X



トップページクレジット
1002コメント274KB
JCB THE CLASS 81枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 19:33:19.27ID:6LaaXDmJ
JCB“ザ・クラス”ホルダーが有意義な情報交換や歓談を交わす紳士淑女の社交場です。

各メンバーには高貴なるJCB最上級会員たる自覚と節度を胸に、
紳士的、淑女的な活動をお願いいたします。

*ホルダーの私達にノンホルが年収を書き込みしますが、ホルダーにとってウザいだけなので、徹底的に無視してください

PLATINUMの話題はこちらでお願いします
JCB PLATINUM 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1541903617/

※関連スレ
【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 12年目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544047052/

【シュッ】イオたんファンクラブ【チュッ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1537630829/

※前スレ
JCB THE CLASS 80枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1541915822/
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:00:40.04ID:R15Af/sy
確実に33に入れるなら雨白だろうが雨黒だろうが作ってやるよ
そしてこのカードはさっさと解約する
それができないからこのカードを持ち続けなければならない
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:02:51.30ID:QGJbS9ji
海外に行くのにこのカードを選ぶおまいらww
海外ではアメックスのクヲリティが図抜けている
おまいら、また一つ賢くなったなww
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:05:20.48ID:mGsjt9C/
>>725
海外のコンシェルって、、階級の海外コンシェルなんて全く使えないだろw
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:06:56.91ID:mGsjt9C/
年会費5万以上するのに、JCBトラベルツアー利用しないと手荷物無料すら付かないしw
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:09:17.81ID:nViX4z/Q
大体、海外じゃJCB自体が使えない。
ハワイやグアムとかならいいが、ヨーロッパはほとんどダメ。
正月にノルウェー、スイス、オランダに回ったけどまず無理。
やはり国内専用、特典だけ使用する死蔵クレカだよ。
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:22:34.63ID:OYbZ6Oye
ゴールド以下はリボ専用カードにするのか。JCB焦ってるのか。ソフト闇金っぽくなってきたね。

プラチナ発行しまくって年会費荒稼ぎしてペガサス餌にしてドンドン使わせる。

奴隷リーマンが喜ぶビジネスモデルだね(´・ω・`)
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:14.28ID:OYbZ6Oye
ペガサスの会員数は4万人だから年間20億位か。

バカな会員に貴方は選ばれた人達と思わせるだけでお金が入る仕組み。
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:50:07.28ID:qPQ4Azez
>>734
EUだとバルセロナ、マラガ、ミラノ、パリはJCB使える店も結構あった。ワルシャワ、コペンハーゲンあたりは全然使えなかった。北欧・東欧はほぼ全滅かもしれない。JCBプラザはあるのにね。reservationはコンシェルジュより現地プラザ経由の方が楽な印象。
アジアはクアラルンプール、バリのヌサドゥア、シンガポールとか普通に使えた。
USはディスカバーにswipeしてもらえばアメックス限定店以外たいていどこでも使える。
海外障害保険使いたい時、現地の病院でJCB使えなかったらどうなるんだろうね?ほかのクレカで決済して、後から返金手続きすればいいんかな?
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:50.30ID:OYbZ6Oye
VISAデビットなら全部使えるよ。

これだから死神カードは駄目なんだよ。
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 16:11:10.09ID:x47wl0Id
>>738
病院行く前にまずは保険に電話
どこのカードも鉄則だぞ…
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 16:30:36.36ID:wIxpHo16
>>742
保険屋の業務の範疇なのでイレギュラーくらわなければカードはあまり関係ないよ
JCBならキャッシュレス診療の英文でも印刷して持っとけばいい
変な例えだが海外デスクの中身がJTBとか近ツリみたいなもん
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 21:02:37.20ID:G040L5P7
JCB加盟店海外(特にアジア圏以外)で加盟店少ないのはしょうがないが、
コンシェルジュ&JCBプラザが、基本加盟店しか紹介してくれないのはどうしようもなく使えない
実質24時間対応してないしな。
JCBのコンシェルジュはほんとだめだ
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 21:04:38.60ID:G040L5P7
>>749
海外での話ね
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 23:24:10.25ID:MUfK6xgf
上限200万と100万のカード持ってても
最大200万の支払いってこと?

200万の旅行保険に追加で加入しても無意味なのか?
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/15(火) 23:47:57.65ID:G364nWRe
A社1000万とB社200万の疾病治療なら合計1200万まで合算
600万かかったらA社500万とB社100万で案分

海外旅行が観光だけなら都度に無制限タイプ1つ入る方が安心
但し、持病が原因となる疾病の治療をした場合にはカードの保険は適用対象外になるので注意
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 00:39:10.30ID:pjVPyLTe
4万人もいるのにステイタスって…
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 03:08:41.34ID:eJ27au/N
>>755
海外の旅行保険だけカバーするんだったら、クラス以外に航空系のゴールド1枚と、エポスカードとか横浜インビテーションカードとかそういった旅行保険自動付帯の無料のクレカを2枚くらいもってれば十分だと思われ
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 07:34:51.68ID:pjVPyLTe
浪費率25%UPって本当なんだな。

無駄な出費が増えてるのに自分に言い聞かせて目先の損得に一喜一憂している。

死神カードって言ってる富裕層の人達は流石だなって思った。
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 07:55:22.65ID:Dk40Z7Ty
普段から行く人はうんざりしてるし、普段行かない人は行きたがる
そういうもんでしょ

さて、10連休の計画を練るか…
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 08:37:18.83ID:86k6Nh/R
>>712
レクサスは車種じゃなくディーラーだろ
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:44.41ID:92RfhQ1D
>>676
ノンホルじゃなくてマジホルダーだぞ

いちいち規約とか熟読してねーしwww
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 10:34:41.84ID:92RfhQ1D
>>771
なんだメンセレの事かよ
いつも現物貰ってるからレストランなんて応募しねぇw
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 10:40:53.64ID:wkcb9Kov
>>757
それは例外。カード払い地域などではそんなこともある
JCBに電話で確認すればわかること


JCB PLAZA
https://www.jcb.jp/ws/plaza/index.html
>「JCBプラザ ラウンジ」・「JCBプラザ」共通サービス
>ご予約 ※1
>ホテル、レストラン、オプショナルツアー、各種チケット など
>※1一部、現地旅行会社が手配・提供するサービスがあります。なお、ご予約はJCB加盟店のみの手配となります。
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 15:22:19.69ID:pjVPyLTe
メタルとか上位とか(´・ω・`)

低俗だよね。

お金あるならVISAデビットにしたらいいのに。

給料とボーナスに期待しないと払えない層なんだろうね。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 17:06:10.41ID:pjVPyLTe
お金があるではなくて安定した収入があるかだから。

クレカの審査ってサラリーマンがしてるんだよ。

自分達と同じ境遇の方が理解し易いんだろうね。
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 19:52:55.04ID:riD0OtHB
レストラン当選したんですが、子供がとても小さいので利用するか悩んでいます。
一歳くらいのあかちゃん連れで利用した方いますか?
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 20:12:41.52ID:+jTb0SMP
>>783
赤ん坊がいても気にするような雰囲気のレストランではないから大丈夫だよ。
せっかく当選したなら、記念に行った方がいい。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 20:27:37.36ID:abmSOSkb
>>783
あそこは本来、スポンサー企業の接待用高級フレンチレストランですよ。あなたは普段高級フレンチに赤ちゃん連れで行きますか?
赤ちゃんが泣き始めたら、少なくとも私が客だったら勘弁してくれと思います。
一生の記念というなら止めはしないですが、そういうことをしていると本来の正会員からクレームが出て、
数少ない階級向けの枠も無くなり、来年からは抽選すらも無くなるのではないですかね。
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 20:49:53.68ID:pjVPyLTe
4万人もホルダーいるのに選ばれてるって思う方がヤバイだろ。

レストランに赤ん坊連れていく発想の層が沢山いるってこと。

ファミレスとかイオンラウンジ辺りがど真ん中なんだろう。
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:11.02ID:2Ivgkm6F
>>783
CLUB33は高級フレンチレストランではなくて、遊園地の中のファミレスですよ。
赤ちゃんが泣いて気になるなら、少し席を外して待合室に行けばいい。
あなたはここでわざわざ質問するような常識人だろうから、全く問題ないよ。
夢の国のレストランで子供を排除するような対応はしません。
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:25.21ID:abmSOSkb
>>787
今何万人ホルダーがいるのか知らないが、こんな民度のレベルでブラックカードなんて笑わせてくれる。
マジで年会費13万円にして、精一杯背伸びしてかつかつ維持している層を振り落としてもらいたいわ。
もちろんそれと共にサービスも拡充でね。
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:02:10.47ID:e97wy5Bv
まぁたしかにディズニーに子供が煙たがられる場所なんてないわなwww
楽しんでこいよ!
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:26.06ID:e97wy5Bv
こんなやつと同じカードを所持してると思ったら非常に恥ずかしくなってきた
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:07:20.84ID:abmSOSkb
>>789
ちょっと考えればわかることを、ここでわざわざ質問する時点で常識人ではないと思うんだけど…。

あの雰囲気で遊園地の中のファミレスって、ホントに行ったことあるの?
行きたくてたまらないのに行けないから、ファミレスとか貶めてるんでしょ。ノンホルは気の毒だねえ。
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:18:12.38ID:koP2J3mu
ライブチケットも選考発売だと自分でとれとかいわれたしなぁ
面倒だからクレカ使えるんだからコンシェルジェ使おうと思ったんだが 
正直自分で手配するなら何のためのコンシェルジェなんだと
まあ年会費5万だとこんなものかとガッカリだわ
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:28:12.31ID:pjVPyLTe
テーマパークで子供排除したら意味ない(´・ω・`)

大人ばかりだったら逆にヤバイ連中だろw
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:28:16.46ID:KmAw9Q79
>>794
お前がノンホルだろ?
子連れの家族が大勢いて、ざわざわしたあのランチの雰囲気が、
お前にとっての高級フレンチレストランなのか?
貧乏人は笑わせてくれるな(笑)
0798名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:33:40.59ID:abmSOSkb
>>797
図星を付いてしまったか。プライドを傷つけてしまってごめんな。
異世界転生ノベルとか読んで、満たされない現実から逃避でもしろよ。

子連れの家族は何度も見たが、赤ちゃん連れはいままで見たことないなあ。
特にディナーは、Eパレ中に赤ちゃんの泣き声なんか、顰蹙以外の何物でもないと思うけど。
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:42:28.78ID:abmSOSkb
>>796
OLCのHPによると、TDRの年代別来園比率は大人85%、子供15%だよ。
むしろ大人のみの来園者の方が圧倒的に多い。

あと、あそこはテーマパークの一部という扱いではないよ。マップにも載っていないし、独立した施設という扱い。
もしかすると正会員の子供ならウェルカムなのかもしれないが、お情けの階級会員の子供はどうかねえ。
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 21:53:32.72ID:abmSOSkb
>>800
うん。子連れの家族は何度も見たが、赤ちゃん連れはいままで見たことないなあ。
ってのはランチの話でもだよ。

待合室って、いつもテーブルへの案内待ちや、お土産を買ったり、記念写真撮ったりしてるから、
待合室に行けばいいなんて、ホントに行ったことあるの?
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 22:00:58.78ID:QXGhGtMr
赤ちゃんオーケーかどうかを決めるのは客じゃなくて店の判断でしょ。無論店の判断は客によって決まると思うが。
でもその店の意見に反映される客というのは店の考える相応しい客な訳だが。さてこの場合どちらが店に相応しいか。。。
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 22:00:58.99ID:o9CbUG3F
鼠食堂以外に持つ意味はあるんか?
鼠食堂が無くなったら保持するのか?
低レベルのこのスレ見て素直に思うわ
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 22:01:14.61ID:pjVPyLTe
子供がいるフレンチなんて入りたくない(´・ω・`)
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 22:16:36.32ID:abmSOSkb
>>803
そりゃ当選者ならどんな客でもOLCがその場で入店拒否するわけないでしょ。
でも、じゃあ、あそこにドレスコードが導入されたのはどうしてなの?
他の客に不快な思いをさせないなんてのは常識だけど、あなたみたいな人間が増えたから、
まずは服装を明文化せざるを得なかったんじゃないの?

あと、今年は子供も抽選人数に入れることが可能になったけど、
去年は大人のみ2名限定で、子供はお断りだったのはどう考えるの?

運良く当選したからって好き放題してると、また階級会員は子供不可になり、
その先は抽選すら消滅になるリスクがあるんじゃないの?
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/16(水) 23:06:03.67ID:pjVPyLTe
イオンラウンジでも行っとけよ。
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 06:57:36.24ID:GOWX7F1p
あれは大阪の地下鉄のヒゲみたいにこれはアカンやろ、みたいなのがいたから規制されただけでしょ
不満なら裁判したら勝てるかもよw
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 07:52:12.19ID:LOf55rnP
富裕層が一番持ってるのはゴールドだからな。

プラチナ、ブラックは富裕層に憧れてる層が多い。

芸能人とかスポーツ選手みたいに見栄をはる職業とかもブラック、プラチナ。

お金持ちに憧れてるのかな?
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 07:59:33.92ID:MEVbWNoV
33がラグジュアリーだとww
必死だなww
おまいら、本物を知らんだけ
リッツとかに宿泊してみろ
ホンモノはどんなものかがわかる
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 08:41:14.01ID:4ef53ZSW
>>816
残念ながらマトモな理屈が通じる相手じゃないべw
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 08:44:05.95ID:9h2CaxZN
>>814
ん?なに?
お前富裕層なの?

それとも、富裕層でもないのに、
「富裕層はゴールド!」とか言ってるの?

あれ?富裕層に憧れてるのかな?
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 08:58:52.44ID:4ef53ZSW
上北沢とかに長期宿泊中じゃないかな
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 10:20:23.00ID:dxM5GoOT
よく孫の一歳児を連れてくる正会員さんがいるけど
スタッフも皆さん和やかなんだがな
ギスギスして余裕のない人間にはなりたくないもんだ
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 11:47:11.83ID:AEY588jI
俺クラスのセレブになると毎日ルヴァンパーティーやってっけど?

まぁなんだ、俺のとーちゃんスゲーんだぞって言い合ってる小学生みたいで微笑ましいけど
いい大人なんだしそろそろ意味のない会話やめたら?
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/17(木) 12:21:41.38ID:s1vPv9tS
>>815
宿泊どころかリッツ東京で挙式披露宴もやったけど33は十分にラグジュアリーだよ。サービスも味も良い。

子供は一人で座って食べられる子に限るのが常識かもしれないしそういうテーブルが多いけど、多少赤ちゃんが泣いたって誰も気にするような雰囲気じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています