X



トップページクレジット
1002コメント289KB
ANAカード 149 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/03/12(日) 17:23:19.96ID:WmcyHAWS
100円1マイル超えの還元率。オーバーゴールドも充実してきたANAカード。
ほぼ全カードにEdyかSuicaかPASMO搭載。 V/M/J/A/D/Cと6ブランド選べます。

  <テンプレ> http://creita.info/templates/ana.html
  <関連スレ一覧> http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%22ANA%22+%40credit
  <前スレ>ANAカード 148  http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1482989422/
0585名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/07(日) 14:29:37.17ID:0aDjP7Rp
>>584
申込情報だけでクレジット情報載らないから、どう見ても否決されたように見える。
半年間でも持ってればと言うのは、そんな理由から。
メッチャ遅いAMEXでも2ヶ月か3ヶ月後にはクレジット情報載せてくる。
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:53.37ID:OAwuAaC5
AMCカードの大学生協のってまだあるのかな?
10年ちょい前くらいかな?当時もあんまり公になってなかった気がするけど
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 03:37:19.09ID:0cdf1mZw
ANA旅行積立30万円コースをANAJCBプリカで払える?
リカーリングフラグも無さそうだし、残高さえあれば決済できそうな気がするんだけど
猫さんはその辺り実験済ですか?
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 04:54:03.11ID:+8q2v2/0
>>551
日本語おかしい
0594猫頭 ●
垢版 |
2017/05/09(火) 09:22:50.91ID:TAIx7KEz
>>592
そもそもあれ、"ANAカード"でないとダメなので無理かと...。
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 11:38:18.70ID:3jx7czQV
ANA VISA カードは蜜墨とANA提携、
ANA VISA Suicaカードは蜜墨とANAとSuica提携。
提携が増える事で審査に影響ってあるんでしょうか?
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 11:55:55.56ID:tY8ovjKW
>>595
個別の件は解らんが、電子マネーが付いたからといって審査が増えることは無い。
Suicaが付いてもビューカードがリスクを負う訳じゃないから。
但し、まず交通系電子マネーが付くと キャッシュカード一体型クレカみたいに作るのに時間が掛かる。
あと例えばの極端例だが、Suicaの改造や偽造で挙げられた前科がある場合などは 当然拒否られるだろう、常識でも。

そんなこと言ったら、ANA VISAカードにはiD Edyも付いてるからドコモや楽天の審査があるか?というとない、蜜墨が全てリスク負う。
また、ANA機内でスッチーの指示に従わないとか暴言を吐きまくるUG客 ペルソナイングラータになると、蜜墨の信用審査通っても ANAマイレージクラブからは破門だろうから このカードは作れないはず。
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 16:47:48.15ID:3jx7czQV
なるほど、では蜜墨基準と考えればいいんですね。
Suicaは定期で使ってるので二枚入れてるとかぶるのか?その辺り調べて決めようと思います。
ありがとうございました。
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 18:41:54.09ID:Yg510MT3
>>594
8年ほど前の話ですが、マイペリボ設定で決済できなくて、
デスクに電話したら一時的にマイペリボ設定解除してくれたのを思い出した。
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 20:28:25.89ID:q9huyaan
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください









クレカ板は閉鎖されます(^ω^)
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/09(火) 21:35:18.64ID:D0y3PBm9
大型連休気分が続き浮かれていると、自動車税の納付書の送付で目が覚める俺。。

さて、今回も自動車税をANAカードで納付するか。
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/10(水) 01:12:37.99ID:4Ed2RPwH
>>593
自分でも思った
もはやクレカじゃないANAカードを作ったよ
それすらももうカードがなくなるからこれからはアプリで管理なんだって
また日本語おかしいかも申し訳ない
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/10(水) 02:23:51.94ID:DP0ZqTMI
情弱過ぎてごめん…
どうやって自動車税をANAカードで支払うんだぜ…?
因みに持ってるのはANA VISA ワイド金
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/10(水) 02:39:52.64ID:4Ed2RPwH
>>607
ありがとうございます
それではカードがなくなるわけではなくマイル貯めていけるんですね
アプリで事後登録してました

