13:11.07ID:EfPTO10O
混乱させてポイント失効が狙いですわよ。
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 02:27:51.03ID:JAgYc35v
>>898
ときめきポイント10倍って5%になるの?
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 07:46:40.55ID:GpFcrxyP
まあwaonステーションで全ポイント一括waonチャージが可能だから認知症レベルの馬鹿以外はポイント失効しないけどなw
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 09:03:19.22ID:1gjPrfDe
>>940
統合されるのか
てかこれイオンの店員もあんまり分かってないよな
やはりポイント周りはもうちょっと整理すべきだわ

楽天ポイントが人気なのも分かりやすいからだろ
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:36.70ID:a6F+d8Fz
WAON POINTが出たての頃に「WAONポイントとときめきポイントはWAON POINTに統合する予定」て言ってから全く進んでないんだよな。
もう統合する気無いだろ。
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:12.47ID:R0xZDwg9
>>945
そんな奴が存在してたら今までWAONカードを使って貯まってたWAONポイントも全部失効させちゃってるってことじゃん
設定が無茶苦茶すぎ
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:29.10ID:1fwjt73H
そもそもポイントが付くことすら知らない相手がポイントを失効するようにポイントのシステムを複雑にする

意味不明すぎるだろ
ポイントが付くことを知らないなら黙っていても失効するのだから
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:41.51ID:n9mkOFIP
>>906
ツタヤでさっき使ったら使えたぞ。Master。
レシートにNFC Pay、クレジット伝票にEMV contactlessって書いてあるからiD決済になってないと思う。
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 02:46:22.04ID:H4l4CdTS
イオンゴールドの招待基準の「直近年間カードショッピング」額にカウントされない決済ってあるの?
公式から案内が出てるなら教えてほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況