X



新型コロナウイルス雑談スレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:22:57.23ID:0klMVZm6
・同人イベントや同人に関する周辺産業(会場、印刷、備品レンタル等)への新型コロナウイルスの影響について雑談するスレです。
・同人イベントと著しく関係ない話題はお控えください。
・次スレは>>980を踏んだ方がスレ宣言して立てね。


前スレ
新型コロナウイルス雑談スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1582179038/
パート2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1582950409/
新型コロナウイルス雑談スレ 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1584015063/

※前スレ
新型コロナウイルス雑談スレ 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1584902783/
0102カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:23.94ID:VQYzPvjW
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  でもウイルスの撲滅なんかできないしする必要もないよ
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
 
 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  これを理解しないとコロナ対策で日本経済はボロボロになるんだぜ
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   みんなこれを機に伝染病の歴史や疫学を少し勉強してみるといいよ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0103カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:19.11ID:ZxvyabLm
コロナより経済ガー!の糞バカは経済がどういう要素で成立してるのかその足りない頭で良く考えてみろ ドアホ
0104カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:22:39.67ID:KG2nU5xV
イタリアの水道からコロナ検出って…
ひょっとして、温泉や銭湯の「湯」で
ケツ穴・チンコ・目からコロナウイルスに感染する可能性あるのか!?
0105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:02:29.55ID:sb+dXcs8
死者数だけで見たら大したことなくても肺炎でメシやトイレにすら難儀するような生活したくないだろ、普通に考えて
0107カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:52:32.77ID:cN+SkfBO
コロナより経済ガーと騒いでる連中はいざ自粛解除されて
自分がコロナにかかったら何で自粛解除したって発狂しそう

一番悪いのは自粛だけさせて補償しない国だけどさ
0108カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:37:41.29ID:vESJMBEX
コロナショック、日本は最悪2700万人の生活が破綻する可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200424-00000003-friday-soci

こりゃ大変だ
大企業に勤められるオタクがいるのか知らないけど
そうじゃない大多数のオタクの生活や
漫画アニメ業界も大打撃じゃないか?
漫画アニメ同人なんて言ってられるのは今が最後かもしれない
みんなその日暮らすのが精一杯で趣味にお金なんて割けなくなるかも
0109カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:29:20.30ID:6J5Wahw2
その日暮らしが精一杯ってのはあるかもしれないが
今オタクやってる人は趣味にお金かけなくてもオタク趣味のままなんじゃないか?
今創作環境がPCにあれば金かけなくても作れるしアニメは無料の範囲も多いし同人人気ゲームは基本無料のものも結構ある
0110カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:49:51.01ID:KG2nU5xV
みんなで日光浴しようぜ!

[ワシントン 23日 ロイター]
米国土安全保障省の高官は23日、新型コロナウイルスに関する政府の研究で
日光が当たる場所や高温・高湿度の環境下では、より短い時間で威力が弱まる傾向が示されたと明らかにした。

ブライアン氏によると、暗くて湿度が低い環境で
、新型コロナはステンレス鋼など通気性のない素材の上で、18時間かけて威力を半減させるが
高湿度の環境ではこの時間が6時間に減り
高湿度の環境で日光に当てれば2分に短縮されるという。
0111カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:15:08.28ID:vESJMBEX
>>109
漫画買うにもお金いるし
同人誌も即売会に行くなら交通費その他かかるし
ライブや舞台だったらチケット代かかるし
アニメも有料ネット配信で見るならお金いるし
アニメグッツもお金いるし
創作活動してるならデジタル機器も4、5年で買い換える時がくるし
オタク活動って大なり小なりお金かかる気がするけど
0112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:59:08.78ID:6Kh5PoC3
>>99
『臨床検査技師はリヴァイ班』って動画を思い出したよ
安くてもコロナウイルスのPCR担当してる臨床検査技師の数は限られているから
検査技師ほどの技術が必要ない何かが開発されたらいいのにね
0114カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:58.36ID:O2BiFFvi
>>111
鉛筆漫画コピー誌仲間内配布の時代再びだな
0115カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:13:49.41ID:rFQw/1HY
>漫画買うにもお金いるし
web漫画&立ち読みで事足りる
>同人誌も即売会に行くなら交通費その他かかるし
即売会そのものが死んだし
>ライブや舞台だったらチケット代かかるし
惨事()
>アニメも有料ネット配信で見るならお金いるし
アニメは全部無料だろ劇場は死んだし
>アニメグッツもお金いるし
グッツとか中学生かよw
>創作活動してるならデジタル機器も4、5年で買い換える時がくるし
クリスタ&タブありゃ10年は戦えるぞ

ソシャゲも基本無料だしな企業体力がいつまで続くか知らんが
0116カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:27:52.28ID:vESJMBEX
>>114
パソコンとタブレット代を25万くらいだとしたら
4年は48ヶ月だから25万を48で割って
一ヶ月5千円の計算で
デジタル機材を買った時点で4、5年後の買い替えに備えて
毎月5千円の画材費がかかるのと同じ事だから
アナログで5千円かけて描ける枚数以上の絵を
デジタルで描かないと元が取れない
デジタル導入しても元が取れない枚数しか描けないなら
アナログもデジタルもかかる費用はあまり変わらないよね

>>115
自分は商業雑誌に連載してる人気のヒット漫画も読みたいから
どうしたってお金はかかるわ
アニメはテレビ放送されたのを録画すればいいけど
大事な作品はBlu-rayなどソフトを手元に置いておきたいから
自分はソフト代はどうしてもかかるわ
有料ネット配信でしか見られない作品もあるし
場合によってはネット配信もお金かかるわ
グッツは最近買わないな
デジタル機器は大事に使えば10年近くハードは持つかもしれないけど
ソフト面が古いハードに対応しなくなるし
0119カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:44:27.50ID:6J5Wahw2
>>111
コロナで収入が落ちる時期の話をしてるんだからライブも即売会も実施できないから関係ないよ
その辺が復活するならみんなの仕事も復活して収入が得られるんだから

>>116
PC代を計算するには創作活動以外ネットサーフィンやしらべものも一切しない計算になるから計算が間違っている
そもそも創作のみで使っているなら買い換えしなくても10年後だろうと今と同じ感覚で描けるんだよ
最新機器の早さに慣れれば買い換えたくなるだろうけどそれを我慢できるなら今より不便になるわけではないから変える必要性なんて存在しない
0120カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:17:34.47ID:cv5Whlvh
何か必死な人いるけど地方の同人専業さんなのかな

まぁ来年の今頃同人界がどうなってるか分からないよね
今以上に温泉が主流の流れが止まらないかも知れないし
そもそもイベント会社潰れてるかも知れないし
肝心の公式側も体力がどの位残ってるか
個人的には今の質より量みたいなアニメ業界の流れが変わったらいいのにと思うけど
0121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:03:00.42ID:SfZfHWPe
来年かぁ。
もし、未曽有の大不況で失業者だらけ、社会保障カット、みたいになってたら
さすがに同人どころじゃなくなるだろう。
学生も、学費や生活費が苦しくなれば、アキバなんかには来られなくなるだろうし。

自分が世界の行方を気にする日が来るとは思わなかったよ。
0122カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:03:16.54ID:rFQw/1HY
PCなんて同人だけに使うもんじゃないし減価償却費も大したことない
オタクほど安上がりな趣味もないと思うわ
0124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:31:28.02ID:TxZY6JWM
会社が来月5日間ぐらい休業するって言われた
来月以降も得意先がどうなってるかわからない会社が存在してるのかも不安になってきた
オタク趣味なんて気分じゃないよ
0125カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:54:37.34ID:HIE1YXT9
来月いっぱいまで強制在宅勤務決定
本の1冊くらい作れそうだけど全然そんな気分にならんわ
やっぱコミケ無いとモチベ上がらんな
0126カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 04:01:09.96ID:kRKJE5RG
>125
新刊作る時間あっても、売り場がなけりゃ意味がない
固定客がいる大手サークルならともかく弱小サークルは辛すぎる
0129カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:35:19.33ID:1AVyuT/6
中国「初期の感染者は日本人。ウイルスは米の研究所から漏れた。」
https://youtu.be/iiELVPpeeR8?t=23

あいつら日本も元凶の一つにしようとしてやがる
0130カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:18:30.19ID:vKuq9uPz
一極集中()自慢してたアズマエビス穢土土人トンキンがコロナに一網打尽にされてるの草
0131カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:04:25.16ID:93xTJv0x
>>124
カタログ届いたけど、家計が保たれているからこそ、心に余裕ができるんだよな。
自分も、正直言って、冬にはもうこんな気分ではいられない気がするよ。
0132カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:29:35.42ID:caM1grzI
コロナのせいでイベントなくなって本が余ってるから宣伝強化したいんだけど
ツイ支部以外に宣伝できる場所あるかな?
男性向けなんだけどどーしていいかわからん
ニジエは新刊サンプル投稿駄目だよな
0140カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:01:59.90ID:sb9aUOG6
>>136
そもそものターゲット層の違いとか理由は色々あるだろうけど
金出さない層が多い(節約倹約貯金ノウハウ投稿が人気)
オタクアカフォローしにくい雰囲気
所謂RT機能がない
無断転載がめちゃくちゃ多い
あと投稿にurlつけられないから購買に結びつかないってのは一つの要因としてあるんじゃないかなと思う
0142カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:36:31.65ID:pwRzDGx6
>>141
キラキラリア充陽キャの巣窟だから陰キャのオタクとは相性悪いんじゃ?
現にインスタ蝿とか馬鹿にしてるし
0143カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:46:42.39ID:+NEz1uXq
>>142
そういう事だったんですね
非オタク一般層のそれも陽キャと呼ばれる人達がよく使ってるんですね
ありがとうございました
0144カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:09:22.15ID:51nXcB8E
今でこそいろんな機能ついてるけど
もともと写真をとってそれをシェアするSNSなので
日本だとネイル、アクセ、スイーツ、高い飯、服、旅行先風景
それプラス、メイクばっちり決めた自撮りなどなど
リア充女子向けのSNSとして広まったから
絵描き文字書き己の顔を晒すのが嫌なオタクとは相性が悪かった
オタクと相性がいいのはツイッター
世界でも一番ツイッター使ってるの日本人だからな
0145カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:13:53.75ID:tH38V79w
ドイツでワクチンの臨床始めて7月くらいに結果出るそう
てか中国アメリカイギリスでももうワクチン臨床してたんだね
0146カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:04:30.90ID:WTg/2Bfd
>>145
国はワクチンに関してはなら反ワクチンの言うことに盲目的に従った負の実積持ち

他にもホメオパシーっていう海外で医療が受けられない貧困向け詐欺商材の砂糖玉で国立大学に学部作ろうとするくらい詐欺医療も容認してる(学部開設は無事潰された)

薬を断つと命に関わる腎臓病の子供にこの砂糖玉で代替しようとしたママの為に全国の小児腎臓医が担当してる全患者に即日連絡取った大騒動を起こしたの決して忘れない
(ママは医者達の尽力で発見され子供は無事だったよ)

この砂糖玉ホメオパシーと反ワクチンはもちろん繋がってる

今回のコロナでは反ワクチンは周りのワクチン接種済みの免疫力に依存してるのがバレて
どいつもこいつもぶっ叩かれてるから流石に表立って活動しないとは思う
もしSNSで反ワクチンや砂糖玉の活動みかけたら即通報してくれ
テロリスト以外の何者でもないよ
0149カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:21.12ID:PPG5/0n2
一次創作ならいくらでも配信はオーケーだよ
男性向けは既にデジタル同人市場ができあがってる
女性向けはダメみたいだね
0150カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:38:00.16ID:sg/pX/es
ゴールデンウィークのエアコミケでの
店舗での公式紙袋の頒布は中止 したことを
知らずに秋葉原や日本橋に出かける人が
いっぱい出そうだから、皆に広めて下さい
0153カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:22:26.19ID:wSOa/fc1
多分全部無理
極力自分からはイベント中止にしないで粘ってきたYOUですら無理だと思う
0155カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:26:45.35ID:sg/pX/es
緊急事態宣言は5月末まで延長でしょ
0157カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:04:18.59ID:PPG5/0n2
専門家によれば一年以上コロナ禍が続くらしいから
漫画アニメ業界だけじゃなくて全部の業界が今年一年はイベントとか無理
かもしれない
0158カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:49:55.47ID:mnHIXG5S
自粛は出来ても5/31まででしょ
年末まで続いたら政治家・公務員・スーパー以外の人が経済的に死ぬ…
0160カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:03:42.19ID:NNc5fPN4
今みたいな自粛がGW移行も延期されたら確実に国内経済は死ぬでしょ
なので緊急事態宣言はそのままだとしても自粛は部分的に解除していくと思う
まあ大規模イベントはまだまだ無理だと思うけど
0161カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:06:18.77ID:4SV9CBfb
>>158
もう経済的トリアージは始まっていて、政治家・公務員・政治家と公務員が必要な生活環境以外は見捨てられてるだろ
協力金が出るっていうけど
あれ、税金でまかなうわけで、当然不足するわけだ。
じゃあ、どうこからまた採取するか?
当然、また税金なわけだ。コロナ特別徴収とかいって。
前の復興特別税と同じように。

政治家たちは「自分達の被害を最小限に抑えて逃げ切る」ことで手一杯。
大人しく従い続けていると、セゥオル号の学生みたいに、沈没する船と一緒に死ぬぞ。
0163カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:39:51.44ID:PPG5/0n2
何十年も続いた地元の個人の飲食店が閉店するとか暗いニュースもいくつか読んだ
幅広い業種で雇い止めにあって仕事が無くなり生活が困窮してるたくさんの人達の
ニュースも読んだよ
オタクの人も生活が厳しいはずだからオタク活動なんて
できなくなるのでは?
イベント参加の上京費用と同人誌の印刷費用なんて出せなくなる
人達が続出するかも
もう即売会なんて今年で最後になるかも
0164カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:42:40.18ID:yOfNtyYz
科学的裏付けなしで決めたことは
科学的裏付けなしでやめる

中途半端な実施と解除を繰り返すような
最悪な未来は見たくない
0165カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:28:48.27ID:SUOqpXwb
医者やドラッグストア、ゲーム、マンガ、アニメ配信、食糧品屋、持ち帰り、宅配、食材
通信教育やWEB授業、WEBで見れる娯楽、WEB会議、通販、
ノーパソ、WEBカメラ、マイク、ヘッドホンなどのところはほくほくみたいだね
0166カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:28:57.47ID:2Wj+q3Lk
ニュース実況見てるとテドロス出た途端に見事に死ねだらけだな
まあこいつが原因だよな
0167カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:41.65ID:Ww9u6O7Y
>>151
不要不急じゃない学校ですらその辺りまで休校するかもっていう県すらあるのに無理だろ。
正直、娯楽については後回しになるよ。
0168カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:23:30.03ID:PPG5/0n2
>>165
巣篭もり需要で漫画アニメゲーム類の娯楽はホクホクなのかな
でも消費者が貧しくなったら売り上げ落ちるよね
今年にかけて日本の経済がやばくなるそうだから
今後の動向を注視しなきゃだね
0169カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:42:38.98ID:Ri3aejJW
オタク産業も今だけじゃない?
この後製造などの倒産が増えるって言われてるしお金は必要なものにしか使わなくなって行く人増えると思う
0171カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:59:27.57ID:TZqlSQmE
各自治体の切羽詰まりっぷりと政府のグダグダっぷりの温度差見てると都市部に集中した若者を地方に戻して地方のジジババを病気で殺す戦略なんじゃないかって邪推してまうわ
0173カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:01:44.97ID:PPG5/0n2
なんかコロナショックで世界や社会が様変わりするらしいね
冗談でもなんでもなく明日生きていけるのかも分からない世界になるのかも
よほど社会的地位が高く良い仕事に就いてる人以外
趣味にお金なんて使えなくなるのかも
0174カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:02:54.03ID:yOfNtyYz
文化と産業は車の両輪みたいなもの。
今後、もしも、文化や芸術が必需品ではなく、
贅沢品とみなされることになったりしたら、
野蛮で貧乏なバカの巣、shithole countryになってしまうだろうよ。
0175カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:07:46.33ID:TZqlSQmE
夏以降状況があまり変わらないなら元請けやってるような大きいとこでも体力ないとこは潰れるだろうね
確実に残るだろうってところはシンエイとか日アニとか東映とかOLMとか長寿キッズアニメが主力の会社くらいじゃない?

劇場版や深夜アニメ主力の中小アニメ会社はバンバン潰れると思う
0176カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:10:19.86ID:Ato2gV9s
スレチだがドラしんがテレ朝に見捨てられてるから
子供向け専門でもシンエイ動画はヤバいかと
0177カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:19:38.15ID:SUOqpXwb
日本は江戸の奢侈禁止令や第二次世界大戦のぜいたくは敵だ、欲しがりません勝つまではなど
贅沢禁止令が好きだからね、しかしアメリカでも戦争中も娯楽があったけど。

もっと東日本大震災や熊本地震の時でも娯楽がないと
かなりぎすぎすしてすぐトラブるなって治安がやばくなったよ

メンタルヘルスなどの大切さも言われるようになってきたときでも
やはり娯楽や芸術は大事じゃないかな?

北朝鮮ですらも娯楽は一応あるよ
娯楽でもすらないのは本当に戦争や内戦中の国か貧困な国ぐらいかな
0178カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:40:40.24ID:PPG5/0n2
娯楽芸術はなくならないといいけど
ところで、ヤフーのニューストピック見てると
電車の人身事故が起こったという短いニュースがよく出るようになったんだよね
なんでかな? なんか不気味で怖い
生活苦で自殺する人が増えたのかな
0179カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:58:37.62ID:dQrDO0O7
>>178
株価や先物取引でのチャートの乱れっぷりを見てると負ける人が多いと思うよ
原油だってWITは0円にもなったし
0180カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:13:37.18ID:eLdahLHb
GWに気が緩んだ奴らが旅行に出かけて
また感染者増えるのが目に見えてる
0184カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:52:23.89ID:tpBBzAnF
>>180
予約しちゃってもったいないからで海外に行く馬鹿なぁ
3月末の卒業旅行でガキが海外旅行いってたことの繰り返し
今回は家族連れ多いだろうから
4月の比じゃないだろうね
0186カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:11:55.07ID:zAJ9Ei6t
コロナ対策、日本の不手際が際立つな
https://jp.reuters.com/article/idJP2020042601001380

北京、ソウル、ハノイ共同】中国、韓国など東アジア諸国で新型コロナウイルス新規感染者の減少が顕著だ。
域内で人の往来も再開しつつあり、経済活動復旧の動きが加速する。
感染者の増加傾向が続き、緊急事態宣言延長の必要性も指摘される日本との差は明白で、
周辺国からの出遅れが景気悪化の追い打ちになる恐れもある。

中国の新規感染者は2月中旬に連日2千人以上だったが、3月以降は100人を下回る日が多い。
韓国も3月中旬以降は終息傾向にあり、最近では1桁台の日も多い。
累計1万人余りで4月20日に日本が追い抜いた。
台湾やベトナム、マレーシアも抑え込みに成功している。
0189カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 10:53:08.68ID:vrptDBAr
元々4月は人身多くて去年とかも首都圏では毎日どっかで人身起きてた時期あったよ
今年はその期間が長くなりそうだけど
0190カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:14:42.35ID:cVrJ5Idl
消費税ゼロにならんかな
仕事の先行きもみえないし毎月引き落とされる家賃も恐怖になってきた
0193カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:54:55.16ID:JXtEqlmQ
役所や解除に対して中止をゴネまくっていた赤豚のイベントが行われていたとしたら…
と毎日の東京感染者数を見るとゾッとするわ
政府のせいで〜などと被害者面コメントしていた赤豚は役所と会場に寧ろ感謝しろと
0196カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:20:43.71ID:TZA0WY8a
うわぁ、ついにこんな事件が
これはまだ始まりに過ぎないよね
今年日本はどうなっちゃうんだろう



「コロナで生活苦」と逮捕の男
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000044-kyodonews-soci

横浜市で女性(23)を刃物で刺すなどしたとして、
強盗殺人未遂容疑で逮捕された無職の男(24)が
「新型コロナウイルスの影響で働けなくなり、生活が苦しかった」と
供述していることが27日、神奈川県警への取材で分かった。
0197カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:25:26.76ID:JXtEqlmQ
>>195
大阪ライブハウスの一件で自粛が呼び掛けられていたのに
3月のイベ参加を促す為か、観劇に行きました〜とやっていたけど
その内に感染の可能性ヤベェと社内でなって実はigen1人だけが
在宅させられているんじゃないのかー?と思いながらずっと見ていた
0198カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:18:04.03ID:u7ffyeRe
毎月引き落とされる奨学金という名の借金が重いぜ
高級娯楽品扱ってるけど外食産業以上に先が見えん気がする
他業種助けてる余裕無いな…
0199カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:03:08.18ID:TJUWg96u
給付の奨学金をもらいましたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況