X



トップページクレジット
1002コメント360KB

セゾン・AMEX総合1【パール・ブルー・ゴールド・プラチナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/13(金) 17:38:08.03ID:N4QXd8VY
セゾン・AMEX総合 1【パール・ブルー・ゴールド・プラチナ】
【公式】セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/

https://i.imgur.com/y2YMYn1.png

【公式】セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/blue/

【公式】セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/pearl/

【公式】セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/gold/

【公式】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/

【公式】セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/

http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/pearl/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/blue/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/gold/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/platinumbusiness/card.png
http://www.saisoncard.co.jp/amex/images/service/platinum/card.png
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 14:10:07.53ID:OgAX/GEW
>>456
カレンダーもそうだし年賀状ソフトもそうだが、使い回しでコストダウン。

それを言えば
セゾンカード Viewカード セブンカード&nanaco 東急カード は
コールセンターに問合せして 向こうが
「お調べしますから 少々お待ちください」と言うとき鳴る 保留中メロディは だいたい同じ2曲。
同じコールセンター会社がOEM的にやってんのかも。

1曲は 受話器が割れるぐらいに流れる オリビア ニュートンジョンの「そよ風のいたずら」
もう1曲は題名知らんが、フルートとエレキギターで演奏する 晴れた日に小川沿いの花が咲いた小径を散歩するイメージ湧く ほのぼのとしたポップな曲で ずっと聞いていたい と思う。
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 22:32:20.57ID:EyY02bpt
ここに書き込んでる奴らの大部分は、高級ホテルだと、チェックインでクレジットカードの確認されることを知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw

マンダリンオリエンタル、 ザ・ペニンシュラ、帝国ホテル、グランドハイアット
ウォルドーフ・アストリア、コンラッド、ヒルトンワールドワイド、フェアモント、
ブルガリ、エディション・ホテル、ラグジュアリーコレクション、リッツカールトン
セントレジス、Wホテル、マリオット、スターウッドホテルズ、シックスセンシズなんかで
得体の知れない甲冑のおっさんがでっかく書いてあるこのカードなんか恥ずかしくて出せないわw
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 18:36:46.76ID:msiGd5vW
ログインしなくてもよくなったと思えば早速廃止か
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 11:21:11.45ID:ZB5X3xuB
ユニクロで1000円のTシャツを買うやつは馬鹿にされない
しかしユニクロで1万円のジャケットを買うやつは馬鹿にされる
セイコーの時計に60万払うやつは馬鹿にされる
しかしロレックスに60万払うやつは馬鹿にされない
つまり物の価値がわかっているかどうかということ
そんなの自分が良ければいいんじゃないと思ったやつ甘い
人はそんなに強くない
他人からどう思われているのかということが最後に効いてくる
人の幸福というものは他人から認められているなかで感じるもの
年会費2万以上のカード使ってるいるのに知名度が低いために無料のシルバーカードとしか思われていないとわかったら
知らず知らずのうちにストレスが溜まってくる
ある意味つらい人生をあえて選んでいるとも言える
知名度のある5万以上のプラチナを持ったほうが価格なりの満足度が得られるというのはそういうこと
もしステータスというものを意識するなら5万以上の他社プラチナだということだけ
特別扱いされたいなら5万以上のカードにしておけ
それ以外なら無料優待のセゾンゴールドAMEXでいい
それが一番幸福度をあげるコツだ
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 14:46:56.71ID:ICkfGvac
すいません
その長文はつまらないので他のを考えてもらえますか?
貴方のセンスはそんなものではないでしょう
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 17:11:30.80ID:06VPIZUn
パールからゴールドに切り替えたら鬼のようにポイントが貯まりませんか?
だいたい月25,000円くらいの利用で、普通に考えたら37ポイント前後付くと
思うんですが、ボーナスポイントというのが莫大に付いて200ポイント超えます。

初め案内もらった時には海外旅行もあまり行かないし年会費1万はきついなあと
思ったのですが、これなら余裕で元が取れる。
意外に高還元率カードじゃないですか?<セゾンゴールドAMEX
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 17:30:31.66ID:zvHG+hKI
おかしい
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 18:07:03.51ID:MW+yX7CJ
NETアンサーやら限度額の通知は来たけどカードが届かねぇ
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 00:05:51.57ID:fco80wX9
今月の請求額12万を超えた!
色々買ったとこへNHK受信料が乗っかった。
なのにポイント400。
普段25,000円の時200なのに計算が合いません。
なんだろ?ボーナスポイント。
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 00:08:39.57ID:WY3VfRrU
>471-472
0477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 03:05:17.59ID:RDA5R8gf
カード会社(イシュアー)は、2020年3月末までに国内で流通する国際ブランド付きクレジットカードが100%IC化されていることを目指しICカードへの切替えを加速する。
また、カード会員からの要望があれば、当該カードの更新時期を待たず、ICカードへの切替えを可能とする環境を早急に整える。

日本クレジット協会は、行政と連携の上、カード会社(イシュアー)によるクレジットカードIC化100%の実現に向けた取組について進捗管理を行うとともに、カード会社(イシュアー)ごとの進捗状況について公表することを検討する。

行政は、2017年末時点でのカード会社(イシュアー)ごとのカードのIC化の進捗状況を踏まえ、進捗の遅れている事業者への個別指導を行う等、カードのIC化率を100%に近づけられるよう着実な推進を図る。

2018年3月1日
クレジット取引セキュリティ対策協議会
クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画−2018−【公表版】 より
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 07:30:01.46ID:O1XXShLF
さて、接触端子が出来ることによって百人隊長がどの位置に追いやられるのか…
まあ縮小化して中央への移動が無難だが
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 13:54:51.62ID:fco80wX9
>>476
25,000円の利用に200以上もポイントが付くのはおかしいですか?
電話で問い合わせても不明だったし、なんなんだろうか?
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 15:42:46.38ID:t46W2wYa
若気の至りで21歳の時セゾンカード召し上げ。26歳UCで破産してます。
20年以上経過した現状でもキュービタスのお許しは望めないでしょうか?
0486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 16:33:50.12ID:lqhTA0jQ
ついに主要国内決済でも弊害発生


■セキュリティコードのご入力について

いつもJR西日本をご利用いただき、ありがとうございます。
2018年3月30日(金)(予定)より、「e5489」でクレジットカード(J-WESTカードを除く)決済する際、
セキュリティコードをご入力いただきます。

<実施時期>
2018年3月30日(金)(予定)
<セキュリティコードの入力が必要な操作>
・新規予約
・変更操作
※一部のデビットカードにつきましては、ご利用できなくなる場合がございます。

※セキュリティコードのないクレジットカードはご利用できなくなります。
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 16:34:20.11ID:lqhTA0jQ
※セキュリティコードのないクレジットカードはご利用できなくなります。

※セキュリティコードのないクレジットカードはご利用できなくなります。

※セキュリティコードのないクレジットカードはご利用できなくなります。

※セキュリティコードのないクレジットカードはご利用できなくなります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 16:47:22.70ID:t46W2wYa
>>485
セゾンは完済。UC免責です。
>>484
初老でスミマセン。
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 17:20:30.28ID:lqhTA0jQ
3Dセキュアがない
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:03.95ID:lqhTA0jQ
プロパー雨にあってセゾン雨にないもの

・3Dセキュア(American Express SafeKey)
・ICチップ
・オールサインレス(2018年4月から)
・NFC(American Express Contactless)


次の更新までにIC化されてなかったら解約だな
外で使うとき偽造カードじゃないかと思われそうで恥ずかしい
ネット決済でも3Dセキュアがついてないから積極的に使う気にならないし
月額系の引き落としに使うだけじゃAMEXや隊長券面である必要もない
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:23.15ID:lqhTA0jQ
ニコス対応後3年経ってもまだ

本人認証サービス(American Express SafeKeyR)開始のお知らせ
2015年2月23日
三菱UFJニコス株式会社
弊社では、安全なオンラインショッピングをご利用いただくために、MUFGカードWEBサービスにご登録いただいているお客様を対象として、
2015年4月より「本人認証サービス(American Express SafeKey)」の提供を開始することといたしました。
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 19:54:33.02ID:MjOfKxzx
異端児
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/20(火) 11:37:48.80ID:8H6/QFGy
icないクレカはヨーロッパで支払い拒否されることが度々あったから
旅行には持っていかないようにしてる
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/20(火) 11:56:55.61ID:N222CWFi
カード会社(イシュアー)は、2020年3月末までに国内で流通する国際ブランド付きクレジットカードが100%IC化されていることを目指しICカードへの切替えを加速する。
また、カード会員からの要望があれば、当該カードの更新時期を待たず、ICカードへの切替えを可能とする環境を早急に整える。
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/20(火) 11:57:16.19ID:N222CWFi
カード会員からの要望

カード会員からの要望

カード会員からの要望
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/20(火) 23:59:38.71ID:iYyKnY+c
>>497
目指すと書いてるだけだね。
目指すけど実現できるかは別問題
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:10.88ID:jvn4MtNm
>カード会社は、2020年3月末までに
ファミリーマートも2020年3月末までにIC決済を導入する。

この日付け、「2020年3月」は経産省が目安としている日時だ。
セゾンカードも100%間違いなくICカード化する。役所には逆らえない。
0505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:59.42ID:XAYSo8U6
先週北米行ってきたが、デリとかコンビニ、洋服屋でも
ミュージアムショップとかでも
大概カード縦に差し込んで暗証番号押すのが多い(すべて客にやらせる)

ここのゴールド持ってったがICがないから出来ず
それが理由で使わなかったよ
券面メット隊長いらん「SAISON」でいいからICつけてほしい
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 03:07:35.70ID:4uvzyu5u
外で使うとき偽造カードじゃないかと思われそうで恥ずかしい
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 03:09:03.25ID:4uvzyu5u
ローソンだとIC付きはATMみたいに飲み込ませる方法だけど
磁気だと自分でスリットにスキャンしないといけない
あの人まだなんだと思われる
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 14:31:37.27ID:lbbCTNYE
オートバックスで楽天カード使ったらPIN入力だった
去年雨金使った時はサインだったけどな

IC付きでもサインの店はまだ多いけど
これからは減っていってPINが増えるだろう
ICなしカードでサインとかこれから益々肩身が狭い思いをすることになるだろう
こっちもサインよりPINのほうがいい

早くICつけろ
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 19:23:06.99ID:fLmCAWJt
俺みたいなのが後ろに並んでたら見られる
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 19:27:19.03ID:fLmCAWJt
磁気ストライプ、スキャンの語感がスキミングを連想させる
シュッとする動作がスリを連想させる

あの人イカサマしてんじゃねーのって思われそう
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:34.22ID:tX9RkulH
高級ホテルやレストランならね
そこらの大衆レジで前かがみの姿勢で
カゴ置台の上の感熱紙のレシートの端を左手で平らに伸ばしながらサインするのは恥ずかしい
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 00:04:12.25ID:klnct9dm
徐々に消極的普及が進み、いずれクレジットカード取扱店においては
ICが100%に近い普及になる気がする。

現在の磁気+接触IC端末から、接触IC+非接触IC端末(磁気ストライプ読み取り機構は廃止)
となっていく予感。

決済端末の償却満了で入替時期に後者しか選べない時代が来ると予想。
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 07:33:27.75ID:91RRg+bq
ねぇねぇ、今プラチナ持っててcarecoのカーシェアリング優待使いたいんだけど、自分西日本在住なんだよね
どっかで、carecoの優待が使えない地域の方は、トヨタレンタカーが会員価格で利用できます。みたいな文をどこかで見た気がするんだけど、誰か知らない?
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 08:07:17.25ID:91RRg+bq
>>525
仕事早いな!ありがとう
ハーツがトヨタと提携してたのか
勘違いしてたから通りで見つからなかったわけだわ

ちなみに、このカードで普通に何も言わずトヨタレンタカーを利用したら勝手に割引適用されるの?
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 21:18:26.50ID:STHZWABx
クレジットカードの不正利用防止対策とIC化の取組み状況について

一般社団法人日本クレジット協会

一般社団法人日本クレジット協会(会長 杉本 直栄)では、クレジットカードの「安全・安心」な取引環境を確保するため、ネット取引における本人認証の推進やクレジットカード情
報の流出を防ぐためのカード情報管理強化策の推進など様々な不正利用防止策を講じております。
この一環としてクレジットカードのIC化率を「2020年3月末までに100%を目指す」という目標を掲げ、業界を挙げて推進に努めております。
2017年12月末時点で、クレジットカードのIC化の進捗状況を調べたところ、協会加盟のカード会社234社のうち、ICカード化を100%達成している会社が84社でした。
また、調査対象会社の総発行枚数に占めるクレジットカードのIC化の割合は77.3%でした。
今後も同様の調査を年1回定期的に実施し、クレジット業界の取組み状況について広くご理解いただきたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 21:21:05.07ID:STHZWABx
興味持って過去ログから調べまくったけどICと3Dセキュアに付いては3年以上前から同じ議論なのね...
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:03.69ID:QFqwiZS9
農家の強い味方、コメリカードさえIC化してるというのに
セゾンAMEXときたら…
0533名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 21:23:12.77ID:STHZWABx
昔は海外での券面の威力がすごかったんだが最近は欧米でIC無しが使えなくなったから意味ないよね。
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 21:27:12.52ID:STHZWABx
JCBのサブとして持ってるけど、IC付かないと海外でアボ〜ンなんだよね
国内だけならJCBで不自由しないから無駄になってるんよ
国内専用のJCBにICが付いてて、実質海外用のこれにIC付いてないなんて情けない
0537名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 23:01:13.32ID:KUCxY5eJ
みんな、内心は中途半端なAMEX持つよりも
楽天やイオンのVM持つ方がイイと薄々感じているのじゃないの?w
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 06:00:20.84ID:QbYEKwL5
お前はこのスレに来るな
nextスレに閉じこもってろ
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 10:35:01.71ID:ylZeARp/
それならこのカードじゃないほうがいいんじゃない?
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 11:17:17.04ID:QDclf5xw
カード詐欺の国際犯罪集団が摘発され、警察の押収資料として偽造カードがテレビ画面に映し出される。
見事に磁気ストライプのものばかりだ。
これが「セゾンカード」で占められる日が楽しみだ。
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 11:20:17.13ID:RskBbemz
プロパー雨にあってセゾン雨にないもの

・3Dセキュア(American Express SafeKey)
・ICチップ
・オールサインレス(2018年4月から)
・NFC(American Express Contactless)


次の更新までにIC化されてなかったら解約だな
外で使うとき偽造カードじゃないかと思われそうで恥ずかしい
ネット決済でも3Dセキュアがついてないから積極的に使う気にならないし
月額系の引き落としに使うだけじゃAMEXや隊長券面である必要もない
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 12:07:36.12ID:IYAIq2dy
>>548
先日ネットで悪用(もちろん保険で補償)されたけど、セゾンもその被害が増えれば考えざるを得ないんじゃないかね
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 12:54:36.15ID:RskBbemz
躊躇なく使える場所って西友だけかな
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 13:38:15.48ID:RskBbemz
「今まで何人のお客様を逃してきたのだろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況