X



トップページクレジット
1002コメント292KB
【2%】Kyash★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 10:44:54.36ID:bb0XP+yO
https://kyash.co/

他のVisa/Mastercardを登録することで使えるVISAバーチャルカードです。請求は登録したカードに上がります。
また、送金を受けることも出来、その場合はKyash口座に充当。残高は次回のVISAバーチャルカード決済やリアルカード、Googlepay(夏対応予定)で使えます。

「Kyash」実店舗での決済強化に向けリアルカード発行開始 全国のVisa加盟店で利用可能に 〜決済に対して業界最高水準の2%還元〜

株式会社 Kyash(本社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一、以下 Kyash)は、実店舗で「Kyash」の利用機会をさらに広げるため、Google Pay対応に続き、このたびリアルカードを発行します。
リアルカードを使うことで「Kyash」の残高を、全国のVisa 加盟店で利用できるようになります。また、リアルカード発行に伴い、Kyashユーザーへのインセンティブとして、決済金額に対して2%還元を行います。

【2%】Kyash★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1541141765/
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:07:26.29ID:b9EydBwt
まあ利用者増えてきたらクレカ側のポイント付与から外されるのが先だろうな
そしてkyashの2%もずっとは…
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:09:20.41ID:Wzy61BIC
途中から

キャンセルされた送金はクレカの処理をキャンセルしろ

送金キャンセルは公式じゃない

と話をすり替えてるんだな
カッコ悪い奴
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:11:33.14ID:l/WAjppD
仕組みや挙動から言って当然とはいえ公式なもんじゃないということを認めたがらない奴がこんなに多いとはね。

使うにしても非公式な方法を使ってるんだという自覚があるのとないのとでは、大きく違ってくると思うぞ。
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:48.39ID:sk6A7uwB
>>365
>>367
俺はビルに入るのに正面口から入らず、入れると知ってるから勝手口から入るが、その時にそれがさも当然だとドヤ顔で入らない。

というだけのことだよ。

今は正面口が事故で工事中みたいなもんで、勝手口の存在を知らない人はそこから入ることができない。こういうのはあくまでも裏技であって、公式なものではない。
0380名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:20:46.34ID:sk6A7uwB
>>375
法律上払い戻しができません、ねえ。
だったらちゃんと公式に事前チャージの仕組みを用意しろよって思うわ。これはあくまでもチャージのために用意された手順でないのは、これを読んだって明らかだろ。
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:21:41.17ID:SLkv69lI
公式だの非公式だの技だの裏だのまどろっこしいつまらない煽り合いしてないで
こういう方法でチャージ出来るみたいですけど問題ないですか?と「問い合わせ」ればいいだろ?
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:21:57.91ID:ElLY2mts
まあね、世の中貴方方のようなプロ乞食ばっかじゃ無いのですね。私のようなライト乞食が大勢な訳です。一人一人の乞食額は小さくともノーリスクで月に\2280貰えるとしたらライト乞食な方々はみんなやりますよ。そうなった時がkyasuの終わりですね。
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:22:43.63ID:RMDo3h+/
別に非公式でもかまわんがな
たしか最初はチャージした金をクレジットカードに戻せって主張してたんだよな?
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:24:05.26ID:rFfOME70
復旧しねえな
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:25:00.01ID:PkVXVfQk
>>364
Kyashがクレカチャージのアクワイアラーに対して手数料引き下げ交渉をできるくらい
強くならないかぎり、大半のクレカ会社はポイント付与継続だと思うが。

手動チャージで最大5万/回、1回当たり手数料200〜300円っていうのが他のブランドプリペの
相場だから、むしろオートチャージ廃止でクレカチャージ有料化の方が先でしょ。
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:26:01.52ID:/KbOtuwa
送金キャンセルしたらキャッシュ残高に戻るシステム
当たり前
一旦kyashにチャージしているのだから
何らおかしい話ではない

こいつは他者に不安を煽って
自分だけ使いたく塞がれたくないが為に騒いでるだけ

現に自分はおかしいと思っているが使う宣言してる馬鹿だからな
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:26:33.57ID:sk6A7uwB
>>384
それはシステム上チャージのための手段として用意したものではなく、送金キャンセルで行き場のなくなったお金のために仕方なく用意されたものだろ?

この違いもわからないんだろうな。

どこをどう見たって事前チャージを目的に整備や用意されたシステムじゃないだろ。
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:27:28.59ID:PkVXVfQk
>>388
復旧にはサーバー増強が必要だし、そもそもキャパ超えたときに加盟店側でタイムアウトで
決済エラー出てるのにKyash残高はマイナスになるっていう仕様をどうにかしないと
いけないだろうし。例外処理が下手くそな開発チームっぽいから改修に時間かかりそ。
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:27:33.07ID:ElLY2mts
私もモバイルSuica\2280を継続してやりたいのでkyasuの復旧と2%継続を心から願っている一ユーザーなのです。解って頂けるでしょうか?
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:29:17.18ID:fvEBYB9y
>>392
それがどうした?
結果的にオートチャージが出来ない今
有効に利用してるだけの話だろう
悪さをしているのではないんだぞ?

公式的に何ら問題ない事だ
もし問題ならその前に障害起こしたkyash側の責任
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:29:25.77ID:sk6A7uwB
>>391
塞がれる可能性は自覚してるんだ?
だったらこれはやはり、公式なものではないんだよ。それは自覚しようぜ。

>>393
塞がれたら俺のせいにされるだけだから、やらないよ。
まともな運営ならここを見て、対策を検討してなきゃおかしいんだけどな。
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:08.40ID:gurq5Xfz
夕方残高から支払ったらレジで使用不能エラー
店員さんがもう一度やりますって言うので試したら二度目はすぐ通った

履歴みたら二重減算されてるけどこれも障害の影響?
返金に半月掛かるらしいが、この状況だと放置されそう
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:34.39ID:cE7b3vHa
>>392
一旦チャージされて送金されているのだから
キャンセルされたらkyash残高に戻るのは当たり前
行き場がないのではなく戻されてるのだよ
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:57.98ID:ElLY2mts
そして、時には福利厚生倶楽部を利用してVプリカ反復、か~ら~のnanacoギフト券、か~ら~の納税&Quoカードなんかをやりたいと思っている訳です。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:34:04.86ID:sk6A7uwB
>>396
それはそのとおりだ。勝手口しか開いてないなら、そこから入るしかない。

でもそこはあくまでも正面玄関じゃない。それくらいは分かるだろ?

>>400
それは>>335の言うようなシステムにするだけでしょ。

>>403
あくまでも暫定ね。この手順を公式と認めるなら、金銭を扱う業者としてヤバイと思うわ。
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:35:35.63ID:ElLY2mts
いいんですよ、私は。空き時間にちょっとスマホぴこぴこやってノーリスクでお金を回しているだけなんですから。きっと25分位でしょうかね?それで\2280貰えるだなんて、中途半端なライト乞食的にはかなりハッピーなのです。
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:37:06.76ID:sk6A7uwB
>>406
それは理解したが、この手順は公式に、事前チャージのためとして用意したものではないことも理解した?

公式なものが送金リンクをキャンセルなんて手順を踏ませること自体、おかしいからな。

>>411
勝手口から入ることを正式な方法だとドヤ顔する奴にキチガイだと言われるなら、光栄なことだね。
俺はあくまでも勝手口だと自覚し、謙虚に通らせてもらうよ。
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:39:30.61ID:ElLY2mts
返答が無いようですね。まあいい、続けますね。良いですか、私が本気を出してTwitter、5ちゃんねる、face bookなどでこの必殺技を拡散すれば、貴方方プロ乞食一巻の終わりです。
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:39:47.47ID:PkVXVfQk
よくわからん知障がワラワラわいてきたな・・・。
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:40:59.11ID:giXP3MaN
おいおい、>>335にしても今度は「友人に送り返して貰えばいいじゃんw」っ意見に「それは本来の使い方じゃない」とか喚き出すんだから一緒じゃん
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:41:34.41ID:Sj+6njha
公式だ非公式だとやたらこだわるくせに「俺は使う!」とか脳ミソどうかしてるのかな
非公式だったら何か問題があるのだろうか
プリペイドである以上送金キャンセルは塞ぐもなにもないというのに
0420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:43:52.57ID:PkVXVfQk
>>415
プロ乞食は3600円ゲットするために1320円も手数料払ったりしないから大丈夫w
同じSuica使うにしてももっと効率のいいやり方があるしな。
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:44:09.93ID:sk6A7uwB
>>419
これは公式だから!とドヤってる奴が目についたから、違うと言ってるだけだよ。

どんなに言い繕ったところで、公式に事前チャージのために用意された方法ではない。結果は同じでも、あくまでも送金キャンセルの返金に過ぎない。

これがファイナルアンサー。
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:55:35.01ID:L/cGf1Ha
クレジットカードの登録が解除されているけど、
今のところ再登録できないの?
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:39.15ID:BkptMals
>>422
お前もどや顔で僕の思う公式をどや顔で語ってるよな
その癖使うって?
もうアホかと

日記帳かチラシの裏に書いててくれる?
お前の感想なんてどうでもいいから
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:53.72ID:ElLY2mts
あいにく私は仕事が忙しい。余計な回り道をしてエネルギーを費やしたく無いのです。だからこその返金処理なのです。Time is Money 時間はお金です。
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:06:24.17ID:ElLY2mts
いくら還元率が良かろうが、故意に人様に迷惑を掛けるようなことを私はしたくは無い。自分の時間を奪われたく無い。その甘さがわたしが中途半端な乞食たる所以ですかね?
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:11:34.67ID:ElLY2mts
前にも一度話だが、世の中みんな貴方方のようなプロ乞食ばかりでは無い。kyasuユーザーに於いては2%ばかりのCBに魅かれた、私のような中途半端なライト乞食が大勢を占めるだろう。その辺のしがないサラリーマンやら主婦やらが大勢を占めるだろう。
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:08.16ID:8dzAlTMv
社員ならぬメンバーの会議で対策方針は決まったかな
明日からゆるりと対応するんやろな、もちろん定時退社で
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:49.01ID:PkVXVfQk
何でも頭の弱い奴が増えると終わるから、Kyashも潮時かもな・・・。
最初は2〜3ヶ月で終わると思ってたからよく持った方だわ。
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:17:29.91ID:ElLY2mts
そんな大勢を占めるライトな乞食な人々がだ、この5ちゃんねるを見て明日から「ならば私も・・・」とあの究極奥義 スイカ割りを始めでもしてみろ。どうなると思う?
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:18:04.77ID:iiRWEJcO
チャージされた金額分が送金先に移動されるか送金元に残るかの違いでしかないから、
KYASHからしたら送金が実行されようがキャンセルされようがどっちでも大差ないんだよな
アマギフを他人にプレゼントするか自分で使うかみたいなもんで
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:19:59.56ID:PkVXVfQk
>>442
先月の障害の返金が完了してない中で再度障害とか社長以下、目赤くして頑張るとこだと思うがw
追加の資金調達にも影響出そうだし・・・。ベンチャーキャピタルとは↓みたいな厳しい交渉
してそ。

―追加で資金入れても2パーキャッシュバックに群がった乞食にエサをやるだけで砂漠に水を撒くような
 もので意味ないんじゃないんですか??

いえいえ、乞食にエサやってでもとにかくアクティブユーザーと決済金額を高めないことには勝てない
ですから。利用者数が増えれば自ずとマネタイズの道が開けることはご存じのことかと・・・。
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:23:24.01ID:L/cGf1Ha
クレジットカードの登録が消えているけど、
オートチャージが復活したら再登録することになるの???
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:27:50.53ID:kv8Qwppp
決済に失敗したならエラーでいいんだよ。
カードに請求すんなよ。返金処理が発生するシステムがおかしいんだよ。
そこを直せよ。
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:30:13.81ID:awtLA4oD
アップデートしたらクレカ登録抹消されたのかと思ったんで、アプリアップデートしてみた。
消えなかった。
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:31:45.36ID:eF3p+Fao
怪しいカードを出す恥ずかしさに耐える。
エラーで決済出来ないかもしれない不安と戦う。
システムトラブルに巻き込まれたら金が帰ってこないかもしれない恐怖に襲われる。

そのための2%か。
やってられないな。
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:32.15ID:ElLY2mts
返答が無いようだな。多数決を取ろうか!みんな[究極奥義 スイカ割り]を広く世に伝授した方が良いと思うか思わないか教えてくれて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況