X



トップページクレジット
218コメント68KB
【AMEX】みずほ提携アメックスプラチナ 1【雨白】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/10(月) 14:36:34.42ID:i4OMMu3+
みずほ銀行提携のAMEXプラチナについて語ろう
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/10(水) 00:37:47.82ID:Rgc6wqGQ
自分にも高すぎて無理だなぁ
まぁそんな事言ってる自分には普通のプラチナでもインビなんて来ないだろうけどw

初年度は入会金も含めると100万円近くかかるんでしょ?
クレジットカードに100万円も出せないよ
もっとセレブだったら良いんだろうけど
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/10(水) 01:53:53.17ID:Rgc6wqGQ
>>103
そう思える人には良いカードですね
自分にはまだそこまで思えないから
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/10(水) 21:33:35.92ID:RVCk3G6w
車は買ったらそこまでかからんけど
カードは毎年金かかる
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/11(木) 21:22:13.62ID:zoMjXKDu
ポイント3倍になるのって
Yahoo!での支払いもなるんですよね?

税金もYahoo!で払えば
今までのポイント半分から
3倍に変わるのかな?
税金は適応外ですか?

ご存じの方がいれば教えて下さい
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/13(土) 02:14:44.02ID:/5j19rtU
税金は変わらず半分でした。
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/13(土) 17:55:47.83ID:EHd1Cvvr
みずほアメックス白の会員ページにログインすると
コーポレート・カード会員様専用ページです。
と表示されるとのことですが本当ですか?
またセンチュリオンは来ない代わりにホテル等で
大企業向け法人特別料金など提示されるのでしょうか?
場合によってはお得になる気がするのですが試された方が
おりましたら教えてください
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/13(土) 18:26:35.15ID:/5j19rtU
>>111
コーポレートカード会員様とは出て来ないですよ。
ビジネスカードじゃないからかな
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/14(日) 07:29:43.31ID:gjEZYfx/
サービスは普通のAMEXプラチナと全く変わりませんよ。
それにみずほのブリリアントのサービスが付くくらいです
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/14(日) 15:17:07.61ID:gjEZYfx/
>>114
しますよヾ(o´∀`o)ノ
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/14(日) 21:51:00.67ID:JQWAtKkg
みずほ銀行提携 アメックス プラチナ
ttps://ameblo.jp/daichan-desu/entry-12382175141.html

ここみて騙されました?
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/15(月) 16:14:25.87ID:zs6hq5g7
黒を目指してるわけではないから
このままでいいや
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/18(木) 18:13:25.51ID:ycP7eB3V
早くメタルカード届かないかなぁ
楽しみ
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/20(土) 19:20:35.19ID:fMVzB3sS
>>125
本スレって何ですか?
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 00:59:49.44ID:vtDrr1nX
>>127
わかりました!
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 05:01:48.57ID:vtDrr1nX
今気が付いたんだけど
アプリの券面がメタルカード使用に変わってる
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 05:03:07.80ID:vtDrr1nX
あれ?勘違いっぽいです
間違えました。
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 06:36:56.94ID:vtDrr1nX
アプリの券面って元々
カード番号のサンプル表記みたいなのって
書いてないんでしたっけ?
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 10:29:43.48ID:vtDrr1nX
やっぱり!
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 00:01:36.25ID:M8D52nQ5
みずほプレミアムクラブの案内が届いたんだが、返送しないといけないの?
プレミアムとかブリリアントにはほとんど期待してないんだが。
営業マンが自宅に来たりしたら嫌だな。
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 00:02:34.24ID:jfywo5WX
大丈夫だ自宅に来たりはしない
そんなことになったら俺の抱き枕やフィギュア、タペストリー達を隠さないといけないからな
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 02:48:56.46ID:sknuM0rB
>>135
返信しないと入会はできませんよ
家には入会前から営業の人が来てたけど
入会したからと言って急に来るわけではないと思うよ
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 06:15:23.58ID:xCCvD6S8
貯蓄の達人を窓口で申し込んだ時にみずほプレミアムクラブの申込書書かされたのに、
一向にカード送ってこない
どうしたんだろ
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:52.15ID:sknuM0rB
>>138
貯蓄の達人ってどんな商品なんですか?
その内送られてきますよ
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 11:53:56.83ID:xCCvD6S8
ちなみに最近父親がブリリアント持ってることがわかり、家族会員でブリリアントになりました
しかし自分の子供のATM手数料無料にしたいので、本会員資格が欲しいのですよね
なお「貯蓄の達人」はみずほ信託の金銭信託商品で、みずほ銀行からも申し込めるものです
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 12:33:05.96ID:sknuM0rB
>>141
3年間もΣ( ̄□ ̄)!
それは酷いですね

