トップページクレジット
1002コメント270KB
【0%】LINE Pay カード Part54 【キムチレッド】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:35:39.21ID:8ozSu3g0
>>807
お前が一番無理があるだろw
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:39:12.66ID:3P3HXTwO
>>798
こういうスーパーほんと迷惑
電子マネーもクレカも導入せず一円でも安くしますみたいなところ
手数料分値上げして良いから電子マネー導入しろよと
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:39.39ID:oIhOcRIK
>>787
キャッシュフローの話と脱税は全く関係ない!
勉強し直せよ!w
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:44:16.34ID:5xGnHuHT
>>813
騙されてるよ
中小なんて「いやー 粉飾したいくらい儲けが少ないんですわ〜 ハハハ...」とか言いながら隠し利益を脱税して六本木のクラブで豪遊してる奴ばかりだぞ
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:44:21.84ID:VnWk52OC
>>812
脱税を批判したら臭いのか。わけわからんな
犯罪を見過ごす事が「大人の対応」だと勘違いしてそう

>>817
資金繰りが苦しいから脱税に走るわけですね、なるほど^^
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:46:39.85ID:kp4MFiS0
現金のみ=脱税なら新たにQRを導入して損しにいく店なんかないし現金だけでも目立って税務署の標的になることもないから
脱税は継続してQRは誰も使わないことになるけどそれはいいのか?
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:46:46.44ID:oIhOcRIK
>>805
脱税目的の現金主義は、いまや風俗かアパート大家ぐらいだ
勉強してきな
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:50:01.62ID:oIhOcRIK
>>813
そう、中小は脱税どころか儲かっていないのに粉飾して税金払ってるくらいなんだわな
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:54:50.63ID:oIhOcRIK
なんで赤字なのに粉飾してまで税金払うのかといえば、資金繰りのため。カード手数料だってきついんだわな

チェーン店は全部カードOKにしろ、個人店は好きにさせてやれ
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 22:55:39.81ID:oIhOcRIK
>>825
早く
社会にでなYO!
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:01:50.67ID:+bukT4/8
中小企業や自営って儲かってないとか資金繰りが大変とか手数料がきついとか
あたかも苦労してるかような言い草だけど
実際は高級車乗り回して豪遊してるくせに何言ってんだって感じ
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:04:07.83ID:5xGnHuHT
ほんと、中小零細の奴らってムカつくよ
俺らサラリーマンはまじめに納税してるのに、あいつら社会の寄生虫だわ
税務署がドンドン入って全部潰れますように
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:04:34.26ID:oIhOcRIK
>>828-829
だから風俗と不動産屋な
政治家とつながってるのもソレな
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:17.32ID:oIhOcRIK
>>830
やればいいじゃんw
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:09:31.49ID:oIhOcRIK
ほとんどの中小企業は振込でガラス張りな、これも現金決済なんだぜ
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:10:22.14ID:au2f13OA
これが無条件2%を誇ったカードのスレの成れの果て
悲しいけどマッコリホワイトじゃどうしようもないね
すべてはLINEが悪い
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:26.05ID:8ozSu3g0
>>819
流動性も理解できない奴が何を書いても笑われるだけだと気付こうぜ
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:13:53.13ID:oIhOcRIK
>>836
だな
カード手数料5%取るんだから還元しなきゃなw
しないなら、自分だけ儲けようとする強欲
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:15:35.32ID:oIhOcRIK
>>842
ほとんどただの消費者だわw
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:19:48.35ID:oIhOcRIK
>>844
脱税している風俗と不動産屋は許さない
商店、飲食店はほぼ脱税してないからなー

飲食でもラーメン次郎は脱税してるから許さんww
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:40:14.55ID:Ye38pzCm
脱税といえばパチンコ、ラブホが定番なのに何故出てこない
まあこれらの店舗経営者はゲフンゲフン

>>845
あそこ本店に専属弁護士いるからそのカキコミはautoだろ
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:52:01.48ID:8ozSu3g0
>>839
詭弁はお前だよ
現金決済=脱税の根拠を妄想以外で説明しろよw
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/04(水) 23:56:10.39ID:rZH24Zoq
健康でいたかったらクレカなんて使えない添加物、保存料フリーの個人食堂で飯食えとあった

ある料理研究家がコンビニでバイトして売れ残り貰って5年食べ続けたら突然動けなくなって、
健康食必死に勉強して元に戻るのに5年かかったとか
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 01:26:07.69ID:dLYiyTx7
楽天から10円チャージしたらスーパーポイント貰えるの?
貰えるなら学生でも毎日15回チャージ出来るな
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 03:22:29.65ID:nI1+ERkV
おいおい先月一円も使ってないのにグリーン維持してるぞ。
基準はどうなっているんだよ。
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 03:28:11.10ID:nI1+ERkV
あっごめん、セブンで250円使ったわw
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 06:31:59.24ID:FLtINhvg
>>830
悲惨なのは自営業だな。
サラリーマンや中小企業経営者は、給与所得控除っていう使ってもないのに経費になる合法的脱税手段がある。
給与所得控除は多すぎだろ。サラリーマン優遇が甚だしい。
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 07:21:33.64ID:+KNhtbAJ
>>854
○○に使えるから××に違いない
それは証拠でもなんでもなくただの思い込み
論理的思考くらい義務教育をまともに受けてたら身に付くはずなのに
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:19.43ID:5xY+3KPL
陰謀論じみてるなぁ
脱税をロックフェラーとかロスチャイルドとかユダヤとか安倍とか在日コリアンとかに置き換えても成り立ちそうなガバガバ理論
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:47.37ID:Tqne9tS0
>>855
全身の免疫をつかさどってるは腸で免疫細胞の7割は腸に集まっていると言われている。
そしてそこで善玉菌などバランスの良い腸内フローラと一緒に健康を維持してる。
だから発酵食品、食物繊維とりましょうと言ってるわけで保存料、添加物はその逆で腸内環境を乱しまくってるということだな。
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 08:12:00.47ID:Pg2zUasT
ヤフーショッピングの買い物をLINEショッピング経由(1%付くから)でやろうとしたら
Chome経由になるんだがいつのまにかアプリ連携不可になってしまったのだろうか?

数か月前はYJアプリ立ちあがってきちんと買えたと持っているのだがこれ俺の記憶違いか
Chomeで注文画面まですすめたら結果ポイント7倍で
YJアプリ単独で立ちあげて勧めるとポイント12倍で全然違うので
YJアプリで注文してしまった
せっかく5の付く日まで待ってたと言うのに、時間の無駄だったか
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 08:38:15.81ID:YmN28Efl
脱税氏!
くだらないキャンペーンやめてQRやってない店で騒いでQR導入させたら5万Pもらえるキャンペーンやったら。10店舗で殿堂、永久2%権ゲットとか
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 08:39:26.02ID:E2G9B3OX
添加物、保存料は体に悪いというのは非科学じみてる
農薬が悪影響を及ぼすから無農薬で野菜を作れというのも如何にも現場を知らない厚顔無恥な戯言
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 09:45:43.66ID:+uufWFQn
脱税してるとは断言出来ないけど流石に可能性までは否定できないよなぁ
実際に脱税してなくても現金のみで疑われる原因になるかもしれない
そういう意味でも何かしらのキャッシュレス決済を導入した方がいいと思う
別にlinepayじゃなくてorigamiとかpringでもいいし
これからの時代に現金のみってのは怪しいよやっぱり
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 09:49:59.21ID:GLdKgPT1
>>875
100%現金決済の店が電子決済導入したら何パー位の現金比率になると思ってるの?
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 09:52:24.31ID:GLdKgPT1
>>875
100%現金決済の店が電子決済導入したら何パー位の現金比率になると思ってるの?
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:00:28.02ID:GLdKgPT1
>>879
違う。コンビニでも現金が約75%、そういう状況で電子決済導入してどうやって脱税防ぐの?
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:03:34.19ID:G0aYCMhT
現金払いする奴がいる以上脱税防げないから
電子決済導入する意味ないし現金のみで良くね?
まーよく次々と理由を思いつくもんだよ
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:23:48.63ID:VWfVjfgN
脱税できなくなるから導入しないというレスに対して導入しても現金決済が残る以上脱税できるんだから
別に導入の障壁にならないよねと言ってると思うんだけど
LINE的にはその方が好都合だろ
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:27:59.67ID:G0aYCMhT
現金のみだと脱税し放題なんだからわざわざLINE Payなんか導入する訳ないだろ
旨味がなくなるしな。お前ら脱税野郎の考えてる事はよく分かってんだよ
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:31:39.41ID:G0aYCMhT
いくらキャッシュレスを進めても脱税するような店はいろいろ理由つけて導入しないって話をしてるのに
本当に分かってないのかそれとも分からないふりをしてるのか
いいからそうやってはぐらかす前にちゃんと税金納めろよ!
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:42:06.38ID:hJJKpIC1
脱税以外にQR推進ネタないの?
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 10:46:08.43ID:oeQCfkv0
ないよ
13年前からおサイフケータイがあるのにこんな退化したものが出てくると思わなかった
乞食だからキャンペーン中だけは使うけどな
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 12:52:13.10ID:jAi7vfye
自閉症スペクトラムの特徴がよく出てるからな
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 13:20:52.87ID:+urkebmH
グリーンスムージー旨いじゃん
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:55.55ID:VWfVjfgN
さっきマック行ったら高校生が使ってたけどこの2年で他人が使ってるの初めて見た
高校生じゃクレカ作れないから仕方ないけど御臨終してから初めて見るとは
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 14:29:43.80ID:IDb+9PNo
先月レッドからホワイトになってた・・・・
先月何千円しか使ってないからしょうがないか
しかしホワイトになるとホントに使う意味がないね
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:04.15ID:Qo06sGFN
レッドからホワイト落ちしたけど、ラインショッピングの還元とかはそれなりに有用なのでそれでポイントをためることは継続する
そのポイントの消化はするけどチャージして使う事はないであろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況