排反事象
Aの時Bでないならば、
Bの時Aである
という二元論下の排反事象

言った言っていないの話の時は、

言ったが真ならば、
言っていないが偽 

言ったのが偽なら、
言っていないが真

これを使う
プラス法的知識、
名誉毀損罪、信用毀損罪、偽証罪、虚偽告訴罪、
詐欺未遂罪

プラス経営学
ローリングプラン
Aの時なら、こうする
Bの時なら、こうする
諺なら前門の虎、後門の狼
内部環境、外部環境
蛸壷

ポリモーフィズム多態性
反応が違うこと 

俺をやったな事件
弁護士に金銭の取り立てにこられ、チョンが自分で自分を傷つけて、

お前、俺をやったな

とか被害者に化ける技を、やらかした事件w


心理学
フィードバックの第N法則
まさしくチョンの俺をやったな事件にそのものw


これをツールボックスに入れておいて組み合わせて使えば、
俺様に詐欺しかけてくる相手にカウンターがとれるwwww