X



日本人ならJCB [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 08:05:24.34ID:PR+C8Hkg
VISAカードを使うと、当たり前だけれどアメリカのVISA本社が潤う
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 09:49:00.64ID:YRvW1+ar
日米戦争に成ったり、経済制裁食らったりしても、JCBなら安心だよな。
でも俺は二度否決されて、心が折れた。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 10:27:10.27ID:G9hzcmOY
身内に向かっては遠慮なくお金を巻き上げる強かさは日本企業らしいよね
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 11:03:45.78ID:pOO8aoxA
JCBを見ていると
日本企業というのは、スタートアップの黎明期には「国産品愛用運動」みたいな保護が必要だが
ある程度まで育ち、特に国内シェアが1〜2位になったら ほどよく「ガイアツ」に晒した方が成長する。

昔話だが、住友VISAが猛追する中でも国内最大シェアを持ってたJCBは、国内はJCB 海外への渡航会員にはAMEXを代行で発行し棲み分ければ良いや と考えてた。
当時、AMEXは日本に拠点は有ったが日本では会員募集をしてなかった。
だからAMEXの東京オフィスにカード発行して欲しいと電話すると
「日本でのアメリカンエキスプレスカードの発行や管理業務は、全面的に株式会社JCBに委託しておりますので、そちらへ連絡願います」と言われた。
長年 日本のクレジットカード市場が急成長するのをAMEXは指を加えて見ていたが、我慢できなくなり JCBが猛反発する中 日本に単独進出し会員募集を始めた。
そしてジャックニコラウスのCMが流れた。
JCBは、今更 日本に強いパイプを持つライバルが居るVISAやMASTERと組む訳にもいかず途方に暮れた。
そこで、大変困難ながら 世界 海外市場という大海原に打って出るしかなくなった。
それが、非米国系では珍しいクレジットカードの国際ブランドJCBの誕生エピソードである。

日本企業は「わぁ大変だ 黒船が来る」というきっかけや危機感がない限り成長しないでイージーな道に安堵してしまう。
JCBが国内専用だった頃のAMEXとの提携関係が、今の腐れ縁になってるんだろうな。
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 11:39:03.44ID:ic4TBgdK
最初に何も知らず作ったのはJCB
固定費はJCBが使えるので今でも決済が多いのはJCBだが
JCBが駄目なところも幾つかあるのでVISAも作ったら
今度はJ/V/M揃えたくなってMasterまで作ってしまった
あと1枚アマゾンマスターカード申し込もうか迷ってる
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 12:26:45.59ID:G4t3VOSC
最初にJCB作ってS20で使えなさすぎて次に作ったVISAをメインにしてたけど
こないだ自動贈枠て150になったからJCBメインにしようか検討中
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 13:46:07.31ID:jvl8Skcb
A,J,M,Vはわざわざ揃えようとしなくてもほしいカードを作ってたら勝手に揃っちゃう、ブランド固定のも多いしね
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/22(金) 13:58:47.35ID:0kE5oOuB
>>1
JCBはアジアで手数料をべらぼうに負けてる。
日本で稼いで第三国に還元する売国企業を使えだと?
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 19:44:56.82ID:RwDa5LO6
日本人なら
JALカードSuicaのJCBってか
地方在住だからここまではなあw
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 22:27:21.60ID:VEtVux+E
>>14
いやいや甘い
日本人ならコレだろうが
https://i.imgur.com/vyn0oeG.jpg
JTBのカードでJMB貯まりブランドJCB
引き落とし口座は当然JNBにしてなw
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 22:35:08.19ID:f6Gow+0n
いや素直にJCB OSでええやん
唯一の国際ブランドなんだから、他の企業と違って代えが効かないんだから、一極集中で貢献してあげよう
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/23(土) 23:37:25.10ID:f6Gow+0n
アップグレードで上位のカードを目指せないOSになんの意味があるというのか
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/24(日) 00:11:28.57ID:X484BcpP
今JCBドライバーズプラス・ゴールドとイオン・首都高カードのどちらにしようか迷ってる。

まあ否決食らうかも知れんがなあww
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/25(月) 11:45:40.28ID:+BTZrqtw
JCBカードを使うと、当たり前だけれど三和グループのJCB本社が潤う
三和グループが潤うと、みどり会も潤う
みどり会が潤うとロッテも潤う・・・
ttp://www.midorikai.co.jp/member.html
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/25(月) 12:36:31.41ID:mlpMcBZI
何を言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況