X



トップページクレジット
1002コメント290KB
楽天カード STEP315
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001楽天カードマン
垢版 |
2018/03/11(日) 22:23:47.46ID:SJgx5BNA
お得なクレジットカードをお探しなら年会費永年無料・ポイント特典付き、
インターネットショッピングにも便利な楽天カード。
http://www.rakuten-card.co.jp/card/

Q: e-NAVIにログインできないよ?
A: メンテナンス時にはアクセス不能になる。まずはメンテナンス情報で確認しよう。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/rules/maintenance/

Q: 楽天JCBでnanacoチャージできるって聞いたけど?
A: 2017-11利用分よりポイント付与対象外。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

※毎月27日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
※↑ここのテンプレを改悪するアスペはスレ立てするべからず。

前スレ
楽天カード STOP313
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1520260005/
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:22.07ID:crCdRYTa
あれだけ文句言ってたのにこのザマ楽天には感謝しとけ
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 22:27:20.65ID:LUjio2Xv
こないだのトラブルは叩かれて当然だべ
それでもこのカード使うかどうかは各々判断すりゃいいけど結構な数が他に流れたかもな
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 22:28:31.00ID:FZ1bsX00
クレカ15万だとクレカとスマホのEdyで10万、コミックシーモアのポイント半額キャンペーンで4万、JCBプレモ1万、
還元された3万ポイントでふるさと納税3万円分
リボ手数料が5625円
実際やるか悩むな…
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 00:07:12.58ID:E/TBfBti
【2】「自動でリボ払い」ご登録後、カードご利用期間中に、「翌月1回払い」を合計150,000円以上ご利用(※2)

自動リボ登録後翌月1回払いを15万以上てどういう事?ただ単に自動リボにして15万以上使うじゃ駄目なん?
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 01:07:06.41ID:4UCtDkMW
>>204
利用時にリボ指定もだめよ
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 01:11:36.61ID:E/TBfBti
>>205
>>206
エントリーしてカード切る度に1回で!って言うて期間内で15万使ったらええって事よね?
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 01:57:53.80ID:4UCtDkMW
>>207
その通り。
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 02:47:00.71ID:WD71hz17
楽天ゴールド作って3ヶ月
この度プレミアに切り替え審査したら
100万から300万に増枠されてたw
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 05:48:56.45ID:+NrrVrUj
ワイのような底辺でもカードが持てたンゴ。ありがたや〜
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 06:50:59.82ID:WD71hz17
たった3ヶ月使用で枠100万から300万はスゲーだろ?w
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 06:57:28.81ID:ne2CAoJy
>>212
チャージをぶちこめばOKでは?
尼を使う人なら多少は尼ギフで
公金や請求書を払えばいずれ消費できるよ
チャージポイントは付かないけど、3万もらえるからね
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:00:07.54ID:T69olPHT
今月でリボの支払いが終わる
長かった・・・実に長かったのだ・・・
諦めかけたこともある・・・
夜逃げも考えた・・・
そしてついに完済の時が来たのだ
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:49:32.97ID:pcVP+C2I
>>215
おめでとうさん
俺もそうだったが
借金無し、リボ無しの生活は実に楽しいよ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:49:49.13ID:4FbOGQJ9
リボ30000円で2000ptキャンペーンで教えてください。
3/27請求予定のを30100円分あとからリボに変更すると(リボ支払コース3万として)
この分の請求は
4/27 30000円×1.25%=30375円
5/27 100円×1.25%=101円
であってますか?
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:53:01.52ID:pcVP+C2I
通常一括払いでもらえるポイントは嬉しいが
リボ払いでもらえるポイントは要らない
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:01:29.78ID:WD71hz17
たった3ヶ月で枠300万に昇格した俺様の事はスルーか?
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:06:09.17ID:rxct5O/w
リボ関連はキャンペーンが色々あってややこしいけど、後リボ2000pキャンペーンは1万円じゃない?
自動リボ3万利用で6000pってのもあった
どっちにしろ俺はやらないけど…
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:54.70ID:WD71hz17
>>223
うん
メインは10年ダイナース
楽天ゴールド作った3ヶ月前に蜜墨金も作った
この前解約したけどcitiゴールド枠280万あった
0229151
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:38.48ID:5wnyZ3JV
>>153,156
普段はラインペイで支払いしているので、
540円を浮かすために楽天Edy使うのは、現状よりもお得ではないので、
今回は別のところにします。
細かなテクニックを教えて頂き、ありがとうございました。
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:21.73ID:WD71hz17
>>228
ご報告だよw
3ヶ月前に枠100万で楽天ゴールド通った報告したら
平で枠200万だ底属みたいに煽ってるバカがいたからw
やはり高属性の持ち主なんだよと報告してやったのさw
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:16.91ID:WD71hz17
>>232
メインのダイナースがiPhoneのWalletに入れれなくて
citiゴールドもiDやQUICPayに対応してなかったから
蜜墨金がiD楽天ゴールドがQUICPayでWalletに入れれるから作った
そしたら両方VISA作っちまって
VISAはWallet内でSuicaチャージができないから今回プレミアmasterへ切り替えた
iPhone内ではどうでもいいんだが
Apple Watch内で無操作エクスプレスSuicaのチャージをしたくてプレミアmaster切り替えした
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:34:05.71ID:WD71hz17
モバイルSuicaも最近登録したんだが
電車に乗らないがエクスプレスSuica設定なら
Apple Watchセルラー単体でダブルクリック無しのスリープ画面無操作で会計ができるから
Wallet内で細かくチャージする為にmasterに切り替えた
VISAだとSuicaアプリで決められた金額しかチャージができないから
masterで細かく1円単位でチャージがしたいのさw
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:38:37.62ID:Ykq96HFI
夜中の2時から張り付いてマルチで枠自慢とかw
ちょっと触ったらアホみたいに自分語り
触っちゃダメな奴と言う事は良く分かるわw
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:41:09.57ID:WD71hz17
VISAがダメって知らない時にモバイルSuicaアプリの操作をあれこれしてたら
使わないiPhoneのWalletにもSuicaが追加されちまって!
使ったが残り27円
これがVISAでチャージだと最低500円からしかSuicaアプリ内でチャージになっちまう
そこでmasterならこれをWallet内から73円細かくチャージして100円にしてセブンコーヒーで使い切りたい
iPhoneのWallet内Suicaを0にしたい
カードがなかなか来ないから昨日デスクに電話したら
システムメンテで発送が遅れてると言われカード待ち
楽天カードアプリには枠300万で表示済み
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:45:08.62ID:WD71hz17
楽天市場利用しまくって3ヶ月で50万以上使ってるw
ポイントザックザクだからネットショッピングメインカードになってる
さすがに外では出すの恥ずかしいから今まで通りダイナースを使うけど
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:48:52.32ID:rxct5O/w
リボキャンペーンには手を出すまいと決めてたのに、
ちょっと調べてみたら、あれもしかしてこれお得なんじゃね?と思い直して、
初めて後リボやってみたわ
ちょっと試すだけだから…ちょっとだけだから…
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 09:13:17.52ID:9wnjIJc0
あとりぼは計算しやすく管理やすいから楽
自動リボはたくさん使ってる人ほど不利だろうな
まだやったことない
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 09:16:19.71ID:MI773hsV
一昨日、買い物した分の明細が出てない。
あれ。いつもはすぐ明細に載ってくるのに…。
すぐ出ないんだっけ?可能額は減ってるんだよな。
あれ。
0245 (地震なし)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:28:39.13
楽天!
詫び石遅いよ!何やってんの!
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 09:37:58.60ID:oIVFiIE5
リボを使う利点って何?
無職なら貯金が減るだけなんだから翌月一括で払ってしまったほうがいいし
有職なら給料が入ってくるんだから翌月一括で払ってしまったほうがいい
リボはお金がとりあえず手元に残るという心理的な安心を得てるだけかな
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:37.32ID:bfAJPmPo
>>249
手取りが少なく毎月払えるお金に制限がある人
リボキャンペーンで罠にはまらず美味しい思いをする人
リボキャンペーンの罠にはまりリボが延々と継続され知らない間に特典を大きく上回る返済をしてる人
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:58.60ID:oIVFiIE5
>>251
リボキャンペーンの話はどうでもいいけど

>手取りが少なく毎月払えるお金に制限がある人
借金は未来の金を食いつぶしてるだけだから
リボにしたら将来の手取りがさらに少なくなるだけなんだよなあ
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 10:23:00.93ID:vXa9VAhH
リボが終わったら寂しくないか?
払い終ったときの達成感は素晴らしいだろう?
カードを利用できる一人前のステータスの証として利用したほうがいいぞ
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 10:29:27.09ID:/a0OyT6x
まあローンとかC枠でギャンブルより遥かにマシだろ
てか早くカード送れや発送メールから何日たってると思ってんだ
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 13:01:52.07ID:Y6XFwGqs
>>273
少額だとちょっとはずかしい
今回はネットで試しに5000円ぐらいのやつ買ったんだ
リアルでも慣れればどうってこと無いんだろうけどさw
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 14:42:46.94ID:3raQ1mBW
>>265
学生時分、親からクレカ禁止されてて
Amazonもコンビニ払いなんて便利なものがない頃だったから
全部代引き
当時かかった代引き手数料考えると死にたくなるわ
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 15:32:13.12ID:LtunvuyD
>>276
最近の利用分は来てるけどその辺りの日付利用分はまだ反映されないな。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 16:12:01.53ID:SHZ6g+Yw
キャッシング増枠否定されました
つらっ
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 18:46:21.76ID:UEWXgUoJ
>>286
他カード持っている?
楽天カードキャッシング含めて
年収の1/3超えていれば無駄だよ
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 18:52:56.09ID:msiGd5vW
30年前、若者がこぞってクルマを買った背景としては、当時の世相もある。
毎年当然にベースアップがあって、特に新卒入社直後の数年は1万円以上の昇給も少なくなかったから、
返済を始めてみれば毎年1万円ずつローンが軽くなっていく。そういう計算が成り立った時代だったのだ。
だから、手元に現金がなく、給料が少なくても、多くの若者が新卒入社と同時にクルマを買った。
そういう消費が回り回って、企業が利益を上げ、それがまた給与になって戻って来るのが好景気の良いところだったのだ。
ところが、今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
現代の若者は初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給20万円なら年収240万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。
ローンなんて組みたくなるわけがないし、非正規雇用ならローンの審査を通らない可能性もある。
落とされたショックを考えれば、余計申し込みたくなくなるだろう。
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 18:56:29.46ID:WD71hz17
>>289
そんな奴いるのか?マジで?
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 19:01:42.97ID:JG+JMCDg
そもそも「金があれば使うはず」という発想がおかしい。
たとえ一億円あっても、毎月10万円くらいしか使う気にならない。
なぜか?欲しいものがないし、商品に魅力がないから。
それなのに「無駄遣いして景気を良くしましょう!」なんてバカげてる。
医療と福祉、教育を誰もが受けられて、将来の不安無く生活できるならば、景気が良かろうが悪かろうが関係ない。
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 19:06:09.95ID:/a0OyT6x
インフレなら金使わないと損なんだろ
その結果として経済が活性化するみたいなどうでもいいけど早くカード送れよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況