X



トップページクレジット
1002コメント285KB
オリコカード◎Orico Card◎102 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/23(金) 23:13:58.96ID:ZhI637Ew
(公式)
クレジットカード・カードローンのオリコ
http://www.orico.co.jp/

(前スレ)
オリコカード◎Orico Card◎101
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1495714760/

(関連スレ)
オリコ◎Orico Card THE PLATINUM◎2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1490582729/
オリコプリペイドカード◎Orico Prepaid Card◎ 1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1489939418/
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 17:37:46.98ID:o2arrNuj
カードの更新拒否されたのか、カード会社に問い合わせてもOK?
「お客様は、お見送りになりました」だったら恥ずかしい。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 17:43:18.39ID:GqTRPCYA
更新拒否ってわからないもんなのか?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 17:46:53.30ID:o2arrNuj
更新拒否(オリコは1枚しかない)になると、たとえばログインがロックされたりするの??
だったら、溜まったポイント換えとかなきゃ。
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 18:08:19.30ID:o2arrNuj
某所の2枚もちだったけど、
1枚は郵貯カードの廃止とともに切られたのでw
使ってなかったからかな。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 19:25:44.82ID:KN1wtaKD
上限が100〜300って書いてあるからじゃない?
合否情報見ると枠は30、50、100のパターンが多い気がする。
100超えは増枠申請時に収入証明出すように書いてあるので通常の上限は100かも知れない。
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 20:32:47.57ID:thSNetrJ
>>181
この前、100万→150万にしてもらう時に電話したら、審査結果によっては収入証明をFAXしてもらうかも知れませんと言われたが、翌日電話でOKの回答がきて、何も必要なかったわ。
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/01(土) 20:37:19.12ID:thSNetrJ
>>182
入会してから1ヶ月ほどで、入会キャンペーンの1000ポイントが入る。
あと、利用額に応じた2倍ポイントは、翌月15日に反映される。
公共料金や携帯の引き落としのポイントは、入会後6ヶ月後ね。
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 09:41:29.10ID:ZPOcZssN
いや楽天に比べれば全然マシだと思うが・・
つーか普通の人はオリコに変なイメージなんて無いでしょ
楽天は次元が違う
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 09:50:47.17ID:2edqW+iB
楽天ってどういうイメージ?
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 10:24:57.79ID:A10H9prN
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 10:45:51.47ID:eiVOVXo8
48 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日:2017/06/26(月) 14:24:33.18 [昼] ID:NIcgnx9R
楽天カード:店員に渡すと「あ、ゴミですね。捨てときます。」とゴミ箱に捨てられる
オリコカード:店員に渡すと「はぁ?厚紙で作ったお手製のカードで買い物なんか出来ませんよ。」と投げ返される

つまり、手元に帰ってくるオリコカードの方が上
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 11:25:25.20ID:XA2hoKmv
>>195
ほんとそれ。
どうせなら、楽天の人気選手則本が、趣味の模型を楽天市場で購入して喜んでいるようなCMだったら、好感持てたのに。
オリコは、長瀬というのが微妙だけど、気を引くCMではある。
楽天カードマンは、同じ気を引くでもドン引きだからw
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 12:00:43.34ID:1LY6uPrq
オリコというと一昔前は悪いイメージだったが、今の学生くらいの世代はオリコって言われてもピンとこないから、イメージ的にはよくも悪くもない
楽天はカードマン。
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 13:21:03.87ID:Pc+eKnCL
新社会人でこの前作ったけど普通にS100だったよ
勤め先の違いかな
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 13:26:25.47ID:4xiYmu/y
どっちもどっちだよ
大きく分けると統計上航空系だけが高所得者向けみたい
銀行系流通系信販系はそこまで所得との相関関係ないらしい
航空系>>>>>銀行系>流通系=信販系
これくらい差がある
貼るの面倒だからぐぐってくれ
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 13:53:24.57ID:wkIxwZ+n
>>205
さすがに信販系>流通系だろ。
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 14:09:56.43ID:8yNhdku6
相関関係と因果関係は全くの別物だからな
楽天持とうとJALカード持とうとホルダーの価値は変わらん
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 15:07:14.51ID:eHzZNs7T
>>206
いやむしろ流通系の方が少し上だった

>>207
何が言いたいのか意味不明
高属性ほど航空系を使う割合が有意に高く、他はほぼ横並びと言ったまでだよ
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 15:09:12.51ID:A10H9prN
MUNというかJALカードなんかは決済額上位らしいね。高所得者なのか会社員の会社経費なのかはわからないけどね。
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 17:39:45.59ID:WNwM/bHn
>>168
8営くらいはかかるんやね。
昨日深夜申し込んで今朝申請OKのメール来たんだけど出張の都合で次の土日に届くか気になってる。早い人はもっと早く届くことあるんかな?
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 17:54:44.11ID:3PxskRlc
最近オリコホルダーの荒らしが目に余る
蜜墨よりオリコが上とか本気で言ってんの?
楽天を見下すのが精一杯の癖に調子に乗ってんなよ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 21:14:06.34ID:eXuCPoLP
>>209
なぜそこでMUNの名前だけ出てくる
ただのMUNなら銀行系でしょ
JALカードは(審査は別として)独立したカード会社で
JALカードの平均決済額が高いのは有名な話だがその中にMUNだけでなくJCBもviewもOPもトラストクラブも含まれての数字だ
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 22:12:51.26ID:+gkcWkL5
カードにステータス感じちゃう男の人って…
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/02(日) 22:38:58.33ID:lEXtxxxK
プロパーマスター黒なら、銀色なロゴ以外の券面はともかく、あれはオリコと似ても非なるもんだからなぁ・・
持とうとは思わんし、持てるとも思えんw
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:44.51ID:p/vpJ22h
>>223
たかだかクレカ、しかもステータスカードでもないのに、何なんだ?w
クレカなんて、お得な使い方の情報交換とか、有意義な話をすればいいやん。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/04(火) 21:34:08.44ID:y9aHVNMg
自分は三井住友カート退会して
orihimeカード作った。
医療サービスってゴールドでもなかなかついてなくて
ティーペックみたいな所は月2万とか会員費がかかるので
ここのはティーペックではないにせよ医療相談とセカンドオピニオン等の
サービス着いてるのある意味すごい。
これしか見当たらなかった。
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/04(火) 22:16:09.43ID:Iq4aPNOT
>>229
お、やっとこのスレでOrihime持ちを見かけたわ
年10万円の決済で無料になるサービスとら思えないよね

悲しい経験した人からのアドバイスだけど、コンシェルジュの電話番号とカード番号はスマホの中にでも保存しておくといいよ
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 06:24:29.16ID:CA+GcX1b
>>228
年会費永年半額ならオリコ自体メインで使ってるなら全然ありでしょ
ゴールドカードとしての保険とかの付随価値は他のゴールドカードと比べて並だけどね
俺は年会費半額でも要らないかな
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 10:48:40.37ID:zAwaxkQu
【ポイント付与&確定日等】
8日・・・あとリボ締切日
10日・・・モール加算分のポイント付与日
13日・・・前月分の確定日
15日・・・クレカ自体のポイント付与日
27日・・・引き落とし日
月末・・・締め日
0241>>229
垢版 |
2017/07/05(水) 12:44:32.41ID:Uigxqzpk
>>239
昔持ってたけどやめたよ。別に悪くなかったけどサイトが本家と比べてしょぼくてちょっと切ないよね
ちなみにあれは
ドクターコール24:日本国内での医療・健康無料電話相談(24時間年中無休)だけで
適切な良医紹介やセカンドオピニオンサービスなんかはない。
日本最大のティーペックはそのサービスだけで何万も取ってるの。
その分すごくいいけどね。やっすい医療保険でもいいから入るとついてるときある。
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 12:46:45.19ID:xbm/HV3Z
ティーペック欲しいならアクサの医療保険年払いでつけとけば。今夏からクレカ払い始めるとか言ってたし
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 12:52:42.31ID:Uigxqzpk
追加情報
今ちょっとみたらドクターコール24はティーペックがやってた
これでセカンドオピニオンとか名医紹介が着いてたら
ソッチのほうがいいかも。オリコのはティーペックじゃなくてもう一つの会社がやってるから。
年会費かかるけど単体で入るより全然安いし
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:48.25ID:Uigxqzpk
>>242
自分が持ってる医療保険付き出したんだけど自分のはその前のやつなんだよ
入り直すと金額変わってムカついたからクレカ探したわけ
それも60才払済だから今やめると損すんだよね
クレカ払いしてるよ
連投すまん
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/05(水) 21:43:12.95ID:GOpxrxrr
>>248
増枠なんて、向こうから言ってくることあんの?
UFJニコスなんかは、知らない内に勝手に増枠してるわ。
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 08:58:37.69ID:sZyLzzrT
>>237
ここのカードはザポ金辺りにしとくのが無難
枠自体もザゴールドもザポ金も上限300だし
その他の保険やラウンジ利用なんかは他のカードで
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 09:06:20.19ID:6I2xyC9X
the gold のインビ、年会費永年半額来たのでOricoサイト見てたら
the point のほうがポイント貯めるには有利な感じね
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 14:08:31.91ID:6I2xyC9X
クラブオフは、自動車保険や銀行口座にも付帯しているけど使ったことがないや
いまログインしてみたけど、ホテルとか楽天やじゃらんの中から最安値をリストするシステムだよね
しかし遅いな。
オリコモールはぼちぼち使うから5,000円のthe goldより2,000円のpointかな…
0円のpointでもいいかな
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 15:16:40.64ID:GTc5PaHW
the gold のインビ来たわ。
頻繁に海外旅行する人向けだね。
海外へ行かないしオリコモールで頻繁に買い物するので
取得するならザポ金の方が良さそう。

オリコモールと言えばAmazonのオリコポイント付与時期が変更になったね。
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 16:18:20.94ID:v5GvWvbw
利用限度額が回復されないんだけどなんでだ?
27日にリボ払いで16000円引き落とされてるのにこんなに回復遅いの?
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 17:36:14.11ID:VgHmVJ2L
クラブオフはnanacoギフトの安売りしてた時に千円分だけ買ったけど、その後あっという間に完売したみたいだな
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 17:39:24.56ID:7xm+jBiY
>>263
16000払って16000枠外戻るわけではない。リボ支払い金額は元金に手数料が乗った状態だから。あとは単純に請求が枠よりも多いんではないかな。電卓で計算してみ。
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/06(木) 21:37:19.71ID:UOkZkJ8F
締め日後、請求額が確定するまでの間次回請求額に表示されているのは5月の利用分(現在)、
未確定明細に表示されるのは6月の利用分、
利用可能額に表示されるのは6月と7月の利用分を引いた額。
つまりクソアプリだなこりゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況