X



トップページクレジット
1002コメント274KB

PayPay part16 【SoftBank/Yahoo!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:03:50.00ID:4pBHFATC
ソフトバンクとヤフーの合同会社が提供するバーコード/QR決済サービス

PayPayの公式サイト
https://paypay.ne.jp/

PayPayが使えるお店(PayPayアプリ内の地図のほうが使いやすい)
https://static.paypay.ne.jp/pages/map.html

★利用可能のお店/近日対応予定のお店
https://image.paypay.ne.jp/page/top/images/img_shop_logo.png

★2018年12月4日から使用した分の20%を還元するキャンペーン開始
https://paypay.ne.jp/promo/announcement/20181122/

★前スレ
PayPay part15 【SoftBank/Yahoo!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1543974798/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:04:22.46ID:4pBHFATC
●よくある質問と回答
Q. ファミマでAmazonギフト券等のPOSAカード買っても20%還元されますか?
A. POSAカードは現金かファミマTカードでしか買えません。

Q. PayPay残高にチャージせずに登録したカードから支払っても20%還元されますか?
A. される

Q. QRよりFeliCaのほうが便利だから流行らないのでは?
A. FeliCa読み取り端末を導入できない個人経営の店がメインターゲットなのでFeliCaと比べるのは間違い。現金払いとQRを比べれば前者のほうが楽

Q. ヤフショやヤフオクでもPayPay始まったら20%還元されますか?
A. オンライン決済はキャンペーン対象外です

Q.PayPayボーナスの付与っていつですか?
A.月末までの還元額の合計が翌月10日前後に付与されます。

Q.PayPay残高が不足の時はその不足分が登録したクレジットカード等から支払われるんだよね?
A. いいえ、残高が不足している場合はYahoo!マネー、メインのクレジットカードの順で決済額全てが支払われます。PayPay残高は使用されません。
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:15.22ID:g7cMS0Y4
>>884
いやだからなぜそれならバーコードを一つに統一しないで?それぞれお支払いページごとにバーコードのナンバーが違うの?
残高ページ、ヤフーマネー、クレカ、三万クレカあったら、三枚のページごとにバーコードナンバーが違うぞ
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:30.35ID:HS3X4sPK
アプリのpringで500円配ってます。
口座に戻すためにはみずほ、三井住友、りそなあたりの口座が必要ですけど。
アプリ落として登録&招待コード入れれば500円もらえます。

招待コードは↓
Ubdhaw

給料日まで残金2008円w
助けて〜!!!
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:17:37.47ID:ut+UQNBl
HIS店舗で航空券を買って払い戻しをする韓国人が50人並んでる
ヤフーは在日コリアンの星
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:19:59.60ID:jNhEalFD
天神ビック2ネオン売り切れやないか
ちきしょーめお父サンタはどうしたらいいんだ
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:20:11.87ID:Xs43xkxI
全く当たらんな本垢でproとサーフェスで上限まで行って
他の垢で1000Pずつ消化したけど一度も当たらんで
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:20:33.91ID:Cth/1oVT
すべてみるを押さない限り多重決済に気づかないだよこのアプリ。
買って満足して死んでるやついそう
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:21:03.27ID:e6rjLZwH
>>7
バーコードはpaypayが認証のために逐一生成してるだけ だから残高のバーコードでもリロードしたらバーコードは変わる
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:21:12.66ID:AM6Eu0h2
>>10
年末に東京に遊びに行くから
広島から成田まで約9,000円という
中国春秋航空の安い航空券を
PayPay使って更にお得にHISで買おうとしたけど
電話してみると既に取り扱いをやめてた…
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:21:33.19ID:MjPZfXEz
転売できそうな商品2個以上購入は厳密に審査して場合によっては取り消せよ
その分だけ100億の枠が回復するだろ
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:22:21.55ID:ibtG9TJA
全額還元が当たっても支給されるまでは安心出来ないぞ
高額決済は何かしら理由をつけて審査でハネてきそうだし
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:23:43.10ID:TETnQBgK
>>20
転売出来そうかどうか、どうやって判断するの
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:24:49.43ID:TMnGwnYl
なんか当選したいから無理に買ってる人いるねwww
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:28:20.73ID:dWSOuckK
appleストアでMBP15かうと25万位でradeon555x付きで量販店でradeon555x付きの買うと30万超えるんだな
これじゃあ20%オフでも割に合わない気がする
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:28:53.10ID:jNhEalFD
>>26
おーなるほぢ
聞いてみる
あり
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:29:02.00ID:W91BJUk/
ヤマダはペイペイ使うとヤマダポイントつかないんでしょ?
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:30:03.10ID:OKYtE0Vs
儲かってるの大型店だけだぞ
小規模店舗は導入しようにもエラーでできんってさ
サポに電話するも繋がらないって
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:30:13.15ID:HhFtP5ap
複数購入はよほど大量じゃないとpaypayも動きにくいだろうが、全額還元狙って返品繰り返すとかだと、詐欺罪かなんかで捕まる可能性あるな
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:30:18.77ID:4Zd8+4G7
凄いよなぁ
使い道が微妙なポイント少しつけただけで大売れ
株まで上がるんだからな
やっぱ大勢の鴨葱馬鹿のおかげで企業ってのは成り立つんたな
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:30:40.35ID:mcV6my8J
>>4
ナイトタイムセールじゃないの?
その代わりポイント還元が減るっていうやつ。

その事を知らないままビックに行って
Webより高いという話をしてスマホの画面見せたら(夜に開いたままだった)
そこまでは無理だけど。。と言いながら下げてくれたよ。
ポイント還元率はそのままだから、むしろ安くなった。
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:31:34.78ID:pkP472io
>>41
つくぞ
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:33:57.91ID:4QzAxcRe
>>44
微妙か?他の電子マネーも見習ってほしいぐらいなんだが
ヤフーショッピングやヤフオク使ってるから使い道あるが
あとコンビニ、電気屋でも消耗品かうし
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:34:19.37ID:nGXPXYOu
>>34
ビックだと楽天ポイントの+5%キャンペーンが大きいよな
これで若干ヤマダを上回る感じ

でもコジマだとその手が使えないので地域によるね
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:35:33.57ID:8qsxwPns
iPad Pro 12買って全額当たった!
しかもヤマダポイント14000ポイントくらいついたからその分もお得w
ヤマダだとポイント10つくのにビッグカメラで買うやつアホだろ
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:36:39.50ID:g7cMS0Y4
>>33
確かに
楽天ポイントが10%付くというけど、その分ビックカメラのポイントは付かないし
通常ビックカメラはポイント10%分高く売ってる
条件はヤマダと変わらん
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:38:25.48ID:j5u94UbB
まあ使い道はあるだろ。3年加盟店はpay pay手数料かからないんだし、導入は楽。飲食やまたビックで使ってもいいし、使い道はTポイント以上だろう
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:39:46.59ID:W91BJUk/
ヤマダ付くのか
勘違いしてた
楽天は嫌いだからヤマダポイントでも8%付くって事だよね?

ヤマダ良いじゃんw
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:40:43.26ID:Hbax+ASv
これ全額当たったらポイントで逆にお金増える?
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:42:32.79ID:PnRumMXl
うどん買ったけど外れちった まあそれでも4000円引きだしうまいよなあ
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:42:58.02ID:4QzAxcRe
>>75
いや別に楽天ペイ、オリガミ、d払い、Kyash、linepay
なんでも使ってるが競ってユーザーが得になればいいなとおもて
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:43:12.71ID:nGXPXYOu
ただ前スレの最後にも書いたけど、PayPayボーナスに有効期限が設定されるように利用規約に書いてあるから(追加された?)、注意が必要でしょう。
期間固定Tポイントの有効期限が1ヶ月なのでそれに準じるかも。

そうなると今回のキャンペーン分がYahoo!ショッピングで使えるようになる2月まで待てない事になるかもしれないので、実店舗で買うものを残しておかないと厳しくなるかもよ。
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:43:29.14ID:6/A5ki2X
ぺいぺいって美容外科で使えないの?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:43:40.81ID:SVGs0I1T
ここ見ると金持ってるけどこういう事ないと使わない人がいかに多いかわかるな
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:21.62ID:MjPZfXEz
メルカリ見てみたが、switchはamazonで32,073円で買えるのに、
得体の知れない出品者から500円程度しか変わらない額で買うのってどういう人なの
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:33.13ID:SZZaXtXO
>>83
電子マネー見てると競ってくれるのかね?なんか乱立して結局わけわからんくなりそう…
それかそのうち外資系に…
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:47.33ID:bkqbHxqf
平成最後のゴールドラッシュ!!!!
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:46:43.52ID:1nigX/gZ
Paypayで航空券買いたい
10万なら2万戻ってくるのか
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:46:45.16ID:nRFbXgib
ipadproペンとキーボードもつけて買ったわ
なお全て外れ
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:48:03.33ID:nM53XfTY
ビックカメラでSwitch買うのに、楽天ポイント貯めると5%?
ビックポイントみたいに現金以外だと2%引かれて3%になる?
楽天のキャンペーンでビックカメラ+5%もかかればビックカメラでも10%いける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況