みずほマイレージクラブと勘違いしたとか?
貯蓄の達人の説明ありがとうございます
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/23(火) 13:22:14.98ID:xCCvD6S8
>>142
マイレージクラブはとっくに入ってて、プレミアムクラブの入会申込書書くときに
「これはマイレージクラブの上級サービスのようなものですか?」とその場でききましたのでね
勘違いはありませんね
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/24(水) 08:31:24.55ID:olyRtJnY
お子さんも早く会員になれると良いですね
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/24(水) 16:37:32.11ID:oKLqctft
>>141
銀行経由じゃなくて信託銀行で直接買えよ。
みずほ信託銀行・みずほ銀行・みずほ証券の連携サービス(みずほグループ口座サービス)は便利だぞ。
俺は、こんな悪質な銀行解約したけど(笑)
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/24(水) 16:41:13.89ID:oKLqctft
>>139
1年物と3年物の金銭信託。
元本保証では無いが、これまで元本割れしたことは無し。
配当率が超低めだから、賢人なんたらかんたらを申し込んだ方が良い。
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/24(水) 17:55:59.62ID:8SFZXmCW
>>147
うちの親はみずほでバンバン投信やってて、まあそれでブリリアントなんだろうけど、
うちは嫁さんが絶対に許してくれない
そのうち親から投信のまま相続になれば必然的にやるだろうけど
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/24(水) 23:49:05.92ID:+4qugIz0
>>138
信託と銀行間で個人情報の共有は、同意無しではできない。みずほダイレクトの各種手続きで、個人情報の共有に同意すれば、金銭信託の残高が銀行側に伝わり会員になる。
みずほダイレクトを契約していなければ、窓口で同意書にサイン。
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 07:55:12.84ID:bXhGnWPM
凄く詳しい方が現れた!
すごい!
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 08:20:30.85ID:QrsuRKmz
>>150
今確認してみたら、銀行、信託、証券の三社で情報共用の同意済みになってた
だが、その日付が今年6月で、これは父親のブリリアント家族会員になった頃に一致する
やはり問い合わせてみたほうがいいな
0153150
垢版 |
2018/10/25(木) 09:09:09.87ID:XQ3WezZF
>>152
みずほグループ口座サービス申し込まないと、銀行と口座の連携はされないよ。
みずほ信託銀行やみずほ証券で購入した信託商品(投資信託も信託商品の一種)の購入代金をみずほ銀行に入金しとけば、みずほ銀行から引き落とされたりする。
便利は便利
0154146
垢版 |
2018/10/25(木) 09:10:40.23ID:XQ3WezZF
>>150様、すみません。名前欄間違えました
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 10:51:49.15ID:XQ3WezZF
>>155
みずほ信託銀行やみずほ証券の口座がある方は、お持ちのみずほ銀行口座と連携でき、信託銀行や証券会社の利用料金を信託銀行に入金しとけば、みずほ銀行の口座から自動的に引き落とされます。
信託銀行は資産運用専用、みずほ銀行は生活口座で月々の口座引き落としをなるべくまとめたい、そんな時に便利です。
ただし、銀行もしくは信託銀行或いは証券会社は、連携に関する同意書への承諾をお客様必ず得て頂く
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 10:54:57.92ID:XQ3WezZF
同意を得て頂くことになっており、不同意で勝手に連携したとすれば、銀行法違反・金融取引法違反となります。
あなたは、銀行に同意書を提出しているはずです。
身に覚えなければ、銀行に問い合わせするべきです
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 10:58:12.64ID:XQ3WezZF
>>155
みずほ信託銀行かみずほ証券かいずれかで、みずほグループ口座サービスを申し込みしなければ連携されません。
勝手に連携するのは犯罪なので、同意書を提出して頂くことが義務付けられています。
連投、ごちゃごちゃした書き込み、すみか
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 11:52:46.52ID:Q3Av+SRE
>>158
時間があったので、みずほ信託に行ってきた
そしたらこれはみずほ銀行で取引したものなので、最初からみずほの口座に紐付いてて、
みずほマイレージやみずほプレミアムの判定にも使われてるはずだ、とのことでした
そこでその足でみずほ銀行に行って調べてもらったら、
昔の申込みの記録が既に残ってないが、この場でプレミアムクラブの本会員申込みできるという
ただ、ブリリアントの家族会員資格は喪失になるとのこと
いずれ自力でブリリアントにはなれるだろうから、即決でプレミアムクラブの申込書書いて終わり
お手数かけました
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 11:55:30.57ID:Q3Av+SRE
ということで、プレミアムクラブの資格があるはずなのに申込書が来ない人は、
窓口に行くとその場で申込できる可能性があります
まあ、私の場合、既にブリリアント家族会員だったという事情もあったのかもしれませんが
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/25(木) 12:26:31.87ID:bXhGnWPM
>>161
お疲れ様でした!
AMEXのプラチナに申し込むと
そのままブリリアントになりますよ!
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 13:01:28.22ID:TWboiK4/
>>159
プレミアムクラブは銀信証連携する為に、お客様の同意を頂いているのです。
みずほグループ口座サービスとは、みずほ銀行の口座で信託銀行や証券会社の決済ができるサービスで別物(みずほグループ口座サービスも、銀行と証券会社・信託銀行連結に関する同意が必要)
紛らわしい
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 13:50:16.39ID:qKymmCVH
>>163
もう届いたんですか?
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 14:15:28.04ID:TWboiK4/
>>166
誤解を指摘されてその謂ですか、そうですか。
下品通り越して下劣極まりない方ですね。
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 14:34:48.90ID:shFG0QPD
>>164
ちなみに、みずほ銀行の「みずほマイレージクラブ「うれしい特典」の判定対象の変更のお知らせ」
のページがあります。それは、信託と証券も判定条件に含めるというお知らせなのですが、そこに
「お取引の判定への反映には、事前に下記お手続きが必要となります。」とあり、

