X



新浪剛史氏について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003いい気分さん
垢版 |
2009/10/04(日) 23:49:47
民主党政権に望むこと

政権交代が実現したわけですが、振り子が右から左へと極端に振れすぎないか
私は若干心配しています。現状を変えようとすれば、
必ず亀裂が起きます。その亀裂が大きいと、
極端な方向に動きかねません。
これまでの「自由主義」を変えようとしている亀裂が大きくなりすぎると、
結果の平等となるような「社会主義」に流れかねないのではと。

0004いい気分さん
垢版 |
2009/10/04(日) 23:53:03
日本にとって非常に大切なことは、あくまで自由主義のなかでの「機会の平等」を目指す姿勢を再構築することです。
それを忘れて社会主義的な方向に極端に突き進んでしまえば、競争による創意工夫を行い、
いいモノを作っていくといった、これまで培ってきた良い部分までも破壊しかねません。
そうならないために、民主党政権になっても日本が大切にしなければならないのは自由主義のなかでの機会の平等を目指す姿勢です。
それには確かに小泉さんは策を打たなかったと思います。
しかし小泉さんの後任は規制緩和を続けながらも“ゆがみ”を治していくのが役割だったのではないでしょうか。
英国のサッチャーさん以降のブレアさんのような“教育”への施策は必要であったと思います。
“教育”こそが機会の均等の最重要な施策ではないでしょうか?
0005いい気分さん
垢版 |
2009/10/04(日) 23:56:22

.  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    / 遊びにきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
0006いい気分さん
垢版 |
2009/10/04(日) 23:58:30
       ,.、   ,r 、 ハッピーローソンまで ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//子育て支援/                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
0007いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:00:20
        ♪
           ♪
      γ⌒ヽ        γ⌒ヽ
      レ⌒ヽ > − − く /⌒l
      ヽ、 /        \ノ
       /           ',
        |   ●    ●  |
       '.      Å       ,'   \/   買物にきたよぅ
       \ _____ /  /  ̄ ̄ ヽ
        ノ ,  (⌒)   \  | o _ o  ',
       (_/|    ̄  \__厂 (・・-)    \
         ハ┴      /  ̄| 、 ̄   ヽ_ ) ) ) )
          弋)-−−┬イ     ヽ ゝ__ノ
                し'      ̄ホ
0008いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:05:20
環境対応技術で日本の国際的地位向上を

自由主義といっても、「自由気ままにやっていい」ということではありません。
日本における今回の政権交代は、ファンド資本主義に代表される
「金儲け至上主義」への批判という世界的な潮流ともつながっています。
(残念ながら国際的に金融業は反省をしていません!)
自由気ままに金儲けだけやっていればいいという姿勢ではなく、
自由主義にあっても「自らを律する」ことが必要だということです。
0009いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:07:10
しかし私は、この「25%削減」を外交面で変に利用されないよう、
気をつけるべきだと思いますが、詳細なプランが大切です。
鳩山氏は「すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が、
我国の約束の前提」とも述べています。
米国や中国、インドも含めた国際合意を前提とし、
日本だけが突出した削減目標を負わない戦略だと思います。
そうでないと日本だけが重い削減目標を抱えて
産業の国際競争力を失うことになりかねないからです。
また、その実現の為の基本的“ビジョン”を早く出して、
経済産業省のある程度の合意も必要でしょう。
「25%削減」という目標に向かって技術的なリーダーシップをとっていく努力を続けるなかで、
必ず技術のブレイクスルーが起きてきます。
これまでもLEDや電気自動車など環境対応の技術革新をやってきているので、
高い目標を掲げることで、さらなるブレイクスルーを起こすことができるはずと信じています。
そのためには、そういう努力をする企業に対して、
民主党政権は減税や補助金などあらゆるバックアップをしなければいけません。
0010いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:11:31
二位並さんって、自社に都合の良いようなことしか言ってなかったってことかな?
0011いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:12:31

               __         / ̄\
              /ヽ. ヽ.     {  ね  }
              { 丿 _人      ヽ | /
            / ̄ ̄   ヽ    )/
            /          \
            ,イ    ●        く ̄ ヽ
      _  / 、    _r、         ├−、}
  {{  r'´,ハ レ′\    ̄|[   ●     !__ノ
    { ̄ 〈/´    ヽ          /
    ヽ   _      ヽ、       ノ
     ヽ r( ノ )      ` ァ−-r'´
      ヽ!   {       ,__ ノ
       ヽ   `      /
         ヽ----- '"
0012いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 00:43:22
糞店員やDQN店員の「教育」をしっかりやれよ
0013いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 06:04:11

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   おはーだよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
0014いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 09:42:27
糞客のほうが圧倒的に多いのだが。
0016いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 18:14:03
ガチムチ兄貴
0017いい気分さん
垢版 |
2009/10/05(月) 18:33:51
業界一の男前だが・・・ウヨだからなぁ〜
0018いい気分さん
垢版 |
2009/10/06(火) 05:02:57
何年起っても素人社長。
今だ実績0。
加盟店からの嫌われ者。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況