X



トップページクレジット
1002コメント308KB
オリコカード◎Orico Card◎101 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/25(木) 21:19:20.85ID:x+aODQa+
(公式)
クレジットカード・カードローンのオリコ
http://www.orico.co.jp/

(前スレ)
オリコカード◎Orico Card◎100
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1493300710/

(関連スレ)
オリコ◎Orico Card THE PLATINUM◎2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1490582729/
オリコプリペイドカード◎Orico Prepaid Card◎ 1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1489939418/
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 07:28:17.81ID:Gpc+Lp1o
ザポ金可決メール後即オンライン口座登録
それから約2週間近く何の音沙汰も無い
ここは「カード発送したよ」のメールも無いんだっけ?
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 07:55:31.55ID:opLlXMiW
iD、QUICPay利用のポイントは、ザポ平じゃ付かないのかな?必死に使ってたわw
ザポ金で使えるOricoClubOffはレンタカーや飲食店での割引があるからすぐに元が取れそう。
平ゲットしたばかりなので適当なタイミングで金に切り替えるか。
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 08:25:05.99ID:HSINi0Mo
やっちまった、カードの請求が想像の倍も来て払えん
色々計算違いが重なって俺が悪いんだけどこれ今月払えないとどうなるん?
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 08:34:18.16ID:Gpc+Lp1o
>>681
払えないとどうなるってお前小学生かよw
取り敢えずリボるしかないな、それか親や他所から借りてでも用意しな
一ヶ月遅延でほぼアウト、二か月放置したら完全アウト
他所からも一切借金出来なくなるぞ
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 08:42:44.72ID:6aHdEVAT
>>681
クッソワロタwww
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 08:50:55.04ID:mUcV9ehu
金銭感覚が変な人は、オリコ以外のカードを使うようにして、マネーフォワードに登録する
毎日明細チェックして新しい明細来たら、勝手に知らせてくれるぞ
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 08:56:26.40ID:TafTAQ4G
カード届いたからいろいろ設定中なんだけど
初期設定だとリボの返済が3000円になっててワロタw
危ないからとりあえず上げといたけど、これカード初心者とかのリボ地獄狙いだよな・・
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 12:21:02.83ID:HSINi0Mo
普段使うのがコンビニでコーヒー買うときぐらいだから20万も請求来てビビったぜ
内訳は、両親の使った分が 3万 
リボ払い1.5万のはずが 5万(!?)
6月に買ったと思ってたのが 3万
現金で買ったと思ってたのが 2万だな

それ以外に7万あるけど缶コーヒー七万円分も買うわけないからまだ見落としありそう
帰ったら使用履歴とにらめっこするか.....
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 12:23:04.23ID:HSINi0Mo
>>682
あとからリボは支払い月の10日までだから無理ですねぇ
>>683
実際に俺が直接使ってないのが来てるからちょっと家計簿では無理だわ
>>685
具体的にどうなるのかなと思ってね
親に五万ぐらい借りるしかないね、あぁ恥ずかしい
>>686
流石に俺も笑えてきた
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 12:37:51.82ID:mUcV9ehu
イオン銀行(セレクト保持).     普通預金金利 0.12%
楽天銀行(マネーブリッジ設定) 普通預金金利 0.10%

まぁ普通預金でも金利高いところあるから、
1年で使う程度の金を置いてても問題無かろう
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 13:03:27.99ID:BE35nw1v
うーん無利息のキャッシング会社2社で自転車操業するとか。まぁ、親が存命で親も使ってるなら借りるべきだよなw
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 13:07:20.86ID:V1BtpP0M
>>698
現金で買ったと思っていたのが2万円ってw
痴呆ぎみみたいなので、使用履歴とにらめっこしてもムダだw
悪いことは言わない。
クレカ解約しな。
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 13:42:15.99ID:5MrwtKaw
>>681
>やっちまった

八街
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 14:37:46.62ID:6SGEYhGG
12日にザポ平可決
さっきオリコから電話きてたんだけど無視でいいよな?
過去ログ見るとリボ勧誘の電話っぽいし・・・
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 15:34:38.57ID:5ROkWldb
俺、1回も出たことないな
番号をネットで調べたら「オリコ 保険の勧誘」だったから無視した
5〜6回出なかったら、かかってこなくなった
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 15:54:57.06ID:NKE6kuMb
カードが届くより先に勧誘の電話が来るとかせっかち過ぎるわ
そんな状態で勧誘されてもホイホイ受ける奴なんて居ないだろ
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 17:41:42.24ID:hkTrU1AB
>>719
預けるな
ハサミで切って燃やせw
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 17:50:35.31ID:HSINi0Mo
>>721
ケータイ代カードだしPCソフトもカードだし困るwというかそれ用に作ったしw
まぁ、今までお小遣い五万でそれ超えなければいいかーって適当にカード使ってたし、当たり前といえば当たり前か()
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 18:05:24.39ID:mUcV9ehu
SMBCから、デビットカードとiDとVisa paywaveが一体になったものが出る
使い勝手はザポとほぼ変わらず、デビットカードに切り替えられるぞ

まぁまだ若いんだし、これを教訓に考え直すという手もあるけど
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 18:11:27.28ID:HSINi0Mo
>>723
若いいうかまだ就職して半年強の若造ですね
頑張って貯金して欲しいもの買った翌週にこれだったから驚きましたね
ちょっと調子に乗りすぎましたねw
まだ若いし今ならまだ引き返せるのでゆっくり考え直します
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 18:15:24.52ID:hkTrU1AB
デビットにしようと口座を空にして、携帯の引き落としをしのげずに結局CICに傷が付くだけ

携帯料金→銀行口座引き落とし
ネット上の決済→そのつどプリペイドカードにチャージ
普段の買い物→必ず現金のみ

これぐらいやらないとまた同じミスを繰り返すわ
大した額も決済できないのにポイントなんて目当てにしても結局痛い目にあうだけ
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 20:01:32.94ID:V1BtpP0M
>>727
若造が月の小遣い6万円とかふざけんなw
こっちは年収1100万円なのに、月の小遣い(昼食代、会社の飲み会代、散髪代など含む)は4万円だよ!w
しかも、夏冬のボーナス時に5万円ずつ貰っているが、鬼嫁にバレンタイン、結婚記念日、誕生日、クリスマスにプレゼントを買っているから、ほとんど残らねぇよ!w
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 20:03:43.92ID:V1BtpP0M
追伸
もちろん、鬼嫁へのプレゼント購入時には、ザポ金を使ってポイント集めに貢献しているが、当然ポイントは全て没収で、何の見返りもね〜よ!バカヤロウw
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 20:23:58.36ID:V1BtpP0M
>>734
すまんw
ホワイトデーだ。
バレンタインに何も貰っていないのに、お返しだけしてるw
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 21:15:51.89ID:BlTD3YpS
「iDで」とか「QUICpayで」とか言うのがくそめんどくさくてオリコカードの利用頻度が減っているのは内緒だ
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 23:51:46.98ID:y8Dop02i
>>699
^^;
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 23:53:11.94ID:y8Dop02i
>>719
親がカード使い倒しそうw
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/16(金) 23:56:51.96ID:y8Dop02i
>>727
社会人1年目で家に5万いれて実家暮らしなら
そこそこまともな感性もってそうなのに
どうして>>681こうなったw
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 08:32:04.07ID:JDWDSXK4
文字認証で卑猥な単語が出たことがある人いる?w
卑猥な単語が表示されないように制御されているんだろうか?w
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 09:51:49.17ID:OSarHUtR
>>737
カード渡してスキャンはどうなんだよ。
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 10:09:06.94ID:sfWH9gfT
文字認証どころかカード番号が8桁にわたって卑猥なんだがwww
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 11:04:44.91ID:UA4fMbDu
>>750
おめ!
3日に一回は当たるよな
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 11:18:32.68ID:JDWDSXK4
>>750
ちょw
2万円ってw
年間200万円近く使ったポイントに相当するじゃね〜かよw
めちゃめちゃいいなぁ。
ちな、平均年間利用額は?
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 11:23:22.78ID:JDWDSXK4
>>748
卑猥な8桁の数字を入力したら、「NGワード禁止」ってエラーになったw
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:09:54.43ID:PHvw6qSt
07214545
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:13:02.16ID:U4WX/Dg8
>>754
俺の予想と前の4桁が同じw
後ろは1919かと思ってたw
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:14:24.12ID:tqqSvw2X
>>752
今年2月にメインカードとしてザポ金移行後、
平均で30万/月くらいでしょうか。

車の税金やら固定資産税など、それなりに
金額の大きいものをザポ金対応した結果かと。

平常時なら20万ちょっとだと思います。
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:37:33.91ID:UmjPAhTr
ちょっと聞きたいんだけどさ。
高額決済でクレジット可なら、絶対にクレジットを使うよな?
子供の海外留学費用約70万円を支払うのに、さっき「クレジットで支払います」って業者の社員に電話したら、「えっ?クレジットですか?使えるかどうか確認します。クレジット払いの人っていないので」とめんどくさそうな言い方をされた。
請求書にはクレジット可って書いてるじゃね〜かよ!
しかし、他の人達はみんな振り込んでいるみたい。信じられないわ。
1%で7千円も割引になるんだよ?
俺がセコいのか?
一般的な意見を聞きたい。
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:43:47.93ID:GH66vPo5
人による。自分は同じ感覚。同額、特に高額なら必ずクレカで済ませたい。たまにクレカだと5%増しとかあるけど、それなら見送るわとかも思う。
現金派、というよりはクレカに抵抗がある人も少なからずいるのは確か。
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 12:51:10.09ID:UmjPAhTr
>>761
まぁ確かに、ここはクレカスレだから、振り込み派はいないよね。
しかし、振り込み手数料を払ってまで振り込む連中の気がしれないし、振り込んで当然という対応の社員もおかしいと感じるのは俺だけじゃないよね。
クレジット払いするには、その業者の事務所に行かねばならず、交通費往復1200円、往復2時間掛かるけど、それでも7千円浮くなら事務所まで赴くわ。
時給3千円で2時間働くのと同じだからな。
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:00:56.96ID:UmjPAhTr
>>760
現金派は、頑なにクレカを嫌がるよな。
うちの嫁は、非常に倹約家で貯金魔。
様々なポイントをちまちま貯めて節約もしている。
しかし、クレカの利用には非常に消極的。
マツキヨなどで電子マネーを使えば1.5%引きになるのに、現金払い。
電子マネーを使った方がいいと言うと、めちゃめちゃ怒られる。
クレジットは使い過ぎてしまうからというのが理由だが、どうせ現金で払う所をクレカで払うだけなのに、馬鹿だなって思うわ。
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:02:09.69ID:P0Ll5G/7
固定観念というか業種によってはそうなんだろうな。
去年税金を税務署でクレジットカードで支払おうかとしたら大騒ぎになってた。
まあ向こうが税務署でカード切らないといけないと勘違いしてたからなんだが、、
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:17:38.44ID:IKAsbfcl
>>763
その条件なら振り込むわ。面倒だわ。公共機関のみで完結できるエリアに家も事務所もあるなら事務所まで行くが。いちいちガソリン使って車摩耗させて時間消費して行くレベルなら振り込みにしてしまう。
つかanypayなりsquareなりなんとかしろよゴルァと別方向にキレそうだ
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:18:26.06ID:UmjPAhTr
>>765
贈与税などのクレジット払いは画期的だよね。
一般的には、まだまだ知られていない。
俺もこの春、贈与税36万円を現金振り込みしてから知って悔しい思いをした。
あと、オリコモール経由で楽天のふるさと納税すれば、実質的に2.5%の節税。
知らないと損することが多いし、これからは現金派は損をする時代だわ。
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:24:46.39ID:UmjPAhTr
>>766
車じゃなく電車だよ。
その事務所は大阪にあるんだけど、行くついでに阪急百貨店のデパ地下を楽しんでくる。
遊びがてら行くようなもん。
交通費を差し引いても6千円浮くんだから、デパ地下のスイーツやご馳走6千円分をタダで貰いに行くようなものだよ?
わざわざでも、クレジット払いにする価値あるだろ?
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:26:41.85ID:IKAsbfcl
俺はお前じゃないもんでどっちでもええよw好きにしてくれwそれよりも留学時に持たせるクレジットカード選びは終わったんだろうか
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:32:40.71ID:UmjPAhTr
>>769
高校生だから、クレジットカードは作れない。
プリペイド式のキャッシュパスポートを作る予定。
盗難、紛失を考えても、リスクは最小限だしね。
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/17(土) 13:42:19.91ID:sfWH9gfT
プリペイドの方が落としたらそれまでな気がするし、JCBのが何かは知らないけど家族カードも併用すればいいんじゃない?
JCBだけではカバーできないだろうけど、家族カードを使う分だけプリカの残高減らせるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況