X



トップページクレジット
1002コメント281KB

【2%】Kyash★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:16.05ID:wTTddPqA
https://kyash.co/

他のVisa/Mastercardを登録することで使えるVISAバーチャルカードです。請求は登録したカードに上がります。
また、送金を受けることも出来、その場合はKyash口座に充当。残高は次回のVISAバーチャルカード決済やリアルカード、Googlepay(夏対応予定)で使えます。

「Kyash」実店舗での決済強化に向けリアルカード発行開始 全国のVisa加盟店で利用可能に 〜決済に対して業界最高水準の2%還元〜

株式会社 Kyash(本社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一、以下 Kyash)は、実店舗で「Kyash」の利用機会をさらに広げるため、Google Pay対応に続き、このたびリアルカードを発行します。
リアルカードを使うことで「Kyash」の残高を、全国のVisa 加盟店で利用できるようになります。また、リアルカード発行に伴い、Kyashユーザーへのインセンティブとして、決済金額に対して2%還元を行います。

前スレ
【2%】Kyash★6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1530257029/
【2%】Kyash★7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1531111055/
【2%】Kyash★8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1533007234/
【2%】Kyash★9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1534030281/
【2%】Kyash★10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1535065931/
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 17:45:14.54ID:lbqEvysQ
出資してるのは三井住友と伊藤忠だよね
日本企業なのは良い事だ

クレカ登録は便利だけど、いずれP還元率対策する会社が続々出てくる気がする
0305名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:06.03ID:m2t19u/O
>>304
もちろんスルー。
なんで宗教なんだよ。信念と言いな。
友達はたくさんいる。幸いにも、数人、同じような思考の人がいてLINE使ってないw
ほんと数人だが。
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 18:56:57.62ID:FvcXnuxd
>>306
yahooBBはLINE Payもかつては通ったがあとで新規登録はできなくなったと聞いたな
kyashはオーソリも本引き落としも普通通る
ワイモバは契約時のオーソリ通ったけど本引き落としは失敗でコンビニ払いの通知来たな

yahooBBだと残高入れるの忘れてても通知来ないで翌月合算払いになるのに

つまりカードとしてはアウトってことやな
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 19:03:17.38ID:SGmENiWe
ソフバン、Kyash登録できて1回はKyashで決支払えた。
しかしその月末にソフバンから「ご登録のクレカが使用できなくなりました」という書面が来た。
すぐに普通のクレカ登録し直したけど、切替のハザマの1ヶ月分はコンビニ払(要手数料64円)を余儀なくされた。
Kyash等のポイントの方が大きかったから、まぁいいのだけれど。
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 19:03:57.55ID:m2t19u/O
>>308
そうでもないよ。
ある程度話せるような人だと、「自分も本当は韓国嫌いだからLINE辞めたいが周りが使ってるせいでやめられない」
「その信念貫いて偉い」とかいう人が結構いるよ。
お世辞とかかと思いつつ、結構本気で同調してくる人も多く逆にこっちがビビるw
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 19:33:23.98ID:4ArltwMq
俺も韓国好きか嫌いかで言えば嫌いだけど、周りが使ってるからライン入れてるし、
Linepayは2%だと知ってスタートから使ってたし(流石に7月からはkyashにした)、そういや今も韓国のソシャゲやってるし、昔はPCで韓国MMOやってたな

あれ?俺韓国好きなの?
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 19:38:52.78ID:m2t19u/O
>>313
まぁ、便利さと嫌いさを天秤にかけて、認識しつつ使うんならいいんでないかな?
俺も知らずにロッテ製品とか買ってしまうことあるし、同僚と焼肉屋行けばキムチも食う。

というわけでKyashガンバレ。
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 21:01:39.16ID:iDeUDIj+
こっそり改定されたな。以前は送金が24時間で3万だったのにさらに月10万の制限が付いてた。kyashってもともと送金アプリだったのに10万ごときの制限ってアホだね。無制限とは言わないから50万ぐらいにしとかないと使い勝手悪いよ。
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 23:12:20.98ID:c7EBslFT
自分たちこそが湧いてきた変な人だという認識がないあたり完全に病気だな
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 23:22:16.70ID:nVJKSj28
>>317
なんで長崎に長く住んでる家の1882年に生まれた子供が突然朝鮮人になるんだよ
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 23:48:58.46ID:lbqEvysQ
ロッテの創業者だって、うろ覚えだけど在日3世とかで、日本でしか生活できなさそうな人なのにな
ロッテの本社も日本にあるし

ただロッテの食いもんはあまり美味くないから食わない
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 01:36:33.89ID:08N3t/BV
>>335
金に転んだネトウヨを揶揄してるんだろ
偉そうな事を言いつつ携帯はソフトバンクだったり、
ソフトバンクでなくてもギャラクシー使ったりしてる輩が多いからな

半島の人々は普段はいい人々なんだけど総じて沸点が低いんだよな
唐辛子のせいなのか、歴史のいきさつからしてコンプレックスが強いのかは分からないけど
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 01:45:42.24ID:2ENIDqSg
>>343
沸点が低いというか民族としての文明性が低い(=馬鹿が多い)のかと。
あと日本じゃ他国に比べてサムソンが売れてないの知ってる?
サムソンだと日本人にイメージ悪すぎるから背面にロゴをなくしたりして売ったりしていますが。
サムソンもそれを知ってるわけ。
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 04:50:51.69ID:4KlImc/z
>>291
いや、普通に財布に入れてた
他のカードは普通に使えてるし、コストカットでカードが貧弱なのかも
つか最初からスーパーのレジで使えない時点でなんかおかしいと思ってたんだよな
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 07:02:20.47ID:neg8tFdp
>>>345
キムチ国政府?
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 08:33:46.75ID:M0wjJq9Z
>>351
これははクレカじゃないから
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 10:38:31.79ID:4KlImc/z

乞食はこの程度のポイントでも新しくID作るんかな
交換最低ラインまで盛っていくのが大変そうだw
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 12:53:53.16ID:5pdBrl0P
カードが貧相なの、もう慣れた。
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 12:59:13.61ID:5pdBrl0P
ECO志向なんですけど、な感じ。
0370名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 14:29:17.88ID:BW4BXdSl
楽天カード登録した2日前に送金した
カード利用履歴に反映されないんだけど、こんなもん?
加盟店次第ってことは知ってるけど、他のkyashへの送金だから、kyash次第ってことだよね?
20日までにリボ変更しないとキャンペーン対象外になっちゃうので急いでほしいんだけど
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 14:46:01.73ID:/vm7Br/8
>>347
よう(スーパーで磁気読み取ってくれなかったのが)俺ノ
と思ったけどコンビニでは使えたわすまん
とりあえず再発行手続きリポートを頼む
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 16:02:34.04ID:ziBy6E1/
>>345
マイナンバーのマイナポータルと正規に連携してるのがLINEだけなんだよな
安倍家は祖父の岸首相の時代から親韓だから当然だけど
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:11.93ID:jfp98ZHN
3万以下って書いてあったから端末一括だけじゃないの?
MVNOだって月額請求はDMMとLINEくらいしか引き落とせてない
ワイモバ落ちなかったって人もいるしな
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 22:34:15.88ID:T8B0x+WM
>>379
kyash使ったのは機種変更の端末代だけで
月々の請求は主回線のクレジットカードだと思うけどな
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 23:25:44.23ID:3E6LhNbl
うまく引き落とせなくて端末の割賦代金払い損ねたら、信用情報はクレカの引き落としでやらかしたのと同じ扱いになるからヤバいのでは?と思ってるんだけど違うんかな
月々は通信費のみで端末代含まないならなんでもいいんだけど
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 00:25:59.98ID:e+Qi+SCs
利用日記スレでラインモバイル月額決済登録できたって
書き込みを見て分割も通るのかってやったら通ったみたいだね
デビットカードやプリカではここだけなぜか通ったらしい
クレカ持てない層の助けだとかwどうせ売るんだろな
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:30.34ID:Lr593DFL
>>390
じゃ、勝手に現金チャージすりゃいいやん
個人の自由だし、俺はそれでいいと思うぞ

俺は今後もポイント目当てにクレカチャージ(送金)するけど非難される謂れはないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況