X



トップページクレジット
1002コメント406KB
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 00:32:07.70ID:/E/XIIpZ
とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示にどう出るか?の質問はやめましょう。
援用できるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■開示見本
CIC http://www.cic.co.jp/qa/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf

隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ92 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1492914567/
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 02:19:42.85ID:xwkzWTvm
一切カードを使わずに平→金に切り替えるのと
一か月未満でもカードを使いまくってから平→金に切り替えるのってそんにかわる?
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 07:02:37.83ID:e0U0FzKI
先日開示したのですが何点か質問させて下さい。
7年前に6件ほど任意整理をして、5件は自分の想像通りの結果だったのですが、
シティカード(現三井住友トラストクラブ)だけ不明な点がありました。
1, 区分に移管債権と書いてありましたが、こちらはシティカードから三井住友トラストクラブに債権が移動したと言う事でしょうか?それとも任意整理をしたと言う事でしょうか?
cicの説明には複数の契約をまとめた事と書かれているのですが。
2, 商品に借換えローンと書かれているのですが、シティカードでそのような契約をした覚えがないのですが、任意整理をするとこのように書かれるのでしょうか?
3, 入金状況が27年9月に終わっているのですが26年12月から27年9月まではドルマークが付いているのですが、それ以前がずっとPです。最後までPが付くなら納得できますが、なぜ最後の10回はドルマークなのでしょうか?

ちなみに異動などの記載はありませんでした。
長くて読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 08:53:05.73ID:vvufT6Lq
>>651
債務整理をすると記載がばらつくことがよくあるが、それの典型だと思う。特に任意整理の中で、あたらしく引き直したローンを設定したようなケースに見えるが。
1 発生日もしくは保有期限から5年を引いた日付は、トラストクラブのカードが発足した日周辺なのか、任意整理後の引き直しの新ローンが発動したなど、トピックがあった日なのかで、
判断するしかない。記載としてはどちらもあり得る。
2 任意整理の手段の中で、あらたにローンを作って引き直しのローンとする場合、見知らぬローンが掲載されるということはある。本当にそのローンの
契約してないならそれは修正させるべきだが、本当に契約したのかしてないのか、修正させて実利があるかどうかは自分で判断して。
3 さあ? ばらついた記載の一端なのか、整理するなかで保証が発動されたとか(本来R記載だが)、引き直したローンから払われた解釈なのか、内部で付け替えたとか、
分からないとしかいいようがないが。債権者の都合でそうやってるんだろうと思うが。
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 09:42:23.31ID:Xolc9cWZ
ありがと〜ございます
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 10:04:59.20ID:e0U0FzKI
>>653
詳しくありがとうございます。
3の質問についてですが、三井住友トラストクラブに問い合わせて全てドルマークに変更してもらう事は可能でしょうか?
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 10:37:10.98ID:vvufT6Lq
>>655
債務整理挟んだ記載に定型は無いようだが、債権者が事実だと言えば無理なんじゃないのかな。
債務整理があれば、AとかPの連打にされる例はとても多いわけで、$付けてくれてるだけで良心的だと思うが。
それを全部$にしろっていうのは、ムシが良すぎやしませんか。交渉するなとは言わないが。
でも今時債務整理するなら、信用情報の付き方も含めて交渉しておくべきだと思うが。
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 20:57:44.99ID:D8jnuEJM
本日開示したのですが 9年前の契約で一件ソフトバンクの未払いが見つかりました。
引っ越しの際に住所変更をせず、コンビニ支払いの書類が届かず強制解約になったようです。
空白ばかりで謎が多いのですがアドバイスください。

2.保有期限「空白」

《契約内容》
13.個品割賦
14.契約年月日「2008年6月」
19.携帯電話1

《お支払の状況》
22.報告日「2017年10月」

《割賦販売法の登録内容》
32,33.残額,請求「6千円」
34.支払遅延有無「元本のみ(遅延 空白)」
35-47.終了状況「空白」

その他も《属性》以外が空白です。
これはすぐに支払いを完了しても、報告日から5年間保有のブラック扱いで確定でしょうか。また支払い後「完了」になった場合は「異動」が追加されるのでしょうか。
長々と申し訳ありませんよろしくお願いします。
0659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/26(木) 22:41:36.36ID:vvufT6Lq
>>658
携帯割賦焦げ付かせたけど、異動付いてないで債権が生きたままだったと。
支払って債権者がどうするかは、債権者次第としか言えないな。
最悪、異動を付けて完済終了5年残し。幸運ならそのまま終了で5年残し。
このスレ的には、支払いなさいとしか言えないので。
携帯がらみで一番多いのはこのケースだけど、その後ひどい目に遭ったという報告も
見たことない、くらいは言えるかな。
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 08:37:07.44ID:uIT6RXrs
8年前個人再生しました。
CICに異動情報あるのにオリックスリース通った(200万程度の車)のは何故だろう?
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 11:10:22.69ID:F6nV70JN
カード申請時に自宅と携帯電話の番号を書いていた場合、CIC開示申し込み書の電話番号欄に例えば自宅の番号しか書いていないと
不一致で開示することができない?
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 13:29:17.16ID:F6nV70JN
>>663
良かった・・・
CICとJICCには、4年前に完済した携帯と支払い中の携帯割賦払い以外何も情報が無かったから、書き漏れがあった
のかなと心配してた
これでやっとカードを申し込むことが出来るよ

ありがとう
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 14:36:14.80ID:CmR/e5p5
>>659
ありがとうございます。詳しく助かりました。
そのまま終了になったとしても情報的にはネガティブですよね。ローンやカードの審査に影響があると考えていいのでしょうか。

先ほど支払いを済ませたので一月後に確認して報告したいと思います。
完全に自分が悪いのですが、これ以上悪い方に転ばないよう願うしかないですね。
0666名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 19:17:53.75ID:A+ohx5Ca
約4年前に一社のクレカで和解、任意整理して返済してます
もうすぐ支払いが終わるので開示をしてみたところ異動がついていませんでした
任意整理でも異動がつかないことはあるのでしょうか?
途中ではずしてくれた 完済後に異動がつく などもありえるのでしょうか?
返済は一度も滞納していません
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 19:46:16.65ID:oMosxYGz
>>666
なんらかの債務整理があると、信用情報の付けられ方に定型がなくなってしまう。だからそれ以上は、
債権者の出方次第になってしまうという現実。改めて異動を付けたという例はあまり報告無いが。
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 20:08:40.90ID:A+ohx5Ca
>>667 >>668 ありがとうございます。必ず付く訳ではないのですね
もうひとつなんですが、今の状態はカード会社等には任意整理したと
みなされるのでしょうか?そのクレカは移管終了し月々の支払いは3つに
分けられ個品割賦、商品名は2つがその他1つが総量規制対象となっています
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 20:50:38.41ID:oMosxYGz
>>669
開示を全部見てるわけではないので何とも言えない。
言っているだけの情報であれば、移管終了があって債権を分けられているようだが、厳しく見れば移管終了周辺になんらかの
イベントが重なってるのは、どう見えるか。ここから先は見る側の問題だから答えようがない。
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/27(金) 21:34:20.84ID:A+ohx5Ca
>>670 明らかなブラック状態ではないけど見る人によってはというところですかね
完済したらカード申し込んでみます。ありがとうございました
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 09:59:53.81ID:v2ZjOYBq
24年10月に免責でJICCとCICを開示した
ところ、JICCの件でわからないことがあり質問させていただきます。

