X



トップページクレジット
731コメント186KB
【2.0%】リクルートカードプラス 1【受付終了】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/05/04(水) 03:57:11.62ID:ya+SzoIC
加入申し込み受付が終了したリクルートプラスカード。最強だったカードの行く末を、まったりと語りましょう。

「ポンパレ」「ホットペッパー」「じゃらん」「ローソン」「ケンタッキーフライドチキン」等で使えるPontaポイントが貯まります

■公式サイト
http://recruit-card.jp/
http://www.ponta.jp/

■スペック
・カードブランド
 リクルートカードプラス: JCB
・ポイント還元率
 リクルートカードプラス: 2.0%分のリクルートポイント(利用額の2.0%。月合計で端数切捨て)
・年会費
 リクルートカードプラス: 2160円(初年度から必要、年会費割引制度等は無し)
・家族カード/ETCカード
 あり
・海外旅行傷害保険
 最高3,000万円利用付帯
・国内旅行傷害保険
 死亡・後遺障害:最高3,000万円利用付帯
・ショッピング保険
 年間200万円、補償期間:購入日より90日間
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 15:31:01.69ID:BuFkf5m3
ん?国税なら何でも払えるぜ?
https://kokuzei.noufu.jp/jpn/
1万円あたり76円の手数料取られるがな。
つまりリクプラの場合200ポント-76円=124ポイントが1万円当たりのポイントになる。
0.5%還元カードだと赤字になる。
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/19(木) 21:22:12.32ID:vHAkUpaw
>>246
凄いね。で、明細UPしないとホラ吹き扱いにされるだけだからUPしてからにしてくれない?
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 19:18:42.31ID:3iODL2ub
リクプラでnanacoチャージできなくなったので、
以前使っていた楽天カードでチャージ。
これもチャージできなくなるので、リク平を作るか検討中。
ブランドはマスターとVISA、どちらが良いのかな?
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 21:20:47.44ID:yHTIfo63
リクプラは継続利用中です
電子マネー補完するために、検討中なのが、
オリコカードザポイント。
QUICPayはリクプラでも使えるけど、iDが欲しい。
これでSuicaもあればほぼ完璧
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 22:04:13.17ID:P8pzTtpm
>>257
オリコザポにアップルペイSuicaでいいんでない?
オリコザポからのアップルペイSuicaのチャージはもしかしたら海外利用扱いになるかもとあちらのスレで言われてるし
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 22:13:18.31ID:R5Anj4Md
>>257
リクプラ→まとめて支払いのソフトバンクカード→
Apple Payに登録するとID

リクプラ→まとめて支払いのソフトバンクカード→
モバイルスイカ
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/20(金) 23:42:10.87ID:P8pzTtpm
>>260
自分もAndroidだけど交通系電子マネーに関しては手詰まりですね(笑)
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/21(土) 07:38:51.55ID:0x74NbNt
俺は、JALカード→jmb waon にしてる
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 11:15:08.65ID:7WB1Ewnf
税金払うにしても与信枠MAXで200万、年間2400万の2%って48万?うち0.8%手数料だから実質28万ちょっと?大したことなくね?
すごい一時増枠の人とかいるのかな。
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/23(月) 16:50:15.35ID:biKtbn/C
ノーマルは税金で継続するけどプラは4月でサヨナラになったわ
年会費と他カードの%の差計算したら元とれなくなった じゃあな
0272sage
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:34.42ID:8NOLZddF
そのくらいだと新しくでるJCB Wが適当かもね
保険の充実度に差がありそうだけど
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 03:47:39.51ID:LMrME7oX
限度額50万だったので1回3月だけ税金の関係で限度額150万円にしてくれというと3ヶ月の合計金額言ってくれという。
3月だけでいいんだがまあ250万と答えて3ヶ月で180万ほど使用すると
その後勝手に限度額200万に上がってた。

限度額というのは1回でも限度額近くまで使うことが重要なんだなと感じた。
0276270
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:08.33ID:2kHBLpOh
俺の場合クイックペイのみで使用してたんだけど他のカードの違う電子マネー使うようになって
40万も使わなくなった
チケットのポンパレもなくなったしな。ケンタッキー食う機会減るな。
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 13:43:39.09ID:LMrME7oX
そろそろ東京にでも行って羽の伸ばすか、、、って思ったタイミングで
1000ポイントくれるじゃらんすこ。
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 20:21:23.49ID:8NOLZddF
oki dokiポイントってアマゾンなら1:3.5、nanacoなら1:5とか色々な移行先があるんだな
新しくできたJCB Wは1%ポイント還元だから上記への移行の場合、リクプラより遥かに
還元率が良くなるってことだよね
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:48.97ID:LMrME7oX
>>281
何か勘違いしてるようだけどoki dokiポイントって基本1000円で1ポイントしかたまらんぞ。
nanaco換算なら0.5%換算。2倍でも1%だよ。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 00:58:35.65ID:qyGrERtx
39歳以下だから、とりあえず作ってみようかな
でもまだ40まではしばらくあるし、リクプラでいいのかも
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 11:50:59.08ID:YG19L3Hl
年20万も使わねーかなーと思ってたらマサカの緊急入院手術

医療費負担限度額適用認定証の準備できず、昨日30万ほど退院時預り金としてリクプラ決済して退院
したんだが、限度額証が届いたんで数日後の受診で提示してくるか迷ってる
(なお、何にせよ最終的な精算には2週間くらいかかるとのこと)

これ病院窓口で限度額証を出したら、差額を現金で返されるワケじゃなくて、先のクレカ決済にキャンセル
かかって限度額適用された額で決済やり直しになるのかな?

それよりも対病院としての30万決済を確定させて、保険組合に限度額適用での還付請求した方が
ポイントウマーなんだろうか
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 11:55:05.90ID:Q3O2iZ3a
病院で支払う時、最初保険証なしで全額クレカ決済して、後日保険証持参して清算してもらったら、
差額は現金で帰ってきた。

ポイントウマーだったわ
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 19:11:45.92ID:Q3O2iZ3a
>>293
犯罪なわけないだろw
救急車で運ばれて保険証など持ってきていないし、現金もないからクレカで決済、
後日清算というのは病院の指示だぞ。
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/29(日) 22:43:36.71ID:SSwz45jG
>>291
その通り
最初一括で払って保険組合から返金貰うほうがお得

>>294
そうしてもらわないと診療逃げする人が多いんやろうね
診療未収で潰れる病院もあるらしいし、外国人の未収で苦しんでるところもあるらしい
外国人は前払いにすればいいのに
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/30(月) 13:26:38.21ID:MaiA9aOY
海外行く予定が出来たので海外キャッシング枠0から10万にしてもっらた
ホントは支払すべてリクプラでしたいけどヨーロッパじゃ出番は少なそうだな
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/31(火) 10:06:34.13ID:+8oj1sVS
>>304
ありがとうございます
JCBだと現地ATM手数料を取られないと小耳にはさんだので

JCBはヨーロッパでは空港や免税店くらいしか使えないのか
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 09:08:44.57ID:6s6/yacO
>>308
去年イタリア行ったけど、日本系列の企業か免税店くらいしか使えなかったような。
飲食店や地元スーパーはまず無理だった。
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/01(水) 19:37:09.98ID:3ysUluVg
電話したら300万円までの希望額言ってくださいって言われた
300万が叶わなくても出来る最大限まで利用枠上げますって
なので無理を承知で300万にしたわ
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 17:27:50.42ID:WJIRHWrG
いちいち電話して一時増額するのがめんどうだわ 毎月きっちり高額返済してるんだから200から300あげてくれよ
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 21:03:08.53ID:q1CxFeRl
どっかのプラチナで500だけど平カードで一千万オーバーってすごいね!
後学の為にウェブのキャプでいいから限度額見せて欲しいわ
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/02(木) 22:30:25.80ID:M8NohbWi
俺なんか限度額1兆億万円やぞwwwwwwwwwwwwwwww
0328291
垢版 |
2017/11/03(金) 00:58:52.29ID:JyiSjVsw
流れ無視して失礼>291です。退院後の経過観察な再診ついでに入院分の精算もできてたので報告まで

>292さん同様に、限度額認定証を病院会計窓口に提示して、それナシで仮払いしていた30万との差額
22万ほど現金で戻ってきました。クレカの現金化みたいで面映ゆいです(なお、関東の赤十字病院です)

# しかし7泊8日入院手術(さほど痛みないけど虫垂に穴開いて爛れてた)でも保険なければ100万弱なのね。
枠100万なんて使わないと思ってたけど、もらい事故とか暴行被害とかの第三者行為で保険を使えない
状況で同じくらいの医療費がかかる場合を考えると、あってもいいのかも知れないと思った今日この頃

…6000Pげっとぉぉ快気祝だヒャッハー!皆さんも風邪などお気をつけて。霜月三日、大安
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/03(金) 21:55:32.53ID:RNiTTmcP
300万円希望して250万円になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況