X



トップページクレジット
1002コメント301KB
【Cedyna】セディナ総合スレ 15【OMC+CF+QUOQ+さくら】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/17(木) 10:11:29.99ID:a3N2F8VE
オーエムシーカード、セントラルファイナンスクオークは2009年4月1日に合併し
新たに「株式会社セディナ(Cedyna)」としてスタートすることとなりました。
http://www.cedyna.co.jp/about.html

さくらカード2016年4月1日に株式会社セディナと合併いたしました。
http://www.cedyna.co.jp/info/sakuracard.html

三井住友フィナンシャルグループ、SMFGカード&クレジット傘下。
三井住友カードと同列です。

セディナ(Cedyna) 公式サイト
http://www.cedyna.co.jp/

前スレ
【Cedyna】セディナ総合スレ 14【OMC+CF+QUOQ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1464868987/
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/18(金) 04:25:06.55ID:KLUy6L0R
OMCカード作ろうか迷ってるけど、iDやクイペの支払いが明細に上がるのは早いかとかOMCplusは使いやすいかとかスマートイコカのチャージが出来てポイント付くのかとか知りたい
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/18(金) 17:09:43.41ID:TOS3Uhf3
すっごい初歩的な質問なんだけどIDカードってのは役割的にはクレジットカードみたいなもんなの?例えばデビットカードなら口座に金が無ければ使えないけどIDカードだとどうなるの?
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/18(金) 18:11:09.04ID:9M7Bum0S
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/18(金) 18:44:03.58ID:z0FAEEOo
>>10
クレジットカードと紐付けて使う子カード的なものと言えば分かりやすいだろうか

お店での使い方はSuica等と同じでタッチするのだが、Suicaと違い後払い式であるiDには残高というものはない
クレジットカードの限度額内で利用できて、請求もクレジットカードの売上の一つとして合算して請求される
ETCカードや家族カードがどういうものか知っていれば請求の仕組みは理解が早いかも

QUICPayも大体同じものだが、使えるお店が若干違うものと最初は覚えておけばいい
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/18(金) 20:23:11.60ID:xHLkf8Jw
>>5
会員用WEBサービス(OMC Plus)の使い勝手
 ・【毎晩】23時以降はメンテナンスで使えない
 ・一度に5件ずつしか確認できない利用明細
 ・画面遷移するたびに再入力させられる生年月日と有効期限

あと普段使いにおいては、ネットセキュリティが誤検知しまくりなのが気になるところ
大手通販サイト(Amazon/楽天)でも、深夜に数回連続して使うと止められます
※デスクに電話して解除してもらうまでカード使用不可に..
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 02:09:37.10ID:Q2vvAxH6
新スレ記念コピペ
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!! Ver.2
      /  (゜)/   / /     犯罪企業セディナかよ!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゜。、` ヽ。、o
    /          \\゜。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
セディナの収入源は「怪しいリフォーム、布団や浄水器などの訪問販売、路上キャッチセールス」
と結託した賦販売の金利です、クレジットカードの事業は大赤字で撤退の噂が出てます。

ニホン画廊絡みでセイズやセディナの訴訟も相談をされたい方
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1284072379/
 法律相談事務所リブレ http://libre-law.jp/news/?p=54
マルチ商法で組んだセディナの分割払い契約を途中解約して返金請求したい。
 http://jlm-japan.org/answer.html?faqid=92
無料の頭髪お試し体験を受けたら、強制的に増毛コース、カツラの契約を結ばされた。
 http://jlm-japan.org/answer.html?faqid=79
マルチ商法に誘われた。クオークとのクレジット契約は解約、返金可能か?
 http://jlm-japan.org/answer.html?faqid=85
2011年8月(年度は2012年度)にOMCカードの顧客情報15万8千人分を名簿業者に流出させた
セディナは16日、最大15万8248人分の顧客情報が不正に持ち出され外部に売却された可能性が高いと発表
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG16014_W1A810C1000000/
 http://www.news24.jp/articles/2011/08/16/06188703.html
セディナとはSMBCの資産を1000億円以上食い潰した(救済の為の資本注入)極潰し企業
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 02:16:30.71ID:Q2vvAxH6
数字は語る売り上げ大幅減をサービスの改悪で補う体質
http://web.archive.org/web/20120201000000*/http://www.cedyna.co.jp/company/aboutus/highlight.html
2010年度 2,251万人
2011年度 2,109万人 前年比-142万人
2012年度 1,948万人 前年比-161万人
2013年度 1,841万人 前年比-107万人 2010年比-410万人/-18.2%
2014年度 1,763万人 さくらカードを併合でも80万人減少
2015年度 1,702万人 前年比-51万人、年100万人減少

「銀行」イオンと「信販」セディナでは雲泥の差
貸金業法でキャッシング枠あるだけで収入証明提出要求してくる信販セディナ
VS
貸し手判断でいくらでも枠増やせる「銀行」イオン
信販のセディナが銀行発行のイオンカードを超えることは法律的に無理。
セディナは貸金業法で総量規制を受け指定信用情報機関への法定途上与信・収入証明確認でコスト大!
イオン銀行は判断次第でいくらでも枠を増やせるし、貸せる。
ショッピングリボだってセディナは割賦販売法の規制を受けるがイオンは銀行だから
目的ローン(証書貸付の金銭消費貸借)に契約変更と言う形でいくらでも貸せる。
セディナのメリットは無いw

08年10月にSMFGが引き受けたOMCカードの第三者割当増資290億円をはじめ、
10年5月には連結子会社化したセディナが実施した500億円の第三者割当増資も引き受けた。
その間のセディナの業績は10年3月期が679億円の赤字、11年3月期で9億円の黒字となったものの、
12年3月期はふたたび378億円の赤字に転落。
買収や支援にかけたコストのほかに、決算損失、持株やのれんの減損といった損失も加えれば、
SMFGのOMC関連コストは莫大な金額になっている
https://estore.kinzai.co.jp/estore/view/app/magazine/magazineRefer.html?mid=1310G00006
OMCカードのショッピング取扱高が全体の3分の2程度を占めるセディナにとって、
ダイエー店舗は同カードの新規会員獲得とショッピング収益を稼ぐ主戦場

イオンは01年に破綻したマイカルを傘下に収めた際も、それまで展開されていたマイカルカード
(現ポケットカード)を売却して、イオンカードを展開した、ダイエーも全く同じパターンで
OMCは基盤を完全に失い存在価値のないブランドになってしまった。
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 02:18:31.47ID:Q2vvAxH6
業績推移(取扱高や営業収益は業績じゃない)
http://www.cedyna.co.jp/company/aboutus/highlight.html
業績推移(億円)
       2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度
営業収益 2,033    1,762   1,641   1,600    1,499
営業利益 8      ▲277    134    107      11
経常利益 7      ▲277    137    113      11
純利益   9      ▲378    131    164     244

セディナになる前のOMCの会員は1075万3千人
http://web.archive.org/web/20101217023058/http://cedyna.co.jp/company/ir/pdf/eigyou_83.pdf
セディナ設立時のカード会員数2251万だから1075/2251つまり、およそ半分弱がOMC会員。

増資790億で赤字1000億オーバーとか凄すぎる!アメリカなら株主代表訴訟かChapter7だ。
08年10月第三者割当増資290億
10年5月500億円の第三者割当増資
10年679億円の赤字
12年378億の赤字
08年10月にSMFGが引き受けたOMCカードの第三者割当増資290億円をはじめ、
10年5月には連結子会社化したセディナが実施した500億円の第三者割当増資も引き受けた。
その間のセディナの業績は10年3月期が679億円の赤字、11年3月期で9億円の黒字となったものの、
12年3月期はふたたび378億円の赤字に転落。13年3月期が131億円の黒字となっている。
https://estore.kinzai.co.jp/estore/view/app/magazine/magazineRefer.html?mid=1310G00006

歴史を追って確かめるとセディナになって劣化また劣化の状況
OMC http://web.archive.org/web/*/http://www.omc-card.co.jp/
CF http://web.archive.org/web/*/http://www.cfweb.co.jp/
QuoQ http://web.archive.org/web/*/http://www.quoq.co.jp/
さくら http://web.archive.org/web/*/http://www.sakura-card.co.jp/
セディナの沿革 http://www.cedyna.co.jp/company/aboutus/history.html
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 02:21:25.61ID:Q2vvAxH6
これは酷い改悪 http://www.cedyna.co.jp/info/20140701.html?aid=info
カード年会費のご請求金額、年会費無料条件の変更 3年殺しの超絶劣化w

《入会初年度》 カード年会費無料
《入会次年度以降》 本人会員 500円(税抜)、家族会員 250円(税抜)
※前年にカードショッピング1回ご利用で、次年度の年会費は無料。
改悪後
《入会初年度》 カード年会費無料 《入会次年度以降》 本人会員 1,250円(税抜)、家族会員 400円(税抜)
新たな条件による年会費ご請求開始時期 変更後のカード年会費のご請求に関するスケジュール
2015年9月請求分より、新たな条件による年会費のご請求を開始させていただきます。

SOLATO ステーションご利用時のワンダフルプレゼント21の提供中止
2015年1月1日ご利用分(2015年2月26日ご請求分)より、太陽石油株式会社が運営する
SOLATO ステーション(ガソリンスタンド)でのカードショッピングご利用(給油でのご利用含む)
分につきましては、株式会社セディナが運営しているポイントサービスである「ワンダフルプレゼント21」の
提供を中止(基本ポイントの付与中止)させていただきます。
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 09:10:30.14ID:UvPhPiXA
>>13
・【毎晩】23時以降はメンテナンスで使えない
 ずっと使えないんじゃなくて、翌0:15には解除されるよ。

・一度に5件ずつしか確認できない利用明細
 同感!

・画面遷移するたびに再入力させられる生年月日と有効期限
 蜜墨もIDやパス、限度額などの画面に行く時に入力させられる。


俺は上記以上にPay-easyで入金した際に明細消えるの何とかして欲しいな〜。
いずれV-Passに統合だからやる気ないのかなぁ。
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 09:42:11.48ID:uVpvwGpL
>>13
文句ばっかり言って、OMC Plusの他には無い最大の利点、海外キャッシングで電話せずに都度繰上げ返済出来る、ってのが消えたらどうすんだよ
それが無くなったらカード自体解約する人(自分含め)多数だぞ
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 09:56:32.31ID:dbkJId1g
OMCプロパーは月5万でポイント倍になるようになったから、セディナカードの存在価値がなくなってきたな。
ゴールドの保険が家族特約があるぐらいか。
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/19(土) 12:23:57.21ID:uPDIZLHX
>>21
Vpassに統合って話出てるのか?
Pay-easyだけは引き継いでほしい

>>5
他のカード会社もそうだが基本的に対象外と謳っていないものは付くと考えて良い
スマイコは付く
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 01:14:25.83ID:C1xPgniA
>>10
クレジットカードは磁気コードか、ICチップ(暗証番号)か、カード番号で決済する後払い方式だろ?
それに追加してiD(非接触型ICカード)が決済手段として追加されただけだよ。

Suicaチャージ式の先払いで、iDやQUICPayみたいなのはクレジットカードのヒモ付なので後払い
デビットカードは銀行主体だから口座残高から即時引き落としの新しい方式だろうな。
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 05:09:55.80ID:bWGkrdAp
もうデビットでいい気がしてきた、
id使ってペイジーで払ってるだけだもん。
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 13:30:58.65ID:bWGkrdAp
いまだに今月の請求額未確定って出てるんだけどどういうこと?
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 14:49:52.24ID:bWGkrdAp
>>31
ありがとう、とりあえず今月の請求額未確定について何かわかる?
良かったら教えて下さい。
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 22:55:44.09ID:7igjZxvd
枠s10
リボ天で月一万&手数料支払い2カ月目。

アイフルから電話きて増枠いかがですか?と言ってきた。
アイフルで借りてセディナに全額支払った方が良いかな?
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/20(日) 23:58:20.61ID:uEAEII/o
このカードって自動リボだと知ってびっくりしました。ネットからリボ払い解除して一括のみに変更できるんですか?できないなら解約しようと思います。
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/21(月) 12:20:34.92ID:PYmbSfsK
>>34
限度額上限までリボの設定額を変えればいいだけだよ
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/22(火) 11:17:40.80ID:Hm6ODlqz
>>33
借金だよ、アイフルはお金くれるんじゃないからね。
あなたみたいなタイプは絶対こっちもまた使うんだから
アイフルの増枠はやめといた方がいい。
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/22(火) 20:37:29.28ID:wfON61wG
s10c10で、自由だを発行してもらいました。
cを0にしたいのですが審査ってありますか?

収入証明を出したくないので。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/22(火) 21:49:25.05ID:Hm6ODlqz
>>39
なぜ最初からc0で行かなかったのか
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/22(火) 23:22:30.49ID:wfON61wG
>>40
お礼を言ってなかった。

もしかしたらクレジットカード初めて持つから、
枠を10ずつにして様子見をしたのかも。

買い物だけの客かお金借りてくれる客か分からないから。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/22(火) 23:34:01.48ID:rkFxx/eQ
ポイントは
スイカ(おさいふケータイのみ)・nanaco・クイックペイ・WEBマネーマスターカードデビット(OMCマスターカードのみ)
には付くが、EDYには付かない
WEBマネーデビットにOMCからチャージしてからデビットをMASTERCARD加盟店で使えば
ポイントの二度取りも出来てお得だが、スマホのアプリからしかチャージできない
でもまぁクレカをじかで使うより安全だからおススメ
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 11:34:04.44ID:bKotTsnW
ネット認証できなくなってnanaco変更できなくなった
終わった
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 12:25:28.32ID:I6BDA5bT
ノートパソコンを買いたいと思います。
166000円なのですが、
s10の場合購入は無理ですか?

今は料金持っていませんが
パソコン2台、タブレットを売ってお金を作ろうと思います。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 13:55:08.17ID:kdkJG5I3
うまい棒毎月一個買って毎月支払してるだけでドルマークならつくけど、そもそもクレヒス作るのにドルマークはいらんぜよ。現金で安いところで買え
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 14:06:51.24ID:8XPW0Ggd
※47
つくよ
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 14:09:41.10ID:FbODXexy
二回払いで買えば金利は千円ぐらいじゃね?
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 20:55:51.53ID:QyNurF+p
マイカーローンって融資までどれくらいか解る人居ますか?
審査は通過で申込書と必要書類に不備がなかれば大丈夫ですと言われましたが
申込書等を送った後どれくらいで振り込まれますか?
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/23(水) 21:02:45.22ID:elwkGoph
>>59
審査を通過しているなら、契約完了した(申請書に不備がないことが確認できた)翌日以降に振込ができる
振込日が指定できれば、その指定通りに振り込まれますよ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/25(金) 00:43:11.70ID:jaJwSgpb
>>63
ゴールドと平は2枚持ちできないからじゃないの?
デスクに電話してブランド違いで持てないか問合せしたら無理と言われた。
セディナ金とOMC平(Jiyuda含む)だと可能らしい。
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/25(金) 17:14:36.57ID:H8WpyE1o
>>65
それはしんどかったろう、よく耐えた
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/26(土) 00:47:52.22ID:I+ApfkXM
>64
omcは一人一枚ということ?
omcキティーゴールドとジユーダが持てない仕組み?
それともomcキティーゴールドのVとMがもてない?
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/26(土) 14:18:58.25ID:pfqsgw/M
>>69
>>セディナ金とOMC平(Jiyuda含む)だと可能らしい。
って書いてるじゃん。どこにOMCゴールドとJiyuda!が持てないと書いてるんだ。
セディナ金とOMC金は別カードだぞ。
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/26(土) 14:59:11.68ID:QZAmHvQn
ま、いずれ猫白になると統一されますけどね。
猫白JCBなんだけど、猫白VISAの方はいますか?更新時の参考にしたい。
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/26(土) 16:12:50.45ID:6AqIVEWS
Jiyu!da!はブランド切替できず別ブランドが欲しい場合は新規申込になるのがデメリットだが、同時に複数種類持てるというメリットもある
俺はJiyu!da! JCBとMasterの2枚持ってるがVISAと3枚持ちも行けるはず
キティJiyu!da!の3ブランドとの6枚持ちが行けるかは流石に知らない
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/26(土) 22:04:19.24ID:d5tkGg37
>>80
猫白のMasterあれば手荷物2個往復無料で最強なんだけどな。
セディナ猫金で白修行するにも、旧OMC金の方が還元高くなっててなんだかな〜と思うわ。
>>82
セディナ猫金もOMCジユーダもN-Valueも共通枠。CF系統は持ってないから知らん。
OMCが電話大好きなのは同感。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/27(日) 02:00:55.62ID:MwdYFfMA
CIC異動だと通らない?
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/11/27(日) 14:46:59.94ID:w6dTbnMr
提携カードからOMCプロパーに変えたいんですが、
一旦解約した後に入り直すしか無いですか?
もしくは並列で作った後で、提携カード解約?

下記の場合、カード限度額って二枚目のカードってもちろん下がりますよね?
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/01(木) 15:18:42.36ID:8dZzzPTK
>>90
ネット銀行持ってたらwebで全額返せるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況