X



トップページクレジット
1002コメント280KB

Yahoo! JAPANカード Part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:32:40.92ID:uUWySZW4
>>534
エロばっかり書いてるの?
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:24.21ID:Top2Qlrj
>>506
要らないと思ってソフトバンクカード(プリペイドお父さん柄)
仕舞い込んでたら、禿直営店でiPhone機種変した時に
「お持ちの様ですのでそちらに下取り価格の一部をTポイントで振り込みます」
「え、Yahooカードあるからそっちにして」
「いやそういう決まりなので…」
という会話になった。
SoftBankカード(セゾン)もあるし、
禿傘下はいったい何枚カード保持させるつもりなんだか…
ホークスファンだったら更にもう一枚持ちになるのかよ
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:19.82ID:dg0BS7L2
おれは、本が好きで読みまくっているが、ニート。
ダウンタウンのまっちゃんは、本を読んでいる時間がないが、年収数十億、たまに数百億円。
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:06.62ID:sfiW+HjE
これだから禿にはしたくないんだ
ガキばっかり優遇するし
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 18:53:01.11ID:OvDB2h5z
>>543
本を読みまくっている林先生の年収いくらだろう
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:18.21ID:wwUl/jGD
>>538
俺も似たようなラインナップ持ってるけど、結局は楽天カードが一番活躍してる。
その次がイオンカード
その次がYJカードて感じだな。
YJカードもヤフー系のことで使ってるが、そもそもヤフーは期間限定ポイントが楽天より使いにくい。
実店舗でも使えたら良いんだけどな。
雨はかなり前に卒業した。
VかMでないと根本的に使いにくい。
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 04:35:31.15ID:MXVyyXx/
>>554
ニートの俺でも作れた
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 06:03:33.80ID:jD9PBQm9
先月に後リボキャンペーンの話を知ったが丁度いい5万請求がなかったので保留してて、
今になってエントリー&後リボしたんだが…リボ支払額をあらかじめ上げておくの忘れてた

今から支払額を上げても4/27請求分から適用らしいから、3/27請求は初期値の5千円返済で、
5万円と4.6万円弱に対して計2回のリボ金利を取られるってことだよな?…うーむ失敗失敗
0562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 11:35:56.55ID:561GDWXO
5万と4.6万って書いてるやん
どんだけ読解力ないんだよw
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:06.91ID:PSHdVWLP
読解力がない上に馬鹿を晒すとかどんな羞恥プレイなんだよ
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 13:16:32.70ID:VXhQwAiL
>>564
リボってそういう風に計算するのか
興味ないから調べもしなかったが、勉強になったわ
そんなに利息もらえるならYJ側はリボやってもらいたい罠
0570名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 14:22:46.01ID:R3zfldpl
>>567
例えば10万の18%なら一年18%=18000円が一年後に返済する場合の金利。
それを12(ヶ月)で割ると月の金利が出る。
返済して元金が減ると減った元金に対して計算される。その繰り返し。
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 14:44:32.23ID:8rhO/WKk
イオンカードって、ポイントの使いみちがないというか、
よほど使ってポイントためないと、ワオンに変換できない。
使いかたがわからないのだけど。
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 15:41:24.28ID:Z55qoNYU
あれ?過去レス?
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:55.95ID:OG9MEHHo
今日

YahooIDに連携しているYahooカードを他のIDに切れ変えたんだが
Yahoo! JAPAN ID 登録情報から見ると繁栄されていない。
(メールも来ている)


これからなのかな?
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 21:16:37.56ID:VXhQwAiL
>>581
切り替え不可のはずだが
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:10.33ID:OG9MEHHo
>>582-586
出来ない?
一応メールが来ました。↓


いつもTサイト[Tポイント/Tカード]をご利用いただき
ありがとうございます。
ご依頼いただいたTカード番号とYahoo! JAPAN IDとの連携解除が完了しました。
別のYahoo! JAPAN IDに、Tカード番号を登録する場合は以下URLよりご登録ください。
http://tsite.jp/yjt




で別のIDへすぐに紐付けしました。
そしてまた別のIDへポイントの移動も出来ましたよ。
0589名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:58.32ID:OG9MEHHo
>>588
なんか、こんがらかってます。

yahooカードは紐付け解消は出来ないようですが、Tポイント番号は出来ました。



YahooIDを削除しようとしたら ↓


Yahoo!カードご利用中のため、削除できません。(ヘルプ)


とのこと

今後このカードでYahooショッピングで買い物をした場合
どのIDにポイントが付くのやら...?
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:26.14ID:c5O+VQnw
T-siteとかいうくそダサい上に使いにくいサイトが分かりにくくしてるんだよなあ
YahooID紐づけするならサイトも完全統合すればいいのに
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 06:09:46.71ID:Tt0yrGxu
全部のTカードのポイントをひと括りにして加盟店ならどこでも使える様にしてくれたらいいのに。
母親はポイントの使い方がわからず一応貯めてるけど期限内に使えてなかった。
帰省した時にチェックした。二枚持ってた。
自分はYahoo!カードとSoftbankとファミリーマートだけど3つも紐付けできないから二枚だけ使ってる。
何だかプレミアムのお米499割引クーポンもらった。
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 07:23:07.70ID:zacgHRZB
>>348
おまえがナンバーワンだ
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 08:29:10.59ID:fI99sKmN
>>592
そういう奴がいるからなりたってんだぞ
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 12:48:32.52ID:/FT9gdDR
勤務先住所の詳細な入力がどうこうとか、ほっといていいんかな
カード作った時より入力項目増えたのかな
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 13:22:07.45ID:w/Xj8e0d
こんなのでも普段やましい事してるとヤバいって思うんだなw
交番の前通るだけで緊張する奴みたいに
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 13:37:59.12ID:mpG+/sHV
>>603
なんでそんなケンカ売るように言うのかね?

何もやましいこと無くても、普段こないような手紙が来たら
何かあったのかなって思うのは、別段不思議ではないんじゃない?
自分の責任だけじゃなくて、他人による不正使用の疑いがあるとか
って可能性だって普通は考えるでしょ。

俺のところにはまだ来てないな。
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:51.22ID:HRKyT49a
他社リボ残0
S枠100-500
C枠0

多重申し込みと他社の枠が大きかったのがたぶん原因で
S10発行になったっぽいんだけどS10温情でも自動増枠来るんかな
S10じゃヤフオクとヤフーショッピングすら他カード使う事になるんだがw
いくらマンスリークリアとはいえS5カードみたいなもんだし
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 18:57:12.01ID:Ck9DwTzf
入会ポイントの他にカード使ったら更にポイント付与って有るけど、
幾ら以上とかヤフー関連で使用とか制限は有るの?
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:32.60ID:tDWbi7hA
>>604
俺は>>603みたいな言い方はしないけど
なんでも疑ってかかるのが普通って世の中になっちゃったね
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 05:36:46.11ID:813S/4fi
>>605
1円コーヒーとは
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 14:07:42.40ID:KFa8+UEg
>>636
完全に無くなったわけではないから、常識的にチャージしてた人は特に影響ないよ
請求書は早めに来るから2ヶ月に分けてチャージすれば困ることは無さそう
4月だけは固定資産税と自動車税が重なるので要注意だけど
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 15:24:27.70ID:IxQ7aSvZ
改悪の仕方が賢いよな
普通に使ってる奴は電子マネー月3万円の枠があれば充分で影響なし
YJ改悪で移ったような収益圧迫イナゴ軍団の
多額チャージには早速蓋をする
YJも1%に戻して月3万円超はポイント対象外にすればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況