X



トップページクレジット
1002コメント271KB
楽天ペイ (R)Pay 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 07:10:19.91ID:6bSpk1oL
ここに書き込んでる奴らの大部分は、高級ホテルだと、チェックインで
クレジットカードの確認されることを知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw

リッツカールトンやペニンシュラ、帝国ホテル、グランドハイアット
フェアモント、マリオット、マンダリンオリエンタル、スターウッドホテルズなんかで
アダモちゃんペイ!とでっかく書いてあるこのカードなんか恥ずかしくて出せないわw
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 08:33:05.81ID:ztVoKSQI
何言ってんだこいつら…
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 10:51:44.14ID:nSxU/+gI
こないだ

ブックオフでこのカードを使ったら

子細にサインを調べられた。

たまたま漏れがみすぼらしい格好してたから

拾ったカードじゃないかと疑われたんだろな。

そんなことないかぽまいら?????

後、ドンキホーテが好きなんだが

このカードは絶対使わないようにしてる。

このカードは本当に気を使うカードだぜ。
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:20.11ID:7DtB+p4M
ここまでコピペ来てるのか
ご苦労なことで

昨日またローソンで使ってきた
わざと別のローソン行ってちゃんと使えるか検証してる
きれいな若い姉ちゃん有能でしたw
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:14.99ID:ztVoKSQI
ここはカードスレでは無いのだが?
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/08(木) 12:43:36.93ID:ztVoKSQI
スレ違いは出てけって話なんだが
日本語わからんようだな
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 03:26:21.87ID:MLx7drdU
ローソンで店員に「楽天Payで支払います」とはっきり伝えたのに
店員がQUICPayのボタン押してバーコード読み取りでエラー。
「楽天Payです!」と伝えたら今度はApplePayのボタン押してエラー。
運用開始から半年以上たってるのに全然周知されてないんだな
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 06:53:54.62ID:b1Yq1aO6
>>715
客側モニターにQUICPayなりApplepayなり出てたら、「違うよ、画面右下のだよ」って教えてあげましょう。
これぐらいできろやーとかってイライラする方が負けだって最近思い出した。
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 08:17:23.73ID:3egaj2Fi
楽天ペイで支払うクレカでau walletが使えるのは知ってるけど、polletも使える?
使えるなら、クレカ→pollet→楽天ペイでポイント3重取なんだけど
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:03.97ID:BI1jeMIF
昨日、ローソンの店長と雑談してたら
楽天ペイもやっと普及してきたって
2ちゃんのスレも見てるって行ってたわ
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:40.70ID:GPCI4bbe
>>724
交通系、QUICPay、iDをサーチして引っ掛かったヤツで決済
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 12:32:54.28ID:0y+gbvv9
1月末に富士通の直販サイトから楽天ペイ支払いで18万弱でPCを購入
その時は特に特典とかなかったんだけど、今は2000Pがもらえるキャンペーンやってやがる
こういう損したのわかるとすげーむかつくわ。1ヶ月ズレてりゃもらえてたのに、くそが
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 13:14:14.18ID:oof4LOTW
何回か使ったが外人やおばちゃんの店員もちゃんと対応してくれたで
たまたま当たった奴がポンコツだっただけだよ
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 18:52:15.38ID:SqRmocX+
楽天ペイの初めてのご利用キャンペーンてペイアプリ上からのポイント使用でも達成になる?
ペイアプリを使ったって事実があればいいの?
それともクレジット部分で5400円以上決済されないとだめ?
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 20:31:49.23ID:VaA92N8X
今から楽ペイデビューして来る
緊張するぜ
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 20:34:19.55ID:p426XmFa
フリルで2回使った
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:21.53ID:o75dauXi
もっぱら紳士服の青木。
10%ポイントバックキャンペーンは魅力。
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 08:49:01.85ID:NR1n+aN/
昨日ローソンストアで支払おうとしたら店員がレジの操作を1分くらい戸惑ってて
後に並んでたジジイ客が舌打ちして俺の横に来てスマホ画面を覗き込もうとしてきやがった。
ジジイの行為が意味不明で気持ち悪かったが、そもそも客層が底辺しか来ない店だから仕方ないか
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:45.16ID:OTq6XwYy
楽天ペイ「ルール その1:絶対に損をするな。ルール その2:絶対にルール1を忘れるな。」
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 08:27:45.69ID:qrStCvQP
楽天ペイで支払うとローソン2.5倍ってキャンペーンはあれはカード利用の場合のポイントだよね?ポイント払いしたときってポイントつくの?
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 18:16:43.85ID:+nZiicBS
>>747
そのページにポイント払いは対象外と明記されている文言が無いから聞いてんだよ!と思って読み返したら思い切り書いてある。すまん。
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:08:26.08ID:x1Wt2ffz
今月楽天ペイデビューして2回使った 5400円まであと3000円位
ローソン余り行かないからおすすめ教えて
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:23.86ID:WhBn8T3K
フリルでせどり
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:44.07ID:T2gmke9H
ヤニカスのわいは楽々クリアした
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 22:08:14.32ID:6Lvwnbri
>>749
社会人ならAOKIでワイシャツ。
消耗品で数あっても困らないし。
10%ポイントバックキャンペーンで二重にお得。
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:58.83ID:2oHV67/e
結局ローソンだけで5,400円完走してしまった
パンとコーヒー、あとPB焼酎が大きかった
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 01:14:36.38ID:OMO/f0cQ
>>755
AOKIも独自キャンペーンやってるのね ちょっと覗いてみる、ありがとう
>>757
タバコは吸わないけど、もう走りだしてしまったから止まれないよw
楽天に踊らされてる気はするけども
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 19:33:35.13ID:05UcHV+n
『パンダフルライフコレクション』と重複してエントリー頂いている場合、『パンダフルライフコレクション』が優先して対象となりポイントは付与されませんのでご注意ください。


絶対に許さない。絶対にだ。
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 06:50:55.53ID:gDAQcc7n
あとからリボのキャンペーンで、条件額の最後の穴を埋めようと思ったら、楽天ペイでローソンで使った分だったんだけど、楽天SPという刻印を押されてて支払い方法の変更ができなかった。
楽天ペイはいままでポイント払い専用に使っててカード決済は初めてだったんだけど、これは知らんかったよ。
「楽天ペイで楽天カード払いをすると一括固定であとから変更できない」
↑これテンプレに入れといてほしかった。
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 13:33:28.69ID:MWUGx7Zf
>>777
手数料が辛いというか、ルエカとかいう自社電子マネーがやりたかったから、他社電子マネーを撤去しただけ。
大ゴケしたから路線変更したんだろうね。
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:23:03.28ID:5r/PgqmN
スーパーにはバーコードリーダーあるだろ
セルフレジなら自分で読み込みできる
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:24:06.09ID:WITaRNSs
スーパーに必ずある一次元バーコードリーダー使えるように
またバーコード増やしたりして

共通化はバーコード5つになったら考える、とか
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:26:35.36ID:WITaRNSs
カインズのセルフレジでアプリ表示のバーコード読めなくて
物理カード読ませる羽目になったわ
読ませるのに時間かかってると店のおばさんが寄ってきてうざい
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 20:07:39.25ID:ipjj5hyq
今更だろうけど、楽天payが電子マネーのSuicaに対応とかあるけどどういうこと?
楽天payにSuica登録できるの?
バカな俺に教えてください
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:47.00ID:rMIQJNJn
買う側じゃなくて売る側の話でしょ
店側が加盟店になって楽天ペイの機材もってたらSuicaとかの電子マネーの支払いにも対応できるよって
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 20:54:50.39ID:ipjj5hyq
あーなるほど。
店にSuicaロゴマークなくて、楽天payロゴマークがある場合でもSuica決済できるかもなんですね。
ありがとうございます
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 22:30:03.12ID:SKEhV6gA
日本のQR決済はどこも手数料ぼったくってるから存在意義がないんだよな?
楽天ペイにしろLINE Payにしろ
結局高そうなPOSレジのあるところでしか使えない
これならカードで払えばいいじゃんっていつも思う

なんだか最近無理やり「これからはキャッシュレスの時代」みたいな記事を見かけるが
おまえらalipayについては否定的だっただろうにって呆れる
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 23:16:29.83ID:KbhtRpoi
手数料云々は店の問題だから別として
客側からみたら楽天ペイは楽天ポイント使えるってだけでまだ存在価値があるからマシな方

アリペイとか日本では爆死する未来しか見えない
客にとってろくなメリットないだろ
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 00:53:14.25ID:Yi4xCJHt
日本在住の顧客だけなら今更QRなんて要らないのは事実
けど外貨からの需要掘り起こしの必要があるのが残念ながら今の国内経済なんだよ
中華の爆買いに飛びついた百貨店のようにね
その飛びつきで売り上げ伸びて馬鹿みたいに喜んでたら日本の顧客失って爆買いも下火になって苦境になった現実をみても飛びつかざるを得ない
今いっときの為に魂を売る行為ってのは資本主義の持病
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 01:46:37.91ID:Bk+5xQqo
アリペイみたいのは一党独裁で音頭とる社会じゃないと無理だな
日本も電マ乱立で不便て言われてんのにまたQR乱立してるし
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 17:57:59.98ID:bwKAtoQk
初回利用で1000pもらえるキャンペーンにエントリーしたが、使える店がない
ローソンだと5400円なんて使わないし、AOKIも今は欲しいものがない
金券的なものを楽天Payで買いたいんだけど、どの店で何を買えばいい?
もしくはお勧めのショップを教えてください
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:19.55ID:edtXc0JN
5,400円って意外と使い手無いけどな
ローソンでパンとコーヒー買ってたら余裕だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況