https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/mmc/tokuten/sannyu/index.html

>みずほ信託銀行でのお取引の反映
>お近くのみずほ信託銀行で、みずほマイレージクラブの代表利用口座または利用口座を対象口座として、
「<みずほ>グループ口座サービス」をお申し込みください

と、はっきりと書いてあるのです。
そのことからすると、誤解されているのはあなたの方ではないのですか?
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 15:46:39.04ID:TWboiK4/
>>169
あのさ、銀行がマイレージクラブの特典付与させる際、個人情報を利用する為に顧客の同意が必要なのお分かり?
信託銀行や証券会社と取引も判定に含めるというのは、信託銀行や証券会社の取引があり、それを一元化したけりゃみずほグループ口座サービスを申し込む必要があるというだけです。
みずほ証券のポイントサービスもマイレージクラブとは元々別物、みずほグループ口座サービスも元々はみずほ信託銀行顧客向けの口座連結サービス。
それを統一させ、口座を共有しようというならば、同意無しに連結はできないんですがね。
同意無しにそんなことをしていたら、倒産に繋がりかねない犯罪行為ですよ。
不祥事だらけで信用失墜し、顧客離れが進みかねないみずほが、そんな危険を犯すわけが無い
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 15:54:24.69ID:shFG0QPD
>>170
ごめんなさい
あなたが何をおっしゃりたいのか、皆目わかりません
同意が必要なのは当然ですし、その同意は最初からなされていたってのが今回の件の結論でした
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 15:57:03.25ID:shFG0QPD
つまり、みずほ銀行の窓口で、みずほ信託の商品を申し込んだ場合、
その際に申込書の同意するという欄にチェックを私自身が入れたってことなのでしょう
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 16:02:08.06ID:TWboiK4/
>>171
顧客への同意確認無しにと言わなければ分からないらしい。
最初からなされたなどという、あたかも意思確認無しに同意が行われたかの誤解を生む書き込みは、正直腹立たしい
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 16:28:33.41ID:shFG0QPD
>>173
繰り返しますが、私はみずほ銀行の窓口で、みずほ信託の商品である貯蓄の達人を申し込んだ訳です
その時点で、みずほ信託との連携及び個人情報の共有を私が同意しない等ということがあり得るでしょうか?
同意していない即ちこの商品を私がみずほ銀行で手続きすることそのものを同意しないということになります
貯蓄の達人の運用実績の報告もみずほ銀行から届いていますしね
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/26(金) 16:36:38.44ID:shFG0QPD
それにもかかわらず、>>153こ書き込みを見てひょっとしたらと思い、更に
>>169のみずほの公式サイトの記載を見てまずは信託のほうに行ってみたということです
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 16:39:45.41ID:4Q7kvbot
ブリリアントの会員証送ってきたけど、有効に使う方法でなにかな。
あんまり役に立たなそうな気がする。
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 17:43:10.98ID:+XtpYc38
ちょっとした変更手続があって店頭行った時にブリリアントのカード提示したけど、全く何の効力もなくてワロタ。
普通に待たされたし、誰からも何の挨拶もなかった。
ロビーマンのおっさんには不審者みたいな扱いされるし。
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 17:54:02.56ID:LJRuwL07
>>177
自分も効果的は方法があったら知りたい
並ばないのは電話で予約していかないと無理なんですかね?
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:54.17ID:jOlo/W4f
>>178
まさにその感覚。
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 19:27:04.28ID:LJRuwL07
自分はたいした客でもないので
窓口でのちょっとした入金とか
税金の支払いとかだから
そこまで…って感じなんですよね

ただ窓口がいつも混んでるから
会員用に何か優先的に作業をしてもらえると嬉しい

個人的には他の付帯サービスより
店舗での優遇の方が嬉しいな
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/28(日) 07:56:43.48ID:INrj8hwM
サラリーマンしてると、銀行の店舗に出向くことはほとんどないなあ
子供の学費の払い込みくらいだけど、そっちは銀行指定だからみずほじゃないし
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 11:27:58.69ID:jVM9rKbq
今メタルカードが届いた!
カード番号も最後の4桁が少し変わっただけでした!
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 11:31:46.75ID:jVM9rKbq
想像より軽かった!
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 13:04:13.61ID:jVM9rKbq
>>186
案内は11月から12月に来るみたいです
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 21:34:25.29ID:jVM9rKbq
みずほ組は最近だから
12月になると思います。

期限切れが近い人から送られるようです
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/01(木) 01:06:28.17ID:bMWvrE8k
今日、居酒屋さんでメタルカードを使ったら
何ですかこれ?重たくないですか?
クレジットカードですよね!?

って言われて
ちょっと恥ずかしかったw
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:31.09ID:S4o+89gw
>>191
居酒屋さんも楽しいですよw
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/05(月) 04:41:13.06ID:ibDcKUN9
メタルカードだけど出す所出す所で
かなりの率で驚かれる
恥ずかしいけどやっぱり嬉しい
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 01:14:56.31ID:qJEt9dRA
三菱UFJ・三井住友銀、相互にATM無料化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3747523007112018MM8000/
2018/11/7 17:03 日本経済新聞 電子版

三菱UFJ銀行と三井住友銀行は2019年前半にもATMを相互開放する。預金者は両行のATMで平日の日中に現金を引き出す際の手数料が無料になる。
当面は店舗外の計2300カ所程度を対象とし、将来はすべてのATMを開放することも検討する。
ネットバンキングなどの進展でATMの稼働率が落ちるなか、預金者の利便性を維持・向上させるにはATMの相互開放が不可欠だと判断した。

相互開放の対象は駅前や商業施設など銀行店舗の外にある無人拠点に置いたATM。効果を検証し、将来的には全国に両行で約1万4000台ある
すべての拠点のATMを相互開放することも検討する。みずほ銀行とイオン銀行は13年から相互開放しているが、メガ銀行同士では初めて。
両行は相互開放に伴い、計500〜600程度のATM拠点を廃止する方針。年間で数十億円程度の経費削減を見込んでいるようだ。
硬貨や通帳を受け入れず、紙幣だけを扱う簡易型ATMを共同開発する検討も進めており、将来は共同運用も視野に入れる。

現在は他行の口座から現金を引き出すと平日日中(午前8時45分〜午後6時)で108円、早朝や夜間は216円の手数料がかかる。
三菱UFJか三井住友に銀行口座があれば預金の引き出しで両行のATMを同じように使えるようになる。両行間の振込手数料の取り扱いは今後詰める。
インターネットバンキングの利用が広がり、現金を使わないキャッシュレス決済も進展するなかで、銀行ATMの利用はしだいに減少。
低金利で銀行の収益性が悪化するなかで全国にATM網を張り巡らせる負担は重くなっている。そこで顧客の利便性に配慮し、
相互開放で利用者が使えるATMを増やしつつ、両行で重複した地域のATM網を見直す。

3メガ銀の一角であるみずほ銀は新しい勘定系システムへの移行を進めているため、今回の相互開放に加わらない。
ただ両行の関係者は「他行の受け入れを見据えた枠組みにしている」と説明しており、両行の取り組みを土台に参加する銀行を増やしたい考えだ。
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 11:37:04.69ID:shmO3uSl
今でもじゅうぶんだけど
もっと良い銀行になったら嬉しいな
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:40.26ID:GbjfyZMr
プレミアムクラブブリリアントの一応会員なんだけど、メリット少なくない?
みずほから営業される頻度が上がるだけで、生活にはメリットないなぁ
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 20:15:16.32ID:GbjfyZMr
ショッピング枠800万なんだけど、ディーラーで車決済できるのかな。
ポイント貯めたいんだけどww
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 20:33:02.25ID:GzLwZpxA
ディーラーがクレカ決済受け入れてくれたら可能。
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 21:07:26.10ID:RZ0FjGcg
24時間振り込みといい、システム更新を終えたら速攻で対応して欲しいな
ちなみに車はディーラーが手数料を惜しんでクレカ払い拒否にしてる場合が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況