X



トップページクレジット
1002コメント253KB
LINE Pay カード Part 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:27:19.69ID:3RNcbDCr
>>750
LINE上場してるから、その辺の数字決算見たら
出てるんだろうか?
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:28:17.82ID:VRX7W/SE
>>750
JCBの手数料クソ高いからね
今は手数料のせいでJCB使えない店も増えてるし
VISAかマスターだったら良かったのに
改悪したのに今更言ってもしょうがないけど
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:28:53.27ID:FKV2Ypbo
>>671
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:29:28.62ID:r1eEPbIC
LINE Payサービスのご利用度合いによって最大2%のLINEポイントが還元

ってことはヘビーユーザーは今まで通り2%還元になるんじゃないかな
0762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:32:38.01ID:3RNcbDCr
JCB、VISA、マスター以外でクレジット会社って作れないのかな?
楽天が携帯事業みたいに第4極としてこの辺抑えに来たりしないのだろうか
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:03.83ID:VRX7W/SE
>>761
VISAマスターでもゼロはちょっと・・・最低でも1%は欲しい
VISAマスターなら使い勝手いいし、新たにクレカ作れない人達を取り込める、と思う
本当JCBは国内で使うには不便すぎる。日本のブランドなのに
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:20.72ID:3zAygtyA
高還元でユーザー集めるだけ集めて十分集まったら改悪
どこもやることは一緒
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:42:13.37ID:7524KCWV
一部JCBだと還元が良かったのはJCBが必死なだけだろう
JCBが金を出さなくなったらJCBの客が減るのは変わらない
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:42:53.60ID:6wdfLg9b
>>767
楽天ペイも楽天カードのJCBは使えるけど他JCBは排除してるからな
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:43:49.92ID:Q/bktNAY
LINE Payでカーシェアリング利用すると2倍になるキャンペーン始まるますか?
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:44:37.79ID:TpvPFOhf
LINEモバイルにしますんでどうか2%でお願いします
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:46:16.46ID:WVD/3Ltl
まさか、こんな伸びるとはww
たしかに通知来た時は「えぇ!?!?」てなったけど、まさかこんな反響あるとは

そりゃそうだよな
その価値しかないんだから
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:49:28.50ID:FKV2Ypbo
100万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.218%   2倍ポイントモール20万決済
エポスゴールド(インビ)  1.8%     3倍ショップで30万決済
エポスゴールド(突撃)   1.3%     3倍ショップで30万決済
エポスプラチナ(インビ)  0.8%      3倍ショップで30万決済      
エポスプラチナ(突撃)  マイナス    3倍ショップで30万決済
楽天ゴールド        1.984%    市場で30万決済
楽天プレミアム       1.12%     市場で30万決済
セゾン無料雨金        0.80%   2倍ポイントモール20万決済
セゾン有料雨金       マイナス   2倍ポイントモール20万決済
セゾン無料雨金(マイル)  1.2555%
セゾン有料雨金(マイル)  0.176%
セゾン無料雨金(WAON)  0.918%
セゾン有料雨金(WAON)  マイナス
セゾンビジプラ(マイル)    マイナス
セゾンビジプラ(WAON)    マイナス
ジャックスプラチナ      マイナス
Amazonゴールド       1.413%  (プライム会員)  尼で30万利用
Amazonゴールド       1.018%  (レギュラー会員) 尼で30万利用
P-oneプレミアム       1.373%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:50:01.05ID:FKV2Ypbo
200万利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.409%   2倍ポイントモール40万決済
エポスゴールド(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済
エポスゴールド(突撃)   1.05%    3倍ショップで60万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.3%     3倍ショップで60万決済      
エポスプラチナ(突撃)  0.8%      3倍ショップで60万決済
楽天ゴールド       2.092%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.892%)
楽天プレミアム       1.66%    市場で60万決済(期間限定ポイントを全部失効すれば0.46%)
セゾン無料雨金        0.8%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン有料雨金       0.26%   2倍ポイントモール40万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.909%
セゾン有料雨金(マイル)  0.369%
セゾン無料雨金(航空券)  1.472%   1マイル→1.5航空券
セゾン有料雨金(航空券)  0.932%   1マイル→1.5航空券
セゾン無料雨金(WAON)  1.134%   1マイル→1.2WAON
セゾン有料雨金(WAON)  0.594%   1マイル→1.2WAON
セゾンビジプラ(マイル)    0.585%
セゾンビジプラ(航空券)    1.148%   1マイル→1.5航空券
セゾンビジプラ(WAON)    0.81%   1マイル→1.2WAON
ジャックスプラチナ      1.12%
Amazonゴールド       1.432%  (プライム会員)  尼で60万利用
Amazonゴールド       1.234%  (レギュラー会員) 尼で60万利用
P-oneプレミアム        1.66%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:50:48.28ID:FKV2Ypbo
300万円利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.473%   2倍ポイントモールで60万決済
エポスゴールド(インビ)  1.133%   3倍ショップで90万決済   
エポスゴールド(突撃)   0.967%   3倍ショップで90万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.467%   3倍ショップで90万決済    
エポスプラチナ(突撃)   1.133%    3倍ショップで90万決済
楽天ゴールド        2.128%    市場で90万決済
楽天プレミアム       1.840%    市場で90万決済
セゾン無料雨金       0.800%    2倍ポイントモール60万決済
セゾン有料雨金       0.440%    2倍ポイントモール60万決済
セゾン無料雨金(マイル)  0.544%
セゾン有料雨金(マイル)  1.184%
セゾン無料雨金(WAON)  1.206%
セゾン有料雨金(WAON)  0.846%
セゾンビジプラ(マイル)   1.328%
セゾンビジプラ(WAON)   0.99%
ジャックスプラチナ      1.613%
Amazonゴールド       1.438%  (プライム会員)  尼で90万利用
Amazonゴールド       1.306%  (レギュラー会員) 尼で90万利用
P-oneプレミアム       1.757%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:51:03.74ID:FKV2Ypbo
400万円利用の場合
●年会費を引いた場合の還元率
三井住友VISA金      0.505%   2倍ポイントモールで80万決済
エポスゴールド(インビ)  1.050%   3倍ショップで120万決済   
エポスゴールド(突撃)   0.925%   3倍ショップで120万決済
エポスプラチナ(インビ)  1.300%   3倍ショップで120万決済    
エポスプラチナ(突撃)   1.050%    3倍ショップで120万決済
楽天ゴールド        2.146%    市場で120万決済
楽天プレミアム       1.930%    市場で120万決済
セゾン無料雨金       0.800%    2倍ポイントモール80万決済
セゾン有料雨金       0.530%    2倍ポイントモール80万決済
セゾン無料雨金(マイル)  1.580%
セゾン有料雨金(マイル)  1.310%
セゾン無料雨金(WAON)  1.242%
セゾン有料雨金(WAON)  0.972%
セゾンビジプラ(マイル)   1.418%
セゾンビジプラ(WAON)   1.080%
ジャックスプラチナ      1.710%
Amazonゴールド       1.441%  (プライム会員)  尼で120万利用
Amazonゴールド       1.342%  (レギュラー会員) 尼で120万利用
P-oneプレミアム        1.805%   3.0%還元のYahoo!ショップで3割利用
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:52:25.06ID:AzuKjGVG
とは言え予想はできてたな
リボ神がいるクレカでも1.5%が限界だからリボもキャッシングもないのに維持できるわけがなかった
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:54:51.31ID:TZKGuPEk
今あるlineポイントはline payに交換して5月までに使い切るのが一番いいのかね
lineポイントのキャンペーンをやらないかなとポイントのまま置いてるんだけど
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:56:11.61ID:3RNcbDCr
ペットボトルにLINEポイント着けてるキャンペーンも有ったけど、
ああいうのもまた楽天に戻るのかな?
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 17:59:07.44ID:PYaaMbUr
アマギフに1円単位で変換しとけ
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:08:06.91ID:ZuM/sssm
LINE pay→Apple pay→iPhoneのモバイルSuica

この流れでほぼSuicaのために愛用してたけど、1.5%切るようならVIEWカードに戻るわ…
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:16:26.83ID:5jVyOFUs
ビックビュー取るの面倒だからこのラインペイカード使ってたけど、これは申請しないといかんかなぁ
クレカもう増やしたく無いんだけどな
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:18:56.85ID:kju8JbW5
つーかコード決済とかあんなのいちいち画面に表示するとか面倒だよね
カード出す方が楽じゃん
中国は平気でATMから偽札が出てくるから仕方なくああいうの使ってるんであって下らんもの真似しないでいいわ
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:31:03.59ID:VRX7W/SE
ツイッターの公式垢の利用者に対するリプライが完全にコピペで誠意を全く感じられない
こりゃユーザー離れ待ったなしですわ
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:31:47.10ID:QxQYhawJ
>>823
それただの日本人の負け惜しみだから
現金は管理コストがかかる
だから先進的な国では電子決済が普及する
利用者にメリットはないけどな
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:37:43.47ID:gS3idOxu
後進国ジャップはカード現ナマがないど誰も使わないのにな
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:39:59.36ID:XLEL8dYp
>>836
電子決済やりたければプラスチックカードでやればいい
モバイルは日本式のおサイフケータイやApple pay(suica限定)みたいに画面が消えてても使えるならいいけどそうじゃないなら不便なだけ
何なら現金の方が楽
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:41:29.09ID:Q/bktNAY
カーシェアリング利用すると2倍になるLINE Payカードですよね
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:44:50.45ID:A4vPsYKq
「最大」2%って天井が設けられたのが改悪以外の何物でもないな
コード払い対応してない店の方が圧倒的に多いのに
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:48:40.22ID:IxpLWRUu
>>839
非接触>クレカ>コード
じゃなくて
非接触>コード>クレカ
じゃね?って話だろ?ローソン系なら
非接触が一番早くて楽なのは当たり前
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:48:52.04ID:uX1+xp2K
とうとう終わるのか…親父の入院とかでかなり使ってポイント貰えたので感謝

1%以下ならもう利用価値ないね…手持ちの楽天銀行JCBデビットでいいや
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/30(金) 18:49:45.10ID:ds0TMXAB
>>843
プラスチックカードはカードと読み取り機がいるだろ
中国式は誰でも持ってるスマホのカメラで完結するところが革命的なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況