X



トップページクレジット
975コメント293KB
【SAISON LAWSON】Ponta 総合スレ【JACCS SMCC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/12(木) 17:57:46.65ID:qXnGVxIw
ポイントカード Pontaの機能を搭載したクレジットカード、
Pontaをためられるクレジットカードについての総合スレッドです

Ponta全体について幅広く語りましょう

ルートインホテルズPontaVISAカード
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/route-inn/index.jsp
JMB ローソンPontaカード VISA
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca130.html
http://www.af-110.com/saison_ponta/
JACCS PontaPremium Plus
http://www.ponta.jp/c/premium/

KCカードPontaコース(カードそのものにPonta機能なし)
http://www.kc-card.co.jp/service/ponta/

LAWSON PASS・ローソンパス51
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250822801/
ポイント・マイル板 Ponta現行スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1401427428/l50
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/12(木) 18:31:43.27ID:efKOYz1o
現状 最強はKCなのか?
ルートインはホテル以外がゴミだし
セゾンはローソン以外強くないし
ジャックスは逆にローソンが致命的だし
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/12(木) 23:58:57.20ID:s4I7kqso
1回審査に落ちて半年クレヒス積んで再審査でようやく通過したわ>ローソンponta
ファミTがポイント改悪したから今後はローソンの常連になります
100円2ポイント+来店1ポイントの還元率が素晴らしい
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 01:13:29.86ID:9Su0fXfR
>>5
ローソンパススレってのは実はPontaカードスレが立つ前のスレなんだよな

3スレ目が8でDat落ちしてるがこういうスレは2つ目まではきちんと機能していた

【JMB】ローソンPontaカードVisa 3枚目【セゾン】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1386170311/

本来、これこそ4スレ目が立ってなきゃいかんスレだったとは思う
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 01:49:04.19ID:9Su0fXfR
現在、還元率を整理してみると

<ローソン セゾンPonta>
一般加盟店:1000円につき5ポイント(昭和シェルではこの扱い)
ローソン:100円につき2ポイント

<JACCS Premium>
一般加盟店;100円につき1ポイント
ローソン:100円につき1ポイント(クレジット無し)
シェル:100円につき1ポイント(店なし)

<ルートイン>
一般加盟店:300円につき1ポイント
ルートイン:100円につき3〜5ポイント

<KC>
200円につき1ポイント
(誕生月は200円につき2ポイント)

昭和シェルの扱いを考えるとむしろクレカと一体になっていないほうがいい気もするが
まああそこはPontaポイントもらうよりカードのポイント稼いだほうがいいところでもあるか・・・

リクルートがJACCS上回って最強になるかねえ
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 02:03:50.03ID:QyWwabYN
Edyチャージで1.2%還元をpontaでやってくれるなら
pontaVISAと二枚持ちになるな
契約者は確実に増えると思う
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 02:13:09.58ID:Pif6W1K5
ここの所、提携先を取られてプレミアムの年会費が上がり
閉塞感のあったJALマイルも0.6%の還元率になる。
それも楽天Edyとnanacoチャージを含んで。
リクルートプラスは年会費2100円でJALマイル還元率1%だ(共にリクルートプラスとPontaが等価なら)。

リクルートもポイントの使い道が制限されるのが
リクルートカード伸び悩みの理由と理解してたから、
Yahoo!とTポイントの時みたいに等価を成し遂げてくれると期待してる。

発表はもう近いが。
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 17:52:51.36ID:P6prO9kP
>>10
>リクルートプラスは年会費2100円でJALマイル還元率1%だ(共にリクルートプラスとPontaが等価なら)。
それにはもう一つ前提条件があるぞ。
JMBローソンPontaカードの交換ルートと比率が維持されること。

>>11
>ジャックス使ってる人っているのか
Premium Plusならそりゃいるでしょ。
Pontaポイント最高!の人ならメインにしない理由が無いし。
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 18:02:48.47ID:XC6FlWLY
>>12
うむ、二つハードルあるな
現状でTポイントと楽天のANAマイルとの交換レートは改められていないし、
漢方が年会費1575円でANAカードと対等の1%マイル還元を実現させてるから、
Pontaが対抗するつもりがあるなら改めないだろうとは期待してるけど

リクルートプラスが競合としてジャックスを意識してないとは思えないし
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 18:04:52.38ID:DDAX583G
>>11
前のPontaは1312円の年会費で.67%還元の上に
公共料金まで対象外だったからな

今のと比較するのが失礼
これではJMBが遥かにましだった
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/13(金) 19:23:54.24ID:9Su0fXfR
JACCSのは公共料金対象外が今でも続いてるのよね

「JACCS加盟店扱いとして処理されるもの」ってわけのわからん条件が付いてるが
(携帯3社はいずれもJACCSが加盟店にあるからこれに該当・・・)

第一、Ponta以上の還元率謳ってる漢方やREXやエクストリームでさえ公共料金なんて対象外にしてないし、
より加盟店手数料が低そうな電子マネーのモバイルSuicaやSMART ICOCAやnanaco(漢方)チャージでさえポイントが付くのだが・・・
なんでPontaだけ・・・

あれか、お試し券見込んでPontaの価値を1P=2円以上と見なしてるのか?
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/14(土) 00:07:11.67ID:oNBKjZsJ
ポンタはそのまま支払いに使ってる人はポイント板及びクレ板の住人にはいなそうな気がする
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/15(日) 08:45:54.36ID:L0pBE5zx
UCっていいですよね。39
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/15(日) 16:02:13.75ID:FPSUzV17
pontaは1P=3円くらいだと思ってる、セガゲーセン基準で。
だがポイント付くところも使えるところも制限きついから、別のクレジットカード併用してる。
0022保守
垢版 |
2014/06/18(水) 12:20:50.13ID:+I/gXHlb
保守age
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/19(木) 23:56:20.45ID:w/1Fkqbc
ロウソンだと2%還元なんだからええやん
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/20(金) 08:57:46.12ID:vO7gOKl1
>>21
Tポイントより提携先は多くないがポイントの価値は高い
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/21(土) 01:18:02.39ID:jVITXhKr
>>29
お試し券は前よりレートが下がったが1P2円はする。
お試し券使ってもセゾンのはその額含めて2%還元になるのはすごい仕様だと思うw
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/21(土) 02:59:13.05ID:dEIoV2Ys
>>30
>お試し券使ってもセゾンのはその額含めて2%還元になる

今のところ、毎月26日(にっこりローソンの日)は更に2倍で合計4倍だしね、お試し引換券分含めて。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/21(土) 09:47:47.81ID:jVITXhKr
>>25
シェル石油はリッター1ポイントだからよほど1%還元のクレカ使ったほうがマシなレベルよ
頻繁に使う人ならEasyPayかシェルスターレックス申し込んでるだろうし
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/22(日) 19:53:10.90ID:/HwIBCSY
まあ、前の現金払いと同様のポイント付与しかないという仕様が不明だったんだけどね
JACCSは今もそんな感じだし

他のカードと2枚渡ししたほうが得ではいかんだろうとは思ってたが
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/29(日) 21:46:56.69ID:0tXVxeQe
ジャックスのポンタ(Ponta Premium Plus)クレカとして使わないから解約したが、ポイントカードとしては、優秀だ。
バーコードハゲないし、可愛いしw
このまま使ってて、大丈夫か、情報ありますか?
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/06/30(月) 18:20:38.36ID:ReuZDF7z
本来なら解約した段階で破断しなきゃいかんから規約違反だぞ・・・
まあトラブル起こった時に何のサポートも受けられないことだけ覚悟すれば問題なし

自己責任に尽きる
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/08(火) 23:15:36.44ID:kPWDmWBU
>>25
ゲオはクレカ機能付きPontaならポイント付くよ

他のクレカと素のPontaカードの組み合わせは付かない
あと、レンタルではどうやってもポイントつかない。現金払いでもダメ
販売のみ
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/09(水) 05:51:24.64ID:q+2sXEUV
シェルはPontaクレカで払ってもPonta分のポイントつかないのはアホすぎる
二重取りできず、クレカ支払い分だけポイント付与ならもう他のスタンド行くわ
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/07/12(土) 03:03:57.05ID:QVzhwSBX
最近の新規オープンのシェルはみんなでかいポンタ風船みたいなのが屋根にいるな
ポンタに積極的なのか消極的なのかわからん会社だな
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/02(土) 18:22:42.71ID:5AeNvbM0
2014年8月31日(日)をもって、ローソンでの来店ポイント(レジ精算ごとに1ポイント)の加算を終了いたします。
お買上げ金額100円(税抜)につき1ポイントが加算されるお買上げポイント※はこれまで通り継続いたします。
※ローソンストア100・ローソンマートのお買上げポイントは200円(税抜)につき1ポイントとなります。
※ローソン・ローソンストア100・ローソンマートにてローソンPontaカードVisaでレジスキャンの上、クレジット決済すると、お買上げポイントは100円(税抜)につき2ポイントとなります。

http://www.lawson.co.jp/ponta/static/about/point.html
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/02(土) 20:51:52.40ID:t/aZLNZD
ついにファミマと同じ施策か
200円につき1ポイントとなる日も近いのだろうか

あれはTポイント最大の愚策だと思ったが
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/03(日) 21:35:53.28ID:+sEQxHKB
そりゃ来年の増税で更に景気悪化するのは完全に確定だからなw
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/31(日) 14:46:44.32ID:mctVkfur
ポイント狙いで作ったのですが、せっかく作ったので活用したいのですが、
なにかいい活用方法ありますか?
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/08/31(日) 15:05:56.62ID:Y66P2K6E
ローソンでつかえよ。サインレスだし楽じゃん
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/03(水) 15:32:19.34ID:0FFs2ybc
>>53
えーー?
日曜夜に申し込んでまだ音沙汰無いんだが・・・
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/03(水) 19:51:17.93ID:+LSQbcBL
セゾンは申し込んだ翌日に本人確認の電話があるけど
なかったのかな?あれば当確ですが
006459
垢版 |
2014/09/04(木) 08:30:43.46ID:wpTIKR/u
>>61
未だに本確の電話無いです
否決かなぁ?
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/04(木) 18:29:45.46ID:jzwgEz3v
最近のスマホはワン切りの着信だとホームにアイコン出さないのがある
着信履歴こまめにチェックしとかないと本人確認見逃す
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/06(土) 21:44:16.25ID:ttxsg7Za
【AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA】:アメリカンエクスプレス
【AAA】:マジカルJCB,地銀発行クレカ・楽天銀行JCBカード・イオンカードセレクト・しんきんカード[*1],Citi・質茄子[*2],JAカード[JA組合員限定・*1],コーポレートカード各種[会社保証]
【AA】:オリコ[UPTy],楽天, おサイフくんQUICPay,Jiyu!da!,エネオスカード(TS3),KCカード,リクルートカード,アコムマスターカード[無職NG],店頭勧誘カウンター突撃全般[セゾン・VIeW・雨絡みは除外]
【A】:ファミマTカード,P-one FLEXY,UCS,エディオンカード,TS3,日専連,シナジーカード,コスモ・ザ・カード・オーパス,シェルスターレックス,ANA-JCB,丸井EPOS,J-WEST,しんきんカード,三井住友エブリプラス,地銀発行クレカ
【BBB】:JCB,Yahoo!JCB,VIASO,DCカードJizile,JCBドライバープラス,JR東海EXPRESS,ライフ,オリコ,セディナ,OMC,DCMX,アプラス,NTTファイナンス(V)
【BB】:JFR,ポケットカード,VIeWカード,ヨドバシ,小田急op,ほくせん,セブンカード,イオンカード,エムアイカード,SBI,東武カードビジネス
【B】:三菱UFJニコス[ニコス・MUFG],ゆめ,さくら,九州カード,JACCS,りそな,東急TOP,JAカード
【CCC】:三菱東京UFJ-VISA,SMBC-VISA,ワンダーカード,ゆうちょ銀行
【CC】:Citi,三菱UFJニコス[DC],三井住友カード
【C】: クレディ・セゾン全般
【高属性以外突撃禁止】:ダイナースクラブ
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/06(土) 21:48:11.18ID:YAwZFCb8
ウシジマは雨金?
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/07(日) 16:33:36.75ID:JwCeI+Xv
カードより先にネットアンサー設定しろってメールきたと思ったら肝心のカードなかなかこない
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/21(日) 14:36:38.93ID:FPiPW2Q7
発券前に対象商品が売り場にあるかをご確認ください。万が一、対象商品がない場合は、ご容赦ください。

なんで在庫と連動してないんだよ面倒くさい
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/21(日) 16:37:57.17ID:pnMOMgHy
おまいら、アドバイスしてくれ

JMBローソンPonta VISAを持っている
せっせとPontaを貯めて、その使い道で悩んでいる
昭和シェルでガソリンを入れる際にPontaで支払いたかったのだが、
セルフの機械では、カード機能があるとカード払いを優先してしまい
Ponta払いが出来ないようだ。
スタッフを呼んでも、『クレジットのないPontaカードは使えるんですけどね・・・』と
言っていた。
しょーがないので、クレジットのないPontaカードを同じ番号で発行してもらえばいいのかとPontaカスタマーセンターに電話してみたが、発行は異なる番号となる。
Pontaポイントの移行はクレジットカードを解約する必要があるとのことだった。

JMBローソンPontaカードのポイントを使って給油出来ているやつ、
アドバイスよろ
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/21(日) 19:09:53.15ID:pnMOMgHy
>>74
サンクス!!
Pontaにグループっていう機能あるんですね。
これ使ったら解決出来そうです。

しかし、こういう説明をカスタマーセンターの姉ちゃんはアドバイスしてほしかったなぁ・・・
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/21(日) 20:04:36.35ID:SeQ13USt
シェルで、カード機能なしポンタカードと普通のクレカを使って支払えるのかな?
試したんだがわけがわからなかった
結局クレカ無しポンタカードと現金になってしまった
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/22(月) 18:50:35.30ID:gI1De4Hf
>>76
>Pontaポイントは、現金でのお支払いにのみ、ポイントがたまる/つかえるカードです。
>シェルスターレックスカード・シェルビジネスカード・FLEXカード・クレジットカードのお支払いにはポイントがつきません。

らしい。Ponta使って給油するなら全額ポイント払いしないと損かな。
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/23(火) 00:41:57.47ID:5wNAqwMT
>>79
Wikipediaには、「一部にポンタを使って残りをクレジット等で払うと、価格が一般価格に上昇することがあるので注意」ってかいてあるね。
あまりシェル石油は行かないんでよく分からんが。
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/09/23(火) 18:32:08.07ID:wJ+lNAKo
>>76
シェル石油は現金払の時しかPontaが使えない。
後上にもあった通り、クレジット一体型のPontaはクレジットカードとして認識されPontaとして認識されない問題点がある。
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/11(土) 14:44:37.39ID:WKNX+UXG
JMB ローソンPontaカード VISAを申し込みました。

発行まで記載通り7日くらいかかりますか?。
セゾン、昔持ってて今は持ってないんですが、会社に在確きますかね?
あと、今持ってるPontaIDとの紐付けってどうやるんですか?

すみません、教えてください。
009085
垢版 |
2014/10/11(土) 20:07:04.00ID:y+vEaV6X
在確、本確あり
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/12(日) 10:32:15.24ID:KDOO7Nhc
85です。
申込後すぐに携帯に電話があって、その後発行手続きに入ったってメールが来ました。
そこまでは早いんだけど、振替口座は書面で申し込むんですね。
他のカードみたいにネット上でやるんじゃないんだ…。
ポイント移行も電話で依頼みたいだし…。
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/12(日) 15:24:33.73ID:llUzZL7Y
>>91
在確あったの?本確はあるだろうけど。
引き落とし口座の手続きはどの会社もネット上ではできないよ。
届け印押す必要あるし。
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/12(日) 16:23:48.59ID:57OaFmDe
口座設定までネット上で完結するカード会社は結構あるでしょ。
そのおかげで本人限定郵便じゃなくて簡易書留で送ってもらえるし。
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/13(月) 08:45:02.51ID:UGaX2nNv
本人確認だけで発行手続完了のメールが来たんだけど、ということは会社の在確は不要と判断されたってこと?
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2014/10/16(木) 00:11:34.98ID:zRJHJsBh
リクルートとPontaの相互交換開始で、リクルートカードだけでなく以下のカードもPonta高還元になったね。
実際にこのルートでGポイントから交換してローソンお試し引換券を手に入れてる。
Extreme→Gポイント→リクルートポイント→Ponta
(Gポイント以降はすべて等価)

【1.5%還元】JACCSエクストリームExtremeCard 4【Gポイント】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1404482669/

あと銀行系クレジットカードからの交換はそれまでなかったが、三井住友が4.5円換算で開始した。
Tポイントみたいに5円に出来ないのはPonta側が渋ってるからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています