X



【赤豚】サークル参加情報交換スレ167【赤ブー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:16:16.69ID:xVdT3o1v
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。

                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。


◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。

◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。

◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。

◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。

◆次スレは>>980踏んだ方がスレで宣言して立ててください。 


【赤豚公式サイト】 
http://www.akaboo.jp/ 


【公式twitter】 
https://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL 

COMICCITYイベント開催レポート 

http://www.akaboo.jp/event_report/ 


※前スレ 
【赤豚】サークル参加情報交換スレ166【赤ブー】 

https://rio2016.5ch..../comiket/1587285030/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0028カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:00:48.29ID:4dZQOcS2
正直宗教上の理由で〜って言ってる奴は近年の赤豚や貴様の状況をアップデートできてなくてそれ言いたいだけだよねって思う
0029カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:05:39.31ID:xXhT9quI
過去に貴様にやらかされたことを根に持ってる人もいるだろうしそれは別によくないか
0030カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:09:18.14ID:8EKF7T/v
実際に嫌な目に遭わされた人が宗教上の理由で〜って言ってたのは納得したよ
トラウマゆえに信用できないって気持ちはわかる
自分も参加できないレベルではないが貴様にはイベントの現場で二回も嫌な目に遭わされた
しかしコロナ対応は貴様の方がずっとマトモなのは事実
「それはそれ、これはこれ」ってやつだよ
0031カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:57.07ID:GmlpRWP+
自分は返金依頼した為替が届いて今後のイベントが募集するからには開催できるよう対策して告知してくれればいいと思ってる
あと4月申し込みしてないけどずっと放置になってるのは問題だと思うんで振替の目処たたないなら一旦コード発行か返金対応した方がいいと思う
0032カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:24:40.46ID:xRbfxipb
3/15に振替コードで申し込んだ人は結局振替か返金の申請は通ったのかな
赤豚の4月末のメールだと不参加処理って再配置しないで振替と返金もしないよって意味だよね

ウィキみると5/11にやっぱ対応変えるねって赤豚からメール届いてるみたいだけど
0033カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:20.55ID:OuslD4al
3月15日現金で申し込みして返金依頼したけどb2オンラインのステータスは不参加処理です
返金とコード発行は同じく不参加処理ってステータスなんじゃないかと思います
0034カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:11.00ID:xRbfxipb
>>33
3/15参加者に届いてる5/11のメールってどんな内容だかわかる?

前スレ14でチケ返送して不参加処理になった人が問い合わせたらコード発行も返金も不可と赤豚から返答きてるんだよね

ちなみに3/15の振替申請が通ってる人はすでに5/18に新しい振替コードが届いてるって前スレ後半で報告きてる
0035カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:27:25.85ID:nu5HeX/W
スタジオ貴方はオールジャンルの大型イベントを是非!
豚はシェア0にwww

あ、ついでに男性向けもw 青豚のシェアも0にしようw
0036カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:29:13.01ID:OuslD4al
33です
3月15日に現金で申し込みして返金依頼
ステータスは不参加処理
5/11に赤豚からのメールはありませんでした
自分はコードではなく現金申し込みだったのでメールはなく予定通り6月中旬に為替が郵送されるんじゃないかと思っています
0037カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:41:35.23ID:xRbfxipb
>>36
台風コードじゃなくて新規で3/15申し込んでる感じですか?
だった大丈夫だと思う
もし台風コードの場合は前スレで何度か話題になってる通りチケ返送してても返金はない

いまのところ特例で台風コードもあらたに再振替コード発行できてるのは3/8だけだと思われます
0038カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:43:13.93ID:77vbPUzD
最近まで頭お花畑だったから3/8→5/17振替の後何もしてなかったんだけど、移動したジャンル的に赤豚に関わることなくなったのに気がついて後悔
さっさと返金してもらっとけばよかった
0039カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:50:35.64ID:w9rybC3c
このままだと
理由はないし自分が被害あったわけじゃないけどなんとなく貴様が嫌とかいう情弱サークルだけになりそう
そういうおバカサークルだけを食い物にしていくつもりなのかな
0040カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:01:58.15ID:/Y3+N/7H
5/11の赤豚メール持ってる人いたら貼ってほしい
ウィキに追加します

台風コードが失効にならないのはやっぱり3/8だけっぽい
3/15以降はいままでどおりで振替も返金もなしのままだ
0041カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:20:32.43ID:Fk8a7MKJ
リモートワーク何日目です!今日も頑張ります!て毎日言ってるけど
4月放置して何を頑張ってるの?
0042カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:36:25.59ID:RNZ6I9+C
都道府県は(特定警戒・感染拡大・感染観察)のクラスによってコロナ対応が異なる
一番ゆるい感染観察でもイベントを開催する際は

「参加者は100名以下、かつ収容人数の50パーセント以下を目安とする」


赤ブーイベント(6/28募集数4500)(7/12募集数4000)(8/22募集数8000)

……ん?


ソース(厚生労働省・5/14時点の提言)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000630600.pdf
PDF18頁目
0043カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:41:51.59ID:zDzMU3Nd
>>42 つまり赤豚は開催不可能なイベントの申し込みを募集してるのね…それに引っかかる頭赤豚な奴らいつ眼を覚ますんだか
0044カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:13:03.91ID:XySv4oLY
10/13台風コードで3/15申し込み
サーチケのみ返送して(返送についてメールでの案内はなし、開催延期のメール内リンクに飛んでやっと振替日とサーチケ返送案内が見られる)コード再発行のメールが来たのは5/18

なお、一部申請者様に郵便為替を選択されたケースもありましたが、コード利用者はコード発行でお返しする対応となります。
ご了承ください。

とあるから台風コードで申し込んでサーチケ返送した人は多分全員コード再発行で対応されてると思う
0045カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:27:25.23ID:XySv4oLY
>>44
すみません流石にメールでの案内はありましたね
3/23のメールにイベント振替日とサーチケ返送でコード発行の案内について記載あり
4/30必着ですよってメールにも書いたらいいのに
0046カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:06:52.21ID:/Y3+N/7H
>>45
教えてくれてありがとう
再振替できないとか返金できないって条件自体が後付けなんだよね
去年に返金申請してればお金戻ってきたけど今はもう参加費戻ってこないのひどいな
結局これも特別対応として新しいコードを発行してあげますってわけだし

Wikiの管理人さんもしかしていなくなっちゃったのかな
まだ誰でも編集できる状態のままなんだよなあ
0047カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:10:26.52ID:RNZ6I9+C
>>43
豚がこの情報に気が付いていなかったら、その位ちゃんとアンテナ張れな話だし
この内容を知っていたとしても、それに対する会社の今後の対応を未だにアナウンスできないのはダメ会社だし
アナウンスする発想さえ社内で誰も持てないのは……

コロナがいつ終息するか分からないから、終息した時にすぐに開催できるように。と言う準備なのかも知れないが
だとしたら各イベントに対して政府がこの日までに終息宣言をしなければ中止すると言う
一律の期限ライン(例えばイベント2週間前とか。サークルの事を考えたら最低15日以上前が望ましい)を
がっちり設定して外部にも示すべきだと思う。
その期限ラインを決められず、明日…いや、あと数日待ってみてから…もしかしたら…とか
いつまでもダラダラやっているのなら経営者として決断力なさすぎ
0048カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:52:34.51ID:HF2bTp7h
スパーク振替コードで3/8申し込み組だけど振替コード再発行してもらえるのか
ごちゃごちゃしてて何が何だか全然わからん
こうやってお金取られていくんだなとぼんやり思った
ちゃんと問い合わせしよう
0050カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:39:50.16ID:I8Qj7fWJ
5日前とかだと遠征組はキャンセルしても宿泊交通費でなんぼか取られるし痛いわ
4月は旅行会社も航空会社もコロナ特例でキャンセル料なしにしてくれたけど
感染対策も打ち出さず延期イベについて進捗も出さず
この状況で新規イベントに申し込む気は起きないな
0051カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:43:01.62ID:xoOtR9hk
止むを得ず中止延期にするのはいいんだけど台風の時とは違うんだから、せめて搬入を止められる段階で発表してほしいこれにつきる
書店からの会場返却、ヤマトの会場宛発送、印刷会社の直接搬入を止められてホテルや交通費がキャンセル料かからない段階で発表してほしい
0052カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:38:44.82ID:45Z7rJAu
台風スパークは頒布もできない搬入出代だけで諭吉2枚飛んでったわ
あと3日早く中止を発表してればなかった支出な
それでコード振替も消滅の可能性大 これだけで3万近く豚関連で無意味な支出してるんで
イベント代金くらいはきっちりと返していただきたい

あ 3月中止分の会場搬出代が豚持ちになったのは感謝してるよ
0053カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:40:55.79ID:UlmyzUhH
世界的にコロナ前の社会生活はもう戻ってこない
これからはコロナと共生する新しい社会生活を!と言われてるのに

感染防止策一切せずに
隣人との距離1m以下のスペースを何千何万と集めた場所に
一般参加者何千何万詰め込む同人誌即売会なんてもう無理なんだよ
開催するならきちんと対策案出してくれ

その前に1秒でも早く4月の金返してくれ
0054カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:53:16.85ID:2blpKw4n
3月インテ参加予定で6月振り替えなんだが会場の予定表見る限り開催はないと思ってOKなのか?
こんな状態で貸してくれるとは到底思えないがあと1ヶ月あるとはいえさっさと決めてほしいわ
開催されても出ないつもりではあるけど
0055カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:58:34.69ID:UlmyzUhH
>>54
「参加者は100名以下、かつ収容人数の50パーセント以下を目安とする」

42にあるようにこれ守れるなら6月開催できるんじゃないかな
0056カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:18:43.15ID:/Y3+N/7H
Wikiいつ区切りつける?
今日中に管理人さん戻って来なかったらこのまま拡散するか
念のため新しいURLとってデータ移して編集できる人の数を減らすか
0057カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:29:28.88ID:fQIyMC4D
六月七月は施設側がオーケーすればやるでしょ
それでまた二月と同じく参加者の自粛任せのザル対応
それなら施設側に実態タレ込んでやる
金返せや詐欺企業
0059カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:14:40.94ID:2692xLzv
>>52
金額含めて自分も近い状況だわ
自分の本だけだったらさっさと参加辞退しちゃえば良かったけど、合同誌あったから毎日やきもきしながら赤豚の知らせを待ったよ
今思うとあんなにギリまで中止決定引っ張ったの金のためだったんだよな

コードの期限2年くらい延長してくれれば許すって思ってたけど、コロナに対する対応見てて今後参加する気ゼロになったから返金して欲しい
0060カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:32:06.57ID:148a5EoW
wiki管理人です
書き込みせずすみません
編集してくださってる方ありがとうございます

ツイッターなどでの使用に備えて自由に編集できなくする方が良さそうですが
その場合はスレやwikiのコメントページ(まだありません)を作って情報提供してもらう
またはメンバー募集して有志の方に手伝ってもらう
どちらはまたは両方でやろうと思います
今日〜週末くらいで一旦まとめられればと思っています
0061カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:41:07.29ID:148a5EoW
追記です
メンバー募集する場合はメアドが必要ですがもちろんフリメで構いません

前スレで書きましたが私自身はコード関連の被害は受けていませんが
嫌な経験は沢山しているので赤豚のやらかしもあれこれ書きたい気持ちはすごくあります
10万円も花を贈ろうもコロナはただの風邪もひどすぎますし
同人以外とはいえ大規模イベントが次々中止になる中でも平然と募集を続ける所も許せません
でも色々書いた結果アンチだから文句言ってるんでしょ?と言われて論点がすり替わる方が嫌なので
書かないでおこうと思っています
0062カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:00:17.46ID:ogdhVLjV
YOUは豚よりもイベントの規模が比較的小さかったから、運が良かっただけのような気がする
BCGと同じ
0063カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:11:01.76ID:/Y3+N/7H
>>60
管理人さん本当にありがとうございます
その方針に賛成です
スレは対応を考える場にもしたいのでリンクは載せないほうがよいかと

