X



トップページクレジット
1002コメント304KB
【三井住友】プラチナカード47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/03(火) 06:06:30.09ID:04BS8M1W
彡⌒ミ  さりげなく差し出した光り輝く蜜墨白が似合う貴方。
(´・ω・`) カードも頭も、もっと輝こう♪

■公式サイト
三井住友カード  http://www.smbc-card.com/
三井住友FG    http://www.smfg.co.jp/

■前スレ
【三井住友】プラチナカード46【蜜墨白】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1491011744/

【三井住友】プラチナカード45【蜜墨白】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1482569640/

【三井住友】プラチナカード44【蜜墨白】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1479009794/

■関連スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 106
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1482154472/

三井住友ゴールドカード59【蜜墨金】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1506766201/
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/18(水) 12:47:17.15ID:UX/Gd36k
俺好みじゃないことは確かだ
感性は人それぞれだから何とも・・・
VisaロゴあるのにVISA Platinumと重複させたのは何故なんだぜい
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 02:56:57.50ID:QP2c8K+v
最近ゴルフ見てないからよくわからんがマスターズだから松山どころかタイガーウッズやグレグノーマンも出るのでは?
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 21:20:59.48ID:l0/OUP/i
>>79
ローンなんて無いよ
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 03:03:44.63ID:PGQO1Q2K
>>81
持ち家で住宅ローンもないし、車はあるけどキャッシュで買うから自動車ローンもない。
低金利だろうが、借りる必要性がなきゃローンなんかないでしょ?
なんでバカになるか理屈が分からない。
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 18:42:55.15ID:QOYAQSOL
ここのコンシェルジュて日本未発売のモノを代わりに買って届けてくれるんでしたっけ?
利用したことがある方、いましたらどんな具合か教えて下さいませんか?
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 02:18:13.53ID:SQKNP8qr
>>82
ちょっと話はずれるけど、自動車を新車でしか買わないのも理解できないよね
同じ車で同じ装備なら安い中古を買う方が賢いし、そういう拘りがないならなおさら中古の方がお得
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 06:36:36.65ID:d2Lb5w3x
>>84
富裕層で低い金利以上に自分が運用してる人もいるから、一概に金利払うのが馬鹿とは限らない
その場でお金を使い切るより、低金利を利用して手元に残して流動させる方が得意な人、都合が良い人はたくさんいるかと
超富裕層までいくとわからんけど

>>86
中古車と新車では、故障する可能性や各所パーツの消耗・疲労度が違うだろうし、
新車での不具合ならメーカーやディーラーの対応が厚い
余計にかかる修理費とか不具合にとられる労力などが増えるリスクが高まると思うと
一概に中古を買う方が安くて賢いとはいえない
ボールジョイントなんかはブーツの中で目でその摩耗が見えなかったりする
異変に気づかないと最悪タイヤがはずれる
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:16:46.31ID:SQKNP8qr
>>88
ボロボロの中古車ならまだしも低走行で高年式の中古車なんていくらでもあるよ
保証もディーラーなら最近はむしろ中古の方が手厚いくらい
リコールなら新車も中古も関係ないし
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/22(日) 21:42:46.82ID:Amtl5x73
>>101
それ気になって税理士先生に聞いたことあるけど、
うちは今まで通りオリックスのリース車で良いらしい
人によるってことかな
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 07:05:39.56ID:U5OcZwAk
>>88
低い金利っていくらだよ。そして何で運用してるのか具体的に書きなよ。
ろくに運用したことない奴ほど妄想を書きたがる。
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 14:42:07.50ID:u1QeQLFt
JCBがプライオリティパス無料で、
年会費25,000円のプラチナ出してきたのに

このカードに50,000円出す価値あるのか…
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 18:05:05.88ID:qmAqI1nl
>>106
JCBプラチナだけじゃ問題外なので、三井住友ゴールドにも4000円払って追加が最強
合計年会費29000円
プラチナに50000円払う価値無し
最強すぎる
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 19:01:14.71ID:TuyovWuw
>>112
JCBプロパーは基本0.5%だよ(一緒に新しくでる年齢限定のやつは2倍なので1%かと)
nanacoとかには0.6%でできることもあるけど
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 22:21:27.12ID:1VkYwEJn
このカード、V3だったらiDバリューで還元1.3%じゃん。
VJAギフトで年会費差し引きゼロになるから良いカードと思うけど。
V4やV5も作って欲しい。
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 23:03:38.56ID:yQptoIwi
>>116
サンクス
今見たらウェブにもなってた
会費の差は大きいな
でもヨーロッパ奥地だと厳しいから、サブは手放せないね
あと、あそこのポイントのつき方がいまいちわからない…
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 18:13:00.92ID:pIbzzB+a
本人の他、家族カードにもPPが発行されるとのことですが、
家族カード2枚目にも発行されますか(合計3枚)?
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 04:25:11.72ID:Fd9sdYey
>>122
VJAギフトで年会費チャラになるぐらい使っているが、DinersもそうだがJCBも
海外やネットで使えるところが少なすぎる。ここで言うV3も無理だわw
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 18:41:29.17ID:YcyQiwQ7
土曜日にVPASSでゴールドから切替えの申請したんですが。
審査結果は、およそ何日ぐらいで出るもんですか?
審査状況紹介だと、現在ご入会手続中ですのまま変化ないので。
まだ、プラチナには早かったかな。
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 18:55:32.83ID:jsKpLbez
>>126
日曜日申込み、火曜日可決メール、土曜日に書留で
カードがきたから丸一週間で完結。
俺んときはたまたま空いてた次期かもな。

可決なら明日あたり…、
否決なら一週間後にペラペラの封書が届くらしい。
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 08:20:04.96ID:nIOFqr6W
>>126
切替だったら新規みたいに可決メールが来なかった記憶がある。
記録を見ると、申し込みの次の日にWEB入会審査状況でカード発行手続きの表示、その次の日に
V-Passに追加カードとしてプラチナカードが出て、その3日後にカード着弾。
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 08:56:03.72ID:iqi6Uoa1
ライバルのJCBプラチナが登場したことで、三井住友プラチナの今後についてテコ入れするはめになってしまったのでは
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 13:20:03.22ID:4W+w1bC0
年会費半額でいいと思われる
年会費と中身が全然合ってなさすぎる
PPがメンセレからの選択制とか冗談にも程がある
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 13:41:59.96ID:MlZdLRlg
実質年会費は0に等しいわけだが
PPは持ってるからここではいらない人もいるだろうし、家族4人分欲しいと言う人もいるだろうし、活用次第
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 14:50:44.65ID:/siyGCAk
>>129
あっちは上限の年齢制限あるし海外に弱いし比べるものでないと思う。
決済してればギフトで年会費分を相殺できるんだし。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:41.09ID:Px2v0U/k
またループするのか。。
年会費の元を取りたい、決済性優先したい、
そんなもの他に腐るほどある。
プラチナカードともなればサービスで比べるべきだと思う。
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 19:03:18.24ID:b25qLRbC
雨JCBと比べてもなあ
後、三井住友はVisaとMasterのプラチナ2枚で55000円だ
一応1枚あたりでは27500円
VでもMでも最安値じゃないかw
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 20:18:20.77ID:ZxdIURch
既にPP持ってる人に適してるUAセゾン白があるじゃん
決済多いなら元取るどころか相当お釣りが来る
VISAプラチナのコンシェルジュが使える
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:35.00ID:b25qLRbC
>>138
ほとんどの場合その通りだが
三井住友プラチナとゴールドについてはそうでもないぞ

プラチナはたった4000円でマスターのベネゲット
ゴールドはマイペweb明細の場合なぜか1枚持と同料金
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:39.83ID:uMAjcg0w
クレカ板を見てるような方は違うかも知れませんが。
国内のVISAカードで最も発行枚数が多い三井住友VISAカード。
誰もが意識せずとも知っているパルテノンにシルバーやゴールドのデザイン。
その様なカードで黒色、PLATINUM印字のデザインは
インパクトがありますね。
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 22:38:21.27ID:NMBF1EeM
飲みの会計でサッと出したら、もしかしてブラック?
なんて聞かれて、いやいやブラックではないよ
と、何気にどや顔
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:52.65ID:fg+7cFNH
三井住友プラチナカードでもJCBザクラスでもセンチュリオンでも、楽天カードでも、
何でも良い

そのカードで私に何を買ってくれるかが重要
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 00:29:41.68ID:YLpftpRJ
>>146
visaにしろMasterにしろ4000円の追加でそれぞれのプラチナベネが追加できるんならいいと思うけどね

まともな会社ではvisaにしてもMasterにしても国内最高峰なんだしね
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 11:20:42.73ID:xkaN/aCR
申込制カードにプレミアム感って
みんな思考変わってるな
おれはSPG雨とanavisa青と最近作ったJCBプラチナの組合せで安定しそう
たいしてバックのない蜜墨プラチナで既に五万行っちゃうなんて時代に合ってなさすぎ

>>150はマスタープラチナに目を付けた幾分マシな持ち方なのかも
少なくともvisaとの両プラチナデュアルよりは賢い
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 18:52:47.33ID:8yGEeT8O
ダメもとでiPhoneX欲しいんですけど言うたら11月5日に届けてやるから待っとれよと
相変わらず出来るコンシェルジュ、貧乏人が減ったのでサービスが向上したのでしょう
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:01.99ID:QNbjrORh
>>153
手荷物往復2個無料でギフトで年会費無料にでき、券面も位牌並みに地味だからこのカード使ってる。
月に300万ぐらい使ってるけど、どんな用途にもサクサク決済できるのは安心だ。
AMEX(緑)やJCB(ソラチカ)も持っているが決済できないところが多くて、蜜墨白取ったタイミングで
最下位グレードに落とした。
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 05:48:51.48ID:mCtQmTfB
プラチナのコンシェルジュってデパートの外商みたいな感じ?
クリスマスに定価でニンテンドースイッチ届けてくれるかな?
包装代や送料は別でカード決済で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況