X



トップページクレジット
1002コメント297KB

JCB 108 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/26(火) 08:49:06.05ID:qP8KMi37
日本が生んだ国際クレジットカードブランドJCBについて情報交換するスレッドです。
提携・開放カードの話題は当該各スレッドも参考にしてください。

■前スレ
JCB 107
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1501847147/

■JCB公式サイト(国際ブランド)
http://www.global.jcb/

■JCB公式サイト(カード会社)
http://www.jcb.co.jp/
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:05:56.85ID:yzPFwaFB
OS平持ちですが今月多重申し込み気味です。8件。
切り替えって一度OS退会になるみたいですけど、否決されたらどうなりますか?
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:09:43.17ID:gAeDI/VJ
話は変わるけど、過去のキャンペーンが確認できるページってないかな?
申し込んだときの特典がいつになるのか確認したかったんだけど、my jcbから消えててわかんなくなった。
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:16:35.49ID:eJ881ZqS
https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/original_cyuui.html

以下G〜Qのパターンでお申し込みされた場合、お切り替えとなり、新規ご入会キャンペーンの対象となりません。

の場合、今のカードに紐付けしてあるQUICPayやETCはそのまま引き継ぐの?
新たに申し込みが必要か迷ってるんだけど、申し込まなくていいのかな?
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:17:14.17ID:u0hSMqNt
平OSからWならパターンG(切替)だから
新しいカードが来ない限り前のカードが無効になることはない(事前退会不要)から
仮に否決されるようなことがあったとしても
「元のカードがそのまま使える」ってことだな

既存会員なのに否決されるくらい与信が悪くなるような情報をJCBに隠してたなら
切替とは無関係に元のカードを没収!とか言われそうだが
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:29:11.98ID:CCtbiXwl
QUICPay搭載カードはないんか
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:31:17.58ID:f4AHgi6H
>>743
JCB公式のANAカードからソラチカカードへの切替へのFAQだと

・カード番号は変わる
・QUICPay、QUICPayモバイル、ETCカード、スピードパス(プラス)は
 継続利用可能(家族会員のETCやスピードパスは要変更)
・OkiDokiポイントは引き継ぎ

ってあるから、QUICPayはそのまま使えると思われる
https://faq.jcb.co.jp/app/answers/detail/a_id/1034
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:31:29.67ID:FRg8bsfi
OS平でS300のスターαPlusな俺だけど、Wに切り替えるか解約しよっかな…。
元々ドコモシェア親の俺とJCBは相性が悪かったんだ
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:31:36.38ID:IlE9JbeO
>>737
金以上で階級の招待ありって明記されてるね
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:43:33.94ID:eiWJ6L3P
スターメンバーズがない分EITの完全上位互換ってわけじゃなさそうだね
EITから乗り換えるか悩みどころだなー
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:49:30.95ID:eJ881ZqS
【悲報】JCB一般カード(QUICPay一体型)は切り替え出来ず
重複発行とのこと、つまり2枚持ち、OSとEIT持つ感じ
電話でW切り替えについて問い合わせて判明
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:54:45.70ID:iSBYTRGQ
>>733のGのところに
JCB一般カード → JCB CARD W
って切替パターンがちゃんと書いてあるのにな

クイペ一体型は特別ってこと?
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 11:58:36.83ID:eJ881ZqS
>>753
その通り。クイぺ一体型は特別ってこと

電話のお姉さんは「重複発行となります」としか言えなかったけど、
つまり特別なんだろう
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:05:05.39ID:8hDrQpGx
平EXTAGE→WplusLだと解約金いるんかな
今電話繋がりにくそう?
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:11:19.47ID:1VJTmyGT
>>755
流石に無理がある
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:12:08.97ID:dPcKOyeo
「JCB一般カード」と「JCB一般カード(QUICPay搭載型)」は
カード種別が別扱いで、切替ルールに関しても別設定ってことかー

こりゃ今後も一体型申し込むことはないな…
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:55.30ID:/MNeZtS2
Wって2倍だけど、Amazonとかどーなるの?
元が1倍の店で買ったら2倍になるだけで、
Amazonは3倍のまま?それとも6倍になるの?
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:57.31ID:BMOyW1h/
一般ディズニー(クイペ無し)を持ってるけどWと2枚持ちはできるのかな
ミッキー可愛いから切り替えはやだなあ
あと>>738の不安も
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:45:12.92ID:dPcKOyeo
>>763
Wの紹介ページを下にスクロールしたらポイントの付与例が書いてある
Amazonも例に入ってる
https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w.html

考え方としては
・Wはどのお店で使ってもOSの「通常ポイント」に加えて
 「ボーナスポイント」が1倍分ついてくる→合計で2倍相当
・特約店で○倍になるのは「通常ポイント」のみ

だから通常ポイント3倍対象のAmazonはボーナスポイントを加えて4倍になるし
5倍対象のスタバだと6倍になる
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:48.41ID:/MNeZtS2
>>767
個別に足し算なのね。サンクス。
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 12:52:02.79ID:8hDrQpGx
ボーナスポイントの付与は1会計毎の計算になるんだっけ?
1000円未満の買い物は月に何度しても無駄、みたいな
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 14:03:16.27ID:iAbqm9kk
このたびは「【OS】JCB CARD W」にお申し込みくださり、誠にありがとうございました。
お申し込みされたカードの入会判定が完了し、カード発送の準備をしております。
カードのお届けまでいましばらくお時間をくださいますようお願い申しあげます。


22分で結果きてわろた
既存にはほんとザルだな
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 14:19:44.23ID:PwCH+LEn
OS一般よりWの方が完全上位互換な感じなの?
一般の券面が好きなのに変えなきゃじょうよわみたいで嫌だ
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 14:38:54.58ID:si4AGffp
ごめん、計算できない
1ポイント3.5円だけど、それでも上なの?
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 14:43:55.64ID:8o6hiEAz
>>774
そんな早いのかよ
まだ入会判定中なんだが(´;ω;`)

リクルートJCBじゃあかんのか
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 15:06:51.32ID:p8ESC9bS
EXTAGE→Wが切り替え扱いで解約料が発生しないなら、
今申し込みを検討してる29歳以下は、

EXTAGE作って3ヶ月分ポイント3倍

Wに切替えて以降2倍

が一番?
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 15:12:40.17ID:8hDrQpGx
ポイント交換なら1pt→5円がいくつかある、3.5円換算は最低ライン
ついでに時々やっているnanacoの1pt→6円レートでまとめて交換できるなら1.2%還元まで底上げできる
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 15:50:34.51ID:PzW1o2X7
俺氏11月で40になるから
Web限定の平OSをいま切り替え申し込みした
年会費とポイントがネックだったから
変えざるをえないだろ!こんなんでたら!
あーガスとか電気とか手続きめんどいけどさ
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:11.42ID:PzW1o2X7
俺氏WEB限定平OSだったから
デザインが全く一緒じゃないか
一般のデザインみたらWEB限定なくなってるし
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 16:19:28.52ID:53XsjaIu
40歳の自分にとってはポイント2倍など差別的でJCBのイメージが悪化したし、腹立たしいから解約を検討するわ
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 16:39:05.48ID:V4Ciz3uw
俺氏本日15:30にオンライン申し込み
平OSのWEB限定デザインからの切り替え組
切り替える前に電話で確認したこと
平OSから切り替えるには→オンラインより新規で申し込みする必要がある。
券面の番号は変わるのか→変わる。光熱費の引き落としは業者に要連絡。
スピードパスプラス、ETC、クイックペイは使えるか→引き継がれる。使える。
39歳11か月の俺氏でも申し込めるのか→申し込める
MyJCBのIDとpassは変わるのか→変わらない
古い平OSはいつ使えなくなるのか→わからない。発効後1か月を目安に。新しいのが届いたら切って捨ててくれ。(よくわからんかった)
EITみたいなリボ専か→違う。

そして現在、可決通知こねーw
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:02:03.19ID:VtH1SJCd
TOKYOカードアシストに似てるな
39歳以下限定のやり方
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:23.70ID:wCMt8M9D
やっと可決のメール届いた
一安心
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:52.79ID:8/D3Nybe
>>795
草のwwwじゃないの
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:11:53.62ID:UEulZtz8
今回のカードみたいな年齢で区切るって、20代の若年層ならわかるんだけど
39で区切るってどういう意図なんだろ。
それ以上の年齢は年会費くらい払えるでしょってことか。
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:12:53.28ID:zIQrpWI3
>>799
EITはあった
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:22:19.44ID:I41JNE/e
40過ぎると保険が充実しているカードが欲しくなるのよ。
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:36:43.96ID:UTQhjCoh
EXTAGEとかLINDAとか提携カード(JALとかリクルートとか)なら
ポイントサイトでキャッシュバックありで申し込めるけど
出たばかりのW含めOSは(自社の入会キャンペーン以外)見たことないなぁ
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:37:09.11ID:UQLJdhtE
よくよく考えてみるとEITのほうがいいじゃん
年会費無料は同じでもクイペ一体だし
今更電子マネー搭載されてないカードは不用な気がするんだが・・・
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:01.10ID:y2Uys2tq
>>805
それは人それぞれじゃね?
電マはApple Payとかおサイフで使うやつも多いだろうし、俺とかクレカは財布に入れてるからいちいち出すのめんど臭いからクイックペイは別の方が都合いいし
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 17:55:40.07ID:u+ZSLFu+
俺氏小さな会社の取締役。
職業欄を自営にし自爆
平OSの時は一般企業会社員で申し込んだから
ステータス変わって、怪しまれてるに違いない
15:30申し込みで未だ可決来ず
やってもうたorz
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 19:03:24.10ID:FOozXkhj
募集開始して初日のほとんど世間に知られてないカードに
申込みを検討してる人の多くはJCB愛に彩られた既存会員だろうからねぇ
ましてやJCBスレに来てる人、という絞り込みまで加わる
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 19:12:28.04ID:0SA3PytK
ワイも新規やで
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:08:30.07ID:/MNeZtS2
枯山水のが格好いいと思うのは気のせい?
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:09:16.97ID:bY+X7o0X
OSってなに?
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:17:51.95ID:0SA3PytK
>>819
あの気持ち悪いデザインだったら申し込まなかった
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:47:00.14ID:bY+X7o0X
エクステージはオリジナルシリーズじゃないの?
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:50:30.10ID:I41JNE/e
>>815
年間決算200万ありがとうございます!!
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:50:47.24ID:8hDrQpGx
wでセブンは2%+0.5%になるんじゃない?
QP(nanaco)と紐付けて、それで支払えば
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:54:03.58ID:Oacii/Ir
>>825
さらに、というのか知らんけどOkidoki1ポイントをnanaco5ポイントに交換して
初めて2%還元相当、だからな
今日から始まった恒例のキャンペーンだとnanaco6ポイントに増量中
nanacoやJCBプレモチャージ以外だとレートが悪い交換先も多い

12月からスタバカードやWAONのレートも改悪されるし
キャンペーンの実施時にうまく必要なポイントと交換したいものです
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 21:38:40.16ID:gAeDI/VJ
同一クラスのカードで年会費無料の上にポイントは倍以上。
とんでもない設定のカードを作ったよな。
他はいいとこ20代を越えたら無料会員資格を失う上にポイントは同一だものな。
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 21:49:26.59ID:8rwW91Ak
今月始めにOS平届いたばかりだけどどーするかな?
W申し込み期限まであと10年近くあるし、リクルートが1%以下に改悪されてからでも遅くはないか
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 21:52:11.40ID:na81yvu9
先月エクステージ作った25歳だけど
いやぁ〜困ったね
どっちにしよう、Wの券面はそんなに好きじゃないし
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 21:59:03.77ID:abp2Dm1w
>>833
ビックで見かけたから来た
nanaco移行のキャンペーン時に1.2倍の還元率にできるから、お試し民かJALマイラーでなければ、タイミングが限定されるのに目を瞑ればほぼ同等
OSパートナーの加盟店を使うならwが得だし、電子マネーのチャージをよく使うならリクルート

どっちかに絞りたいならそういうことでいいんじゃないかな
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:37.04ID:abp2Dm1w
EXTAGE2年生だけど今考え中
リンダ機能は使わないけどwはさすがにデザインが悲しいからplusLで
なんかオリコカードのQP×iDってカードの色違いみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況