ためしにいまコメント欄を各ページにいれてみました
ここに書き込めば全体で見える形で意見交換できそうです
明日以降の土日に拡散できれば良いなと思うので何かあったらまたお手伝いさせてください
0064カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:15:21.45ID:/Y3+N/7H
他の方ももし更新したほうが良いことや修正点がありましたらWikiの各ページ下部にコメントフォーム入れたのでそちらに意見もらえるとうれしいです
0066カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:48:06.55ID:um/gTaqp
>>62
他の大規模イベントも軒並み不満が出てるの見るとそれはあるとは思う

ただフォーム消すとか電話対応しないとか誠実さが全く見えないからな赤豚は

関コミも9月の募集始めたしイベンターの危機感のなさが理解出来ない
0067カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:22:39.12ID:RNZ6I9+C
>>60
お疲れ様です。

問題発言の件を全て排除してしまうのは非常に残念です。管理人様のおっしゃる理由も理解できます
が管理人様の見解、問題発言を取り上げて欲しい人はアンチ と言う訳ではありません。

・振替コード処理、返金・中止、延期連絡を後回しにし10万タグ発言。エアブーやイベント募集を先に行い続けた事

・中止、延期決定と発表、更には参加費の取扱いアナウンスが遅れた理由が会社のモラルを疑う行いだった事
 (自粛が呼び掛けられる中、役所と会場から中止要望を受けなかった)※この要請に関してはスレ情報である。※会場からは要望から要請になったと思われる。

・前記の企業モラルを疑う一端として、コロナに関して参加者にミスリードを促すコロナ情報を乗せていた会社である事。
 社会的モラルが低い会社故に利益優先の今回のような事が起った。として問題行動と発言の記載は必要かと思われました。

振替コード・返金問題のみを取り扱う場合、重ねて言いますが管理人様の見解は充分に理解できます。
しかしながら今回の事が起った背景、流れを捉える面(赤ブの一連の行動とスレ民がwik必要だと思った理由の両面)では問題発言は必要かと思いました。
ですがwik編中作業に加わっていない者としては、時間を割きこの件に実質的に取り組んで頂いている方々に比べ
何もしていないのに言うだけ、または強く要望するのも憚れるとは思っています。
0068カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:47:27.74ID:HmZTc4Zd
東京のロードマップ出たけど
ステップ3で1000人規模までか
赤豚のほとんどのイベント無理じゃない?
0069カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:52.83ID:/Y3+N/7H
意見割れるから迷いますね…

問題発言はまとめWikiツイにリプでツリーつけてったほうが同じ意見の人はどんどんRTしてくれるしインパクトありそうだけどどうかな

いまサイトに入れてなくても全体公開したらコメント欄で『こんな発言もしてます』って多数書かれそうな気はしてるからその流れになったら後日サイトにも追記かなとも思います
0071カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:18:20.07ID:UlmyzUhH
コミケは9100円のうち4000円は強制没収の5000円だけ返金になった
収支内訳も出さないで納得できないので消費者センター行

赤豚wikiが完成したら消費者センターに自分の被害と合わせてメール送る
4月参加予定で1カ月以上放置されてさすがに頭にきてる
0072カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:18:22.99ID:RNZ6I9+C
>>67
済みません訂正です
(自粛が呼び掛けられる中、役所と会場から の 中止要望を受けなかった)
です。読解力がある方は補正して読んで下さっていると思いますが敢えて…

>>69
考慮頂きありがとうございます
リプツリーも成程ですいいですね。ここに携わっている方々の複数の見解はどんな感じですかね
0076カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:04:55.71ID:uO0GW+SX
自分は問題発言等はWiki本体には載せないほうが良い気がする
これは極端な例だけど「某作家のパクリ問題Wikiが作家本人に名誉毀損で訴えられ
Wiki管理人の所に情報開示請求→揉めた末Wiki削除」という流れを見たことがあって
事実をまとめただけでも名誉毀損は成立するらしいから
あくまで困っている人に情報提供するためというスタンスのほうがトラブルになりにくいかなと

ツイのリプツリーに別途問題発言まとめるのは良さそうだね
0077カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:29:53.53ID:IwKw8jPs
パクリかどうかは曖昧だけど返金に関してはツイッターでもかなりの人が叫んでる事実じゃん
0082カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:26:45.77ID:7679pIZO
赤豚の問題発言集はまた別のwikiを作って並列させればよいのでは?
これだと私怨と思われてしまうか
0083カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:30:36.48ID:j+mguIu7
ごめん、台風の振替コードのページ編集してくれてるけど
振替コード使って申し込んでた延期イベントの参加者にはコード再発行のメール来てるんじゃないかな
5/11に一転して再発行するって方針になったはず
(ただし今後は基本没収の条件も追加された)
ここの書き込みとツイの呟きだけでスクショが無いけど
webには3/8と5/5には再発行のこと書いてある
0087カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:35:02.65ID:e6TzRdzG
赤豚援護派にもフラットな目線で見てもらう為に今回は返金問題に絞っておいて反応次第で追加で良いと思う
スクショ取っておけばいつでも追加できるし
0089カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:36:22.25ID:r9VG6J7k
いろんな意見があるのに対立する意見をそうやって笑ってたらいつまでも話は進まないよ
妥協策としてはページを分けるしかないでしょ
言われてるリスクは負うことになるけどね
0091カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:38.88ID:rvy6QvBo
問題発言は問題ではあるけど返金問題と違ってそれ自体が法律に引っかかるものではないから
返金問題のwikiに項目の一つとして載せるのは逆効果になるのではって懸念だったよね
リプツリーの反応次第が嫌なら別のwikiでもいいよ
0092カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:48.97ID:e6TzRdzG
管理人の方のリスクが高すぎない?
それなら支部の百科事典に問題発言追加する方がまだいいんじゃないかな
赤ブーのページ無いっぽいから新規作成になるけど
0093カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:39:16.08ID:YZ4EudBU
「アンチwikiだと思われるかも」って言ったの自分なんだけど
もちろん問題発言を取り上げたい人をアンチだなんて思ってないよ
自分もあれで見限った
けどツイ見てるとわかるけどあれを「問題」だと思ってない人も多かった
そういう人たちに槍玉にあげられる要素はできるだけ少なくした方がいいと思う
面倒ごとに対応する可能性が高くなるのはどうしても管理人さんなので
管理人さんの方針で決めていいと思うよ
0094カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:39:49.12ID:/UVEPlg6
>>90
え?なんで?
問題発言入れる方向で動いてたのに、後で入れないって言い出したんだから、
後出しの方が「別で作れ」になるのでは?
0095カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:41:24.59ID:9Iz9GfAo
最終的には管理人の判断に任せるよ
批判やなんかあったときに対応することになるわけだし
0096カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:49:49.82ID:/UVEPlg6
>>85
方針を変えてもらうんだからむしろお願いする側だろ
よくも軽々しくもポーンとそんなセリフ吐きやがるな
0098カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:54:43.25ID:oFB7LtLM
>>96みたいな言い方をすることによって余計にこの意見大丈夫?と思えてしまうから止めたほうがいいよ
0099カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:55:27.56ID:/UVEPlg6
>>97
流れっていってもまだ問題発言省くってまとまったわけじゃない
そこをいきなりおまえが出ていけだろ?
0101カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:03:39.69ID:xq998ok2
赤ブーの問題発言は主にツイッター発だったよね?

項目を「発言集」とか「迷言集」にして、ツイURL(もしくはスクショ)だけ貼って、
「それが問題かどうか」の解釈はあくまで見る人に委ねる形にするのは?
0102カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:33:50.83ID:zDzMU3Nd
曖昧な「パクリ」問題と現在進行形で起こってる「返金問題」を一緒にして考える頭赤豚が居るからややこしくなってる
0103カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:46:30.00ID:PYRbEfxv
>>83
削ってしまったの自分ですごめん
5/11のメールが届いてる範囲が定かではなくて確認が必要かなと思ってしまったんだ

台風コードで3/15申し込んでる人にはメールは届いてないっぽい
特例として再発行できると現時点で明記されてるのがサイトで確認できるのは83の言う通り3/8と5/5のみだと思う
なのでその他のイベントも台風コードが振替になるかはわからない

あと5/11のメールが届いてるのは振替コードで申請済みの人だけみたいで、振替コードまだ使わずに所持したままの人にはメールが届いてるかは不明

サークルパス返送して返金希望してた人は結局返金不可で自動的にコード振替になるみたいだけどその人たちにもメールが届いてるかも不明です
0104カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:47:36.07ID:fQIyMC4D
AM4の絵柄パクと赤豚の話は文字通り次元がちがうでしょ
そういうわけわかんない比較持ち出すから「オタク女はたとえ話が大好きだがたとえが全部的外れ」って男オタクにバカにされるんだよ
名誉毀損()なんて持ち出さなくても「返金関連とツイ発言を並列に扱うと問題の焦点がブレるのでは?」って話でしょ

自分は脳天気発言も周知した方がいい派だけど↑この理由で反対してる人の言いたいことはわかる
0105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:55:04.87ID:/Y3+N/7H
ここ数日でかなりログ流れててWiki見たことない人もいそうだから貼っておきます
追加することとか直すところあったらページの一番下にあるコメント欄に書き込んでください
https://w.atwiki.jp/abhurikae
0106カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:56:54.17ID:uO0GW+SX
>>76です 関係ない話で揉める原因を作ってしまい本当に申し訳ない
Wiki管理人さんが負うリスクが心配だったのでつい別の話を引き合いに出してしまいました
パクリ云々と今回の赤豚がぜんぜん違う問題なのは理解してます
赤豚が訴えてくるからやめろ!と言いたいわけではありません
問題発言自体は赤豚の悪質さを表してると思うからまとめる事そのものは良いと思います
最終的には管理人さんの意志を尊重します
0107カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:01:59.41ID:/Y3+N/7H
問題発言残したい派の人の気持ちももちろん分かる
でも正直自分も編集してる側なのでリスクは極力避けたい
あと単純に、長いこと誰もまとめWiki作成しなかったなかで声上げてくれた管理人さんにリスクが増えるやり方は避けたいです
0108カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:09:01.99ID:WmMbZVsD
振替コードの問題点が周知されれば赤豚に対して声上げる人多くなると思う
現状振替されるなら何も問題ないでしょと思ってる層が多いんだよね

5月スパコミの8月インテ振替組が結構いると思うから
8月インテが中止になった時がコード失効ふざけんなよと不満いっぱい出てくると思う
0109カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:14:03.43ID:j+mguIu7
>>103
ありがとう助かります
その情報もまとめて現時点の各イベントでの対応を表にしておこうと思います

ちなみに振替コード持ったままの自分のとこには
条件追記の件も一切連絡なしです
0110カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:28:20.18ID:zDzMU3Nd
10万クレクレもヤバイけどコロナはただの風邪ですはかなり無責任な発言だったよなあ同じ発言したイベント会社他にある?自分が知る限りでは豚だけだわ
今のイベント延期乱立具合見てるとそりゃそんな発言するよねーって馬鹿馬鹿しさだな…
0111カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:08.96ID:AvfmyNTi
甘さを顧客に押しつけてるんだよな
ほんとに風邪も土壇場中止も10万下さいと言ってしまう感覚も
0112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:52.45ID:iEsGl/lZ
管理人さん本当にありがとう
wiki出来てからほんといろんな情報がまとまりはじめたし可視化された
何にも編集とかお手伝いできないけどツイOKになったら全力で拡散するよ

