X



トップページクレジット
1002コメント268KB

Yahoo! JAPANカード Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/07(木) 20:43:21.60ID:BEPfvKND
わしも無色で申請したらS10
おかげで繰り上げ返済技が使えるようになった。
全く上がる気配ないけど、
10万超の買い物とか年1あるかないかだし、ほかのカード使うんで問題ない。
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 04:45:19.30ID:K9AoMwKL
S10発行でもすぐに上がるから心配すんな
いまS70まで来たわ
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 12:04:02.80ID:OLgtV6Hp
俺も最初はS10だったよ。
人生初クレカ(S30)を作って半年しか経ってないときに申し込んだから仕方ないかな。
毎月5万円弱使ってたら半年後にS20になったね、それ以降は変化なしだけどw
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:04.30ID:+vnLhejq
俺は最初30万で今60万
2年くらいで
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:17.43ID:mXdIgI3x
35歳でつい先日作ったけどS70
お年寄りには甘い枠設定なのか

既存のクレカ(8枚)のS枠合計も年収以上にあるし
あまり総与信は関係ないんじゃないかと思える
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 20:04:50.26ID:l5TQyTm1
ワイは無職やけど、去年1分で枠30万可決メール来たで。
ヤフーBB10年とソフトバンク携帯6年双方延滞無しで功徳を積んどったのがよかったんかな?
30→50→60と枠が増えてきとるで。
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:17.83ID:UjFb3Vt/
スタートがS10の俺が登場。
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/08(金) 22:54:46.92ID:MCmX2rBb
>>191
そうは言うけど楽天S200でもYJはS30なんだよな〜。悔しいです
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:21.93ID:wwgu+HAR
>>186
29枚S1800/C215で、記念すべき30枚目のカードとして申し込んだがS30だった。
枚数か与信枠の絶対額なのかもな。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 01:22:17.56ID:3OdFdiyC
リボ払いで大量ポイントもらえるキャンペーンはもうやらないのかな?
自動リボに登録してたった一回使用するだけ、それがスマホのUSBキャップのような糞安いものでもOKで3000+さらに追加で3000の計6000ポイントもらったから本当に笑いが止まらん
リスクも労力もほぼ皆無でここまで儲かる手段なんて他に存在しないよね
楽天みたいに何度でもやって欲しいわマジで
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 04:03:20.65ID:Re0CszK7
俺も100きた
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 05:33:14.44ID:8tW8U6wq
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 09:05:27.51ID:XALJF1k4
甘セール期待外れだったね
自分は遅ればせながら今頃Kindle 10インチタブだけ買いました、10インチ32Gが12000円
プレモの300円バック×2で約11000円ならお得かと
電子漫画セールもっとやってほしいわ
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 10:13:07.95ID:XALJF1k4
マジかアマゾンは買ったもの削除されちゃうのかよ
逆にヤフーは期間限定で今読みたいものだけ買ってたわ

俺失敗してんの
ガイバーとかこの前のインベクターとか1冊10円のもっとやってほしいわ
乞食で結構電子書籍最高
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 13:17:05.40ID:J+LIHtKr
Yahoo JapanカードでVJAギフトカード買えないの?
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 13:45:14.15ID:543O8gTh
>>205
プレモって2枚同時に使用できるの?
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 14:44:50.17ID:NZx2n8JU
カード送ってきた簡易書留の封筒のペラペラさにビックリした
こんな封筒でカード送られてきたの初めてだよ
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 15:50:54.68ID:XALJF1k4
>>210
プレモでアマ券チャージなのでカード2枚とかじゃないですよ
アマゾン購入はチャージ済みアマ券です
本当は500円だけYJカードにすればよかったんだけど面倒でやめましたw
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 16:20:04.73ID:pLP2hvsg
>>196
楽天はリボ月賦枠が100でYJはリボ30
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:25.15ID:jpr3TCkV
ないんじゃないかな
カード明細の前のページをホーム画面に登録してる
人のレジだと会計二回にしてもらうの悪いけど西友とかのセルフレジだと自分でできて良い そんなしてないけど
このくじ楽しすぎるわ
Yahoo!さんやりよるだ
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 04:46:12.08ID:nYEUzZhF
>>216
過去ログで出てたけど使ってないから名前忘れた
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 18:00:12.97ID:cD3JhL2g
>>39
古事記沈下すw
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 21:01:28.62ID:WeQrfj5U
コンビニ、ガストでヤフーカード使うと、ポイントは貯めて、クレジット払いでってバイトに伝えてもポイント全額払いで処理しやがることが何度かある。どうすればいい?
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:59.59ID:WeQrfj5U
>>233
やっぱそれか。メンドくさいけど2枚出さないと理解されないことが多い。
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 21:26:57.52ID:HMhbT70+
>>232
ちゃんとカード払いと使えていて間違われるならどうしようもない

関係ないが
自分はファミマtカードをヤフーのidに関連づけてる
するとYJカードで支払ってもカードの方でポイント見るとゼロのまま
>>233と同じ事をやっているって事だな

履歴見るとヤフーサイトではポイント付いてないように見えるが
tサイトのポイント履歴ではついているので問題はないようだ
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:18.03ID:r+u4Obbu
せっかくヤフーカード作ったのに
お客様のご利用状況によりクーポンは使えませんとか
ポイント使いきって解約してやる
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 01:00:36.58ID:Movg0fL4
カードくじ1回引いて5ポイントだったけど
ついでにズバトクで「年末大感謝くじ」引いたら
2等1000ポイントが当たった
これ当たることあるんや…
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 05:40:25.92ID:D57kGs3y
>>230
このレスで気づいたありがとう
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 12:17:14.56ID:ffN5ihzg
>>241
ポイントカードだと知らせないと、ただのクレカだと思われてtポイントが付かないことが何度かあった。
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 13:00:24.77ID:D5Mg/Kun
片やクレカ払いと伝えてもポイントで払われてしまう
片やポイントカードと伝えないとクレカと思われて、しかもポイント付かない

この矛盾・・・ああネガキャンか
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 14:30:23.54ID:KJ/84qtR
>>251
意地悪な店員はジェフグルメで500円分利用しますね、ガストの方はお釣りでないけどすみませんニコッとかやりそう
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 14:36:34.51ID:IIxcU8G1
仮にそんな店員いても、ニコ顔に鉄拳めり込ませて
会計を打ち直させるけどな
そんなん言われて「ハァ、わかりました…」とか引き下がるコミュ障じゃ
乞食は勤まらん
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 15:34:42.35ID:VvAoUgyq
>>250
自分は半額で入手したすかいらーく商品券+端数を10%〜安で入手したプレモ払いやな。
10%引きクーポンあればそれも併用。
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 16:24:17.40ID:Pipq5bIQ
ワイは優待券はうっぱらって、
お米券で食材買うてきてお家で自炊や。
おつりもゲットするぜお。

ん、優待スレかと思ったお。
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 17:39:13.94ID:QZ38mIXl
ヤフーカードを使ってる人が株の話をしてるのをみてケネディは暴落を予感しましたってオチ?
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 22:18:51.64ID:I6p35W+z
>>232
オレもジョナサンでポイント貯め&Yahoo!カード支払いにしたくて「カードで」って言って出しても、
ポイント貯めるだけで現金払いと思われたのが1回と、
ポイント差し引かれてカード払いになったのが1回あったわ。
スムーズに処理してくれる一番上手い言い方は、なんだろw
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 22:49:41.38ID:enXcHeLe
Yahoo Japanカードって金券枠どのくらいあるの?
リクルートカードはS枠100万のうち20万が金券枠だった。
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 22:54:22.98ID:enXcHeLe
今日の昼に10口引いたら
5, 5, 50, 5, 5, 5, 5, 50, 5, 10
だった
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 23:06:29.85ID:Qo7d6H7d
>>269
JCB発行のリクルートカードのことだろうけど
JCBみたいに金券専用の枠を設けた上でそれを具体的に公開してるカード会社はまれ
(設定方法は違うけどVIEWくらいか)

YJカードに金券枠の設定はないし、S枠いっぱいまで電子マネーチャージだってできる
ただし、そもそもカード利用については毎回カード会社が「承認」してるので
カード会社側が規制したいと思えばいつでも規制できる状態ではあるので
ムチャな利用な覚悟の上で
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 23:16:37.01ID:QC1lc0fG
>>267
まずは何も言わずにYJカードを差し出す。
この時点で大体の店員はTポイント付けをしてくれる。
もし、ぽかーんとしている場合は「ポイント付けお願いします」と一言。
その後一旦カードを返されるが、「支払いもこのカードで」と告げて再度差し出す。

支払いの場合は必ず一括かどうかを聞いてくるから、ポイント付けされずにカード払いされてしまうのを事前に阻止できるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況