X



トップページクレジット
1002コメント328KB
JCB 110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 15:49:02.75ID:sXTT1eyY
日本が生んだ国際クレジットカードブランドJCBについて情報交換するスレッドです。
提携・開放カードの話題は当該各スレッドも参考にしてください。

■前スレ
JCB 109
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1508929673/

■JCB公式サイト(国際ブランド)
http://www.global.jcb/

■JCB公式サイト(カード会社)
http://www.jcb.co.jp/
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:03:55.73ID:HhP0F7qN
>>774
だから・・・変わらない人のことを言ってるのだが
変わる方が圧倒的に多くて、変わらないやつが少ない
そういう環境のやつが多い

つまり「ID可変」なんてのは良くあることで
意識的に変えることもできるし、変わってしまうこともあるってことだよ
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:09:25.51ID:HhP0F7qN
>>776
君の根拠である「ID可変」は大多数にあてはまることである。
君の考察した2つしかない根拠の1つが無くなってしまったのだけど・・・

たとえば

「偽コテ神父は日本人である。だから日本人であるオマエは偽コテ神父だ」と言われても
正直、困惑しかないよね?俺は君が偽コテ神父である可能性すらあると思ってるからな。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:56.31ID:RZpG8Uar
>>780
つまり俺は君が偽コテ神父である可能性すらあると思ってるからな。
それはないと否定しても困惑しかないって事かな?
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:50.08ID:RZpG8Uar
>>780
つまり俺は君が偽コテ神父である可能性すらあると思ってるからな?
と言われても
それはないと否定しても困惑しかないって事かな?
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:14:32.56ID:HhP0F7qN
>>781
どうしてそんな分かりきったことを聞かれるのか不思議でならないし
どういう思考でそれを聞こうと思ったのかさっぱり理解できないということだよ

わかりやすく例文を書いたのだけど・・・読んでくれた?

>偽コテ神父は日本人である。だから日本人であるオマエは偽コテ神父だ

さんざん否定してるのにもかかわらず、
こんな大多数にあてはまることを根拠に偽コテ神父はオマエだ!と言われても対応に困らない?
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:43.56ID:YWJuJc0Y
颯爽とSEの私が登場だ
君らの話し合いは仕組み的に結論出ない
ここでやっても時間の無駄だからさっさとワッチョイある板に移動して
そこで鳥つけてやってどうぞ
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:18:50.17ID:HhP0F7qN
>>788
そうでしょう?結論がでないのだよ。
でも彼の根拠となっている1つが固有のものではないと理解したらしいので
たぶんこれで話が終わったと思うのだけど・・・
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:57.43ID:VGnxw/wr
カード番号がコロコロ変わるなら問題だけど、2chのIDごときどうでもいいし、大したこと言ってないんだから元が一人でも二人以上でもどちらでもいい。読み辛いだけだからよそでやれ。
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 16:42:39.52ID:tYogVIND
草餅にはゴールドのインビ来るのかね。プラチナは来ないだろうか。決済内容によっては来そうなもんだが。まさか一般のインビは来ないよな。

と言うか、草餅のMyJCBにもプラチナ申し込みがあるから、そもそもインビ来るのか?
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 17:10:31.51ID:h+E+G4Ym
>>794
OSだから申し込めばゴールドもプラチナもいけるだろうけど、客層が違いすぎるし積極的にインビは送って来ないんじゃない?
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 17:17:36.49ID:z3T4O2/l
>>796
客層そんな違うかね。
年齢やキャリアによって属する層って変わるから、それを見越してどんどんインビ送ってくれると楽しいんだが。

この前も他カードでインビ来たけど、入る予定ないのに楽しかったもんな。カード会社にはサービスだと思ってインビ乱発して欲しい。Wから変える気は無いが。
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 17:30:31.64ID:kcdqQk+C
>>797
ポイント2倍年会費無料にひかれて入会した人が、ポイント半分で1万のカードに変えたいと思うかだね

w使ってる間にJCBファンになる人もいるのかな
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 17:37:11.65ID:z3T4O2/l
>>798
ガーンだな
まあ気長にクレヒス積むよ。

>>799
年会費無料+1%だけなら、他にも沢山あるんですよね。いつかは上位カード、って言う動機がないと草カードは選ばないと思います。
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 19:16:49.80ID:2bGRdMne
11/20からクレカ及びクイペでマクドナルド買えるね!
やったね!
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 19:17:24.69ID:2bGRdMne
>>802
楽天といえば利用速報羨ましい欲しい
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 19:26:49.40ID:qy4gNjHA
マクドナルドくらいは三井住友VISAカードを使わないと他に使うところが無いんだよなぁ
サブカードの維持にも悩むなぁ
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:27.13ID:PtEgQFH0
JCBって利用明細日付で並び替えできないの?
上がってきた日で表示されて見にくい・・・

https://i.imgur.com/g10vQHy.jpg
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 19:58:13.34ID:PtEgQFH0
>>812
そうか今気づいた
クイペとカード本体と別になってた
ありがとう
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 20:13:38.22ID:BiDdoycx
可愛い間違いやないか
解決してよかったな
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 20:19:52.45ID:BmsxBf43
スレ荒らしてる時点で周りの迷惑を考えられないんだからレス毎の論理性なんてあろうがなかろうが他の人からしたらただのバカにしか見えないだろうに、喧嘩したいなら二人で河川敷で思う様やって来なさい
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 20:54:51.32ID:NTD+gt14
初歩的な質問で申し訳ないんだが
カードのオンライン申し込みでキャッシング0万にすると免許証の欄が消えるんだけどこれ仕様なの?
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 21:28:58.23ID:GpIY0eO+
マクドナルドでJ/speedyが利用できるようになるらしいが
国内で発行されているJ/speedyってあるの?

将来的にQUICPay+と、J/speedyの両方で行くのか
J/Speedyに統合されるのか、どちらだろう?

以下の記載があったので、このスレでも問いかけてみる

「J/Speedy」は株式会社ジェーシービーが提供する非接触IC決済サービスです。
「J/Speedy」は株式会社ジェーシービーの登録商標です。

〜クレジットカード決済対応でもっと手軽で便利に!〜
クレジットカードによる決済サービスを新たに導入
全国のマクドナルド店舗で、2017年11月20日(月)より

今回、お客様にさらに便利にマクドナルドの店舗をご利用いただくため、
6つのクレジットカードブランドおよび電子マネー「QUICPay+」での決済を導入いたします。
これにより、お客様のお支払い方法の選択肢が広がり、さらに利便性が向上します。
 また、マクドナルドでは今回のクレジットカード決済の導入以降、「Visa payWave」
「Mastercardコンタクトレス」「J/Speedy」「American Express Contactless」の
NFCによる決済サービスを順次導入予定です。
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 21:38:14.10ID:SbfCMikR
>>818
どう考えてもJ/Speedyに統一でしょ
今はまだ黎明期だからQUICPayは"つなぎ"になるけどJ/Speedyが十分に普及したら存在価値を失う

ちなみにApple PayがアップデートでJ/Speedyも使えるようになってる
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 23:08:26.40ID:m0nMKuHM
モスカードのページに※MOSポイント付与期間は、2018年3月31日(土)までと書いてあるんだが、これ以降はチャージでモスポイント付かないってことなのかなあ
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/13(月) 23:58:35.10ID:Y2nCfF/a
>>825
モススレで聞いてきた

359 名前:やめられない名無しさん
※MOSポイント付与期間は、2018年3月31日(土)まで。

このように書いてあるのだけど、それ以降はポイント付与されないの?

360 名前:やめられない名無しさん
>>359
クレジットカード来年から使えるようになるかららしい
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 00:30:48.20ID:m9S+LXGq
>820
わかってねえなあ
国内ではこれからも、quicpay推しだよ
せっかく国際ブランドの呪縛を打ち破ったんだから
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 09:03:11.77ID:aO144u7T
>>828
国際ブランドを介さずに決済できて嬉しいのはQPよりもiDじゃない?
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:43.85ID:WE6N3OcF
>>828ではないが、国際ブランドJCBは国内においてV/Mより圧倒的に劣勢であるが
電子マネーという土俵では対等にやりあえてきているということではないかと。
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:51.69ID:26H7t1Nu
>>832
国内で圧倒的にってことはないだろう
国内ならやや劣る程度だよ
むしろQUICPayこそiDに圧倒的に劣勢なんだからこだわり続ける意味が無い
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:29.80ID:aO144u7T
国内でJ/Speedy推してもいいことないだろ、どうせ外国人はJCB持ってないし日本人はQPで十分だし
JCBは関係ないけど、うっかりNFC決済なんて普及させようものならV,M発行の国内ブランドが泣くw
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 09:46:41.72ID:26H7t1Nu
>>835
EMVコンタクトレスへの移行は世界的な流れだから時間の問題だよ、早いか遅いかでしかない
むしろVMAが移行していく中JCBだけガラパゴス規格のQUICPayに拘ってたらそれこそ致命的
FeliCa決済端末の駆逐入れ替えとともにJCBだけ自然消滅が確定してしまう
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 10:02:36.91ID:xeF8d96o
コンタクトレス対応カードが少なくてスマホでよろしく、ってのは世界的なもん?
店舗の対応と合わせて一体型に向かってくのかな
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 10:17:59.69ID:yVvE0izZ
VISAはPaywave推しなんだからiDは自然死に向かってるだろ
おサイフケータイでも茸端末縛りだし使いにくい
0840猫頭 ●
垢版 |
2017/11/14(火) 11:04:44.84ID:pwjWuVVH
少なくとも国内では今後もQUICPay中心にやってゆくみたいですよ。
カードにJ/Speedy載せるつもりもないみたいですし。

Applepay効果もあり、中途半端に普及してしまいましたし、
いまさらNFCのほうに軸足をもっていくのもどっちつかずです。
加盟店で端末が対応するなら、処理用アプリケーションを入れるかー程度のスタンスです。
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 12:00:52.64ID:SerFF7ZC
カード初心者で質問です。JCBの締め日は15日ですが
15日の締め日に決済したら翌月扱い(1/10払い)になるのでしょうか?
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 12:02:45.66ID:/7M127LO
加盟店によるのかな
利用日が15日として上がってきたら12月払いだし、それより遅れたら1月払い
0846猫頭 ●
垢版 |
2017/11/14(火) 12:05:39.20ID:pwjWuVVH
>>842
やって出来なくはないと思います。J/Speedy単独よりも可能性は高いかも。
いずれにせよ、ある程度加盟店側の端末環境が整ってからですかね...。

>>844
利用当日に確定請求を上げる加盟店だとそうなります。
加盟店側の人的・システム的都合で当日とは限らないので、翌月以降に回ることももちろんあります。
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 12:22:03.43ID:fP2BzwQ9
クイックペイだと、万が一、カード番号を店員に盗み見られても、ネット決済に使えないから
紛失しない限り悪用されないんじゃね。
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:46.84ID:CcNjSFtJ
先に出ているWEB限定にQP搭載がないからどうでしょう?
OSのディズニーに搭載されているものはあった?
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:31.03ID:Rowhf3oD
QUICPay一体型なんて今更すぎる
切り替えがシステム上めんどくさいなら尚更、J/Speedy本格移行時のレガシーコストを増やすだけ
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 21:41:15.34ID:CcNjSFtJ
JCBは一体型には積極的ではなさそうだから
近い将来、消えるような気がしてる

そのうち持ってる一体型は非搭載に切り替わる時期がくるのかもしれないが
まさかそのときに退会&新規になることはないよなぁ・・・と思ってたり。
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 22:19:43.06ID:vleJMPAy
草カードに変えて1年で1,050ポイント達成できそうだ
毎年JCBギフトカード5,000円分が貰える
臨時の小遣いに丁度いい
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 22:47:05.52ID:CcNjSFtJ
>>867
一体型の需要は少なからずあるんだよ
通信端末に決済機能を搭載したくなかったり
カードを複数枚持ち歩くのが嫌だったりね

一体型にしたら他の選択肢がなくなるわけではなく
たしかモバイル5つ、カード型5枚まで紐付けできたよね
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:49.73ID:JpaZ/5FW
39歳以下で一般カード申し込む意味あるかな?
JCBのカード作ろうと思って調べてみたが、
どう考えても、Wが最善に思える。
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/15(水) 00:02:45.45ID:ORAw1wpV
一般とかを引っ込めるわけでもないしなんなんだろうね
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/15(水) 00:07:24.85ID:MZ7U3HNT
ぱっと見た感じ、ここの差?

旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合)

JCB OS 一般 海外国内ともに3000万

JCB OS W 海外のみ2000万
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/15(水) 00:10:54.36ID:MZ7U3HNT
正直、年会費無料はメインで使ってれば50万越えるだろうし
ポイント2倍と、国内保険が付くかどうかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況