X



嗚呼!! 坂東市 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:17:29.58ID:9NDWHMQs
茨城県坂東市の話題
またーり行きましょ〜
ルール! 次スレは>>980が立ててね

【坂東市HP】 http://www.city.bando.lg.jp/

前スレ
嗚呼!! 坂東市 26
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1488854579/
嗚呼!! 坂東市 27
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1491147543/
嗚呼!! 坂東市 28
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1501976459/
嗚呼!! 坂東市 29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1524048658/
嗚呼!! 坂東市 30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1538092297/
嗚呼!! 坂東市 31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1557010509/
0296名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:41.93ID:4UziK6qO
ベニマルが改装するから衣類半額ってやってるみたいだけど
コロナ怖いから混み合いは避けたいよな
0297名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:20:49.88ID:y1CL1TZZ
コロナ、電車ないから関東の中では比較的安全だよね
坂東市に引っ越してきたから初めて良かったと思った
まさか坂東市が勝ち組になるとは
0299名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:18.38ID:UQyedRpn
いると思うよ
運送業とか都内行ってコンビニ寄ったりして感染して帰ってくる人が田舎でもいるだろ
いないと思うのは甘い
0301名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:46.30ID:y1CL1TZZ
首都圏で一番被害が少なそうな市はどこかと聞かれたら
やはり坂東市なんだから今んとこ勝ち組候補だよ
0304名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:57:33.85ID:exzBg75Z
>>302
お前、頭悪すぎだな
他の地域と交流少ないし
ショッピングセンターなどもあまり混雑してないし
坂東市は他の地域と比べて比較的安全なのは間違いない
0305名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:12:12.30ID:y1CL1TZZ
首都圏で満員電車使用率が最も低いのは坂東市市民
まさに勝ち組
0306名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:16:31.40ID:x4vIFBO8
>>303、304、305
普通に月3〜4で社員十数人でミーティングで都内行ってるけど?
でそのまま皆で買い物行ったり飲み行ったりしてるけど?
普段は皆それぞれ市内のコンビニ、ショッピングセンターやら行ったりしてるけど?
何処にも出掛ける用も予定もないお前達はウイルスの広がり方とか勉強した方がいいんじゃね?
まだ学校で教わってないのかな?w
0307名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:08:06.19ID:q5xC5vuo
>>306
そんな悪い言葉遣いは使わずに
貴方自身のためになるよ
0308名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:41:03.90ID:1IpK5TjR
また市役所くんか?
坂東市が田舎といいたいんだろうが、え?田舎と知らなかったの?て話だよ
みんな知ってて住んでんだから、何を今更
そんなもんで釣れる人なんかいないよ
0309名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:49:01.70ID:Yf1jNx6O
電車無し仲間の隣の境町の西南センターに患者がいるって噂を複数の境町民から聞いた

Yahooニュースでは北関東の病院にも患者の受け入れ依頼ってなってたからそれかな?
ま、病院なら対策してるんだろうけど
0310名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:46:21.52ID:xqpDDoUv
>>309
西南って受け入れ拒否しないイメージあるしなあ
でもコロナはやめてほしい
来週西南予約入ってるからちょっと怖い
0311名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:34:59.33ID:1IpK5TjR
沖縄が気温26度でコロナ拡散してるから、その気温まで残るのは確定だな
そのうち噂で聞いたなんてどころの話じゃなくなるんだろうな
俺らもほんと油断できんよ
0312名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:01:34.96ID:t8AZnTUR
>>301
大子町じゃね?
水害で水郡線まだ通ってないよな。
まさしく陸の孤島。
行ってみると分かるが坂東市が都会に思える。
0313名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:32:33.43ID:IJqmdG5B
 >>310
西南医療センターは隔離病棟無いようなきがするんだけど。結核のように隔離病棟入りそうだからコロナで入院しますなら筑波大学じゃない?憶測だけど。
0316名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:19.79ID:xqpDDoUv
>>313
サイトトップに書かれてた
受け入れはしてないのかな?分からん

緊急連絡

新型コロナウイルス関連での受診を希望される方へ
2週間以内に中国への渡航歴があり、37.5度以上の発熱及び呼吸器症状を有する方は、当院受診ではなく、住所管轄の保健所へ電話連絡してください。
また、新型コロナウイルス関連のお問い合わせにつきましても住所管轄の保健所に電話連絡をお願いします。

令和2年2月3日
茨城西南医療センター病院 院長
0317名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:39:26.40ID:xqpDDoUv
厚労省の第二種感染症指定医療機関
茨城西南医療センター病院 感染症病床 2床ってあったけどどうなんだろうね
0318名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:03:58.88ID:IClH09vL
>>312
いや、大子町民だってさすがに坂東が都会とは思わないだろ
郷土愛強すぎるにも程があるわw
0320名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:19:57.42ID:iEQ5yWph
あちこちの病院の噂あるけどつくばは確実だよね
つくばの救急車横浜に居たみたいだし
0321名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:55:04.99ID:4cHh3kRX
お昼のニュースでやっていたが、茨城県坂東市の暴力団幹部 遠藤という人が覚醒剤を
自宅に隠し持っていたとの事で逮捕されたらしい。
0322名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:28:56.91ID:dlurr5H+
暴力団?坂東市の岩井方面か猿島方面か知らないが聞いた事も無いや
0323名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/18(火) 08:28:04.38ID:dvHGZXyn
猿島って小高い丘が多く「狭島」と呼ばれ
それが猿島になったと聞いた。

何故「猿」?
0324名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:13:18.59ID:QnvvajaR
猿などの生息地以外の土地で「猿」という字を使われている土地の由来は、「猿」というのは穢多非人の別称で、彼らを集めて定住させていた土地によく用いられる。
茨城県の猿島にもそういう由来があるという説はある。
ただ、猿島にそういった土地があったかは確定していないが、平将門の縁ある土地常総に近いことから、あながちなかった話ではないと思われている。
0325名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:55:48.60ID:lmqETi92
>>323
実際猿もいたんじゃないの?

さるかに合戦のロクデナシの猿がいたのが猿島で

江戸時代、福井県の寺子屋で福井のカニと猿島の猿が戦う物語を教科書にしてたって
0327名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:50:47.68ID:QnvvajaR
地名できた頃は、どこも田舎みたいなもんだろ
安土桃山時代より前とかじゃないの?
0330名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:47:11.84ID:OfopFLUA
>>329
その説ここで書いたの俺じゃないよ
けど、俺が学生の頃はそういう話は聞かなかった
0331名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:28:33.32ID:e2PQCLp0
旧岩井市では誰も聞いたことないんじゃない?
平将門由来の土地と猿の島じゃ雲泥の差だから認めたくない一部の人はいるだろうけども
0332名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:39:37.38ID:OfopFLUA
猿が罪人の別称でていうのはよくある話で他の地域では各賞あるけど、猿島はあくまで仮説だよ
0333名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:30:06.56ID:G+hr/j/v
明治11年に群区町村編成法できて、猿島郡ができたんですよ。
そのときに境の猿島西葛飾郡役所が管轄だったから、そこが群の中心になる。
そんで猿島郡には猿島村があったけど境町ができて消滅。
猿島町はもともと沓掛村と富里村が合併して富里町になったけど
境町が1955年、富里町が1956年で名前をすぐに猿島町に変更。
境が猿島町にしなかったので、富里町が猿島町に名前もらってきたって感じかな。
猿島茶の生産から来てるけど、境が猿島町になってたら富里町のままだったし。


この手は市町村合併を、江戸明治までさかのぼればわかりますよ。
あーでも、いまの70歳くらいの爺さんじゃ子供も子供の時期だから、
もう80歳越えるような人じゃないと、経験的な話だとわからないかもしれないな。
0334名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:16:33.30ID:8tS5JbBA
>>333
猿島の起源はその内容で分かってないじゃん
狭いから猿へってどこまでさかのぼんの?
0335名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:16:57.81ID:LF1F/CjT
猿島の由来とかずっと話してるけど、そんなきになるもん?
0337名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:33:12.54ID:aGLIwtGc
坂東市が市職員にパワハラで88万円の賠償金?(2/20茨城新聞)
何じゃコレ???
0338名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:43.67ID:vrdemUSr
田舎の市役所なんて普通にパワハラとセクハラあるだろ
市民は誰も驚かんよ
ただ、坂東市からの賠償金てことは、市税からだから大事にならないようにやれよって思う
0339名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:31:18.53ID:aGLIwtGc
市は暴力を認めて払ったってことか。まるでヤクザだったな。
幹部は誰だったんだ。
0340名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:31:29.48ID:uXR98HKt
>>334
猿島村より前に猿島という地名はない。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%BF%E5%B3%B6%E6%9D%91
地名が由来になってる苗字もいるし、憶測で差別になることは言えない。

猿がなんなのか知らんが、島は利根川の氾濫が関係してるのかもしれない。
長井戸沼、大山沼とか今はない沼も明治頃はあった。

それ以上は境町に聞いておくれ。
つまらんことでスレを汚してしまった。
0341名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:12:52.32ID:WFljDco1
jaとjpもそれなりにすごいからな
田舎に慣ればなるほどすごい
jpなんか、みんなご存知自爆営業じゃん
パートの配達員までに強制してんだから
0344名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:37:35.26ID:Tpg21zs+
新型コロナでコロっとナ
0345名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:37:39.86ID:WFljDco1
>>342
そういう説もあるって程度では?
新仮説てのは、蔵の帳簿の1ページからでも生まれるわけですし。
ただまあ狭い島って五霞のこと言ってるならまだしも、小高い丘を狭島とよんだのは知らなかったから、ネット漁ったけど、「狭島=小高い丘(陸上)」てのは見つけられなかった

坂東市在住の人から聞いたのなら、どの年代の人が言ってたのか気になるね
すくなくとも60代前半ではない気がする
0347名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:25:41.20ID:4M8l7FWJ
少なくとも江戸時代には猿島って呼ばれてたんだから
狭島と呼ばれてた頃があったとしてそれより前って事でしょ?

いくら歳がいっててもそういう話知ってるのは何か古文書持ってるとかじゃないと無理でしょ
0348名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:24.76ID:yOTM3Rma
342です。
昭和43生まれ、小学5年時の担任に「狭島」の話を聞きました。
沓掛在住のN山先生、お元気でしょうか?
0350名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:45:19.66ID:yLrTSn6I
下総利根大橋が無料開放されて間もなく2ヶ月経とうとしてるけど、春日部や大宮、ひいては埼玉県が近く感じるようになったかな
0353名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:18:23.76ID:BudShoOM
旧岩井は昔は陸の孤島と呼ばれていたらしいな。
今80~90代の年寄りの話だけども。
その年寄り達も、その上の世代の年寄りから聞いたらしいから江戸時代?位の話だと推測される。
部落云々は平将門が落ち延びて来た辺りから来てるのかね?
0354名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:39:18.41ID:R0Nvy6OT
一番古い地名の文献を調べられるのは
旧高旧領取調帳、一般公開されてるけど。
これは明治に江戸時代の地名をまとめた文献。

そこで出てくるのは、猿島新田。
これは稲敷の河内町にある新田の地名。
あそこは将門関連の領地だから、江戸時代に猿島という地名があるのは嘘ではないかも、稲敷に。
千葉の千葉氏も将門の影武者と言われてるくらいだし。千葉県の名前の由来はいろいろ言われてるけど。

それ絡みで猿が狭とかいう話がでてたのでは?
要は似たような言葉があって起きる勘違い。
あの辺りはもともと利根川の河川通す前は海で、利根川の土砂で内陸になった地域だし。
0355名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:00:56.71ID:vFEIA6gt
昨日リニューアルオープンしたヨークベニマルへ行ってきた。
ちょっと今迄売っていた物が見つからず残念でした。
0357名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:11:59.41ID:NyEdHo2a
野田市でもコロナ感染者でたらしい
0358名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:24:33.65ID:p92Y3u/B
酒に酔っても人に暴力を振るってはいけません(戒め
0360名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:31:13.96ID:O1cYke7l
坂東市で感染しやすいところ
・全校集会
・外食、お惣菜
・病院
0363名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:11:55.33ID:CL3K053p
花見は野外だし坂東市じゃ密集する様な事も無いだろうから
気を付けるべき事を整理して行動すればリスクはかなり低いだろう

オカルト的な妄想にまみれてしまうとコンビニにも行けなくなる
コンビニ店員やスーパーのレジ打ちなんかはかなりのリスクを背負ってるし
0364名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:30:02.98ID:557T+ptJ
来月父親の3回忌を東京で開催予定ですが、中止すべきか悩む。
0365名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:04:40.91ID:vOKK9Nr8
個人の三回忌なら、ひともそこまでこんだろ?やればいんじゃね?
0367名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:54:11.13ID:/xBgYB6w
総理が「全国の小学校、中学校、高等学校に春休み迄臨時休校を要請した」らしいが茨城って
県立高等学校の入試まだでしょ?
0368名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:35:01.31ID:MeW4aFw2
坂東市は休校にならないらしいよ。
ネギ吸ってれば平気って。
0370名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:17:29.01ID:JvVJ9r5/
坂東市は電車も通ってないし観光資源も無い
でも出稼ぎ中国人は多い
0371名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:36:15.89ID:qeHOXhp4
トイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュ売り切れてた
0374名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:59:34.81ID:+yYk1+J4
坂東市は今日も平和です
0376名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:04:32.31ID:Focc0CZe
パチンコ屋封鎖してほしいな
坂東市で感染しやすそうなのあそこくらいだ
0378名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:57.02ID:4Ni1VI7J
暖かくて過ごしやすい1日になる
たまには家族とも会話したいものだ
0380名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:32:41.55ID:Qv0dMyz4
今朝ご近所の小学生たちは登校していった
0381名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:13:02.58ID:AKK3g1Ms
坂東市にもしょーもないデマに踊らされてティッシュ買い占めるバカが居るんだな
0382名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:46:30.78ID:xgNqb1Oi
逆だろ。坂東市だからバカが多いのさ。守谷とかは売り切れてない。
0383名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:50:45.29ID:LxXlkU2A
一人で12個入り4つ買ってる人がいたけど、馬鹿なんじゃねーので思った
12個で3ヶ月はもつだろうに
何人家族が知らんけどさ
0385名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:44:45.82ID:orev1JmJ
>>383
坂東市って大家族でテレビに出てたような家もあるし
親世帯子世帯孫世帯で住んでる家も多いイメージだ
0386名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:20:16.48ID:t5buQoSn
ジョイフル本田にペーパー類ないよね?
どこで買えるの?
マスクも消毒用エタノールも欲しいわ
0387名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:38:17.75ID:nBSIU+s4
開店直後を狙うため並ぶしかないかも・・・・・。
0389名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:05:29.41ID:nBSIU+s4
家はトイレットペーパーもペーパータオルもキッチンペーパーもコストコで買う。
マスクはこの間行った時は売り切れてた。
マスクはだからつくばのメルシーっていうお店で買ってきた。
0390名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:54:14.31ID:ADByK3+6
トイレットペーパーとティッシュ買い占めるとかどんだけ無能なの…
もしくはメルカリあたりで売り捌いてるのけ?
0391名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:34:29.93ID:8zuTI3Ah
普段無くなりそうになったら買うって人達が焦ったとか?常にストック買ってる人は高みの見物
0392名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:34:46.63ID:ADByK3+6
焦るのはいいけど常識の範囲内で買って欲しいよね
何日か前にもドラッグストアでトイレットペーパーとティッシュまとめ買いしてる馬鹿みたいな家族連れがいたよ
今考えると単に転売目的かも知れないが
0394名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:34:14.68ID:02GiplQv
アルコールジェルみたいな消毒液ならドンキに数本あったよ
買わなかったけど
0395名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:30:08.62ID:diT31MDM
坂東に働きに来る人って、なんでなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています