X



トップページクレジット
1002コメント277KB
JCB PREMO 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 01:56:38.67ID:08PyQriT
赤字はないんだから1桁でもなんでもやれる時にやっておいたほうが得策だぜ
増税されたら何が起きるかわからんしな
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 22:42:31.49ID:CmiioJRj
レタパも無理っぽいから郵便関係はあかんのでは?
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 22:51:28.21ID:CmiioJRj
誰か試して報告よろ
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 23:03:40.61ID:RK5WVblX
「JCBプレモカードでお支払いができないもの」にゆうパックが入ってないから行けるのか?

>テレホンカード類、パスカード、各種乗車券、回数券各種、商品券、ギフトカード、QUOカード、切手・はがき・印紙、一部の>Loppi取次サービス、公共料金、収納代行票へのお支払いにはご利用いただけません。
http://www.lawson.co.jp/service/payment/settlement/
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 00:17:14.81ID:HohySPAm
今日ふと見たらタリーズでPREMOのシールが貼られてた。
使えるか試してくるわ。
ちなみにモール内とかじゃなく、路面店。
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 10:15:49.37ID:oBEGzcyT
イエローハットでタイヤ交換したとき使った。
確認したら、2枚まで同時に使えるみたいだった。
1枚につき2万チャージまでは6.7%つき、それ以降も1.7%つくので、
大きいものを買うときは、結構いいと思う。
10月末までのチャージもう少ししようか迷う。
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 19:28:56.10ID:0rj9fTp1
2りんw
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 12:08:46.90ID:3MTBtorW
JCBの中の人、セブンイレブンとドンキホーテで使えるようにしてくだされ。
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 12:18:39.70ID:Y7KQR/4Y
>>820
ネットで買って近所の整備工場で取り付けが安かったな
グッドイヤーのフラグシップタイヤがアジアンタイヤより安く済んだ
軽トラならジョイフル本田でグッドイヤーに4本組み換えバランス廃タイヤ処分込み込みで9800円と安かった
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 23:15:11.82ID:eCGdG1+3
 1.0%クレカ
 0.5%プレモ標準
 5.0%プレモキャンペーン
 2.0%Amazonギフトセルフチャージ(2万円)
計8.5%
ってことでいいの?
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 02:35:28.51ID:vZ2zvGi4
自己消費にはもうアマギフいらんし、流石に使える場所などが限られすぎ。
最後に2万円を2枚だけチャージしてプレモは終了。

今はセディナApple Payで6ヶ月間、合計三万やってる。これもSuicaチャージのみなら60万も積み上がるが、iDならOKストアのようなスーパーでも使える。

あとはドコモ口座プリペイドカードの冬キャンペかなぁ。あれも無駄遣いにつながりかねなくつかいにくいが。
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 12:49:00.07ID:u1pYXaYR
WEBコンビニチャージってWaonでも出来る?
JCBプレモウォレットからWEBコンビチャージやって、ミニストップで収納代行で行けるのかな?
おせーて、おせーて
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 14:45:15.06ID:JLeigse0
残高照会で履歴見るとWebで購入した500円券、1000円券には初期残高は入金歴に載らない
コンビニで買った3000円券は初期残高3000円が入金歴として載る
日時は多分コンビニでレジ通した時間
これってコンビニ購入分は初期残高にチャージ5%ついたりしないのかな?
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 16:02:44.58ID:trvUYd/b
>>843
初期のは「購入代」だから付かない、JCBのと同じ
>>841
ミニストップの店頭チャージできる・・・・・
そこから先はWawon使いじゃないのでわからんがダメでも問題ないから
すぐ行くべし、今日までだぞ!!
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 21:28:44.03ID:uz+CRwNV
nanacoにチャージできたのこれ?
出来ててても今からじゃ意味ないな
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 04:40:42.14ID:8bNL7vsF
かっぱの食べホーで使えるな
300円複数枚いけるといいが
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:00.97ID:hAPti+D7
>>856
>>846がややこしい事言うから…
セブンイレブンの代行収納でnanaco払いでチャージしたかったって事だろう。
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 20:14:53.42ID:3LQjrvKU
>>858
えっ846はそのままじゃないの?

完全にこのカードとは関係ないけど、nanacoへのチャージ用クレカ変えたら一定時間クレカチャージできないっていうそのままかと。

例えば今月から楽天カードはポイント付与対象外になったから、楽天カードから別のカードに変えてる人多い。

完全にスレチだけど。
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 14:01:48.47ID:jd9fUW1i
10月のうちに結構チャージしといたんだけどこれが尽きたらAmazonで買うなら次点はなに?
5%チャージ無くなってもまだプレモの優位ある?
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 15:20:46.39ID:ZD52FDR+
じゃチャージした弾使い果たしてもプレモで40000チャージしてギフト買うのがいい感じ?
プレモ以外で8%くらいいく案件ないもんかね
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 21:49:13.82ID:x076b6FG
>>857
あかんかったか
でも300円引き1400円で食べホーなら十分元取れる
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 22:07:48.91ID:jd9fUW1i
>>868
転売やっててVISAプリはdケータイ払いプラスで普通に買い物するだけで毎月上限到達しちゃうからAmazonにまわす分ないんだよね
とりあえず5%チャージボーナスの弾尽きてもプレモで40000ずつギフト買うことにするわ
皆さんあざした
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:35:26.67ID:jd9fUW1i
クレジットチャージ1%
プレモチャージ通常ボーナス,5%
Amazonギフト自己チャージボーナスポイント2%
計3.5%だね
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 14:16:47.22ID:mkyprAiJ
ホントだよなw
らいんぺーなんか真っ先に試すだろw
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 15:18:16.47ID:mkyprAiJ
今さららいんぺー使えるとかいうホラ吹くやつ湧くとは
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 23:45:02.65ID:32kh59x/
上のline payのチャージって、アマゾンへのチャージとプレモへのチャージが交錯してるような。

前者はline payオケ。後者はNG。

で、もうプレモは終わりか?使える場所探しで疲れ果てた。責任者出てこい
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 23:47:05.18ID:RhhGOr3i
責任者って
使える場所は最初から明記されてたし
自分が判断してんだから自分が責任者になるだろ
出口見つけてない方が駄目なんだよ
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 00:39:46.11ID:U7MiNluy
通院してる病院でも使えた
というか全てのキャンペ終わってもオクとか頼らないとなるとAmazonギフトには結局プレモチャージが有力で使い続けることになるとは思わなかったぜ。
なかったら知ることもなかっただろうから結果的には良いキャンペだった
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 07:21:12.77ID:fruv5ms6
Amazonは安値路線から離脱しつつある
ギフト券10年にしてキャンペーンやって
ある程度溜まったらどんどんあげていくだろうな
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 13:35:45.06ID:o1ZQg9n6
還元率低いが一撃40000チャージできるのは2000チマチマチャージしてた9月を考えると感動すらあるなw
チャージボーナス5%分来たらまたチマチマチャージしなきゃいかんけどw
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 05:56:36.20ID:xJjOOiqZ
てか1日29000円までしかクレジットチャージできないからAmazonギフト40000買うには2日に分けなきゃダメなことに気付いた・・・。
今まで先月20000チャージしておいた分に更に20000追加してAmazonギフト買ってたから気付かなかった
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 12:06:54.37ID:MzeeZSgx
大丸、松坂屋で最強やんw
なんと10枚まで同時使用可
なんと、大丸、松坂屋クレカと併用可能

ポイントアップで使用すると
大丸、松坂屋クレカ分 7%×2=14%(年間最低購入額のハードルあり)
プレモ分 0.5%+5%+クレカチャージ分1%=6.5%

合計20.5%の還元率
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 12:20:49.00ID:nmFAP6U3
>>895
うーん、松坂使わなくなって(高いから)3年経ったが再開してもいいかな?
なぜ20%引きになるのか、何度見ても理解できない。
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:44.83ID:nmFAP6U3
プレモは先月チャージした分 ってことだと理解した。
4万しかチャージ持ってないから今からは無理かねぇ
松坂屋の7×2はどういう条件なの?ここ不明
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/06(月) 12:36:20.48ID:MzeeZSgx
>>898
松坂屋クレカは通常5%
ポイントアップデーは+2%

半年で15000ポイント以上ゲットで更に5+2%のボーナスポイントゲット
で、14%になるんだが、

こんなの大丸、松坂屋カードホルダーなら常識だろ?
ついでにいうとマイ・ペイすリボ+年1回の利用(尼15円チャージでも可)で年会費無料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況