完済債権 残高0円 完済日H24.11.16

となっていた場合、来月には消えてると思ってもいいのでしょうか?
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 12:13:52.15ID:cXF6+12Z
>>672
完済債権とか完済日と出ているならファイルDの貸し付けだよね。
免責したのに完済債権で出てる? 消えるのは来月同日だけど、完済債権で
出てるなら消えること気にしなくてもいいはずだが。
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 12:59:40.16ID:v2ZjOYBq
>>673
そうですファイルDの完済債権に書かれてます。
CICではその会社の記録は既に消えていたので「何で?」という感じです。
問題ないのでしたらそのままにしておきます。
その会社とは別の一社がJICとJICCに成約残しがあったので連絡しなきゃです。(この二社以外は消えてました)
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/28(土) 14:13:03.17ID:eKWc/fB+
>>674
消えているのはむしろ幸運なんであって、期限前に残ってるのは当たり前。
意図的に期限後にも残しているのを成約残しと言うんであって、意図的かどうかもわからないのに
成約残しとか言うのは感心しない。会社に「成約残しがあるんですけど」なんて言ったら嫌がられる。
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 13:27:26.90ID:gi7SWbZX
一年半ぶりにCICを開示したら、支払いをしていない会社の異動記載はもとより、そもそもの記録自体が無くなっていました。これはどういうことなのでしょうか?
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 14:23:02.77ID:ZBksagkz
>>676
CICの不調か、開示漏れか、移管債権などへの調整中か、記載が本当に消えたか、のどれか。
1年半前の開示があるなら、その消えたクレジット記録の本人特定情報だけを使って、一ヶ月以上間をあけて再開示してみればいい。
それで当該クレジット記録が出てこないのなら消えているんだろう。
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 00:30:52.19ID:SN0XGSek
>>643
死蔵していた有料会員のカード支払ずっと忘れていて、会費と延滞払って退会したけど、あとで開示したら
Bっていう記号付けられて完了。
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 03:59:03.76ID:/01CFugO
ネットから3社全部開示の申し込みはできるんでしょうか?
KSC CIC JICCです
料金ってどうやって払うんでしょうか?
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 10:30:22.02ID:mGj8U2fX
>>677
丁寧な説明ありがとうございます。思い当たることとしては、支払いをしてなかったカード会社から債権回収会社へ債権が移ったとの連絡が6月頃に来ていました。これも関係あるのでしょうか?
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 10:39:22.67ID:fYJfapmV
>>679
CICは条件が揃えばカードを使って開示まですべてネットでできる。
JICCは開示申込はネットでできるしカード払いもできるが、開示は郵便で受け取る。
KSCはWEBにある開示申込書をPCで書き込んで出力して、小為替で払って郵送で申込んで郵送で開示を受け取る。
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 10:42:34.00ID:fYJfapmV
>>681
大ありというか、なんでそれを書かない。
だったら移管債権などへの調整中ってのが濃厚。普通なら「移管債権」ってこの先書かれると思われる。
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 12:43:35.71ID:MUmVMfVT
CICの開示書って、自分の現実リアルなクレジットライフと照らし合わせて見ると
血液検査の結果みたいに 色んなことが判るし奥が深いな。

開示証で、A社との取引開始日が身に覚えがない2年前の日になってるから考えてたら
クレカ作らないと入会できないフィットネスクラブの妻の家族会員になった日で、連帯保証などした覚えがなかったので立腹したが
その後に そのA社のプロパーカード作ったら やはり取引開始日は2年前の日。
でもA社プロパーカード作って直ぐにB社のカードを作れたが、それが怪我の巧妙というか結果オーライで
2年前からA社との取引があったようにCIC上では見えるから「多重」と取られなかったみたい。

また店頭申込みで、運転免許証出して審査受けたら瞬サツされたC社。
半年後に再度 申込むと審査通った。
で、審査通過後 開示すると、審査通った今回の契約情報に記載されてる本人確認日は、半年前の瞬サツされた日になってた。
しかも、今回はネット申込みだからC社に運転免許証の提示などしてないのに、本人確認方法は運転免許証と記載されてた。
こういうのは、今後 他の会社のカードを申し込んだ時「コイツ半年前に1回審査ハネられて、今回 再度申込みして通ったんだな」という事情がバレちゃうな。
全く別件で運転免許証出したことがあるのか? と解釈できなくもないが。
まぁ事情がバレたとしても そんなマイナス要因になるとも思えんけど。
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 17:14:47.61ID:Ky/BdfT+
>>684
CICの開示に、取引開始日という項目はないが?
契約開始日のことなのかもしれないが、だとしてクレジット契約を締結してない、過去の日付を書くのは問題なんだが。

それと本人確認は、申込の都度やらないと本人確認の意味がないので、公的証明の確認日が半年前になってるのは、
これが故意なら大問題。本人確認関係は厳密に運用することが求められていて、過去の確認を流用するなど
以ての外。

君さ、「開示証」とか「取引開始日」とか言葉作ってるよね。日付の問題だから誤記というのはありえるものの、そういう
ストーリーだとしたら、あまりに信じがたい話しなんだが。話し作ってないか?
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 17:24:17.32ID:A01YH/hq
>>682
KSCは面倒くさいんですね・・・楽な方法ないんですか?
CICも条件揃ってないっぽいし・・・
JICCみたいに申し込んでカードor振込で金払ったら送られてくるで良いやん・・
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 20:31:06.49ID:G4a6E7eT
開示した事実はハガキでわかるが、開示した内容ではないわけで。
pdfファイル隠すか消してしまえばいい。
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:32.06ID:G4a6E7eT
局留めだと本人確認ができなくなる。特伝なら本人確認は通せるが、特電が着いたという連絡ハガキが出てしまう。
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 00:18:49.28ID:PdSJPJGg
窓口開示だと何この人・・・多重って・・・しかもバックレ中??・・・屑だろ・・・みたいな恥ずかしい思いをさせられそうで・・・
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 00:29:12.17ID:uQR63Kpg
>>695
CICは出力されてまだ熱い用紙をまとめてホッチキスで留めて、封筒と一緒に渡してくれるだけ。
JICCは番号札で呼ばれて、はいこれって渡されるだけ。
どっちも中身なんか見てないよ。気にするのがどうかしている。
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 23:42:51.31ID:3LGvUpms
異動発生日が23年9月で、すでに完済済みで終了状況が完了になってる場合、これは異動記載を消すように交渉できるのでしょうか?
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:07:18.13ID:m6Cz0AYL
>>703
できない。完了になってるなら右上保有期限に年月が入っているはず。
その次月1日に、当該クレジット情報全部が消えるのを待つのみ。
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:20:58.40ID:W7b75n3T
>>704 ありがとうございます。保有期限が30年10月になっていました。あと1年喪に服します。
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:43:45.94ID:wFWn6MTq
ぼったくられてまで開示する意味ってなんだよ
何の為に開示しまくる必要があるのよ
いちいち気にしなくてどうでもいいじゃねえか興味ねえわ
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:50:24.41ID:wFWn6MTq
いちいち覗き見るって変質者っぽくて恐いわ
なんでいちいち銭ぼったくられてまで見に行くのかその神経がわからんわ
きしょくのわるいwww
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:51:37.44ID:wFWn6MTq
それともなにか?あれか?
不都合なことでもあるのか?
やましいことでもあるのか?
なんで見る必要があるのか意味がわからんww
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 00:56:21.34ID:+L7VBOFI
>>708
どうした?何かあったか?
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 01:58:24.64ID:A19ocaMt
借金申し込んだときの電話番号だけあってればいいんかな?
職場の名前とか覚えてないっすよ・・・
住所と電話番号は解るけどな
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 02:37:44.23ID:m6Cz0AYL
>>711
職場は一切関係なし。
CICは、自身の住所が最低一つと、使った電話番号すべてがわかればOK。
JICCとKSCは、住所も直近わかるだけ用意できるのが望ましい。
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 08:20:10.26ID:A19ocaMt
>>712
使った電話番号って借金した時のだけじゃなく、それから何回か変えたんだけどそれもですか?
住所もバックレ中のも全部ですか?
払えみたいな手紙はこなかったです
一社1000円も払うから、完璧な情報を提供してもらいたい
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 10:15:45.35ID:v9NiOGD/
1000円『も』の意味がわかりません
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 10:18:51.45ID:v9NiOGD/
借金するのも引越しするのも
成人過ぎてからの事は全て自己管理です
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 10:33:15.52ID:m6Cz0AYL
>>714
契約に使った電話番号・住所すべて。わからないのならわかるだけで開示するしかない。
完璧な情報を得たいと思ったら、自身も自分の情報をしっかり把握して開示請求にかけるしかないね。
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 19:40:44.00ID:Acf4L/hr
ありがとうございます
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 21:05:33.23ID:nhVHOo61
>>685
>本人確認は、申込の都度やらないと本人確認の意味がないので、公的証明の確認日が半年前になってるのは、 これが故意なら大問題。

だけど、よくネットからの申込みで、銀行の口座を持ち 暗証番号をネットで打ち込む(カード会社は情報保存せず)
で、その銀行と通信でき、番号一致したら
もう本人確認終了 とか無かったっけ?
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 23:34:28.23ID:TViVIzrV
>>721
過去の本人確認の流用を可能にするためには、過去行われた本人確認の申込者と今回行われる本人確認の申込者が
同一である、という証明が必要になるのと、法律上、失効したり期限の切れた運転免許証は本人確認証となれないので、
半年などと期間があいた場合は、再度呈示して貰う必要がある=流用できない。
ネット銀行経由で本人確認する場合(本人確認の委託)、新規で申し込まれた者として扱うから、過去の申込者との同定は
必要無いし、ネット銀行を使えるのは、金融機関等本人確認法で指定された方法で本人確認されているから、という認定が
あって委託していることなんで、当該元スレの例とは同列に語れない。
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 07:04:57.63ID:+zUa24u2
2点質問があります
1.蜜墨とdカードから「カードご利用代金のお支払についてのお願い」
という締約日遅れ支払い連絡のハガキが
蜜10/6(9月請求分)とd10/24(10月請求分)に届きました
昨日開示してみたのですが蜜の9月には$がついており報告日が9/25になっていました
ハガキが届いたからといってAが付くわけではないのでしょうか
それでも報告日が9/25になっているのがよくわかりません

2.審査落ちの情報ってCIC開示のどこに書かれているのでしょうか
クレカ会社だけが見れる情報なんですか?
0727名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 08:30:54.23ID:iCo6d78R
>>724
何月請求分 と 何月に実際に口座引落請求が来る分とは違うし
CICのドルマークが付く欄って
何故か1月遅い月数で表示されてる会社もあるな。
報告日はキャッシング以外は、月1回が普通だから、10月請求分は 9月25日に報告する会社の開示書には反映されず古い情報で載るでしょ。

審査落ちの情報は
カード申込みしたら 普通は直ぐ〜3日以内には「申込情報」としてCICに載る。
それから2週間以内〜1ヶ月に それに対応する「クレジット情報」が載り 契約内容が記載されていたら 審査が通った ということ。
逆に 申込情報 しか無かったら 審査落ち したということ。
他のクレカ会社は、どこの会社が落としたか は見れない。
でも大体 想像はできるだろうし、数が合わないから、何処か落とされたな という事は判る。
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 10:44:07.70ID:OxmWObb6
>>724
報告日の解釈がまちがい。
報告日というのは、その会社で債権者になんらかの処理を決めた日ということになっているんで、
当該支払によって当該報告日が生じたという証拠にはまったくなってない。
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 19:52:38.44ID:sbcikW3g
審査落ちした情報は消えるのでありますか?よろしくお願いいたします。
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 20:55:10.89ID:OxmWObb6
>>730
信用情報機関は加盟制度になっていて、加盟会社がクレジット取り引きや金融取引をした記録が信用情報機関に保存、管理される。
加盟会社は信用情報機関のHPにすべて出ているので検索できる。個人は加盟してないが、企業はあるいは加盟しているかもしれないので、
検索すればいい。
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/04(土) 22:04:03.99ID:OxmWObb6
>>734
盗難保証契約? 単なる(信用)保証契約でなくて?
本人確認資料の盗難なら本人申告に載る可能性はあるが、
カードの盗難保証契約が別紙に載るというのは、聞いたことが無い例だが。
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 00:52:11.08ID:IyEaBQ9o
興味本位で初めてCIC開示してみたのですが
4年前に使ってないので解約したカード情報がありました
継続中のカードの支払い情報は2年まで残る
ただの使ってないカードでも解約情報は5年残る
この認識で間違ってませんか?
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 01:17:06.54ID:9q6AH08U
>>736
>>継続中のカードの支払い情報は2年まで残る
というより直近2年の支払記録がついて回る。
>>ただの使ってないカードでも解約情報は5年残る
使ってないか使ってたかに関わらず、解約すれば解約から5年記録が残る。
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 01:52:41.41ID:CI4h4I6N
開示報告書の見方について 質問します。

今 4枚クレジットカードをもっていて
CICの開示書の記入方法にも 会社毎に特色があると思いますが

10月18日にネット上からA社にカード申込みし 一応 メールで受付した旨のレスポンスは直ぐ有りましたが その後 全く現在に至るまで音沙汰なしです。
で、11月2日にCICを開示したら
A社で申込情報が10月24日
クレジット契約情報(契約日 契約の内容カード等)が同25日付で記載されてて、まぁカードが発行されることは確実になり一安心でした。
しかし 契約の内容の所に リボの記載も 極度額の表示もなく空欄です。
ショッピングかキャッシングかの商品名も空欄です。
そして キャッシング枠をつけることを頼みもしてないのに
貸金業法の登録内容の所に 極度額400000と キャッシング枠が内訳としてゼロと記され
商品名がキャッシング付き になってます。
こんな 記載方法や記載内容はアリなのでしょうか?

CICの解説だと リボと支払回数の所に書いてないと原則リボ払いは使えないかのように解釈できますが、実際にリボの表示がないカードもリボ払いが使えてます。
他の現に持ってるカードの表示を見ても A社みたいに契約内容欄の支払回数 極度額 商品名が全て空欄のシートは有りません。
この荒っぽい記入方法は 各会社のクセと考えるべきでしょうか?
私は 分割払いやリボ払いが全く使えないと困るので、少し不安を感じてるんですが。
まぁカードが着いてから よく確認すれば良いことではありますが。
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 02:48:37.43ID:9q6AH08U
>>738
CICの貸金業法の極度額の上段に入るのはショッピング枠。下段キャッシング枠ゼロなのは契約してないのだからそれで問題ない。
リボ払いの記載は、出たり出なかったりは昔から。というかどこもリボサービスやってるので、表示として無用の長物になりつつある。
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 08:58:25.30ID:rB5uh+GI
教えて下さい。
CICの再開示をした場合、内容は初回開示時のものになりますか?もしくは96時間以内に情報が変わっていた場合、反映した内容になっていますか?
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 12:26:46.00ID:NuEqnKiv
>>742
ありがとうございます。
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 13:02:50.95ID:sPdd+rgI
>>720
入会当初は3ヶ月おきに見に来てたが
1年も経つと全く見に来なくなったな
プラチナ隠微で切り替えたときも
全く見てなかった
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 15:47:46.50ID:CI4h4I6N
>>744
アレって 1回見ると クレカ会社は幾らコストがかかるんだろう?
CICのデータベースに何ヵ月間か残る訳だから、タダではないはず。
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/05(日) 16:23:00.03ID:K9NWwcpi
アメックスは途上与信なんてしないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況