コミケの振替コード的なやつ
次回もし落選した場合の対応について何も明言されてないんだよね
赤豚と一緒だわ
ボッシュートする気満々なのかな
0113カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:54:19.03ID:JkDmucYS
うちの界隈赤豚みたいに頭コロナばかりだから
政権批判からの十万くれくれ満員電車のがヤバイ
コロナは風邪と同じ赤豚ちゃんだって企業だし頑張ってる貴様は宗教ry
8月も申し込んだ!イベント待ってた豚ちゃんありがとう!
みたいなのばかりだよ
個人的にはリプツリーからの反応追加に賛成
0114カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:48:50.04ID:PYRbEfxv
コミケだって全額返金できないんだから!っていう斜め上の擁護来そうなイヤな展開だな
0115カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:50:00.77ID:PYRbEfxv
管理人さんにきょうの流れ見てもらって最終確認してもらおう
こっちもなるべく早めに明日以降拡散できるといいね
0116カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:17:51.29ID:L8joDCC/
amが同人や投稿やってる時代知ってるけど、スレチは同意だけどなんとなく裏にやばいバックついてそうな気がするから、そういう意味でも迂闊に話題に出さない方がいい気がする…。
0117カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:23:55.45ID:1QJCW8re
>>67>>72です

>>79-80の意見が良さそうな気がする
しかし実際に動いてくれているのは管理人様なので最終確認は託す事に賛成
管理人様に決定すると言う責任を持たせてしまって申し訳ないが
どちらかと言うとまとめ役と言う意味合いでお任せしますと言う気持ちです
0119カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:45:05.37ID:YhAyuk+5
>>118
拡散後にコミケとくらべる話がもし増えたらQ&Aにこれも足すことになりそう

ちょうど土日にコミケの話題で赤豚にも注目いくだろうから早めにWiki公開できるといいね
0120カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:52:46.52ID:DfSP0C75
wiki管理人です
とりあえず編集メンバーを募集します
メアド、名前の登録が必要です
フリーメール、適当な名前で構いません
編集頻度が低くても構いませんので
やってみたい方お気軽にどうぞ
今やってくださってる方も登録していただけたらありがたいです
よろしくお願いします

今はまだ誰でも編集可能です
メンバーにしか見られないページなどは作りませんし連絡などもしませんので
情報を知るために登録する必要はないです
0121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:39.72ID:Bl02Im7f
管理人さん乙です

拡散する前に余裕があればブラッシュアップしてもいいかも
編集したけどイベント振替コードとかエントリーコードとかバラバラだった呼び方を振替コードに統一してみた
振替コードの専用ページあるからコードに関する詳しい説明もイベント一覧からなくしてもいいんじゃないかな
0122カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:31:33.24ID:iUh7Taza
Q.中止の場合は返金してもらえるの?
A.イベントによっては返金不可です。

返金されるかどうかはイベントによってではなく中止理由が天災等の不可抗力によるかじゃないの?
0123カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:16:53.36ID:7yuH3ebn
コミケ返金寄付が始まったからQAでコミケと豚の違い載せてもいい気がする
コミケだって今だし時間かかるの当たり前とかありそうだし
先に比較とかされる前に潰しておいても良くないかな
0124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:09:43.28ID:S8FfumGa
返金額の是非はおいておいて対応はコミケも貴様もしてるよね
豚4月の案内まだなの?
コミケは5月で豚より大規模だけど決まったよ?
0125カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:21:20.42ID:DNDlVIGv
赤豚はダンマリ決め込んで放置してるのが悪質
ちゃんと対応検討してるなら進捗報告しないと
夜逃げの準備だと言われても仕方ない
0128カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:58.10ID:vgNp5YSQ
その上サイレント規約変更だもんな
常に赤ブーサイト見とかなきゃならん

そもそもイベント申込み時と契約内容が変わったら周知するメール送らないといけないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています