X



トップページクレジット
1002コメント293KB

【docomo】dカード プリペイド Part11【Master/iD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 08:45:12.76ID:Bel20XrK
【公式サイト】
http://d-card.jp/prepaid/

※チャージ方法
https://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/guide/howtocharge.jsp
●電話料金合算払い
●クレカ利用
●dポイント利用:1ポイントを1円としてチャージする方法
●ローソン店舗
●セブン銀行ATM

<キャンペーン一覧>
http://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/campaign/index.jsp
<よくあるご質問>
http://qa.smbc-card.com/prepaid/d_pre/list?site=4H4A00IO&;category=25

三井住友カード dカードプリペイドデスク
 ・ナビダイヤル 0570-052-360
 ・東京:03-6627-4395
 ・大阪:06-7636-9431
受付時間/10:00〜18:00 年中無休(12/30〜1/3を除く)

■※前スレ
【docomo】dカード プリペイド Part10【Master/iD】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1528629080/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 09:49:02.18ID:5HGMMC/O
>>1
おつ
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 11:28:10.20ID:d15C5fn/
>>1
乙です

セキュリティ対策されたとも何ともアナウンスないのは
クレジットカードに切り替えさせる目的であえてそうしてるんだろうか?
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 13:19:38.58ID:UpCmrbh2
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/RwTQL9
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 14:23:34.58ID:EUIKoCbO
>>4
それ聞いて何するつもりだよ
オマエが犯人か?
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 15:52:41.80ID:lpPP6f5A
ドコモの「dポイント」で不正利用、3万5000枚のカードで利用停止
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1142716.html

■原因は加盟店サイトへの不正アクセス
不正利用の声を受けて進めた調査では、ドコモに対するサイバー攻撃は確認されなかった。このため同社の二段階認証には問題はないと判断しているという。
しかし、とあるdポイント加盟店のWebサイトへ不正利用があったようだ、とNTTドコモ。この不正アクセスで、dポイントカードの番号と残高が第三者に盗み見られ、不正に利用された可能性がある。
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:03.07ID:7WjuYJu0
これで本当に終わったのか?
何かお互いにほじくりあわないように穏便にすませましょうとかじゃない?
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:57.15ID:rqxeRVqD
「dポイントカード緊急利用停止」メール来たけど
dカードプリペでポイントカードと一体化している
場合はどうするのかね。メールでは新しいポイント
カードを手に入れろとあるけど。
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:13.39ID:Vgd1EKtX
ローソンって何回やれかせば気が済むんだ
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 22:55:56.98ID:qAosX5rh
これポイント使い込まれた人はポイント戻ってくるの?
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 23:08:57.38ID:c0k+eJdW
ローソンやマックの深夜バイトがポイントカードの番号全部メモってるかも知れないし
店頭に置いてあるカードじゃ不正利用対策にならんのではないだろうか
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/12(水) 23:55:40.15ID:i5zgh85G
MNPでドコモになったので作った矢先にこの騒動
色々恐ろしいので切り離し死蔵して赤白カードにするか…
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 00:07:55.45ID:Z5KhVDWI
店頭に置いてある赤白がやばいんじゃ?
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 00:11:48.52ID:OGICNQ3H
小型カメラで店員がバーコードスキャンしてれば使い放題だよ
実際、そういう手口でポイントを詐取してた例もあった
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 00:24:35.49ID:Z5KhVDWI
二十段階は…
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:59.11ID:G6WjHt3U
ドコモの「dポイント」で不正利用、3万5000枚のカードで利用停止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000088-impress-sci
9/12(水) 15:35配信

NTTドコモは、ポイントプログラムの「dポイント」で不正利用があったことを明らかにした。
同社では、不正利用された可能性のあるdポイントカード約3万5000枚を9月10日付けで停止。
利用停止となったユーザーに対して、利用再開に向けた案内を始めている。

■原因は加盟店サイトへの不正アクセス
不正利用の声を受けて進めた調査では、ドコモに対するサイバー攻撃は確認されなかった。このため同社の二段階認証には問題はないと判断しているという。
しかし、とあるdポイント加盟店のWebサイトへ不正利用があったようだ、とNTTドコモ。
この不正アクセスで、dポイントカードの番号と残高が第三者に盗み見られ、不正に利用された可能性がある。
ドコモでは、具体的な不正の手口、また不正アクセスを受けた加盟店の名前は非開示としているが、
今後の悪用を防ぐための対策は実施したとのこと。電話窓口も用意し、影響を受けたユーザーへ個別に対応していく。
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 01:33:12.64ID:pIlV/ICS
俺はdポイント開始直後にローソンでもらってきたカードとポインコブリペイド2枚持ってるけど停止されてないみたい。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 05:19:57.71ID:MXECuRoW
おれも2枚プリカと紐付けてるけど停止されてないみたいだな
バーコードじなくて、かざすにしてるからかな
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 05:50:16.94ID:gG/fL5VC
停止メール内容 長いので一部省略

2018年9月10日(月)に、dポイントカード(*)を緊急措置として利用停止させていただいたお客さまにお送りしています。
*dカード、dカード プリペイドのdポイントカード機能も含みます。

この度は、dポイントカードの利用停止によりお客さまにはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
昨今、dポイントが悪意のある第三者によりdポイント加盟店にて不正に利用された事象が確認されております。
調査の結果、dポイント加盟店のWebサイトに不正なアクセスがあり、お客さまのdポイントカード番号と
残高を第三者に盗み見られ、不正な利用につながる可能性があることから、dポイントカードの利用停止をさせていただきました。
なお、当該加盟店においては、不正アクセス防止の対策を実施済みである旨報告を受けております。

dポイントカードのご利用を再開される場合は、お手数をおかけいたしますが、新しいdポイントカードをドコモショップ、dポイント加盟店、
郵送申込で入手していただき、登録をお願いいたします(dポイントカードの登録につきましては、利用者情報登録サイト・ドコモショップ・電話で行うことができます)。

また、念のため、dポイント利用履歴をご確認いただき、覚えのない利用がある場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
dポイントクラブサイト「ポイント獲得・利用履歴」を確認する

<本件全般に関するお問い合わせ先>


【dアカウントの2段階認証ご利用のお願い】


■配信元:(株)NTTドコモ
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 06:45:31.15ID:35HpypJl
>調査の結果、dポイント加盟店のWebサイトに不正なアクセスがあり、お客さまのdポイントカード番号と
>残高を第三者に盗み見られ、不正な利用につながる可能性があることから、dポイントカードの利用停止をさせていただきました。

これってローソンかな? もしかしてマックとか?
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 07:36:19.04ID:gG/fL5VC
停止になったが悪用されてなかった
停止は2ヶ月前に来たプリペイドの番号
使ったのは
ドコモ料金充当
ローソン窓口での使用のローソンアプリに登録連携で使用
この2カ所しか使ってない。他では絶対に使っていないと断定できるので
文面からだと漏れた所が特定出来る。
何処とは言わないが。。。
ローソンアプリは削除した。
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 08:38:42.55ID:ctH+JjRN
ローソンIDのポイントカード情報のページを閲覧すると、「[ローソンID] アカウント
情報管理参照のお知らせ」ってメールが来るようになったことを考えると、3.5万枚
っていうのはローソンIDに不正アクセスでログインされた形跡のあるアカウントに
紐づいてるdポイントカードだよね。
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 10:17:41.52ID:2LPH6Ijx
仮想通貨FXなら信頼性の高い【HotForex】で。
最大レバレッジ1000倍のダイナミックなトレードを、ビットコインやリップル等でお楽しみ頂けます。
MT4 , ゼロカットシステム , 3タイプの100%ボーナス&キャッシュバックを完備。
最低入金額は5ドルから。(マイビットウォレット対応)


仮想通貨FXで世界と戦うなら、XMに迫りかなりの高評価を得ている、金融取引の世界的リーダー【HotForex】

https://www.hotforex.com/hf/jp/landing-pages/cryptocurrencies.html?refid=315627
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 11:23:23.19ID:HRqju+eh
多分俺もローソンIDに不正アクセスされたな。
9/8 18:23 リセット前にパスワードの再設定メールが来てる。
当方北海道でその頃は地震でログインどころかPCも触ってないし、ローソンなんて店に何もなくて行ってない。
dポイントは無事だった。
dカード発行の時に付いてきたIDだからだろうか。
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 11:24:19.16ID:NgwZSthg
>>50
ほうらやっぱりw

やっぱり馬鹿だな、脳内出血した土下座ホモなの認めてやんのw

おまえはそんなことばかり言うから全然話を理解してないと馬鹿にされるんだってw
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 11:39:46.07ID:Z5KhVDWI
>>50
リセットの前に再発行お願いメールきたんだ?私はリセットのメールだけきた。
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 12:03:20.34ID:zCWzWnBv
dポイントアプリの画面をキャプチャーしてバーコードの部分を
他人のものに書き換えればいいだけなの?
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 12:04:49.61ID:HRqju+eh
ローソンIDのカード管理のところ見たら、下3桁は表示されてる。
詳しく知らんのだけど、プリペイドで発行されたdポイントのIDは上がバレバレなん?
それと合わせて不正利用されたってこと?
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 12:06:22.72ID:jRsdxcjK
>>54
そんなことしなくても
「Stocard」っていうアプリにdポイント番号打ち込めば簡単に他人のポイント使えちゃうらしい
dアカウントログインの必要もなく使えちゃう
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 12:09:16.37ID:jRsdxcjK
被害にあった方のツイートより

https://twitter.com/anzu_1222/status/1039282474948259840?s=21

使用したのは、アジア系外国人
複数人で来店し、最初は別のカード番号を提示し、少額決済
続けて、別の同伴者が私のカード番号を提示し決済
同一のレイアウト表示のスマホ画面にて決済


https://twitter.com/anzu_1222/status/1039282474948259840?s=21

#dポイント #不正利用
で、防犯カメラの画像から、使用したアプリ判明です。(スマホの画面を見た感じの予想)

私もやってみたら、難しいことは何も無く、ポイント使用できました。
#docomo

App名: Stocard
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 12:52:43.61ID:ctH+JjRN
(静的)バーコード型のポイントカードはそんなもんでしょ。
だからStocardの利用が禁止されてる店舗が多い。

Stocard使わなくても物理カードのバーコード部分を貼り替えればいいだけの話だから
動的バーコードをアプリで提示の形にしないと脆弱性を抜本的に解決することはできないよね。
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 14:07:03.29ID:ctH+JjRN
>>61
チェックディジットが1〜2桁で、共通の桁も多いからな。Smart WAONのメンテナンスが
予定より長引いてるのもこの問題のせいなのかね・・・。

楽天ポイントカードだけは一時利用停止が簡単にできるからましだな。4万ポイントくらい
貯まってる妻アカウントのポイントカードを一時利用停止にしたわ。
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 14:53:55.36ID:IhEEN/CP
今日マック行ったら2万ポイント位入ってるのに0ポイントですって言われて楽天もやられたかと焦った
店員見まちがいでよかったよ
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 17:24:11.21ID:kNuXEJ66
わーっはっはっは
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 17:50:47.87ID:gCyhWcnD
(^^ゞ
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:06.99ID:gBZ+HgT/
このプリペイドって、少額利用(たとえば5円とか10円)できる?
200円以上じゃないとポイントが付かないから、199円以下は利用不可??
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 19:54:08.54ID:X4iQ7KbK
>>71
別に1円だろうが出来る。なぜ、わざわざポイントありきで考える。どんなクレジットカードも電子マネーもポイント対象金額以下は決済できないなんてことはあり得ない。
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 20:06:13.70ID:bTBvMwbS
>>73
ありがとん

別のカード(デビット)で少額利用してたら、カード会社電話が掛かってきて
「本来の利用趣旨とは異なるので遠慮してほしい」と言われかつロック掛けられたので
チャージ式ならどうなのかとおもって質問しました
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 20:06:55.36ID:N9d8TkvS
>>71
本当に少額だとデビプリは有効性確認対策でオーソリ拒否になる
108円以上なら問題ない
(ローソンでdプリをポイントカードとして使う関係で)
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 20:16:28.87ID:PE6pPXI5
>>75
108円以上は厳しいなぁ
ローソン以外の店(イオンとかで)ポイント・クーポンを使って残金をプリペイドで支払いすると
だいたい、カード支払額が10円以下になるのが多いから
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 20:57:10.81ID:X4iQ7KbK
>>75
そういう決済が続くと怪しまれる可能性はあるかもね。場合によってはカード会社によっては停止もあるかも。
1000円以上というのは特殊な気がするが。少なくともidは少額決済可能だからチロルチョコ一個でも決済できるし、dカードプリ決済でも変わらない。
ただ、そんな10円以下決済しかないとなるとカード会社側の裁量だろうな。それこそ本来の用途、趣旨でなくなるし。
断られても文句は言えない。手数料で利益出す以上はね。電子マネーでもいやがられるな。
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 21:10:32.52ID:gVaAanju
デビットの趣旨は手持ちがないときに銀行に行かなくてよい、だから
手持ちがないことがわかってるなら、あらかじめおろしておけよ、なのは理解できる

電子マネーは小額支払い用なんだから、10円でも20円でも文句は言われないだろう
というか、文句をいうなら、チャージ上限を上げて欲しい
008482
垢版 |
2018/09/13(木) 21:19:39.18ID:SnV6PrNX
誤爆スマソ
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 02:39:57.85ID:NQfpdve5
別のアプリで公式アプリの画面そっくりに作ることも出来るだろうし
カードもバーコード部分に上からシールみたいに違うバーコード貼れちゃうだろうし
番号バレたら終わりでしょ
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 06:37:45.14ID:R8WFKrip
dカードプリペに付帯してるポイントカードが
緊急利用停止されたけど、この状態でプリペを
利用すると、ポイントはどうなるの。
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 12:24:15.51ID:ic54UPiS
根本策は無いけど不正利用されたらポイント返却するから
それでいいよねってのがドコモの考え方な気がする
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 13:46:17.58ID:auVyRbzp
2段階認証はアプリでのポイント使用時にも働くんでしょ?
一端2段階認証設定を解除して、再度2段階認証を設定すれば確かめられるんじゃないかな
これが働いてるとすれば、実カードのdポイント番号張替えに注意か
各加盟店に通達行ってると思うけど
番号張替えの場合は実際にポイント詐取がなくても偽造でパクることができそう
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 14:01:19.59ID:d24Zy1bL
お店でポイントカードだしてポイントで払いますってときは認証もくそもないんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況