X



トップページクレジット
1002コメント289KB

【dポイント】dカード part17【iD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/11(火) 13:43:55.99ID:iqpLBJob
DCMXはdカードに変わりました。
※次スレは>>970を目安に立てて下さい。重複スレの再利用は禁止。スレタイの改変も禁止。

■dカード公式
http://d-card.jp/st/
■ポイントのたまり方について
http://d-card.jp/st/attention/dcard_attention.html
■dポイントキャンペーン
http://dpoint.jp/ctrw/web/campaign/camp_list.html
■報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

■関連スレ
dポイント part6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1474165260/

※前スレ
【dポイント】dカード part16【iD】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1473743216/
0752716
垢版 |
2016/10/26(水) 19:27:02.61ID:gvumxTo9
>>717
ありがとう。けどサイト通し忘れましたorz
再注文考えたけど在庫なしなのであきらめました
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/26(水) 20:29:49.85ID:/g8bvot6
>>755

既に発行済優待券をお持ちのお客様へ
●5,000円券(税抜)の場合
・発行済の「ケータイ購入ご優待券」については、記載の有効期限までご利用することができますが、ケータイの購入にご利用される際に、一部対象外となる機種がございますので、ご了承ください。

http://info.d-card.jp/std/info/correction20161019.html
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/26(水) 23:20:57.56ID:JoDRbvRJ
うーんリボだったらポイント2倍3倍よりか
1%でも利息の安いカード会社にするなぁ
おいらは。 SBIカードとか9%リボ年利切ってるし。
大手カード会社は15%が基本だろ。
0766sage
垢版 |
2016/10/26(水) 23:33:56.37ID:9bUlOslT
年間100万円って何に使えばそんなにいくんだ
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/26(水) 23:35:41.30ID:HHOboDs3
>>722
一年前くらいのころはシェア5が無かったからもうちょっとドコモ携帯料金高かったのと
とりあえず最初の一年は入会特典でいろいろプラスになるからね
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 00:38:42.18ID:DgQPa52+
>>766
普段高い買い物をしなくても、日々の生活費まとめれば行くんじゃない?
食費・光熱費・通信費、場合によっちゃ家賃とかも
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 07:01:58.99ID:JC6EErCN
iDキャッシュバックって
期限が6カ月だけど
idキャッシュバックを追加すれば
その都度、全idキャッシュバックの期限が伸びるの?
それなら実質追加していけば、使わなくても失効しないよね?
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 10:24:20.36ID:JC6EErCN
>>776
ありがとうございます。
これならidキャッシュバックに遠慮なく追加できますね
期限きれ怖くて、面倒だと思ってました。
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:31:37.56ID:YeB43TP8
1万、2万の「ケータイ購入ご優待券」がdポイント(期限・用途限定)に変わると言うことは、
とりあえず世の中に5,400円の「ケータイ購入ご優待券」しか存在しなくなると言うことか・・・
何か感慨深いね・・・
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 13:36:02.44ID:xkTndk3R
入会の5400円クーポン待ち
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 20:13:47.57ID:W7swEXG9
>>778
存在しなくなる?
何を言っているのだろうか
自ら行動を起こしてdポイントに交換しない限りはそのままクーポンとして残るというのに
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/27(木) 20:25:38.03ID:YbAg8zHx
自社のクレカを沢山使ってくれた人に自社の製品等をサービスするってだけのことなのに
端末クーポンは過度な割引!とか言い出すおかしな人たちなんだから
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 00:30:42.50ID:08tclT5B
越えたらリボ設定でポイントもらえるキャンペーンやってるから、設定金額よく見ないで設定したんだろ。

リボ払いが嫌だから、100万円越えたらリボ払い設定にしたわ。
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 15:24:55.21ID:Mn3khBbt
Mydocoでの表示は申込受付中でポイントもレギュラーのままなんだけど発送前にはこのステータス変わるの?
もうすぐ2週間なんだけど。
口座振替をとりあえずWEB対象の銀行にしといて後で変更にすればよかったなあ。
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 16:56:45.88ID:PwbxCMzI
>>796

発送前に変わるというか、表示が変わってから発送まで結構空くよ。
表示が変わってからカード到着まで10日ぐらいかな?
0798名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 17:49:42.69ID:ILXM5Iv7
公共料金の引き落としやIDキャッシュバックの残高を引き継ぎつつゴールド→平へのダウングレードは可能だろうか?
最悪IDキャッシュバックさえ無駄にならなければいいのだが
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 18:10:46.89ID:ohP7+heX
毎年お子さまの誕生月に3,000ポイントをプレゼントします!


「ドコモ 子育て応援プログラム」を提供開始
<2016年10月28日>

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、子育て世代の家族を応援するサービスとして「ドコモ 子育て応援プログラム」を2016年11月1日(火曜)から提供開始いたします。

「ドコモ 子育て応援プログラム」では、ドコモの「カケホーダイ&パケあえる®」をご契約※1 いただいているお客さまに、お子さまが小学校を卒業するまで、毎年お子さまの誕生月に3,000ポイント※2 をプレゼントします。

また、大切な写真や動画をまとめて保管できるドコモクラウド※3 について、無料でご利用いただける5GBに加えて、「クラウド容量オプション プラス50GB」を無料※4 でご提供し、合計55GBまで利用可能となります。

さらに、ドコモクラウドに保存した大切な写真をフォトブック等にして毎月お届けするサービス「フォトコレクションプラス®」の月額料金280円(送料込)を最大13か月間無料※5 でご利用いただけます。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/10/28_00.html
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 18:50:38.66ID:VOroOwoB
>>800
少子化対策のためにはそれもありだろうよ
悔しかったら子供作って育ててみろってんだよ
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 20:32:48.45ID:VzBczT/z
>>783
継続利用者も含めて、クーポン一律廃止はまったく残念。
新規入会者、MNP対象者の「釣り」でクーポン付与するのが問題なのであって、
dカード2年目以上継続利用のご褒美は、本質的に問題とはいえない。
そこがクレカサービスの一部であるのに。ケータイの購入券は不公平になる
からダメという役人の強い命令に従ったまで。
MNPなどで不当に高額の利益を得るのを防ぐのが公平性を保つのに有効なのに、
一律でクーポン廃止とは、やっていることが少々ずれている感がする。
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 20:36:16.04ID:w9lAwEtn
dカードやdカードゴールドを申し込みするなら高額キャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 20:39:04.83ID:0FzZJDa7
本来総務省がクレカの特典に口だすことじゃないけどドコモに関しては
クーポン不可をガイドラインに載せるように要望出したし
他キャリアまでおとしめたから自業自得
これがauやソフトバンクなら同情したけど
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 21:19:47.04ID:hM10YHxJ
ガラケーなのですが、おサイフケータイ使えますよね?
このカードをガラケーと紐付ければ、iDとして使えますか?
ローソンでは、ケータイiD払いすれば、
dカード出さなくても、3%OFF+dポイント貯まりますよね?
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 21:41:09.50ID:CDmJyu/g
今から登録は無理かも
自分のガラケー8年前の機種だけど、セキュリティの仕様変わって設定とか出来ずに
使えない
4年ぐらい前の機種なら問題ないかな?
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 23:10:43.26ID:yANM5ef5
【経済】NTTドコモ「利用者に1100億円還元」 [無断転載禁止]©2ch.net
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/28(金) 23:18:13.35ID:RNygcUIS
今日届いたぜ
ここってクレカ発送してんのに受取に本人確認必要無いんだな
そこらのよく知らないような会社が発行してるクレカより適当だな
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 09:35:02.71ID:WSZD+6d/
10/25gold申し込み
受付メールも一切無し
毎日毎日mydocomoいやになるくらいチェックも「受付中」
今チェックしたらなんとなんと「ご契約中」に大変身
°.*\( ˆoˆ )/*.°
どうやらアカウント指定メールには連絡入らないみたいだ
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 13:09:14.27ID:BiU6j3Ut
今週火曜にゴールド申込んで本日マイドコモアプリのステータスがゴールドに変わった。後1週間ぐらいかなぁ。
iDが使える状態にしたいだけなんだが。
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 14:04:21.93ID:+LoXglUX
指導を厳粛に受け止める

ドコモが厳重注意されたのは、同社が提供していたdカードGOLD会員限定の「ケータイ購入ご優待券」。

吉澤社長は「私自身、総務省から文書を受け取った。ドコモではGOLDに申し込んで頂き、初期費用もかなり支払っていただいたお客様などを対象に、2012年頃から"感謝"の意味でクーポンを贈っていた。

ただ、どのようなクーポンであろうとも、使われている用途は端末の購入補助。総務省の指導は、厳粛に受け止める」と話した。

すでに発行済みのクーポンは、1万円、2万円分であればdポイントに交換する。また、5,000円のクーポンであれば対象機種を絞り込み、総務省の指摘にあたらないよう対応したという。

改めて「スマートフォンの端末購入補助に当たるものは、ガイドラインに沿って厳格に運用されるよう対応していく」との考えを示した。
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/10/29/061/
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 15:32:51.20ID:LIOu2lNL
>>835
835ですが、まだdカード届いてないけどカード申込み時の暗証番号とか覚えてればカード無くてもdカードアプリ経由でiDをiPhone7に登録できてしまうんですね〜。
Apple Watchとの連携は3桁のセキュリティコードがまだ不明のためできませんでした。
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 16:23:22.78ID:BfNxn+nx
dポイントへの移行25%アップ申し込んだんだけどいつ手続き終わるんだよ

11/2に予約した機種買わなあかんねんで
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/10/29(土) 18:15:32.18ID:3JOSCKpM
ドコモの回線を解約した場合
dカードのiDキャッシュバックって有効なのでしょうか?
dポイントってドコモの回線もってなくても保有できますよね。
だからdポイントはdocomoのIDを取得してれば回線を解約しても
有効のままですよね?
ここから回線を解約してもidキャッシュバックに回せますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも