X



トップページクレジット
1002コメント269KB

JALカード 71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 22:30:23.12ID:cUZ9+vQ7
>>640
データは持ってないけど、最近クレカが使えるようになった店でJCB使えないのはちょこちょこあるな。
逆にJCBが使えるようになっただけでなくてQUICPayまで使える店もあったりするけど。
美術館でグッズ買おうとしたらVISAマスターだけってのもあった。
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 23:41:37.94ID:WASGcmRe
>>637
年会費払ったら負けだけどな
あと中級カードじゃ空港ラウンジには入れない基本
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:08.38ID:5OUK3Ywy
>>649
レシートに客がチップの額を書いて、元の費用とチップの合計がクレジットカードにチャージされる。
ヨーロッパはサービスチャージがあらかじめ追加されて請求される場合が多い。
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 06:54:43.57ID:xeYjPfog
>>650
海外に行ってないくせにw
それとも半島に里帰りかなwww
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:13:41.69ID:xeYjPfog
半島の北
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:15:58.13ID:xeYjPfog
海外でもAMEX使えるとこはJCBも使える
海外に行かない奴ほど使えないっていう
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 08:53:04.00ID:U3QNlC52
>>662
これは店側があえてJCBを外してるねw

JCBで決済されるリスクとJCBしか持ってない客が来なくなるリスクなら
JCBで決済される方が嫌だと考える店が増えそう

他のカードは持ってないんですかってだけだからな
JCBだけ調子乗りすぎてないかw
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 16:29:24.75ID:U3QNlC52
自分が店の立場ならって考えれば分かるじゃん
JCBでしか払わんっていう迷惑客は来なくていいから他の大部分の客にサービスしたいと思うわ
さすがに酷すぎるよ
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:27.55ID:RcJSFGWp
原価ぎりぎりの薄利多売の店ならVMオンリーにしたいのは分かる
利益率が高い業態は一人でも多くの顧客が欲しいから使える手段はJCBだろうがなんだろうが全部使いたい
これリアルの店側の考え方だよ
JCB加盟店審査が遅れて優良顧客取り逃したのが悔しいくらい
JCBはアメックスやダイナースも兼ねてるからな
アメックスダイナースは実際お金持ち多い
利益率高い業態では当然JCB使えると思って来てるから当日VM持ち合わせてない客もいるよ
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 17:44:12.15ID:9ptJlzGx
小田原の某有名な回転寿司屋もカード使えなくてワインとか飲むと数万用意していかなきゃいけないから現金も必要
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 17:54:50.53ID:Yd1txFh3
JAL+ショッピングマイルで家族カードを作って、家族が55歳以上だったら、
本人: 普通のJMB WAON
家族: JMB GG WAON
て可能なの?
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:16.75ID:LbLH/Ggn
JCBだけどリボにしたらショッピング保険つくって電話あったからリボにした
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 21:21:26.61ID:aP8/CqE6
NICOSのiphoneアプリは致命的なバグがあるな。
2018年4月なのに5994年4月と表示。
そんな年に請求しても生きてねーよww
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:07.11ID:Yd1txFh3
>>675
でも家族カードだからマイルは本会員につくわけで、そうするとGG WAONのマイルの期限が3年とかどっかに飛ぶんだろうか?とか疑問が湧くw
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:39.32ID:yf79lcPl
JAL JCB ClubAの海外旅行障害保険の引受会社は、東京海上日動
JCBゴールドの海外旅行障害保険の引受会社は、損保ジャパン
この場合って、治療費は合算されるんでしょーか
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 01:45:56.68ID:HuOi0beG
JAL SuicaにVISAがでてくれたら、猪突猛進で乗り換えるんだけどなー
カード機能の使いやすさはDCよりも圧倒的にVIeWだし。
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 02:21:20.62ID:Y/L/YKxF
>>681
家族会員だけがGG会員となると、家族のフライトマイル、WAON払いのマイル、毎年搭乗ボーナス、
家族名義の他のポイントからの移行などの有効期限は延びて、
ショッピングマイルは本会員に合わせた期限になるってことでしょうね
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 06:57:44.05ID:KgoHDCV/
>>686
AMEXやJCBはそもそも海外で使える店が少なく、海外で持ち歩いてもゴミでしかないのだが?!
AMEX は一部の国では使えるが、いろいろ行ってると、海外より日本国内の方が使えるくらいの印象だけど。
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 08:25:51.93ID:l+9Qse4Y
MUNの外為手数料は2%台でしたっけ?
でJCBは1.6%?
MUN手数料改悪の理由は近年インターネット取引膨大を鑑み、
セキュリティ強化のため。
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 09:48:13.96ID:vS/oqBeC
JAL Amexと合わせただけでは?
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 09:57:45.36ID:IotbteFr
>>690
猫さんが>>634で銀聯について言及してたけど、MUFG発行JAL-AMEXの銀聯の海外事務手数料が2.5%だった
この状態で海外でポイント2倍!とかアピールだからMUFGの悪質さときたら…

>>691
MUFGが手数料改悪の言い訳にしていた今後ご提供または拡充を予定しているサービスは
・海外Wi-Fiレンタル利用料割引
・海外旅行に役立つサービスをまとめたポータルサイトの開設
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:11:04.04ID:M8/uxr8+
200万納税したった
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:15:21.65ID:1QfWLlrI
ちなみにうちは嫁さんが相続したマンションを売ったので270万円ほど納税する必要があるのだけど、
あまりに面倒なので口座引き落としにした
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:23:55.68ID:M8/uxr8+
>>696
面倒なの無理なので、ただカード一括で。
1マイル0.8円なら買ってもいいかと思い。
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 12:48:22.93ID:OtLVxNzs
>>662
JCBが使える使えないは置いとくとして…
JCBは既に国際5大ブランドとして認知しないって事なんだな
VISA・Master・AMEX・DINERSそれとJCB…
もう遠い過去の記憶か、さらば遠き日
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 13:13:17.12ID:HSZosupd
>>695
さすがに一度に200万だとチャージが途中で止められそうだな。

昨年秋10周年のときは80万くらい延々とやって止まらなかったけど、
止まるときは3〜4回目くらいで止まって、オーソリ電話になったりして謎。
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 16:47:30.77ID:j3Nf7OXk
まずJALであることがメインでブランドは一番使い勝手が良いものを選んでるだけだな
改悪に嫌気がさしてVM(DC),Amex,Diners→プラチナやミッキーが選べるJCBに変更
VMは適当な他のカードに回したユーザーが多いのでは
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 19:05:09.79ID:6GC/GdA3
何回この話題してるんだよ
JALカードを特約店専用で使うならブランド無関係
JALカードを国内で幅広く使うならVM
海外では他のVMを使用
これだけのことだろ

ちなみにおれはJALカードは特約店とwaonチャージ専用なのでJCB枠をこれにしてる
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 19:52:32.18ID:WQ7wnJE9
飛行機は乗らない
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:37.82ID:72WdtdBZ
>>708
またまたご冗談を
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:12.80ID:KvTplyqW
>>712
失礼しました。
JALカードSUICA所持前提のお話であります。

ビューサンクスポイントを事前にマイルにすべきか、
JREポイント変換を待つか検討しております。
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 11:38:17.40ID:LbtVO5ay
香港はapple payでmaster card contactlessに一本化してるわ
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 17:18:01.89ID:O6H1YkTx
JCBプラチナJGCのあの絶望的なデザインのせいで
申し込みたいけど 申し込めない…
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 17:59:16.87ID:6gkky1we
>>719
別に人前に出すからとかそう言うことじゃなくて自分が納得出来ないんでしょ
所詮自己満の世界なんだし
俺は実益優先だからカードのデザインは二の次だが
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:50.04ID:xXGnoVBG
イオンって、JALカードで決済しても必ず「ポイントカードありますか?」って
聞いてきてウザいんだけどな〜

カード出すときに「ポイントカーだありません」って言うしか無いのかなぁ・・・
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 00:38:42.49ID:XuLAaS8Z
>>718
JGCのロゴがなければまだマシなんだよね
正直デザイン悪いし、カード券面の質感イマイチだけど持ってるよ
いつの間にかメインカードになってしまった。
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 06:34:01.81ID:atP5AcwD
>>724
お前みたいに確認しただけでイライラするやつがいるからポイントカードありますか→ないです→失礼しましたみたいなわざわざ謝る余計なやり取りが増えてんだよ
0740偽物
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:29.54ID:3mS6txQi
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっか
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 19:47:00.62ID:s1qEBXUd
おまいら、財布はポイントカードでパンパンなの?

>>724じゃないけど、俺は、ヨドバシとビックのポイントカードしか持ってない。
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・アパレル等々買い物に行くほぼ全ての店で
「ポイントカードお持ちですか〜?」って聞かれるから、「ありません。」と答えるのが
快感になったよw

イオンでは、「ポイントカードありません。」と答えてミッキー白で華麗に決済してる。
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 20:30:15.60ID:hAbJ2rWo
3年くらい前に福岡に出向してた。
近所の店に週3くらいで買い物していたが、俺の行く時間帯は、いつも客が殆どいなかった。
22〜23くらいのバイトの女の子が毎回「ポイントカードはお持ちですか?」と聞いてくるので、
最初は「いいえ」と答えていたのだが、3ヶ月位たって、いい加減俺の顔も覚えただろうと思い、
「ポイントカードお持ちですか?」と聞かれる度に、「なにそれ?」と聞き返すことにした。

すると、毎回パンフ出して説明してくれるのだが、毎回、それなら要らないやと答えていた。
俺が東京に帰るまでのその後約一年間、ずーーーっと、それを繰り返していた。

マニュアルなのか、その子がアホなのかわからんが貴重な体験だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況