X



トップページクレジット
1002コメント303KB
【セブン-イレブン】nanaco Part37【ヨーカドー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計略的に 転載ダメ
垢版 |
2016/07/01(金) 21:21:41.63ID:t/mephqt
【公式サイト】
http://www.nanaco-net.jp/
□キャンペーン情報
https://www.nanaco-net.jp/campaign/index.html

 カード式の場合、申込にあたっては入会申込書への記載およびカード発行手数料300円(税込)が必要である。
 ただし、イトーヨーカドー店舗でハッピーデー(8・18・28日)に入会してその場で1000円以上チャージを行った場合は
カード発行手数料が無料となる。未成年でも入会できるが、15歳以下の場合は親権者の同意が必要となる。
通常のnanacoの他に、2012年4月15日より、65歳以上の人を対象として発行手数料無料の「シニアnanaco」の発行が開始された。

nanacoモバイルは、NTTドコモ・au・ソフトバンクモバイルのおサイフケータイ対応端末で利用できる。入会にあたって手数料は必要ない。

<チャージ方法>
 セブン-イレブンなどの店舗レジ、セブン銀行ATM、および一部のクレジットカードなどで可能。
金額は1,000円単位で、一度にチャージできる金額は最大49,000円。残高の上限は50,000円
 クレジットカードによるチャージの場合は、一日当たりのチャージ回数は最大3回、
1回のチャージ可能金額は最大29,000円、1か月のチャージ回数15回かつ合計20万円までの制限がある。

■関連スレ
QUICPay 38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1465223238/l50

■前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1462186564/l50
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/02(土) 22:47:01.41ID:GyMU/wD1
61 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/02(土) 16:00:08.26 ID:McURllpA
お前らって案外と暇なのかwww

62 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/02(土) 16:03:20.84 ID:zNFYdlyP
>>61
一番ヒマそうなおまえが言うなw


身震いするほど恥ずかしくダサい自演www
判る奴には普通に判る
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/02(土) 22:51:02.14ID:3HtsSvyr
ガ・イ・ジ!! ガ・イ・ジ!!

これだけでも自演認定されちゃうの?w
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/02(土) 22:56:56.95ID:GyMU/wD1
59 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/02(土) 15:46:22.76 ID:cViwNfP5
自分に対するレスは全て同一人物認定らしいからw

64 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/02(土) 16:25:24.96 ID:zNFYdlyP
そういうこと言う奴がガイジではないとか何の冗談だと思うわ〜w

102 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/02(土) 22:44:35.30 ID:jssQllfq
誰だろうと俺に逆らう奴全員は自演認定、のガイジのためのスレかよw


ここまで来ると大前提として途方もなく知能が低いんだろうなw
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/02(土) 23:04:53.52ID:e77Gkd6t
おサイフケータイって便利だけど、壊れた時に本当に厄介なんだよな
それも自分で壊したとか失くしたとかじゃなくて端末が暴走して交換になったり
それ以来LGの端末は絶対に買わないことにしてる
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/02(土) 23:20:10.58ID:iB6vbckc
すみませんnanaco初心者なんですが教えてください
クレジットでチャージした状態でセブンで何か買ったら自然にチャージされますか?
それとも残高確認をしなければチャージは反映されないんですか?
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 00:29:14.94ID:ewdxF4l3
なんで頑なにオートチャージを拒むのだろうか?

プリペイド系のカードでオートチャージ無いのは、nanacoぐらいだぞ
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 01:46:12.81ID:5r3gWxTR
ここ1〜2年は格安スマホの激増で、更におサイフに関する割合は圧迫減少されてるね
これもググればデータ見つかるよ
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 01:58:29.84ID:8QJUDaYo
ガラケーなら全機種1円全盛期の頃は実利用率が3%とかもっとひどかったぞ
その頃からオサイフスマホが実験機段階から脱して安定して出揃い始めたが
あれから幾ら普及してきてると言っても実利用者が思うほど増えてないだけだな
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 02:43:58.73ID:7vHPQSSz
>>115
実際は一番張り付いて常駐しているくせに張り付きが恥ずかしいと思うから
アホみたいにID変えているんだね宮城県多賀城市の哀れな池沼iPhone使いのオッサンw

悉く自演暴かれてボッコボコにされて死ぬほど生き恥かかされた気分は如何?

くだらないコンプからおサイフを無益に煽ったり>>16>>43>>68
充電器持ち歩く位なら素直におサイフスマホも持てばいいのにww


977 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/01(金) 18:46:22.08 ID:2O3//9mM
スマホもってクレカもって現金持って(ry
それだけじゃなくてチャージするにも充電器持ってケーブル持って(ry

・・・おい! 俺のことじゃねぇかwww

983 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/01(金) 19:01:30.04 ID:2O3//9mM
iPhoneでQPnanaco

残高はリアルタイム
チャージは会員ページでry
反映は店員に命令してry

オサイフであればコミュ障害でもいけるってことかwww
俺コミュ障害ではないから助かったwww
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 04:16:32.84ID:PgCAuO5X
携帯全体から見てわずか1割がドヤ顔か
ググったら本当にある、しかも複数サイドからのデータ
キモイ以外どう表現しろと
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 04:32:48.56ID:Erm4ZMKD
うちはそのキモイ1割側の人ですけれど
ひっそりと利用していたのにID:7vHPQSSzのせいで余計に嫌な思いをしなければならないのは非常に理不尽です!
いい加減に消えてほしいです。
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 05:00:18.39ID:YE3iOhBO
昨日ヨーカドーのレジで前に並んでたオバハンがセブンカード出したんだよ。そしたら期限切れみたいで、カード使えんから現金で払うってなったんだけどさ。

カードが無効なんでポイント付きませんってなって。
普通そこで終わりじゃん。なのにオバハン「じゃあどうしたら良い訳?」って突っ掛かり始めて。
当日中だったらnanaco払いでポイントつけられますって言われて、とりあえず現金払いしてた。

えっ?これってどう言う事?ポイント後付け出来るの?一回全部返品処理してnanacoで払い直すって事かな?って考えてたら夜が明けてしまった
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 09:57:39.18ID:ZCO5Blmb
>>107
LGじゃなくてXperiaでFeliCaチップ異常によりデータ抹消→再発行を体験してるな
nanacoは良いがSuicaは再発行手数料取られてる
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 10:06:52.46ID:5lHdnaPC
福島市瀬上にある『ヨークベニマル瀬上店』の目の前に住んでいる人(モドキ)が
また暴れているのかね。。
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 10:13:47.86ID:4r3lVIXT
>>25
あいつらはなぜレジで「千円チャージ」っていうのか?
せめて「一万円チャージ」って出来ないのか?よくわからん。
明らかに現金より手間暇かけてる
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 11:36:05.38ID:1qEXhOUU
セブン銀行ATMはしょうがないとしてnanacoチャージ機は札のお釣りくらいほしいな
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 12:08:15.28ID:f7rCWrGH
>>138
衛星画像やストビュー見ればわかるが、目の前というのすらも怪しい
目の前というのも他人のブログを指さしての自己申告だし
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 12:35:35.17ID:8QJUDaYo
>>140
理解してないのではなくて、現金以外からのチャージそのものが知らない・面倒くさいってのが多いみたいだが
特に多くの年寄りとかは知らんし知ってたとしても面倒くさいとにかく現金サイコーってな感じだし
まだこの世の中は電子マネーアレルギーみたいなのが大半なんだよ

>>141
完全同意
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 12:52:36.95ID:3eYz2KJg
おサイフケータイ機能ある機器所持者だけどおサイフケータイは全然使ってない
電子マネーは全てカード
iD QUICPay はオリコカード
WAON nanaco もクレカ内蔵型
Edy 銀行キャッシュカード内蔵型
スーパーやコンビニでの長蛇の列状態での誤認率の高さは異常
携帯購入当初は物珍しさで使ってたが店員のミスでのダメージが携帯故障よりも大きいせい
今はアプリはなにも入れてない
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:06:16.00ID:8QJUDaYo
マクドナルドで客が店員にぶち切れている様子が撮影されTwitterに投稿されている。

日本の某マクドナルドで、怒っている内容は会話から察するに電子マネー(ID)で一度支払い、
何らかの理由でそれを取り消し、もしくは返品し、本来なら支払った電子マネー(ID)を元に戻す処理をするのだが、
マクドナルドは原則的に現金で返金手続きを行っている。
この客はIDでの支払いをそのままキャンセルして欲しかったようだが、現金での返金に不服で激怒。

店員は「(IDの取り消しは)どうしてもできないんです」と謝っているが、
客はカウンターをバシィ!っと叩き「できない?そんなことはない!やってください」とブチギレている。
どうやら家族連れのようで奥さんか子どもも一緒に来ているこの男性客。
決済されたものをキャンセル出来ない仕組みも問題である。

http://gogotsu.com/archives/18549

動画
https://twitter.com/xPytLHvqbJaUCUz/status/736865617773350912


これとかが多いってことか
これの場合、マクドナルド側が100%悪いし、キャンセル出来ない(現金で返金)とか言うのは無知ゆえの嘘出鱈目すぎて苦笑ものだな
マクドナルドのせいで信用機関強制ブラック化されてしまったこのおっさん可哀想
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:10:36.11ID:mU2rRcp0
これは取り消しできんよ。マクドのPOSの仕様で電子マネーの決済を取り消すことはできんのさ。
POS上のデータを消す、ならできるんだけどね、決済を取り消す、は出来ない
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:14:04.89ID:8QJUDaYo
>>155
まじか
店員のミスで誰でも信用機関強制ブラックの可能性があるのは避けられないってことか
マクドナルドまじ怖えぇ・・・・
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:16:35.56ID:mU2rRcp0
信用機関ブラックって何?とマジレスはしておくけど。

クレジットカードの取り消し処理みたいな複雑な機能ないんだわ。返金でしか対応出来ない。これは仕組みが悪い。猫いわくドコモが提供しているシステムって言ってたから、文句はドナルドとドコモかなぁ
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:21:39.61ID:mU2rRcp0
不幸なのはそのおっさんが中途半端にiDの取り消しなんて処理を知ってたことだな。全ての端末でできるわけじゃないのによ。ポイントもらえると思って諦めとけば良いものを。
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:22:05.17ID:8QJUDaYo
>>157
ここで強制ブラック化の話をすると長文乙になるから、まとめサイトのほうを見てくれれば
これってハード面(システム)のドコモよりもソフト面のマクドナルドの問題ではと思うのだけど
マクドナルドの店員だけではなくて、マクドナルドのPOSの流れ(ソフトウェア)のことね
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:23:28.30ID:uNHPw77+
>>152
すいません暑過ぎて部屋の中でネットに夢中になっていました
               ∧,,∧
飼い猫と暑いね(´・ω・)(・ω・`)ネーしながら肉球モミモミしてましたすいません
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:25:50.54ID:V2j7yOM1
解約したiDを削除していない奴の方が悪い
そもそも、いくらキャンセルできたとしても、一度解約済みのiDで支払ったという実績は残るのになw
ちなみに、コンビニはキャンセル処理できる
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:27:19.77ID:8Me8dedv
ドナルドの件の根本は店員がEdyとiDを間違えたせいだろ
何でもかんでも1つにまとめると必ず起こる現象だわな
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:29:16.41ID:uNHPw77+
nanacoもキャンセルできないよな
一回の支払いで5回支払うところ、5枚目のカードの残高確認忘れたまま出しちゃってエライ目にあったことある
後ろに客いなくて助かった
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 13:30:33.49ID:8QJUDaYo
>>161
??

俺のドコモの携帯はiDアプリは消せないけど
どうしても完全排除したいならばroot化必須になってしまうんだが
それとは違うのか? 無知ですまないが良かったら解説をお願いします
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 15:03:24.48ID:yiOYPka1
>>149
誤認て?w
もう10年以上ほぼ毎日おサイフ使ってるけど誤認とか一度もないぞ。

アプリならチャージとか残高確認とかいつでもどこでも出来て、何よりカードという荷物で財布が厚くならなくていいし出し入れ作業も不要。(スマホならいつも手元で使ってるから出し入れという程の手間は無い。)

わざわざ面倒な事するのが理解できんわー、まぁいいけど。
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 15:05:36.79ID:yiOYPka1
iDとEdyを間違えられたとか、滑舌悪すぎじゃね?w

つーか、間違えられたらもうそっちの支払いでいいよ、って奴が大半だろw
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 15:40:15.28ID:Y+3+K6Sh
>>170
それ冷静に考えると違うからね。
カードなんて薄いから7枚あってようやくスマホの厚さになるし、面積は一目瞭然だろ。
しかもクレカとの組み合わせや様々な財布を検討すると荷物にならんから。

もし財布持たずにスマホだけで外出して買い物してるなら、カード組はスマホ持たずカードケースだけで済むのよ。
もし財布とスマホの両方持ち歩くなら、大抵は財布にカードを入れる。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 16:11:05.44ID:5UifKh/F
大半の人はカードを選ぶよ
知らなくてそうなったのではなくて知っててそれでもカードを選んでるってこと
その現実から目を逸らしちゃ駄目だよ
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 16:17:33.90ID:8QJUDaYo
>>171
ところがそうでもない
セブン限定の話だけど、土日限定でクイックペイと言って決済する時、店員がクイックペイですねと返事したにも関わらずnanacoで決済する店員にたまに当たる
気づいて間違えましたと慌てるけど
こういうミスは惰性でやってる店員のことが多い
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 16:47:04.89ID:C09gDEF7
おさいふ利用者ってたったの1割なのか
どうりでその場周囲の一定数から奇異の目で見られて目立つわけだ
見られても気にしない人もいれば、何故かドヤってるひともいる

あ、俺学生だけどバイトでコンビニ店員やってるからその視点の話な
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 16:54:31.40ID:C09gDEF7
惰性には充分気をつけてるけど、人間なんだから完璧にというのは不可能だ
きちんと謝れば大半の人は許してくれるからいいけど
許してくれそうもない人も一定数いるから、バイトそてる店の方針でその時は警察呼んでるな
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 17:09:05.58ID:DE0jx0Vr
たかが電子マネーの決済方法でこんなに執念深く自演粘着叩き出来るってどうよ?ww

電マ自演録ガイジwww
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 17:35:00.63ID:Hwc2vrDa
>>181
ガイジはガイジらしく仕事しろ!
16時サボったのがお前の得意な必死チェッカーでモロバレやで
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 17:58:12.06ID:boHwCGYG
レジでのチャージは最低1万円からにしろ
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 19:42:47.95ID:yiOYPka1
>>173
いやいやスマホかケータイは常時持ち歩いてる前提で話してるから、そうじゃない超レアな奴は好きにしたらいい。

で、俺は電子マネーやポイントカード類をおサイフにまとめて財布がカード10枚分くらい薄くなったのは事実なわけよ。
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 19:54:39.77ID:yiOYPka1
つーか延々とカード組の主張が凄いけど、複数枚で収納代行するような強者は置いといて、他の必死な人達は

@スマホかケータイという荷物は持つ前提で、カードという荷物が減る(財布が薄くなる)
A残高確認やチャージがいつでもどこでも手元で出来る
Bポイントからのチャージもいつでもどこでも手元で出来る
Cスマホ無くすのと財布またはカード無くすのでは、スマホならGPS検索で見つかる率も高い(ロックかけとく事も可能)
※ちなみにおサイフはアプリ起動どころか電源オフでも使える

といった様々なメリットに対して結局何の反論も出来てないよ?
「スマホ使ってるのはオタクっぽい」とか、自分の周りがそうなだけだろwといえるような小学生の理屈しか無いやんww

いやいや、どう考えてもカードが面倒って思うから、そうじゃないってあうまともな理由をひとつでも聞きたいだけなんだけどね。
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 19:56:23.27ID:bzzR3Hu9
いやいや財布を常時持ち歩いてる前提で話してるし、財布を薄く小さくする手段はスマホだけじゃないってことよ。
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:03:26.95ID:x8VcMdlZ
10枚分って立派なおさいふヲタだね
一方自分の場合は4枚分だけ
周囲のおさいふ活用ママ友らも多くて5枚分を越えることは極稀よ
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:10:54.20ID:yiOYPka1
>>192
純粋な電子マネー類だけじゃなく、ヨドバシとかマツキヨとかPontaとかdポイントとか、ポイントカード類もおサイフ対応できるからね。

まぁポイントカード類は最近はバーコード対応も増えたから、iPhone等でも余計なカードを減らせるようにはなってきたけど。

何にしても財布薄いのはポケットにあまり物入れたくない自分には嬉しいのよ、札で厚いならいいけどw
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:13:58.34ID:Od+wF1I/
普通ならば財布を軽くしたければポイントカードなんて持たないよな
ポイントありき、絶対に持たなくてはならない、その2つが大間違いの元だな

かといって現金代わりの電子マネーなんて何種類も持つ人なんて稀だってのは誰もが知ってることであって
元々軽い人は持たないという選択が当たり前だけど
ましてやオサイフのため だ け にわざわざ携帯を変える人なんてそれこそ稀だしな

言うならばオサイフ機能付き携帯を既にある人が、突然に節約やポイントなどに目覚めたとかそんな程度だな
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:25:15.91ID:RWsG9tud
極端な少数がやたらと大声で喚き散らし、現状維持こそが最高という多数はなにも言わずに沈黙を貫く

ここの話と政治活動の話がモロにかぶってて笑えるんだけどw
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:31:14.14ID:yiOYPka1
>>194
財布薄くしたいし、どうせ+αでつくポイントはついた方がいい。
最近はおサイフ付きで高性能のスマホなんて普通。

だから何の苦労もなく、ついでにおサイフ使って荷物も少なく残高確認やチャージにわざわざ店頭赴く必要もない状態になってる。
だけ なんだがw

いやいや、つーか、こんな便利なもんを延々と必死に否定したい理由がよく分からんだけなんだがw
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:33:52.84ID:yiOYPka1
>>195
うんうん、単発IDのカード信者が延々と大声で喚き散らしてホント大変だなぁと思う。
理論的なメリットの話とかゼロで、ただただ必死にカードこそ最高、と言ってるだけなんだもん。こっちは客観的なメリットを並べてるだけなのにw
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:42:46.31ID:yiOYPka1
そういえばクレジットチャージ自体もカードだと面倒だよなぁ。
モバイルなら数タッチで即チャージできるけど。
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:44:02.30ID:RWsG9tud
>>197
バヨクみたいに一部の声がデカいってのはお前のことだw
だからお前はガイジと指指されるんだわ

この調子でもっと暴れろ期待してるぜww
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/07/03(日) 20:49:07.77ID:Od+wF1I/
>>196
何度も言うけれど、一番軽い財布ってのはカードも携帯も持たないことだから
軽くしたいことが第一の絶対前提だとこれ以外の選択肢はないわけ

それに対してアンタのそれは絶対条件が崩れる
つまりアンタのそれは軽くすることは2番目以降に過ぎないな

そういう住み分けを否定してるのはアンタだってことだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況