自動車税 クレカ払いで検索したら出てきましたよ
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/10(水) 12:45:10.66ID:tpS5w0J9
nanacoで払っちまったぜ。情弱だった。

2.0lの場合 税金39500円
nanaco 197マイル 手数料なし
ANA 572マイル 手数料324
ANA WG V3 679マイル 手数料324
ANA P 770マイル 手数料324
であってるかな。

JALでも良いなら今日WAON払いが最高なのかな?
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:47.08ID:JxOnq4kC
俺は自動車税をクレカ払いすると34,500円+324円(手数料)、合計34,824円。
手数料が高くて損したように思われるが、クレジットカードのポイントを考慮すると
クレカ払いの方がお得。
0622名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/11(木) 02:13:54.88ID:LEtOLvuz
ライフの改悪に備えてコメリカード申し込んだ
初年度年会費は無料
一回でも利用があれば翌年も年会費無料
初年度から200円3ポイントの高還元
1ポイント1円で1ポイントから使えるので使いやすい
30万円使用で第3ステージとなり、翌年から200円で6ポイント還元
あまり知られてほしくはない良カード
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 01:13:02.31ID:ySkbh6Fv
>>636
40万リミットあるだろ。複数申し込んだら年会費で赤になる。
リロは他のホテルなどの割引きも使い倒さないと意味ないよな。
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 02:06:40.09ID:0yaLUBE9
4月24日、米ニュージャージー州のニューアークからパリのシャルル・ド・ゴール空港へ向けてユナイテッド航空機で出発予定だった
ルーシー・バへトゥキレー(Lucie Bahetoukilae)さんは、搭乗寸前にゲートが変更されたことに気付かなかった。
そして搭乗券に記載されてあったゲートC81へ向かった。

ユナイテッド航空のスタッフらは「EWR(ニューアーク)―CDG(シャルル・ド・ゴール)」
と記載された空港コードに目を向けることもなく、さらに券面のゲート番号にも注意を払わずにそのままルーシーさんを通した。

しかしゲートC81にはシャルル・ド・ゴール行きではなくサンフランシスコ行きの飛行機が待機しており、
乗り込んだルーシーさんの座席は当然のことながらサンフランシスコ行きの乗客が乗っていた。

そこで英語の話せないルーシーさんはCAに搭乗券を見せ、指定されている自分の座席に他の人が座っていることを身振りなどで伝えたのだろう。
ところがCAは搭乗券を見ておきながらも、ルーシーさんに別の座席に座るように指示した。

ニューアークから7時間半かかるシャルル・ド・ゴールへ向かうはずが、ルーシーさんはサンフランシスコに約6時間かけて到着した。
そこで初めてユナイテッド航空側がルーシーさんの目的地を知った。乗り継ぎで11時間を無駄にし、
なんとかシャルル・ド・ゴールへ到着したものの、出発からすでに28時間以上が経過していた。

略)

このミスに対し、ユナイテッド航空側はルーシーさんに「今後、このようなミスがないように細心の注意を払う」と謝罪し、
航空券代金の返金とサンフランシスコでのホテル代の負担、旅行券を送っている。

http://japan.techins...5/ellis05071006.html
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 12:34:08.55ID:bRs4jQct
>>640
この問題と、ANA/JALの人数超過問題は、いずれも搭乗ゲートでエラーが出てるのに無視したという点が共通してるね。

搭乗ゲートのエラーってのはそんなに簡単・頻繁に無視しなければならないものなのかね?
イメージとしては絶対無視してはいけないように感じるが。
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 12:56:23.06ID:ZA3FOfr3
ANA国内線も昨年のCTSでのこともあってか12月からゲートでのピンクの紙が復活したからなあ。コスト削減も行き過ぎると安全と本来の業務に支障が出る。
0644名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 13:10:11.35ID:CxUVgl/D
>>642
2度とか何度もタッチする人いるし、でかい荷物でセンサーひっかかる人いるし、
係員のお姉さんも正直やってらんねーって感じだろ。
改札がザルなJRとは違う。
0645名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 17:35:14.78ID:oAB5XE/P
>>644
事前改札で子供抱えて搭乗ゲートいって
搭乗券を求められると
「お父さ〜ん 搭乗券! 速く速く!」
と集団に向かって手招きして
お父様登場かと思ったら、荷物を引っかき
回しはじめて...
やっと搭乗券出したかと思えば
「保安検査場で使用した...」
実は保安検査場で読んだQRは手に持ってる
自宅で印刷したEチケットした.....

その間、ずっとゲートを塞いでいる光景を
見る度イラッとする。
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 17:42:56.88ID:LTGQqsUE
>>645
昨日ババア二人の組み合わせでほぼ同じ状況になったな
搭乗券くらい事前に用意しとけや
職員の方に謝られたけど大変な仕事だと思った
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 19:07:34.12ID:bRs4jQct
>>644
日本国内線なら分からないでもないが、国際線だと係員にチケットを渡して、係員がバーコードリーダーで読ませてるよね。
その場合2回タッチや荷物は影響ないはずでは?
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/12(金) 20:02:13.95ID:i/R+CYnh
>>646
しっかし全員が落ち着かないと出発できないってのに、なんで争ってまで先に乗ろうとするかね?
ガイジかよ?wと思うないつも
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 04:30:16.55ID:gDDUe4kU
いつも思うんだが、改札2つ開けて1つを通しておいて
エラーで詰まる人はもう1つの改札に誘導して本線の改札を常に通し続ければ早いのになって
思いながら見てる
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 10:12:08.96ID:5OFWmRyR
2つ用意して速くする必要がない。その分係員も必要になるし。
そんなに速く飛行機に乗りたいなら上級会員になれば済むこと
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 10:23:11.48ID:xNHxPXdQ
量産化で上級会員が行列できてるじゃん
意味ないから優先搭乗なんて利用しない
最後に搭乗したりしてる
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 14:17:22.40ID:xNHxPXdQ
確かにゲートで爺婆が引っ掛かるとイラッとくるね
係員があたふたしてるのに爺婆は平然として文句言ったりしてる
0659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 14:26:20.28ID:akkWFgvx
こうしてクレカ板は終了したのだった。。。
だが忘れてはならない
また第2のクレカ板が作られる可能性があるという事を

真スレッドストッパー( ̄ー ̄)。。。
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 14:33:28.60ID:xNHxPXdQ
年寄は周りが見えないからな
最近は、その年寄がスマホ持ち出したから邪魔で仕方ない
電車に乗る時までスマホとにらめっこしてノロノロしてるから邪魔
それで最近、「ドアに挟まった影響で」なんて遅延が多いのかな?
年寄がノロノロして、自分が乗る番でドアが締まりだすことが増えてるからな
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 18:44:14.21ID:eZhH2GuQ
書かれているけど、電車内や待合室で新聞や本を読む人は激減したよね。
ほとんどの人はスマホ画面を見てる。
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/13(土) 20:09:57.60ID:R6p+11cX
もはやマイルを集めるのも情弱かもしれんな
来月香港行くらしいが、片道7180円らしい
諸費用が追加で1万くらいにはなるが
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/14(日) 14:03:10.16ID:CEILI6dl
出張の付録で貯まるんだろ
自分もほとんどが出張
たまにプライベートでJAL系ホテルに泊まった時に使う程度
旅行行けるような休みなんて無いよ
だから出張の中で、少しでも旅行気分味えるようにしてる
一人の時はホテル自分で選んだり…
悲しい社畜
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/14(日) 17:49:57.66ID:WUP650wR
こうしてクレカ板は終了したのだった。。。
だが忘れてはならない
また第2のクレカ板が作られる可能性があるという事を

真スレッドストッパー( ̄ー ̄)。。。
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/05/14(日) 19:58:30.76ID:EVsAn4X9
v passってポイントが付いた履歴を確認することって出来ないの?
例えば5月利用分が何日付けで何ポイント付いたとか、うちボーナスポイントが何ポイントとか。

いつの間にかポイント付いてて今ひとつ根気とか分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています