X



トップページクレジット
1002コメント331KB
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/05(金) 13:45:21.30ID:UbapFlec
【公式サイト】
https://www.waon.net/index.html
よくあるご質問
https://www.waon.net/faq/
質問前に必ず読むこと。

使えるお店
https://www.waon.net/shop/waon/

ポイントサービス
https://www.waon.net/info/service/y2016/waonpoint.html

キャンペーン情報
https://www.waon.net/campaign/index.html
http://www.aeonretail.jp/otoku/index.html

WAONメンバーズ(会員になると限定キャンペーン等に参加出来る)
http://www.waon-members.com/pc/index.html

WAONサービスアプリダウンロード モバイル
https://www.waon.net/info/service/y2013/waon_app.html

<チャージ方法>
 入金限度額はイオンバンクカードとイオンカードセレクトが発行開始当初より50,000円である。
それ以外のカードは20,000円でスタートしたが、2010年10月22日発行の「ゆふいん湯歩WAON」以降に発行された
一部のWAONは入金限度額が50,000円になっている。なお、限度額20,000円のWAONでも、2011年3月10日以降
WAONステーションで手続きを行うことによって50,000円に変更することができる(手続きしなければそのままである)。
 1回のチャージで最大29,000円まで入金可能。30,000円以上の入金は2度に分けて入金する必要がある。

 イオングループの主な直営店舗やファミリーマート各店舗のレジにて1,000円単位の現金チャージを行うことが可能。
コンビニエンスストアなど特定額のチャージしか受け付けない店舗もある。

https://www.waon.net/about/charge/

■関連スレ
【AEON】イオンカード総合Part78【WAON】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1492915453/

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1489547751/

■前スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 25
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1476378503/
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/11(金) 22:41:49.84ID:FOkSP9bP
>>654
WAON POINT加盟でPOINTカード使えないテナントってあるの?
テックの端末貸与してるから非対応なんてことはないと思うけど
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/11(金) 22:56:01.38ID:9vxCXbb9
>>656
あるよ

具体的には、近所のイオンモール内のCan★Doとか、イオン内にある(あった)お好み焼き屋さん

決済用のICカードリーダがあって、タッチすればWAON決済はできるが、
磁気カードが読めないレジだからイオンカードやWAON POINTカードが使えない。
でもWAON POINT加盟店なのでセンター預かりのPOINTが付与される。
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/12(土) 01:36:44.44ID:z4lUUg1y
珍しい例外とかじゃなくてモール内とかに結構な数あるからシステムとしていろいろおかしいんだよなWAON POINT
子会社化したダイエーの真似してポイントカード導入したのはいいけどグダグダすぎるだろ
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/13(日) 22:20:41.69ID:/mrnERvW
>>656
WAON POINT加盟店というか、WAONは使えるけどポイントカードは使えない店のことだろう。
WAONの導入はほぼ強制だかポイントカードは任意らしいので電子マネーWAONは使えるけどポイントカードは使えないテナントというのがある。
ミスドとか、ケンタッキーとか独自or外部のポイントサービスを導入してるとか、手数料の関係で電子マネーWAONのみ対応という店がある。

あとイオンモール内であっても、ユニクロ・エディオン・マクドナルドなんかは自前の電子マネーリーダーを使うのでカード内に直接ポイントが付く。
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 00:54:19.71ID:In5wix+g
>>661

WAON POINT加盟店だからWAON決済するとWAON POINTが貯まる。
しかし紫のWAON POINTカードは使用できないし、
センターに貯まったWAON POINTを支払いに充てることもできない。

WAON POINT加盟店の中にはそういう店がある。

一方ミスドなどはWAON加盟店。WAON決済でWAONポイントが付く。
WAON POINTは貯まらないし、支払に充てることもできない。
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 13:31:24.68ID:2bM/B9Ln
ダイエーでWAONで支払ったときに、たまに「WAONポイントカードはお持ちですか」
って聞かれるのはなんだろう?
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 21:43:45.78ID:KkC+I7Pz
イオンのレジで現金を店員さんに渡してwaonチャージする場合、
カードは手渡ししますでしょうか
それとも読み取り機にカードをかざすだけでOKにでしょうか
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 00:22:52.82ID:PfjUVmsA
今日の混雑したレジで男3人がジュース1本づつ別で会計
1人目はWAONPOINT+現金
2人目は現金
3人目がWAONカード→残高不足→1000円チャージ→清算
間抜け面したクズトリオだった
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 09:32:14.19ID:Tt8SE+DH
WAON加盟店(チャージはできない)なのだけれど
会計金額わかってから、金額分だけチャージしたがるのってなんでだろ。
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 10:18:04.12ID:kXanTK8F
小銭をもらいたくないだけ
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 10:55:14.43ID:kXanTK8F
イオンカードで払えばいいのに
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 19:15:45.13ID:wBRRDxEA
教えてくれ
最寄りのまいばすけっとでレジ打ち前に必ずおねえさんから「ポイントカードはお持ちですか?」って聞かれるんだけど、この時にWAONカード出すのが正しいのか?
支払いは毎回セレクトWAONなんだが毎回↑でムズムズする
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 23:24:52.04ID:q3tCBopc
ワオンで何を買ったかって何処かの履歴でわかる?
サイトでは利用金額はわかるけど内容まではわからないよね
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/19(土) 10:57:37.16ID:DCOc5e7o
>>680
何を買ったかまではレシートでしか分からないだろうなあ。

どこの店でいくら支払ったなら、smartWAONサイトまたは
株主優待の「オーナーズカードご利用明細書」で分かるが。
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 21:37:16.22ID:ZVe0hWUT
WAONのメリットが最近分からない。イオンでも別の電子マネーやクレカが普通に使えるし、そもそもWAONしか使えない所なんて滅多に遭遇しない。その辺皆さんどう思ってる?
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 22:39:02.10ID:n4bco/BF
オートチャージ:0%(ノンセレ)〜0.5%(ステージなし)〜1.5%(ステージ3)
決済時:0%(収納代行)〜0.5%(標準)〜2.5%(ありが10デー)〜5.0%(ダイエー日曜日)
月間累計:0.2%
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 23:58:02.97ID:C+L2zvQk
>>687
自分は家の前がイオンで買い物はだいたいそこなので常にWAON払い
例えば千数百円のオムツに対して100ポイント獲得できたり
塵も積もれば感じでポイントはバカにできない
オーナーズカード使うと現金かイオンカードかWAONしか
選択できないっていうのもあるけど
イオンをあまり使わない人にはWAONのメリットは少ないように感じる
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 00:04:30.05ID:KXWAE3wH
WAONポイントカードができる前は、WAONで払わないとポイントがもらえなかったから、
イオン系列ではオサイフWAON使ってた。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 00:10:13.70ID:OhEjUmDr
>>693
WAONボーナスポイントはカード払いでもつくようになった
ときめきポイントとして
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 00:33:22.42ID:q/P1Bmq3
>>695
忘れてたw
>>696
そうなんか。 知らなかった。

そうなると、WAONのメリットはなんだろ…
ポイントを家族間で自由に移動できることかなw
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 00:58:26.07ID:QFa62mph
>>697
何が目当てで三住のやつにしたいのかわからないとアドバイスしようがないかも
ゴールドに興味が無いとかならそれでもいいのかもしれないけれど
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 01:08:29.57ID:RtdI13qt
>>700
唯一持っているクレジットカードが三井住友VISAカードで、見てみると三井住友WAONていうものがあると知ったので候補にしたという感じです。
三井住友VISAしか付き合いがないだけなのかもしれませんが…
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 01:09:49.66ID:RtdI13qt
>>700
ゴールドには興味がありますが、だいたい毎月の利用額は4、5万円程度なのでメリットあるか分かりません。
ちなみに、10年くらい使っております。
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 01:20:41.78ID:QFa62mph
>>701
だったらそこまで三井住友にこだわることもなさそうだね
本家のイオンカードやセレクト調べてみて、得になりそうなら作れば良いと思うよ
イオンのゴールドはイオンのラウンジが使えるとかぐらいだけど
年会費無料で招待の条件もそこまで難しくない(特にセレクト)から取る人も多いんじゃないかな
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 02:19:53.58ID:gOdXdmq6
>>697
自分の場合蜜墨のワールドポイントの交換先がWAONが最適だから作った
あくまでワールドポイントの出口
それ以外ではあんまり使ってない

お得なWAONカードはセレクトの一体型一択
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 02:25:11.79ID:PiPx/mIL
JALカード持ってるからJMBWAON
イオンの平場ではカードとWAONpointカードだけど

結構WAONで支払える場所が自分の生活圏で急速に増えてて
オートチャージ増やそうか悩み中
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 21:39:45.22ID:uhOKb/k/
>>693
自分もオーナーカード持ちだけどイオンのレジはクレカ決済のほうがスムーズに済むからWAONは殆ど使ってない。客がいちいちボタン押して間抜けな犬の鳴き声を聞かされる意味不明な仕組み。カード出して1回払いで!の方が楽。
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 13:05:54.02ID:gKvvOGC5
ポイントをマネーにするのなんでこんなめんどいんだー
しかも一度チャージしろだとー!
ぶざくんなー!
プンスカ
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 15:24:20.41ID:7hNl6STz
>>716
JALカードからのチャージなので、ごみ処理券が実質カード払いできることがわかり満足です。

ありがとうございます。
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 16:24:18.08ID:bLAdkEXu
>>718
その手の奴はポイント付かないんじゃないかな。楽天POSAもポイント付かないし。

ただ、セレクトオートチャージと月間累計にはカウントされる。
後、イオン銀行ポイントクラブの利用額にもカウントされる。
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 17:46:24.31ID:it2W22TA?2BP(1000)

>>722
一緒だよ
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 21:56:37.69ID:y8AsOfK5
>>675

何が面白いのかわからんのでマジレスするが、赤紫カードの事でしょう
まいばすけっとでも自分はずっとオナカ+セレクトWAON決済で頑張っていたのだけれど
店員が平均0.5秒程固まるのを見るのに疲れました

ミニストップでディズニーセレクト出して「WAON POINTつけてください」というのも疲れました
未来屋書店だと更に疲れます

素直に赤紫カードを出して、リクプラクイペで決済した方がお互い疲れないのかも
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 10:52:09.10ID:4LWNkEQs
>>711
(1)ハッピーゲート(タッチでWAONポイント)
(2)イオン銀行ポイントクラブ
(3)WAON POINTなど他(社)のポイントシステムからの移行
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 22:58:59.58ID:tmWhy/E7
JMBwaonって1日のチャージ回数、金額、月の利用金額などの上限ってありますか?
調べても1回あたりのチャージ上限とオートチャージの回数の上限しか出てこないんですが
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 11:01:05.88ID:TFjMgFYE
>>738
それはクレカ側の問題だと思うが。
あとは猫(クレカ板有名人)みたいにおかしい頻度&おかしい金額でチャージを繰り返したとか。
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 11:59:05.14ID:ZWReN90u
ミニストップのATMでJMB WAONに5万円チャージして、すぐ使ってまたチャージしようとしたらできないことあったんだけど、そんなことあったひといない?
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/01(金) 12:16:41.80ID:4A3TjdBl
JCBなら金券枠に上限あるしDCはすぐ止められるので有名だよね
WAONがJCBの金券枠に当てはまるかどうかと言ったら当てはまりそうではある
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 22:53:46.69ID:khaT+6oN
>>740
どこからがおかしいかは難しいところですがあくまで税金支払いのみの目的です
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/04(月) 09:26:30.36ID:gOCgyVof
おかしいかどうかを判断するのはDCJCBの方だから、自分がおかしくない!と思っても向こうがおかしいって思ったらダメなわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況