X



トップページクレジット
1002コメント317KB
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 11:38:17.03ID:QgoWBJUC
ビックカメラとVIEWカードの提携カード
ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

VIEWカードスレッドにも参考情報あります。

■公式
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/index.html
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/index.html

■クレジット板関連スレ検索
ttp://www.google.co.jp/search?as_oq=view+suica+%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&as_qdr=y&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fcredit&as_occt=title

ttp://www.google.co.jp/search?as_oq=bic+%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fcredit&as_occt=title

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1506696938/
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 78
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1510448916/

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499753467/

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 75
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1494168272/
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/10(水) 20:34:50.23ID:p+9EZyI2
edy側はスイカと一体になるメリットはデカイが、スイカ側は大してメリット無し

今日もスーパーと久しぶりに回転寿司行ったんだけど、何で皆クレカで支払わないの?
端数が付くから小銭を必死で財布から探し出すから、会計に時間が掛かってしょうがない
クレカで払えばポイントも付くし、小銭の心配もいらないのに・・
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/10(水) 20:50:56.21ID:mecy3O/s
Suica以外のサンクスプレゼント交換も通年でできるようになった?
以前は2月〜3月は申し込めなかった気がするけど久々にOHP確認したらそういう記載がない
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/10(水) 21:05:11.67ID:zorNbukE
スーパーは国際ブランドのマークがついてるスーパー系のカードをポイントカードとして見せて
支払いは現金でやるババアが山ほどいるからクレカが主流になることは永遠にないと思う
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 00:06:30.06ID:q//qWchR
現金払いの多さよ。
うちは20年前から両親がクレカ支払いだったから、今考えると先進的やったんだろうか。
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 00:45:45.78ID:undFSdud
>>119
まずイオンがババア共を囲い混みするために始めたことを、一部の他社が真似してしまったからだよ。
だからババア共の脳内はそれがスタンダードだと思っている。
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 04:16:16.67ID:CEbU/u8k
>>124
あれ嫌だよね
残高不足→支払いに必要な最低限だけチャージ→次回も残高不足からスタート
のループ

Suicaでも改札で同じようなことやってるんだろうな1000円だけチャージして高確率で残高不足
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 12:18:16.61ID:LkfcPi/S
この板以外では電子マネー=レジか券売機で現金チャージが普通だから
カードでチャージできること自体普通は知らない
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 14:36:36.48ID:moy665ba
>>129
あんまりPRしないからね
俺も2年前まで知らなかった
本当にお得な物は宣伝しないって実感したw

>>132
ワザワザ、チャージ専用とかいう券売機が存在するからね
情弱は全く知らないよ
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 15:09:02.88ID:dGiCINlg
>>136
そりゃ今やIC運賃あるからそうはいかない
逆にICのほうが高い区間、あれはなんとかならんのかね
仕方ないからチャージ額で切符買ってるけど
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 15:48:30.86ID:fx5oHtc0
レジで現金チャージも小銭を扱わなくていい上にwaonとかnanacoならポイントがつくという利点があるので
一般人がそこで止まってるのは分かる
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 16:02:06.67ID:s8Krdqsm
提携クレカ提示の現金払いでも優遇ってパターンは実は店も手数料払わなくて済むから助かってるのかな?
そんな人は他店でもクレカ使わないだろうし、利益も出ないのにカード会社の負担でポイントカード作ってるようなもんだよね
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 17:13:29.89ID:4Azwcol5
ここの認識
チャージすれば使える金増える

一般びーぽ
チャージすると使える金が減る

たぶんこれくらい違う
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 20:59:24.49ID:moy665ba
まあ、でもクレカを普段使いしだすと、節約しなくなるのは確かだよ

現金のみの場合は、サイフに後幾ら残ってるって即判るからブレーキが利きやすいけど
クレカだと平気で与信限度まで使えるからな
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:36.76ID:O62IVkh9
クレカ使い始めて、一気に消費が減った
還元率の興味から始まって、1円単位の節約思考に走ってどうしようもない
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 21:37:57.58ID:OrHXIAaz
オレもだ
財布に現金1円も入れない事が殆どだから買い物の頻度が激減した
会社の食堂や売店も使えないから昼飯食わなくなったし
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 21:41:53.74ID:JqVQBzDG
>>147
月1で明細が郵送されてという時代ならともく、ネットで24時間いつでも
利用した額を確認できる時代に何いってんの?
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 22:20:56.35ID:wPw+YJrl
俺は一時期消費がガコーンと増えて、1年半過ぎてだんだん落ち着いてきた。直近1年は120〜150万くらい。スイカでスーパーの買い物してたから湯水のように使ってしまった。
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:07.64ID:09Ui9gDt
>>150
こうやって異様に否定したがるヤツいるよな。
行動経済学での研究結果でカード払いの方が無駄遣いすることは証明されているのに
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:43.35ID:ZI45EI4N
このスレにいるようなポイントがーという奴はもともとケチだから
一般層とは異なるのだろう

浪費癖があるやつは現金だろうがクレカだろうが浪費する
そういう奴にはクレカなんて持たせたらダメ
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:16.35ID:wPw+YJrl
ポイント集めるのが楽しくて浪費するという逆転現象も発生するからクレカ怖い。クーポンや期間限定なんかもそう。卵の特売に何時間も並ぶとか。わいみたいなノータリンは結局踊らされてるんや。
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 23:36:14.90ID:ZrUb15dH
無駄遣いする人間がいなければ店が手数料払う理由がないから全体としてはカードやオートチャージが無駄遣いにつながってるのは明らか
俺らみたいな自制できる乞食はリボ神や無駄遣い神に感謝してありがたくおこぼれを頂けばいい
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 00:42:36.05ID:toEdnjnY
>>147
新しいものが出てくると、古いものに馴染み過ぎて新しいものに馴染めない層が出てくる。それは仕方ない。

がそれは一過性のもの。時代が進んで新しいものに馴染んだ人に取っては、立場は逆転して古いもののほうが馴染めなくなる。

既にこのスレに沢山逆転している人もいる。初めから電子マネーの世代が「現金?何それ!怖い…」になるのも時間の問題だろう。
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 01:11:32.16ID:URMfOaiZ
高校の頃からデビットカード使ってたので現金だけの生活は想像も付かない。
浪費するしない以前の問題。
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 06:19:32.17ID:ldP+Cwwf
郊外だと大型店やコンビニしかなくて
クレカと電子マネーだけで用が足りるけど
会社の近く(湯島〜御徒町)だと
商店街で現金の方が安いな
野菜とか半値以下
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 07:37:48.58ID:lpVC3Cx9
>>158
そりゃ、JCB(クレカ会社)が自分に都合の悪い調査は発表しないだろ jk
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 08:44:06.85ID:OWB82bm1
>>165
40代ぐらいを境にして上と下に行くほど現金比率が高くなってる状態だからそれはないね
若い人はあんまりカードも電子マネーも使ってないから
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:10.13ID:otuFXHgT
せやかて、プロペシア買うのと、あと自治会費でお釣りがあるとオバチャン煩くて怖いからw、お札も小銭もワイは必要なんや…
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:17.58ID:6GFLsB1I
>>168
解釈はふた通りある
徹底したキャッシュレス派の金銭管理が上手な傾向があるか
カード決済しない部分の散財があるか
文系の統計は解釈次第よ
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:36.24ID:toEdnjnY
>>169
電子マネー先進国の中国は、子供も乞食も電子マネーが当たり前になりつつある。
後進国の日本もそうなるのは時間の問題。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 13:15:43.44ID:SVbetC88
>>172
中国がそうだから日本もなるって短絡的発想w

全国どこでも使える電子マネーが存在しないし
クレカーでチャージ出来る場所が駅以外殆ど無い状況じゃ無理
コンビニでクレカが利用出来る時点で電子マネーの負け
後は、ファーストフードでクレカが使えるようになったらスイカ以外はジリ貧だろう
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 13:25:06.03ID:toEdnjnY
>>173
残念ながらキャッシュレス化は全世界的に進んでいるのだよ。
後進国の日本もキャッシュレス決済比率を高める方向なのは知ってるだろう?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 13:32:19.54ID:SVbetC88
>>174
残念だが日本はガラパゴスでも生き残れるのだよ。
銀行の基幹システム、放送システム・・全部ガラパゴス
もっと、言えば「円」自体がガラパゴスなのは知ってるだろう?
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 13:49:51.45ID:Ce7f2gJY
中国でアリペイみたいなのが広まったのはATMから平気で偽札が出てくるから
日本ではポイント乞食以外の一般人が現金から移行する動機がない
あとポイント乞食的にはマジョリティが現金をやめたら今の還元率を維持できなくなるのは確実だから現金にとどまってほしいw
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 13:52:25.07ID:toEdnjnY
>>173
流れが読めていないようだが、 >>143 以降はクレジットカードvs電子マネーの話をしてるわけではなくて、
現金vsキャッシュレスの話ね。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 14:07:34.63ID:SVbetC88
>>179
そうだとすると、キミのレスも意味不明って事になるが?w
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:10.27ID:On51JK0D
>>177
まったくもって同意
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:03.11ID:n4+hVzk6
年末に窓口で仮カード発行
今日、カードが届きました。S60。
一年前御免なさいだったけど、よかった。
大切に使おう。
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 20:11:43.81ID:CpjcD2l/
日本は規格統一が何でも出来ない国だからね
電子マネーなんて規格は一つでいい
ところが規格で囲い込んで儲けようっていう発想になるから、無駄な労力ばかり使う事になる
少なくとも、スイカとナナコとワオンとエディが全部統一されないと、日本に電子マネーの時代は来ない
僅かなポイントの為に、幾つもカード持ち歩いたり、イチイチ小まめにチャージするなんて面倒すぎる
それなら、現金で・・になるのは当然の成り行き
今や、コンビニにATMが有るんだしな
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:11.70ID:CpjcD2l/
>>193
日本は異様に規格統一が出来ないってこと
VTRにしても、ゲーム機にしても・・電子マネーも同じ
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 20:41:47.34ID:CpjcD2l/
>>196
それは机上の空論
規格で競争するんじゃなくて内容で競争すればいいだけの話
昔、よく引き合いに出されたのは、日本でカセットテープがなぜ、あれだけ普及したか?
それはフィリップスが特許と無償公開したから
規格競争で、消費者が得をした例なんて無い
表面的には得をしていそうでもその費用は隠れて払わされてる
逆に負けた規格を買わされた客の経済的損失の方が遥かに大きい

スイカだって、関東ローカルだが、なぜここまで普及したか?
それはパスモが実質同じになったから=関東の殆ど私鉄、バスで利用可能になったから
これが、スイカとパスモが相互乗り入れしなかったら、ここまで普及しなかった
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:46.00ID:CpjcD2l/
>>198
まあ、本来は国家規模でやるべきだと思う
少なくとも住基システムよりは、よっぽど利用価値は高い

そう
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:05.61ID:GWXcAItW
出来ないだろうけど、いま政府が進めてるマイナンバーをポイントカード化するやつに電子マネー機能を載せれ便利になるんだがな
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 21:33:31.63ID:m+5gXWHN
マイナンバーに紐づけた別の何かでならわかるけど
マイナンバーカードそのもので運用するのは無茶すぎ
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 22:52:44.18ID:+ejUdYtw
統一したところで今電子マネー使ってない人は使わないよ
別に使う理由がないし
それどころか改悪で乞食できなくなって今積極的に使ってる人が離れる可能性すらある
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 23:29:12.98ID:BcbtzL7Y
これから現実的な範囲で起こりうることなら、何されようとももう現金には戻れない。

まな板の上の鯉や。
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:37.96ID:CpjcD2l/
幾ら、5chで喚いても現実は動かないよw
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:45.77ID:RtqMIBQW
>>212
入会特典の話なら駄目
設定だけでなく実際にオートチャージされないといけない

一般的な話なら好きにすればいい
Suicaで電車にあまり乗らないならオートチャージはかえって不便かも
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 09:37:09.24ID:jH3uPnjM
>>213
SuicaもEdyもモバイルアプリを使っているけど、使用する金額だけをその都度チャージ。電車賃もアプリで即わかるし…
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:35.80ID:WKfmDok7
>>213
だよな。
今月から車通勤になったから、使わなくなったんだよね。
まぁ、500円分のポイントの為に、無駄に往復320円円使うのもアホくさいからやめとく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています