X



セブンイレブン】バックヤードにカメラある?【廃棄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スカイラーク
垢版 |
NGNG
出来て半年の店でバイトしてます。
俺のシフトは深夜なのでオーナーがいないので廃棄を持って行きたいのですが
もしカメラがあったら・・・って考えると怖いです。
別にクビにされるのはってかバイトがなくなるのはなんとも思わないけど
怒られるのが怖いです。
ちなみに俺のバイト先は誰も廃棄持って行ってません。(多分)
そのことをオーナーに聞いた人もいません(多分)
オーナーも商品を買ってます。
バックヤードはレジの正面に入り口があります商品とかヲークインもバックから入るので
カメラあるかなぁ・・・って疑ったりしますがそれらしきものは付いていません。
だから隠しであるかなぁって思って・・・
0101いい気分さん
垢版 |
NGNG
うちは直営。
廃棄食べただけでクビだってよ。
0102いい気分さん
垢版 |
NGNG
お金ないのは分かるが廃棄食べたいってのが分からん。
そこまで落ちぶれない方がよいと思うよ。

それからぐたぐた文句言ってる人はみんなダメにんげんぽいしな。
書き込み読んでる限りの感想だけども
職場に入ったらその職場のルールがあって、それに従えないのなら
幸いバイトという立場なのだからやめればいいじゃん。

それと廃棄はオーナーが経費で払ってるものだから横領にはなりません。
食べても食べなくても、もともとお店の経費としてオーナーが全額負担してるものです。
0103いい気分さん
垢版 |
05/01/25 09:14:03
ダメ人間で〜す
今日はイチゴショートとちらし寿司、おにぎり2個、チャーシューまんで〆
最近ハラ出て来た。スーパーサイズミー!!
折れと同期のバイトは食ったのバレ手首。
なんとか言い逃れて助かって
今日も死角でがんばりまーす











なんてな...
0105いい気分さん
垢版 |
2005/04/19(火) 20:16:08
うちの店廃棄持ち帰り大丈夫だよー
他の店って厳しいんだね
0106いい気分さん
垢版 |
2005/04/22(金) 00:56:49
食べ物は絶対に粗末にしてはいけない。
人間として、きわめて当然のことだ。

売れなかったからといってロスにするのではなく、
スーパーなどが普通にやってる様に、期限近くになったら割引いて売ればよい。
簡単なことだ。

こんな当たり前のことをやらないのは、
廃棄してでも高い価格のままで売りつけた方が儲かるからだ。
人の口に入ろうがゴミにしようが、割引いて売るより儲かる仕組みだからだ。

このような人の道をはずした金儲けのやり口と引き替えに、
こんな商売をやってるヤツらが地獄に落ちるのは間違いないだろう。
0107いい気分さん
垢版 |
2005/04/23(土) 07:36:58

セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
0108いい気分さん
垢版 |
2005/04/23(土) 13:36:05
私はオシッコ我慢するためにバックでいろいろしてるから
そっちの意味でカメラあったら怖い。
0109いい気分さん
垢版 |
2005/04/23(土) 14:06:30
うちもいくら廃棄食っても何も言われない。
毎日持ち帰りもしてる。てかオーナーが遠慮しないで持ち帰れと言う
0110いい気分さん
垢版 |
2005/04/23(土) 16:14:42
うちはバックルームはちゃんとカメラあるよ
金庫カメラはダミーだけどw
0111いい気分さん
垢版 |
2005/04/30(土) 18:57:30
廃棄食ってクビになったんで最後に逆フェイスアップしてやりました。
0113いい気分さん
垢版 |
2005/05/02(月) 23:40:15
鮮度がイイということで評判の店になるかもしらん
0114 ◆qs7K7aFB8c
垢版 |
2005/05/11(水) 23:47:31
>>94
親父が711のオーナーなんだけどさ、俺んちのご飯は9割廃棄の弁当だよ。
正直、賞費期限切れなんてどうでもいい、ていうか腹壊したこと無いよ。

多分家のセヴンは廃棄バイトさんたちにあげてる、と思う。だってもったいないじゃない。

近所でお祭りあったとき店手伝ってて、50個ぐらいオニギリ廃棄になったことあった。
あの時はうわぁもったいねぇ、と思った。親父の注文し過ぎだった。
0115いい気分さん
垢版 |
2005/05/12(木) 11:38:33
賞味期限すぎたら腹コワすと思ってる馬鹿が多いよな
実際は余裕で普通に食えるのにね。
あー、捨てる時ウツだ。
0116いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 13:48:12
バイト先廃棄の持ち帰り自由なんだが
朝のおばちゃん達は廃棄に興味がないので
夜勤に出た日は廃棄を汁が出るのと出ない物に分けた後、全部ゴミ袋に入れて
そのまま大学のサークルの部室に有る冷蔵庫に入れてる
一回で2万近くは持って帰ってることに
0117いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 14:03:15
それをさせてくれるのはいい店だね
いいと言うか、当たり前の話なんだろうけどね、
食べ物を出来るだけ捨てないっていうのは
0118いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 14:45:33
うちの店も持ち帰りぜんぜんOKです(一応、オーナーがいるときは持って帰りますと言います)。
昼間のバイトのときは夕食と明日の朝食べるサンドイッチとか持ち帰って
節約してます。多いときには4〜5000円分持ち帰ったこともあったな(高い弁当とかおにぎりがあったので)
0119いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 17:55:40
900円もするいくらぶっかけめし…。買って行く人に未だ当たらず。鯖寿司も同様。
0120いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 17:58:39
人間にパックされ、
ゴミになるために生まれて来た
いくらと鯖と米粒に合掌
0121いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 18:03:07
↑の方と同感。
0122いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 18:21:43
でも、買ってびっくり。
人間の食うようなもんじゃないよね、あの味。
0123いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 18:26:04
マズいのかw
0124いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 18:26:45
ウチのセブン、パートは土日祝休みなんだよ。これって普通なの?
0126いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 20:39:40
だよね。パートびいきし過ぎと思わない?
0127いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 22:24:40
私の店は廃棄処理をした後は、カゴの中にリストと商品を入れて置くんです!チェックが厳しいお店で貰えません。皆さんがウラヤマシイ…!!いいなぁ〜。
0128いい気分さん
垢版 |
2005/05/13(金) 23:02:15
ウチの店は週末廃棄・廃棄・廃棄の嵐だよ(;_;)
0129いい気分さん
垢版 |
2005/05/14(土) 15:00:53
>>124
うちもそうだよー
最初にそう言う条件で入ったのではないかな?
0130いい気分さん
垢版 |
2005/06/12(日) 21:59:38
食品持ち帰り可否の話題が中心になっているけど、
販促品はどうですか。のぼり旗、ポスター等は。
0131いい気分さん
垢版 |
2005/06/13(月) 17:01:25
そんもん、いらねーから捨ててるよ。神奈川県藤沢市勤務
0132いい気分さん
垢版 |
2005/06/13(月) 23:04:21
のぼり旗、ポスター等。
欲しい人はいますね。捨てるとは勿体無い。
まぁ、大抵のお店はそうでしょうけど。
のぼり旗使用済みを
私は7-11グッズ好きな友人にあげていました。
そしたら、毎回毎回私の○○○○に協力してくれましたよ。

ネットオークションでも見かけますから、
好きな人もいらっしゃるよ。
0133?Z?u???C???u???}???Z?[
垢版 |
2005/06/14(火) 11:46:08
この前 道場六三郎が載っていたポスターをオーナーに許可をもらって
持ち帰りました ラミネート加工して大事に貼ってあります
0134ローソンクルー ◆s2N1Jy2.oQ
垢版 |
2005/06/14(火) 12:36:40
俺んトコは立地がいいのか
売り上げがすごい。オーナーの収入もすごい。

廃棄は貰い放題。生野菜、ジュース、デザートまで落ちる。
>>130ポップ、ポスター等も貰えるけど
基本的にお客優先だから、あまってたら貰える。

贅沢の極み。サンドイッチ具だけ食い。
弁当のおかずだけチョイス食いとかできる。贅沢だああああ。
0135ローソンクルー ◆s2N1Jy2.oQ
垢版 |
2005/06/14(火) 12:41:06
激しくスレ違いだった。セブンネタか。
ローソンもセブンくらい美味しくなればいいんだけどなああ。
0136いい気分さん
垢版 |
2005/06/24(金) 14:24:13
鮮度管理変わるよね。
そしたらほんとに廃棄も減るんかな?
0137いい気分さん
垢版 |
2005/06/25(土) 01:45:23
うちはもう鮮度管理変えたやり方だけどほんとめっちゃややこし…
0138いい気分さん
垢版 |
2005/06/25(土) 04:09:16
どう変えたの?
0139いい気分さん
垢版 |
2005/06/25(土) 12:43:28
一日3回ぐらいだった鮮度管理が一日9回になりY9とかF14だとかがわけわかめ。
0140いい気分さん
垢版 |
2005/06/25(土) 12:54:04
うちはオーナーとFCが仲いいから、FCの前で堂々と廃棄食べても、何にも言われません。オーナーはX'masに余ったケーキとかボショレーやビールのグラスや、アイスや飲料の試供品もくれますよ。食費浮いて助かる(^O^)
0141いい気分さん
垢版 |
2005/06/28(火) 02:43:32
これから夏だから、鮮度管理は必要、けど一日9回なんて必要ねーだろ
0142いい気分さん
垢版 |
2005/06/28(火) 21:16:04
廃棄は欲しいと思わないけど捨てるのはもったいないよな
環境問題が叫ばれてるこの時代にさ
せめて家畜にくれてやれよ
0143いい気分さん
垢版 |
2005/06/28(火) 21:24:52
オーナーオーナーいってるから、オナニーしたくなってきただろ
0144いい気分さん
垢版 |
2005/06/29(水) 12:15:10
直営だけど食ってる。持ち帰りもする。合計で毎日2千円以上かな。
うまいから、とかじゃない。てか、コンビニ飯なんてうまくない。カップめんの方がずっと美味い。
金使うのアホくさいから廃棄で済ましてるだけ。家帰ってからもっとまともなもん食ってるよ。

まあ、夜勤、ってのが大きいんだけどね。
「廃棄食べちゃダメ」ってのは建前みたいなもんで社員とは暗黙の了解みたいな感じ。
こっちも自己責任って割り切ってるし。人に薦めたりもしないし。
うちの店だけかな?
0145いい気分さん
垢版 |
2005/06/30(木) 10:59:11
スマン、マジに聞きたいんだけど
前出しってなに?
0146いい気分さん
垢版 |
2005/06/30(木) 14:11:10
マンコの中に出す→中出し
マン毛に出す→前出し
0147いい気分さん
垢版 |
2005/06/30(木) 16:47:38
普通は先出しという。
日付の古いのから、出すという意味。
0148いい気分さん
垢版 |
2005/07/01(金) 03:13:28
>>147
おぉありがっとぅん!
0149いい気分さん
垢版 |
2005/07/05(火) 22:13:16
>>142
セブンイレブン再利用はじめていますよ
0150いい気分さん
垢版 |
2005/07/06(水) 13:20:28
>>144
セブンの直営で?
0151ゅぅ
垢版 |
2005/08/18(木) 03:34:22
>>139
うちのセブンはY9とか見てないよぉー。
日付見て、今日のがあったら時間みて、2時間後だったら廃棄。ってしてるけど…
みんなそぉだとおもってた。
0153いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 15:25:19
マルサの女で、惣菜屋が自分の家の晩飯に、店の商品をタダで食ってたのをを脱税だと言ってたね。
実際は廃棄を食うのも同じ事で、税制上は脱税になってしまうんですよ。
簡単に書けば、売り上げから原価を引いて税金の計算をするのだから、売れ残りが出れば税金も
少なくなります。もともと仕入れていなかった事にして、それを原価で購入して食うのであれば問題は
ありませんが、一度でも仕入れ伝票に乗れば、損失として売り上げからマイナスされます。
税制上の損失を食ってしまうのですから、脱税ですよね。

まあ、道義的に考えて、米の一粒でも作ってくれた人の苦労を考えて、ありがたく頂戴するべきだとは
思います。
映画のマルサの女みたいに税務署も煩いわけではないので、食べ物は粗末にしない。
廃棄はみんなで手分けして食ってあげましょう。ちなみに、うちの店は持ち帰り自由ですよ。
食べ物の大半を輸入に頼っておきながら、沢山あまらせて捨ててしまう企業の体質は許しがたい
ですよね。
食べたくても食べれない子供が、世界中には大勢いるのですから。
0154いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 19:28:06
////////////// コンビニの恥ファミリーマート三津屋店  ///////////////
企業のモラル低下が問題になっておりますが、そのなかでも特にひどい企業があります。
コンビニ業界の大手のファミリーマートです、この会社は立地条件も考えずに店舗を乱立させ
社会に多大な迷惑行為を与えております、特にひどい店舗が大阪淀川区にある三津屋店です。
この店は車の客が多いのに駐車場がありません、その為に多い時には10台以上の車が道路の
両側に駐車し交通を著しく妨害しており、この店の為に交通停滞しております、この道路は
交通量が多く朝夕の時間帯はバス通行帯にもなっており駐停車も禁止されております。また
この店の向かいにはバス停があるのですが、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスの
乗降の妨げにもなってます、深夜の清掃車もこの店の駐車の為に付近の清掃もできません。
またこの店の客が周りにゴミを散乱させてるのにこの店は自分の店の前しか掃除しません
周りにあるコンビニや飲食店で車の客が多いのに駐車場がなく道路を私物化させてる店舗は
ありません、このような迷惑な店舗を大企業が営業させて良いのでしょうか。


0155いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 19:37:16
    M村電機は出て行け!  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     迷惑糞村追放!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |

http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%BE%C2%BC%C5%C5%B5%A1&y=n&a2=27123
0156いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 19:51:21
大阪で最悪なファミリーマート三津屋店
            迷惑店!
       三津屋店! !三津屋店!
    迷惑店 三津屋店! !迷惑店
  三津屋店! ∩   ∩ ノ)   三津屋店!
 三津屋店!  川 ∩ 川彡'三つ  三津屋店!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
三津屋店!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 三津屋店!
三津屋店! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
三津屋店!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   三津屋店!
 三津屋店! (ノ ∪  川 ∪ミ)  三津屋店!
  三津屋店!      ∪     三津屋店!
    三津屋店! 迷惑店! 三津屋店!
        三津屋店! 三津屋店!
            三津屋店!
0157いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 19:52:05
>>156
三津屋北の松村くん、32にもなってみっともない真似はやめましょう
またあきんど女子高生バイトストーカー事件の時みたいに淀川警察署がくるよ 今度は家宅捜索と身柄拘束を覚悟しないといけないと思うが
0158いい気分さん
垢版 |
2005/08/18(木) 23:12:12
俺が働いてる店でも廃棄持ち帰ってるよ。
社員も持ち帰ってるし。
ここだけの話ね、って感じで。
0159いい気分さん
垢版 |
2005/08/20(土) 02:04:18
大雨の日
7時上がりのオレが雨宿り兼ねて弁当買って事務所で食ってたら センパイに馬鹿にされた 廃棄食えとorz
じゃなんでそれを新人のオレに早く教えてくんなかったんだと
0160いい気分さん
垢版 |
2005/09/20(火) 10:38:07
ウチは面接のときに、廃棄は食べて良い&持ち帰りOKって言われた。
持ち帰りは漏れが食いきれる分のみOK
0161いい気分さん
垢版 |
2005/09/20(火) 10:51:22
ちゃんと廃棄登録してあれば、現物がどーなろうが関係ないんじゃないの?
まあ、私は食べないけどね。
0162いい気分さん
垢版 |
2005/11/22(火) 15:45:57
監視カメラってさー、モニタに映ってるの以外にもあったりすんの?
んで、あれってなんか録画してるけど、ちゃんと見てんの?
万引きとかあった時用に、数日保存して使いまわすとかじゃなくて?
0164いい気分さん
垢版 |
2006/01/09(月) 19:28:37
ぬるぽ
0165いい気分さん
垢版 |
2006/01/09(月) 21:58:08
>>164 ガッ
0166いい気分さん
垢版 |
2006/01/12(木) 01:14:06
>1
事務所にモニター内の?なかったら、防犯カメラのない店舗じゃないの?
0167いい気分さん
垢版 |
2006/01/14(土) 23:34:28
>>162
隠しカメラがあるなら、それは通常はモニターには
映らないでしょうな。
うちは普段はそんなにモニターは見ない。隠しカメラも
置いていない。HDDレコーダーで2週間保存。
ただ、自宅でも見れるシステムだというのは
みんなに伝えてある。自宅でもあまり見ないし、
たとえ見ていたとしても、バイトが少々サボっている
くらいはスルー。俺だってたまにバックでマンガ読んでるし。
店に大きな損害を与えるだとか、クビに直結する事件
以外の人事考課にはビデオは使わない。
0168いい気分さん
垢版 |
2006/01/16(月) 19:00:00
げー、こえー
しかし訴えたら勝てるんちゃうん、プライバシー侵害とかうんたらとかで
バイト風情が何もしてこないっての前提か
0169いい気分さん
垢版 |
2006/01/22(日) 21:48:27
>>168
問題ないでしょ。
>>166はあらかじめ言ってあるわけだし、更衣室でも
トイレでもない、仕事場なんだから。
職場のパソコンのメールがチェックされているように。
0170いい気分さん
垢版 |
2006/01/23(月) 11:40:05
俺んとこは休憩中に廃棄食えるし雑誌も読めるよ、
いつもバイト終わりには二食分持ち帰ってるし

廃棄もらえるから続けてるようなもんだな
0171いい気分さん
垢版 |
2006/03/02(木) 12:03:06
うちは廃棄を段ボールにつめて捨てる…
が、俺は今日段ボールごと頂いて来た。大丈夫だろうか…?
0173いい気分さん
垢版 |
2006/03/08(水) 20:01:58
http://blog50.fc2.com/i/invincible/file/8788.png
http://csx.jp/~vaiosqare/sleepy.html
誰かこいつらにポーションを・・・。

ポーションはセブンイレブン各店で絶賛発売中w

Let's Go アンデット 発がん性物質 青1号配合

アンデットVIPには
三矢サイダーとのハーフ割をお勧めします

新種のポーションはいかがですか?
詳細はこちら
http://blog50.fc2.com/i/invincible/file/8989.jpg

(株)セブン&アイ・ホールディングス (東証1部:3382)
取引値
15:00 4,360
前日比
-120 (-2.68%)
0174いい気分さん
垢版 |
2006/03/10(金) 11:55:28
うちの店には、「廃棄になった物を1/4の値段で買える」という微妙な特典がある
確かに普通に買うより安いんだし腐っちゃいないんだが・・・

もうそれ、ゴミなんだよね
0175いい気分
垢版 |
2006/03/10(金) 17:01:34
とあるLの岩〇おばちゃん
ごみになるだけだから廃棄持ってかえっていいよと言われててもらってた。
甘味系ももらってたら交代のおばちゃんにあんまり持って帰らないでと言われた。
自分が食いたいならそういえ!!!
遠回しに嫌味いいやがって。
だからそんなにぶくぶくしてんだよ!
おばちゃん店員には気をつけよー
0176いい気分散
垢版 |
2006/03/13(月) 21:53:28
つーか ビールとかに付いてくるキャンペーンの終了したおまけ商品(グラスとか)持って
帰ってるのを後輩にチクられて 現場を見つかってクビにされて長い間追求されてるんだけど
あれっておまけであって無料なんでねーの...??
0177いい気分さん
垢版 |
2006/03/15(水) 07:46:12
あれって期間とかあったっけ……おまけなくなるまで続けるんじゃないの?
だとしたら、商品買わないでおまけだけ持って帰るのは、マズイといえばマズイ。
0178いい気分さん
垢版 |
2006/03/16(木) 03:40:59
キャンペーンが終了した時点で終わったものだと思っていた...
以外に余ったやつは本部か業者に返還しているやもしれまいし
0180いい気分さん
垢版 |
2006/03/20(月) 03:13:47
廃棄食えるのって深夜だけ?
0181いい気分さん
垢版 |
2006/03/20(月) 07:42:25
そんなもん店による。
ただ深夜の方が人がいないから禁止されてても黙って食える場合が多いってこと。
最近おれが働き始めた店、廃棄貰いたいけど先輩たちレジで普通に弁当買ってるし
きっと駄目なんだろうなあ…。

さてバイト行って来る
0182いい気分さん
垢版 |
2006/03/21(火) 12:42:16
カメラどころか盗聴マイクも。
0184いい気分さん
垢版 |
2006/03/23(木) 04:48:57
神奈川県のA市に本社がある、〇〇プランニングと言う会社のセブン(複数店舗)はバックヤードに隠しカメラ&マイクがあると元社員から聴きました。まだ会社はあるの?
0185いい気分さん
垢版 |
2006/03/23(木) 10:37:28
でもさ、即解雇とか警察沙汰につながるような事件でもないし、ただ自分の悪口言われてたオーナーが隠しカメラだかマイクだかの会話をタテにして辞めてくパートさんの事を罵ってたのを見たときは、ほんとにこいつ人間がちいせぇなと思ったよ。
まあ、だから嫁にも逃げられるし子供にも嫌われてるんだろうけどさ。
精神疾患の薬飲みながらがんばってるようだけど、最初からあんたにはムリなんだって。人使うような仕事すんのは。
どうして向いてない奴に限って、人を使いたがるんだろうな。威張りたいんだろうけどさ。
0186いい気分さん
垢版 |
2006/03/29(水) 06:37:45
登録しなきゃ数合わないのもばれないんじゃね?
と研修期間終わったばかりの新人バイトの俺が発言
0187いい気分さん
垢版 |
2006/03/29(水) 06:38:16
0188いい気分さん
垢版 |
2006/03/29(水) 09:36:54
逆に廃棄登録しないと数合わなくなるよ。
発注画面に廃棄の数も載ってるから、発注時に
『〇〇の数が合わない。レジの打ち忘れか…?』
となる。
0189いい気分さん
垢版 |
2006/03/29(水) 14:06:40
廃棄か?
本当に廃棄なのか?
内引きじゃないのか?
そうなのか?
そうか
0190いい気分さん
垢版 |
2006/03/31(金) 15:31:32
カメラ
0191いい気分さん
垢版 |
2006/04/06(木) 09:55:33
>>185
人動かす能力無い奴に限って他人が自分の思い通りに動かないと癇癪起こすよな。
たぶん気付いてないんよ。
説明下手なクセに横から口出してばかりの奴とか。

ウチのオーナーなんか両方兼ね揃えてるし。
0192いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 20:15:15
千葉県F市のヤマダ電機並びのセブンは狭い店内に10台くらい監視カメラがついてる。
入った途端から印象に残るのは「カメラカメラカメラ」そればっかり。
めちゃくちゃやな感じ、、、っつーか店閉めろよ。
0193いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 20:25:50
>>185
ここで、スレ住人が不快に感じるのも気に掛けず、不満ぶち撒けてるお前も人間がちぃせぇわけだが
0194いい気分さん
垢版 |
2006/04/25(火) 00:49:37
廃棄持ち帰り、喰うのはぉk だとオモ。
でも、学校の仲間呼び込んだり 廃棄抱えて商売始めたり ゴミクズ餌付けして、店の転覆狙ってくるのはどーかとオモ。
コンビニだから、 この程度で いい。なんて考え方が嫌い。
0195(´ー`)っ旦 ◆C8ipHVmVjg
垢版 |
2006/04/25(火) 07:14:32
うちのコンビニは隠しカメラだけで8台はあります
レジ付近にはマイクもついてます
裏にも当然あります
0196いい気分さん
垢版 |
2006/04/25(火) 17:25:06
BYに隠しカメラあったら嫌だな
返本用のエロ本じっくり見てるのがバレてしまう
0198いい気分さん
垢版 |
2006/05/01(月) 03:07:44
話豚切りすいません。
セブンの店員なのですが・・・最近、廃棄を持って帰っているのですが
先輩から「○○が廃棄をたくさん持って帰っているから禁止にしないか?」という
話が出ていることを聞いたのです。
この板を読みましたが、廃棄になった商品を持ち帰るのって悪いんのですか?
ウチの店舗は廃棄持ち帰りOKなのですが・・・。

0199いい気分さん
垢版 |
2006/05/01(月) 08:00:33
>>198
そこも店によるんだけど本来原則は禁止な筈
OKのところはそこのオーナーの温情
で、その「○○が」の○○ってのは君なのか?
いずれにせよその「先輩」とやら一人の主張であっさり禁止になるとも思えんのだが・・・?
0200いい気分さん
垢版 |
2006/05/01(月) 19:59:33
>>199

すいません、間違いがありました。
オーナーが禁止にするか否かを先輩に聞いていたみたいです。
そして、先輩がその事を自分に話してくれたんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況